洗濯干しが楽

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
sanoaさんの実例写真
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
sanoa
sanoa
2LDK
rieさんの実例写真
リビングの掃き出し窓前の室内干し、 ホスクリーンです。 リビングからは丸見えなのですが、 うちは来客も少なく家族も気にしない為 この位置にしました。 使い勝手はものすごくいいです。 ・天井が高いおかげで上に上げれば下も通れます。 下はキッズスペースにしてるので問題なし。 ・窓の外に物干しがあり、 ウッドデッキもあるので移動が楽。 ・私は145cmで通常の物干しだと高すぎて肩が疲れるのですが、これは結構下まで下ろせるので肩も楽になりました! ・隣にクローゼットがあるので洗濯をしまうのも楽! ・冬はここで室内干しすれば15時頃まで加湿器いらず!洗濯も乾き一石二鳥! 干すときはいつもここで干します。 ベランダや洗面所で干すのは 夏は暑く冬は寒いのでリビングで干したかったのです。 とても気に入ってますが、 やっぱり見えない位置に作れば良かったなと少し思います(^-^; 間取り上難しかったので仕方ないんですけど。 それでも毎日楽しく洗濯干せるので良かったと思います♪
リビングの掃き出し窓前の室内干し、 ホスクリーンです。 リビングからは丸見えなのですが、 うちは来客も少なく家族も気にしない為 この位置にしました。 使い勝手はものすごくいいです。 ・天井が高いおかげで上に上げれば下も通れます。 下はキッズスペースにしてるので問題なし。 ・窓の外に物干しがあり、 ウッドデッキもあるので移動が楽。 ・私は145cmで通常の物干しだと高すぎて肩が疲れるのですが、これは結構下まで下ろせるので肩も楽になりました! ・隣にクローゼットがあるので洗濯をしまうのも楽! ・冬はここで室内干しすれば15時頃まで加湿器いらず!洗濯も乾き一石二鳥! 干すときはいつもここで干します。 ベランダや洗面所で干すのは 夏は暑く冬は寒いのでリビングで干したかったのです。 とても気に入ってますが、 やっぱり見えない位置に作れば良かったなと少し思います(^-^; 間取り上難しかったので仕方ないんですけど。 それでも毎日楽しく洗濯干せるので良かったと思います♪
rie
rie
2LDK | 家族
tottokoさんの実例写真
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
tottoko
tottoko
3LDK | 家族
ARIさんの実例写真
連投失礼します。 HOME COORDYのモニター こちらは10本組みの衣類ハンガー‼︎ 薄めで軽くて持ちやすい‼︎ 10本組みで税込192円とお財布にも優しい♡ これあったら便利だよねポイントが付いていて洗濯干しが楽に〜〜楽しく〜〜♪
連投失礼します。 HOME COORDYのモニター こちらは10本組みの衣類ハンガー‼︎ 薄めで軽くて持ちやすい‼︎ 10本組みで税込192円とお財布にも優しい♡ これあったら便利だよねポイントが付いていて洗濯干しが楽に〜〜楽しく〜〜♪
ARI
ARI
4DK | 家族
Yuuさんの実例写真
GWのDIYその2 (♡ˊ艸ˋ)♬* 今日は雨だったので、以前から ベランダに出る時の20センチの段差が ストレスで長女と一緒にベランダを ウッドデッキ風に作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ これで洗濯物干しがストレスフリー! 長女も凄く楽しかったみたいで 雨のGWも楽しみました(♡ˊ艸ˋ)♬*
GWのDIYその2 (♡ˊ艸ˋ)♬* 今日は雨だったので、以前から ベランダに出る時の20センチの段差が ストレスで長女と一緒にベランダを ウッドデッキ風に作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ これで洗濯物干しがストレスフリー! 長女も凄く楽しかったみたいで 雨のGWも楽しみました(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
samanthaさんの実例写真
50ピースハンガー♥️ 相変わらず使いやすくて本当に洗濯干しが楽です‼️
50ピースハンガー♥️ 相変わらず使いやすくて本当に洗濯干しが楽です‼️
samantha
samantha
3LDK
komeさんの実例写真
ランドリールームは脱衣室とは分けて、3帖とりました。スロップシンクと洗濯機もランドリールームに設置してあるので洗濯干しが凄く楽になりました☺️
ランドリールームは脱衣室とは分けて、3帖とりました。スロップシンクと洗濯機もランドリールームに設置してあるので洗濯干しが凄く楽になりました☺️
kome
kome
家族
Momokaさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) わかりにくくてごめんなさい 一軒家に越してから超不便だったのが 布団やマットの洗濯干し 全面ガラスだから外側を拭くのが 凄く大変でした 今回の楽天マラソンでゲットした 『ふとん干しシート』 めっちゃ便利❗️ これ2枚でシングル3つ干せました✨ 滑り止めも付いてるし、マジックテープもついてるので落ちる心配も無しですよー♡
おはようございます(*´∇`*) わかりにくくてごめんなさい 一軒家に越してから超不便だったのが 布団やマットの洗濯干し 全面ガラスだから外側を拭くのが 凄く大変でした 今回の楽天マラソンでゲットした 『ふとん干しシート』 めっちゃ便利❗️ これ2枚でシングル3つ干せました✨ 滑り止めも付いてるし、マジックテープもついてるので落ちる心配も無しですよー♡
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
お家見直し企画③ 石膏ボードにも簡単設置の『ルームハンガーブラケット』😆✨ 室内での下着干しや、雨の日の洗濯物干し場を増やすために購入しました‼️ パパに設置を頼んだら、チビの邪魔にもめげず、パパッと設置してくれましたよ(パパだけに⁉️笑笑 洗濯干しが楽になりました😆
お家見直し企画③ 石膏ボードにも簡単設置の『ルームハンガーブラケット』😆✨ 室内での下着干しや、雨の日の洗濯物干し場を増やすために購入しました‼️ パパに設置を頼んだら、チビの邪魔にもめげず、パパッと設置してくれましたよ(パパだけに⁉️笑笑 洗濯干しが楽になりました😆
chiro
chiro
家族
lemyさんの実例写真
リフォームした洗面所 リフォーム時に棚や壁にアイアンのフックや引き手をつけたり、引っかかる所のあるブラケットをつけたりして、干しながらチョイ掛けが出来るようにして、洗濯干しが楽になった
リフォームした洗面所 リフォーム時に棚や壁にアイアンのフックや引き手をつけたり、引っかかる所のあるブラケットをつけたりして、干しながらチョイ掛けが出来るようにして、洗濯干しが楽になった
lemy
lemy
3LDK | 家族
haru_hayaさんの実例写真
本棚の脇にランドリースペースを作りました。 この本棚の上に竿をかけてそこで干すのでいろいろ考えた結果こうなりました(^-^) 竿もすっきりしたし、使いやすいしで洗濯干しが楽になりました☆ かごには洗濯ばさみが入ってます。
本棚の脇にランドリースペースを作りました。 この本棚の上に竿をかけてそこで干すのでいろいろ考えた結果こうなりました(^-^) 竿もすっきりしたし、使いやすいしで洗濯干しが楽になりました☆ かごには洗濯ばさみが入ってます。
haru_haya
haru_haya

洗濯干しが楽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯干しが楽

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
sanoaさんの実例写真
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
sanoa
sanoa
2LDK
rieさんの実例写真
リビングの掃き出し窓前の室内干し、 ホスクリーンです。 リビングからは丸見えなのですが、 うちは来客も少なく家族も気にしない為 この位置にしました。 使い勝手はものすごくいいです。 ・天井が高いおかげで上に上げれば下も通れます。 下はキッズスペースにしてるので問題なし。 ・窓の外に物干しがあり、 ウッドデッキもあるので移動が楽。 ・私は145cmで通常の物干しだと高すぎて肩が疲れるのですが、これは結構下まで下ろせるので肩も楽になりました! ・隣にクローゼットがあるので洗濯をしまうのも楽! ・冬はここで室内干しすれば15時頃まで加湿器いらず!洗濯も乾き一石二鳥! 干すときはいつもここで干します。 ベランダや洗面所で干すのは 夏は暑く冬は寒いのでリビングで干したかったのです。 とても気に入ってますが、 やっぱり見えない位置に作れば良かったなと少し思います(^-^; 間取り上難しかったので仕方ないんですけど。 それでも毎日楽しく洗濯干せるので良かったと思います♪
リビングの掃き出し窓前の室内干し、 ホスクリーンです。 リビングからは丸見えなのですが、 うちは来客も少なく家族も気にしない為 この位置にしました。 使い勝手はものすごくいいです。 ・天井が高いおかげで上に上げれば下も通れます。 下はキッズスペースにしてるので問題なし。 ・窓の外に物干しがあり、 ウッドデッキもあるので移動が楽。 ・私は145cmで通常の物干しだと高すぎて肩が疲れるのですが、これは結構下まで下ろせるので肩も楽になりました! ・隣にクローゼットがあるので洗濯をしまうのも楽! ・冬はここで室内干しすれば15時頃まで加湿器いらず!洗濯も乾き一石二鳥! 干すときはいつもここで干します。 ベランダや洗面所で干すのは 夏は暑く冬は寒いのでリビングで干したかったのです。 とても気に入ってますが、 やっぱり見えない位置に作れば良かったなと少し思います(^-^; 間取り上難しかったので仕方ないんですけど。 それでも毎日楽しく洗濯干せるので良かったと思います♪
rie
rie
2LDK | 家族
tottokoさんの実例写真
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
念願のサンルームを設置しました! 洗面所に勝手口をつけたので、洗濯干しが楽になりました。
tottoko
tottoko
3LDK | 家族
ARIさんの実例写真
連投失礼します。 HOME COORDYのモニター こちらは10本組みの衣類ハンガー‼︎ 薄めで軽くて持ちやすい‼︎ 10本組みで税込192円とお財布にも優しい♡ これあったら便利だよねポイントが付いていて洗濯干しが楽に〜〜楽しく〜〜♪
連投失礼します。 HOME COORDYのモニター こちらは10本組みの衣類ハンガー‼︎ 薄めで軽くて持ちやすい‼︎ 10本組みで税込192円とお財布にも優しい♡ これあったら便利だよねポイントが付いていて洗濯干しが楽に〜〜楽しく〜〜♪
ARI
ARI
4DK | 家族
Yuuさんの実例写真
GWのDIYその2 (♡ˊ艸ˋ)♬* 今日は雨だったので、以前から ベランダに出る時の20センチの段差が ストレスで長女と一緒にベランダを ウッドデッキ風に作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ これで洗濯物干しがストレスフリー! 長女も凄く楽しかったみたいで 雨のGWも楽しみました(♡ˊ艸ˋ)♬*
GWのDIYその2 (♡ˊ艸ˋ)♬* 今日は雨だったので、以前から ベランダに出る時の20センチの段差が ストレスで長女と一緒にベランダを ウッドデッキ風に作りました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ これで洗濯物干しがストレスフリー! 長女も凄く楽しかったみたいで 雨のGWも楽しみました(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
samanthaさんの実例写真
50ピースハンガー♥️ 相変わらず使いやすくて本当に洗濯干しが楽です‼️
50ピースハンガー♥️ 相変わらず使いやすくて本当に洗濯干しが楽です‼️
samantha
samantha
3LDK
komeさんの実例写真
ランドリールームは脱衣室とは分けて、3帖とりました。スロップシンクと洗濯機もランドリールームに設置してあるので洗濯干しが凄く楽になりました☺️
ランドリールームは脱衣室とは分けて、3帖とりました。スロップシンクと洗濯機もランドリールームに設置してあるので洗濯干しが凄く楽になりました☺️
kome
kome
家族
Momokaさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*) わかりにくくてごめんなさい 一軒家に越してから超不便だったのが 布団やマットの洗濯干し 全面ガラスだから外側を拭くのが 凄く大変でした 今回の楽天マラソンでゲットした 『ふとん干しシート』 めっちゃ便利❗️ これ2枚でシングル3つ干せました✨ 滑り止めも付いてるし、マジックテープもついてるので落ちる心配も無しですよー♡
おはようございます(*´∇`*) わかりにくくてごめんなさい 一軒家に越してから超不便だったのが 布団やマットの洗濯干し 全面ガラスだから外側を拭くのが 凄く大変でした 今回の楽天マラソンでゲットした 『ふとん干しシート』 めっちゃ便利❗️ これ2枚でシングル3つ干せました✨ 滑り止めも付いてるし、マジックテープもついてるので落ちる心配も無しですよー♡
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
お家見直し企画③ 石膏ボードにも簡単設置の『ルームハンガーブラケット』😆✨ 室内での下着干しや、雨の日の洗濯物干し場を増やすために購入しました‼️ パパに設置を頼んだら、チビの邪魔にもめげず、パパッと設置してくれましたよ(パパだけに⁉️笑笑 洗濯干しが楽になりました😆
お家見直し企画③ 石膏ボードにも簡単設置の『ルームハンガーブラケット』😆✨ 室内での下着干しや、雨の日の洗濯物干し場を増やすために購入しました‼️ パパに設置を頼んだら、チビの邪魔にもめげず、パパッと設置してくれましたよ(パパだけに⁉️笑笑 洗濯干しが楽になりました😆
chiro
chiro
家族
lemyさんの実例写真
リフォームした洗面所 リフォーム時に棚や壁にアイアンのフックや引き手をつけたり、引っかかる所のあるブラケットをつけたりして、干しながらチョイ掛けが出来るようにして、洗濯干しが楽になった
リフォームした洗面所 リフォーム時に棚や壁にアイアンのフックや引き手をつけたり、引っかかる所のあるブラケットをつけたりして、干しながらチョイ掛けが出来るようにして、洗濯干しが楽になった
lemy
lemy
3LDK | 家族
haru_hayaさんの実例写真
本棚の脇にランドリースペースを作りました。 この本棚の上に竿をかけてそこで干すのでいろいろ考えた結果こうなりました(^-^) 竿もすっきりしたし、使いやすいしで洗濯干しが楽になりました☆ かごには洗濯ばさみが入ってます。
本棚の脇にランドリースペースを作りました。 この本棚の上に竿をかけてそこで干すのでいろいろ考えた結果こうなりました(^-^) 竿もすっきりしたし、使いやすいしで洗濯干しが楽になりました☆ かごには洗濯ばさみが入ってます。
haru_haya
haru_haya

洗濯干しが楽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ