観葉植物 窓前

140枚の部屋写真から48枚をセレクト
tasukuさんの実例写真
この夏で植物が成長してジャングル化^^;
この夏で植物が成長してジャングル化^^;
tasuku
tasuku
家族
noriflowerさんの実例写真
早いもので11月も1週間が過ぎてしまいました。 皆さんの冬支度やクリスマス準備のpostを見て、もうそんな季節になったんだなぁと季節の移り変わりの早さに驚いています。 ソファのクッションカバーがリネンのままだったので、慌てて交換(笑) ブランケットもそろそろ出そうかな。
早いもので11月も1週間が過ぎてしまいました。 皆さんの冬支度やクリスマス準備のpostを見て、もうそんな季節になったんだなぁと季節の移り変わりの早さに驚いています。 ソファのクッションカバーがリネンのままだったので、慌てて交換(笑) ブランケットもそろそろ出そうかな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
megmilkさんの実例写真
リビングにIKEAのプラントスタンドを置きました。 陽当たりのいい場所で、観葉植物たちがすくすく育ちますように🌿
リビングにIKEAのプラントスタンドを置きました。 陽当たりのいい場所で、観葉植物たちがすくすく育ちますように🌿
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
IKEA75周年おめでとうございます。 7つのテーマの中からは「サステナブルな暮らしを楽しむ」を選びました。 大好きなグリーンをラントリーヴにのせて 南側の窓の前に置くことで陽の光りをシェード越しに浴びてグリーン達も気持ちよさそう。 春になったらちっちゃいハーブプランターをここにのせて育ててみたいなとこ思ってます。 お庭に出る時は大きいエバーフレッシュを横移動。 ソッケルに乗せてるので移動も楽ちん。 いつでも自然を身近に感じられます。
IKEA75周年おめでとうございます。 7つのテーマの中からは「サステナブルな暮らしを楽しむ」を選びました。 大好きなグリーンをラントリーヴにのせて 南側の窓の前に置くことで陽の光りをシェード越しに浴びてグリーン達も気持ちよさそう。 春になったらちっちゃいハーブプランターをここにのせて育ててみたいなとこ思ってます。 お庭に出る時は大きいエバーフレッシュを横移動。 ソッケルに乗せてるので移動も楽ちん。 いつでも自然を身近に感じられます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
¥55,000
特に寒い季節は少しでも日に当てようと 掃き出し窓の前に グリーンが集合してます🌱 家ではグリーンを置いたり、 アウトドアで使おうとふるさと納税で 素敵なミニテーブルをお迎えしました✨ 組み立てもすぐに出来て、 何よりデザインが素敵で大満足👍 暖かくなったら使うのが楽しみです♪
特に寒い季節は少しでも日に当てようと 掃き出し窓の前に グリーンが集合してます🌱 家ではグリーンを置いたり、 アウトドアで使おうとふるさと納税で 素敵なミニテーブルをお迎えしました✨ 組み立てもすぐに出来て、 何よりデザインが素敵で大満足👍 暖かくなったら使うのが楽しみです♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
日光浴のために窓の前に集合。 オシャレじゃないほど増えすぎた… カシワバゴムノキは仕事先で2本だ立を500円でゲットして分けました。
日光浴のために窓の前に集合。 オシャレじゃないほど増えすぎた… カシワバゴムノキは仕事先で2本だ立を500円でゲットして分けました。
Masami
Masami
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
LIXILイベント投稿です 我が家の建具、窓はLIXILさん 2Fリビングの角の窓は 縦長で上部は滑り出し窓です‼️ ベランダの無い小さな家だけど 光は沢山入ってきます✨ 窓の前はグリーンの置き場になってます🪴
LIXILイベント投稿です 我が家の建具、窓はLIXILさん 2Fリビングの角の窓は 縦長で上部は滑り出し窓です‼️ ベランダの無い小さな家だけど 光は沢山入ってきます✨ 窓の前はグリーンの置き場になってます🪴
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
usakichiさんの実例写真
小窓前の植木たち
小窓前の植木たち
usakichi
usakichi
2K | 一人暮らし
shunさんの実例写真
ちょい模様替え。 仕事しやすいように電球動かせるようにしたのと、外見ながら仕事できるようにしたのポイント。
ちょい模様替え。 仕事しやすいように電球動かせるようにしたのと、外見ながら仕事できるようにしたのポイント。
shun
shun
2DK | 一人暮らし
sakicomさんの実例写真
sakicom
sakicom
1K | 一人暮らし
parudoxさんの実例写真
寝室の窓の前に置いてたウンベラータくんを階段踊り場に移動。 この右の腰壁のあっち側からこっち側へ移動しただけなんだけど、寝室掃き出し窓の出入りがしやすくなったかも😊
寝室の窓の前に置いてたウンベラータくんを階段踊り場に移動。 この右の腰壁のあっち側からこっち側へ移動しただけなんだけど、寝室掃き出し窓の出入りがしやすくなったかも😊
parudox
parudox
1LDK
vegaさんの実例写真
東側の窓は前にグリーンをディスプレイしています。 後側はフェイクグリーンで前は本物です(*^-^*)
東側の窓は前にグリーンをディスプレイしています。 後側はフェイクグリーンで前は本物です(*^-^*)
vega
vega
3LDK | 家族
kotarinkoさんの実例写真
どれくらいの断熱効果があるのかわかりませんが アマゾンでレース柄のものがあるのを知って購入。床に30センチ余分な部分を内側に敷き込むようにして外の寒気をいれないようになってるらしいです。 採光は充分すぎるくらいで 昼の写真をアップしたかったんですが逆光補正ができず柄が写らずに夜のpicです。 真ん中のアイアンスタンドも謎の洋館でget! これだけ唐草模様があれば白いのと同じように多肉の小さい子をぶら下げ クルクル順番に日光浴させてけます。 白い方のアーチの中 鳥かごを外せて 以前picした らせんのネコちゃんアイアンが S字フックでかけられピッタリ!らせん階段のとこ ちょっとだけライトアップ。 ウンべちゃん 夜はプチプチパジャマ着せてやってます。 ダイソーの木のクリスマスオーナメントおうちのとかミトンとかいっぱいありました。
どれくらいの断熱効果があるのかわかりませんが アマゾンでレース柄のものがあるのを知って購入。床に30センチ余分な部分を内側に敷き込むようにして外の寒気をいれないようになってるらしいです。 採光は充分すぎるくらいで 昼の写真をアップしたかったんですが逆光補正ができず柄が写らずに夜のpicです。 真ん中のアイアンスタンドも謎の洋館でget! これだけ唐草模様があれば白いのと同じように多肉の小さい子をぶら下げ クルクル順番に日光浴させてけます。 白い方のアーチの中 鳥かごを外せて 以前picした らせんのネコちゃんアイアンが S字フックでかけられピッタリ!らせん階段のとこ ちょっとだけライトアップ。 ウンべちゃん 夜はプチプチパジャマ着せてやってます。 ダイソーの木のクリスマスオーナメントおうちのとかミトンとかいっぱいありました。
kotarinko
kotarinko
家族
tamarinさんの実例写真
思い切って掃き出し窓の前にチェストを置いて模様替え✾ 植物に光もあたるし思ったよりいい配置になったかも;-))
思い切って掃き出し窓の前にチェストを置いて模様替え✾ 植物に光もあたるし思ったよりいい配置になったかも;-))
tamarin
tamarin
家族
hiromyuseumさんの実例写真
ラグ¥6,980
無垢の家具は年を重ねるごとに味わい深くなっていくので大好きです。
無垢の家具は年を重ねるごとに味わい深くなっていくので大好きです。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
dorazenさんの実例写真
リビングの板壁は吹き抜け部もダイニングにも続いてます。夏が終わりそう…でも家の中は変わらない(←変えれないダケww(;´∀`) )
リビングの板壁は吹き抜け部もダイニングにも続いてます。夏が終わりそう…でも家の中は変わらない(←変えれないダケww(;´∀`) )
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
何でだろう 洗面所のこの窓の前に植物置くとめっちゃ成長する(°▽°) 玄関にいた白い鉢のガジュマルさん(最近元気ない)も ここに置いておこう。
何でだろう 洗面所のこの窓の前に植物置くとめっちゃ成長する(°▽°) 玄関にいた白い鉢のガジュマルさん(最近元気ない)も ここに置いておこう。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
usako.usaさんの実例写真
窓前に壁を作ってテレビを壁かけにし、テレビボードも廃材で作って壁につけたこのスペース。気に入ってます。 隣にうさぎさんがいますので、うさんぽ時に使うスロープを引っかける用に金具をスコッチの両面テープで取り付けました。 このテレビボードは余ったツルツルの大理石風のフローリング材で作ったので、めっちゃしっかりくっついてます! スロープ、隣に置いてたのですが、 浮かせた事によって掃除が楽になりました♪ 両面テープの透明の剥離紙がはがしづらいですが、 ピンセット使うとはがしやすかったです。
窓前に壁を作ってテレビを壁かけにし、テレビボードも廃材で作って壁につけたこのスペース。気に入ってます。 隣にうさぎさんがいますので、うさんぽ時に使うスロープを引っかける用に金具をスコッチの両面テープで取り付けました。 このテレビボードは余ったツルツルの大理石風のフローリング材で作ったので、めっちゃしっかりくっついてます! スロープ、隣に置いてたのですが、 浮かせた事によって掃除が楽になりました♪ 両面テープの透明の剥離紙がはがしづらいですが、 ピンセット使うとはがしやすかったです。
usako.usa
usako.usa
M.Mixtasteさんの実例写真
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
西窓の前には植え込みがあり、午後の木漏れ日がお気に入りです。 ブラインドは予算的に諦めて、IKEAのリルを取り付けましたが、ふんわり柔らかい雰囲気になりました。
西窓の前には植え込みがあり、午後の木漏れ日がお気に入りです。 ブラインドは予算的に諦めて、IKEAのリルを取り付けましたが、ふんわり柔らかい雰囲気になりました。
sak
sak
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
朝、今日は☀暑くなりそうですね。。 窓辺のインテリアの顔、IKEAの゙レールベリです。 無印良品のベンチテーブルと並べて階段状にディスプレイしています。 レールベリは窓の前に置いても光を遮らず、また、ディスプレイしたガラス雑貨やグリーンにも光が届くのに、日焼けの心配がないのが嬉しいところです。 ディスプレイと言いつつ、収納も兼ねてます。 無印の゙ファイルボックスや、100円ショップで買った収納ボックスには、グリーンやベランダのメダカのお世話グッズとか、肥料、防虫剤とか入っています。 レース開けたところと開ける前。 レース1枚で、結構違う。
朝、今日は☀暑くなりそうですね。。 窓辺のインテリアの顔、IKEAの゙レールベリです。 無印良品のベンチテーブルと並べて階段状にディスプレイしています。 レールベリは窓の前に置いても光を遮らず、また、ディスプレイしたガラス雑貨やグリーンにも光が届くのに、日焼けの心配がないのが嬉しいところです。 ディスプレイと言いつつ、収納も兼ねてます。 無印の゙ファイルボックスや、100円ショップで買った収納ボックスには、グリーンやベランダのメダカのお世話グッズとか、肥料、防虫剤とか入っています。 レース開けたところと開ける前。 レース1枚で、結構違う。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
naoonさんの実例写真
こんばんは☺ 花屋さんで悩んでたオイル缶♥ 連れて帰ってきました~‼ かなりの錆びで、一度綺麗に洗ったけど まだすごいです( ̄▽ ̄;) ゴムの木なおめかしできて、 喜んでるかな? (*''艸3`):
こんばんは☺ 花屋さんで悩んでたオイル缶♥ 連れて帰ってきました~‼ かなりの錆びで、一度綺麗に洗ったけど まだすごいです( ̄▽ ̄;) ゴムの木なおめかしできて、 喜んでるかな? (*''艸3`):
naoon
naoon
家族
CHIさんの実例写真
少しずつ増やしている観葉植物たち。 リビングの小窓の前に置いています。 今のところココしか置き場所がなくて、IKEAのカラックスの上に。滑り止めと水がつかないように、VARIERAを敷いています。
少しずつ増やしている観葉植物たち。 リビングの小窓の前に置いています。 今のところココしか置き場所がなくて、IKEAのカラックスの上に。滑り止めと水がつかないように、VARIERAを敷いています。
CHI
CHI
4LDK | 家族
hatenaさんの実例写真
ちょっとお部屋の模様替えをしました。 ネットで部屋のレイアウトを調べていると、掃き出し窓を塞ぐようにベッドを置いているパターンが結構あるんですよね。 そのほうがレイアウトの自由度が上がるんだけど、私は窓が好き(?)なので、窓の前は空けておきたい。 なので、ベッドサイドテーブルを撤去しました。 うんうん。スッキリしてよろしい。
ちょっとお部屋の模様替えをしました。 ネットで部屋のレイアウトを調べていると、掃き出し窓を塞ぐようにベッドを置いているパターンが結構あるんですよね。 そのほうがレイアウトの自由度が上がるんだけど、私は窓が好き(?)なので、窓の前は空けておきたい。 なので、ベッドサイドテーブルを撤去しました。 うんうん。スッキリしてよろしい。
hatena
hatena
1K | 一人暮らし
annさんの実例写真
イベント参加です♬ 部屋の南側窓の前に観葉植物たちを置くようになってから成長のスピードが早くなった気がします✨ この調子ですくすく成長してほしい♡
イベント参加です♬ 部屋の南側窓の前に観葉植物たちを置くようになってから成長のスピードが早くなった気がします✨ この調子ですくすく成長してほしい♡
ann
ann
1R | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
お気に入りの アンティーク滑車ライトは ミルクガラスのシェードに お庭の小さな鉢に育った スモークツリーを飾ってます 滑車ライトのデザインが好きで 今はテレビの上ですが 左側の窓の前に下げたりして 楽しんでいます
お気に入りの アンティーク滑車ライトは ミルクガラスのシェードに お庭の小さな鉢に育った スモークツリーを飾ってます 滑車ライトのデザインが好きで 今はテレビの上ですが 左側の窓の前に下げたりして 楽しんでいます
fumitan
fumitan
家族
もっと見る

観葉植物 窓前が気になるあなたにおすすめ

観葉植物 窓前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 窓前

140枚の部屋写真から48枚をセレクト
tasukuさんの実例写真
この夏で植物が成長してジャングル化^^;
この夏で植物が成長してジャングル化^^;
tasuku
tasuku
家族
noriflowerさんの実例写真
早いもので11月も1週間が過ぎてしまいました。 皆さんの冬支度やクリスマス準備のpostを見て、もうそんな季節になったんだなぁと季節の移り変わりの早さに驚いています。 ソファのクッションカバーがリネンのままだったので、慌てて交換(笑) ブランケットもそろそろ出そうかな。
早いもので11月も1週間が過ぎてしまいました。 皆さんの冬支度やクリスマス準備のpostを見て、もうそんな季節になったんだなぁと季節の移り変わりの早さに驚いています。 ソファのクッションカバーがリネンのままだったので、慌てて交換(笑) ブランケットもそろそろ出そうかな。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
megmilkさんの実例写真
リビングにIKEAのプラントスタンドを置きました。 陽当たりのいい場所で、観葉植物たちがすくすく育ちますように🌿
リビングにIKEAのプラントスタンドを置きました。 陽当たりのいい場所で、観葉植物たちがすくすく育ちますように🌿
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
IKEA75周年おめでとうございます。 7つのテーマの中からは「サステナブルな暮らしを楽しむ」を選びました。 大好きなグリーンをラントリーヴにのせて 南側の窓の前に置くことで陽の光りをシェード越しに浴びてグリーン達も気持ちよさそう。 春になったらちっちゃいハーブプランターをここにのせて育ててみたいなとこ思ってます。 お庭に出る時は大きいエバーフレッシュを横移動。 ソッケルに乗せてるので移動も楽ちん。 いつでも自然を身近に感じられます。
IKEA75周年おめでとうございます。 7つのテーマの中からは「サステナブルな暮らしを楽しむ」を選びました。 大好きなグリーンをラントリーヴにのせて 南側の窓の前に置くことで陽の光りをシェード越しに浴びてグリーン達も気持ちよさそう。 春になったらちっちゃいハーブプランターをここにのせて育ててみたいなとこ思ってます。 お庭に出る時は大きいエバーフレッシュを横移動。 ソッケルに乗せてるので移動も楽ちん。 いつでも自然を身近に感じられます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
¥55,000
特に寒い季節は少しでも日に当てようと 掃き出し窓の前に グリーンが集合してます🌱 家ではグリーンを置いたり、 アウトドアで使おうとふるさと納税で 素敵なミニテーブルをお迎えしました✨ 組み立てもすぐに出来て、 何よりデザインが素敵で大満足👍 暖かくなったら使うのが楽しみです♪
特に寒い季節は少しでも日に当てようと 掃き出し窓の前に グリーンが集合してます🌱 家ではグリーンを置いたり、 アウトドアで使おうとふるさと納税で 素敵なミニテーブルをお迎えしました✨ 組み立てもすぐに出来て、 何よりデザインが素敵で大満足👍 暖かくなったら使うのが楽しみです♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
日光浴のために窓の前に集合。 オシャレじゃないほど増えすぎた… カシワバゴムノキは仕事先で2本だ立を500円でゲットして分けました。
日光浴のために窓の前に集合。 オシャレじゃないほど増えすぎた… カシワバゴムノキは仕事先で2本だ立を500円でゲットして分けました。
Masami
Masami
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
LIXILイベント投稿です 我が家の建具、窓はLIXILさん 2Fリビングの角の窓は 縦長で上部は滑り出し窓です‼️ ベランダの無い小さな家だけど 光は沢山入ってきます✨ 窓の前はグリーンの置き場になってます🪴
LIXILイベント投稿です 我が家の建具、窓はLIXILさん 2Fリビングの角の窓は 縦長で上部は滑り出し窓です‼️ ベランダの無い小さな家だけど 光は沢山入ってきます✨ 窓の前はグリーンの置き場になってます🪴
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
usakichiさんの実例写真
小窓前の植木たち
小窓前の植木たち
usakichi
usakichi
2K | 一人暮らし
shunさんの実例写真
ちょい模様替え。 仕事しやすいように電球動かせるようにしたのと、外見ながら仕事できるようにしたのポイント。
ちょい模様替え。 仕事しやすいように電球動かせるようにしたのと、外見ながら仕事できるようにしたのポイント。
shun
shun
2DK | 一人暮らし
sakicomさんの実例写真
sakicom
sakicom
1K | 一人暮らし
parudoxさんの実例写真
寝室の窓の前に置いてたウンベラータくんを階段踊り場に移動。 この右の腰壁のあっち側からこっち側へ移動しただけなんだけど、寝室掃き出し窓の出入りがしやすくなったかも😊
寝室の窓の前に置いてたウンベラータくんを階段踊り場に移動。 この右の腰壁のあっち側からこっち側へ移動しただけなんだけど、寝室掃き出し窓の出入りがしやすくなったかも😊
parudox
parudox
1LDK
vegaさんの実例写真
東側の窓は前にグリーンをディスプレイしています。 後側はフェイクグリーンで前は本物です(*^-^*)
東側の窓は前にグリーンをディスプレイしています。 後側はフェイクグリーンで前は本物です(*^-^*)
vega
vega
3LDK | 家族
kotarinkoさんの実例写真
レースカーテン¥1,480
どれくらいの断熱効果があるのかわかりませんが アマゾンでレース柄のものがあるのを知って購入。床に30センチ余分な部分を内側に敷き込むようにして外の寒気をいれないようになってるらしいです。 採光は充分すぎるくらいで 昼の写真をアップしたかったんですが逆光補正ができず柄が写らずに夜のpicです。 真ん中のアイアンスタンドも謎の洋館でget! これだけ唐草模様があれば白いのと同じように多肉の小さい子をぶら下げ クルクル順番に日光浴させてけます。 白い方のアーチの中 鳥かごを外せて 以前picした らせんのネコちゃんアイアンが S字フックでかけられピッタリ!らせん階段のとこ ちょっとだけライトアップ。 ウンべちゃん 夜はプチプチパジャマ着せてやってます。 ダイソーの木のクリスマスオーナメントおうちのとかミトンとかいっぱいありました。
どれくらいの断熱効果があるのかわかりませんが アマゾンでレース柄のものがあるのを知って購入。床に30センチ余分な部分を内側に敷き込むようにして外の寒気をいれないようになってるらしいです。 採光は充分すぎるくらいで 昼の写真をアップしたかったんですが逆光補正ができず柄が写らずに夜のpicです。 真ん中のアイアンスタンドも謎の洋館でget! これだけ唐草模様があれば白いのと同じように多肉の小さい子をぶら下げ クルクル順番に日光浴させてけます。 白い方のアーチの中 鳥かごを外せて 以前picした らせんのネコちゃんアイアンが S字フックでかけられピッタリ!らせん階段のとこ ちょっとだけライトアップ。 ウンべちゃん 夜はプチプチパジャマ着せてやってます。 ダイソーの木のクリスマスオーナメントおうちのとかミトンとかいっぱいありました。
kotarinko
kotarinko
家族
tamarinさんの実例写真
思い切って掃き出し窓の前にチェストを置いて模様替え✾ 植物に光もあたるし思ったよりいい配置になったかも;-))
思い切って掃き出し窓の前にチェストを置いて模様替え✾ 植物に光もあたるし思ったよりいい配置になったかも;-))
tamarin
tamarin
家族
hiromyuseumさんの実例写真
無垢の家具は年を重ねるごとに味わい深くなっていくので大好きです。
無垢の家具は年を重ねるごとに味わい深くなっていくので大好きです。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
dorazenさんの実例写真
リビングの板壁は吹き抜け部もダイニングにも続いてます。夏が終わりそう…でも家の中は変わらない(←変えれないダケww(;´∀`) )
リビングの板壁は吹き抜け部もダイニングにも続いてます。夏が終わりそう…でも家の中は変わらない(←変えれないダケww(;´∀`) )
dorazen
dorazen
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
何でだろう 洗面所のこの窓の前に植物置くとめっちゃ成長する(°▽°) 玄関にいた白い鉢のガジュマルさん(最近元気ない)も ここに置いておこう。
何でだろう 洗面所のこの窓の前に植物置くとめっちゃ成長する(°▽°) 玄関にいた白い鉢のガジュマルさん(最近元気ない)も ここに置いておこう。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
usako.usaさんの実例写真
窓前に壁を作ってテレビを壁かけにし、テレビボードも廃材で作って壁につけたこのスペース。気に入ってます。 隣にうさぎさんがいますので、うさんぽ時に使うスロープを引っかける用に金具をスコッチの両面テープで取り付けました。 このテレビボードは余ったツルツルの大理石風のフローリング材で作ったので、めっちゃしっかりくっついてます! スロープ、隣に置いてたのですが、 浮かせた事によって掃除が楽になりました♪ 両面テープの透明の剥離紙がはがしづらいですが、 ピンセット使うとはがしやすかったです。
窓前に壁を作ってテレビを壁かけにし、テレビボードも廃材で作って壁につけたこのスペース。気に入ってます。 隣にうさぎさんがいますので、うさんぽ時に使うスロープを引っかける用に金具をスコッチの両面テープで取り付けました。 このテレビボードは余ったツルツルの大理石風のフローリング材で作ったので、めっちゃしっかりくっついてます! スロープ、隣に置いてたのですが、 浮かせた事によって掃除が楽になりました♪ 両面テープの透明の剥離紙がはがしづらいですが、 ピンセット使うとはがしやすかったです。
usako.usa
usako.usa
M.Mixtasteさんの実例写真
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
西窓の前には植え込みがあり、午後の木漏れ日がお気に入りです。 ブラインドは予算的に諦めて、IKEAのリルを取り付けましたが、ふんわり柔らかい雰囲気になりました。
西窓の前には植え込みがあり、午後の木漏れ日がお気に入りです。 ブラインドは予算的に諦めて、IKEAのリルを取り付けましたが、ふんわり柔らかい雰囲気になりました。
sak
sak
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
朝、今日は☀暑くなりそうですね。。 窓辺のインテリアの顔、IKEAの゙レールベリです。 無印良品のベンチテーブルと並べて階段状にディスプレイしています。 レールベリは窓の前に置いても光を遮らず、また、ディスプレイしたガラス雑貨やグリーンにも光が届くのに、日焼けの心配がないのが嬉しいところです。 ディスプレイと言いつつ、収納も兼ねてます。 無印の゙ファイルボックスや、100円ショップで買った収納ボックスには、グリーンやベランダのメダカのお世話グッズとか、肥料、防虫剤とか入っています。 レース開けたところと開ける前。 レース1枚で、結構違う。
朝、今日は☀暑くなりそうですね。。 窓辺のインテリアの顔、IKEAの゙レールベリです。 無印良品のベンチテーブルと並べて階段状にディスプレイしています。 レールベリは窓の前に置いても光を遮らず、また、ディスプレイしたガラス雑貨やグリーンにも光が届くのに、日焼けの心配がないのが嬉しいところです。 ディスプレイと言いつつ、収納も兼ねてます。 無印の゙ファイルボックスや、100円ショップで買った収納ボックスには、グリーンやベランダのメダカのお世話グッズとか、肥料、防虫剤とか入っています。 レース開けたところと開ける前。 レース1枚で、結構違う。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
naoonさんの実例写真
こんばんは☺ 花屋さんで悩んでたオイル缶♥ 連れて帰ってきました~‼ かなりの錆びで、一度綺麗に洗ったけど まだすごいです( ̄▽ ̄;) ゴムの木なおめかしできて、 喜んでるかな? (*''艸3`):
こんばんは☺ 花屋さんで悩んでたオイル缶♥ 連れて帰ってきました~‼ かなりの錆びで、一度綺麗に洗ったけど まだすごいです( ̄▽ ̄;) ゴムの木なおめかしできて、 喜んでるかな? (*''艸3`):
naoon
naoon
家族
CHIさんの実例写真
少しずつ増やしている観葉植物たち。 リビングの小窓の前に置いています。 今のところココしか置き場所がなくて、IKEAのカラックスの上に。滑り止めと水がつかないように、VARIERAを敷いています。
少しずつ増やしている観葉植物たち。 リビングの小窓の前に置いています。 今のところココしか置き場所がなくて、IKEAのカラックスの上に。滑り止めと水がつかないように、VARIERAを敷いています。
CHI
CHI
4LDK | 家族
hatenaさんの実例写真
ちょっとお部屋の模様替えをしました。 ネットで部屋のレイアウトを調べていると、掃き出し窓を塞ぐようにベッドを置いているパターンが結構あるんですよね。 そのほうがレイアウトの自由度が上がるんだけど、私は窓が好き(?)なので、窓の前は空けておきたい。 なので、ベッドサイドテーブルを撤去しました。 うんうん。スッキリしてよろしい。
ちょっとお部屋の模様替えをしました。 ネットで部屋のレイアウトを調べていると、掃き出し窓を塞ぐようにベッドを置いているパターンが結構あるんですよね。 そのほうがレイアウトの自由度が上がるんだけど、私は窓が好き(?)なので、窓の前は空けておきたい。 なので、ベッドサイドテーブルを撤去しました。 うんうん。スッキリしてよろしい。
hatena
hatena
1K | 一人暮らし
annさんの実例写真
イベント参加です♬ 部屋の南側窓の前に観葉植物たちを置くようになってから成長のスピードが早くなった気がします✨ この調子ですくすく成長してほしい♡
イベント参加です♬ 部屋の南側窓の前に観葉植物たちを置くようになってから成長のスピードが早くなった気がします✨ この調子ですくすく成長してほしい♡
ann
ann
1R | 一人暮らし
fumitanさんの実例写真
お気に入りの アンティーク滑車ライトは ミルクガラスのシェードに お庭の小さな鉢に育った スモークツリーを飾ってます 滑車ライトのデザインが好きで 今はテレビの上ですが 左側の窓の前に下げたりして 楽しんでいます
お気に入りの アンティーク滑車ライトは ミルクガラスのシェードに お庭の小さな鉢に育った スモークツリーを飾ってます 滑車ライトのデザインが好きで 今はテレビの上ですが 左側の窓の前に下げたりして 楽しんでいます
fumitan
fumitan
家族
もっと見る

観葉植物 窓前が気になるあなたにおすすめ

観葉植物 窓前の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ