ボードパテ

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
TEHIさんの実例写真
DIY 子供部屋の間仕切り壁④(石膏ボード用パテ)
DIY 子供部屋の間仕切り壁④(石膏ボード用パテ)
TEHI
TEHI
4LDK | 家族
PEKO3_3さんの実例写真
石膏ボードつけてパテ埋め完了(´▽`)
石膏ボードつけてパテ埋め完了(´▽`)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
KTSgarageさんの実例写真
石膏ボード張り
石膏ボード張り
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
achilleswallcoveringさんの実例写真
前回投稿した壁が完成するまで① まずはビス留めした石膏ボードのパテ塗りから👷 パテをするかしないかで仕上がりが変わってくるので 地味な作業ではありますが、大事なポイントですね! 石膏ボードの継ぎ目がないのがありがたい😂
前回投稿した壁が完成するまで① まずはビス留めした石膏ボードのパテ塗りから👷 パテをするかしないかで仕上がりが変わってくるので 地味な作業ではありますが、大事なポイントですね! 石膏ボードの継ぎ目がないのがありがたい😂
achilleswallcovering
achilleswallcovering
fuafuaさんの実例写真
パテ造形で 背景ボードを造りました💕 造形からペイントまで まだまだ下手ですが 自分好みの作品を 自宅で完成まで出来たこと とっても嬉しいです💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん 猫の名前です🐱) olive造形スクリーン
パテ造形で 背景ボードを造りました💕 造形からペイントまで まだまだ下手ですが 自分好みの作品を 自宅で完成まで出来たこと とっても嬉しいです💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん 猫の名前です🐱) olive造形スクリーン
fuafua
fuafua
kurobarさんの実例写真
建築中 石膏ボードにパテ埋め後 壁は全て塗装にしました。
建築中 石膏ボードにパテ埋め後 壁は全て塗装にしました。
kurobar
kurobar
カップル
miracle3さんの実例写真
我が家の小ホール☆ 壁一面を黒板にしちゃった
我が家の小ホール☆ 壁一面を黒板にしちゃった
miracle3
miracle3
家族
yymamさんの実例写真
ガレージ内 アルミの断熱材を貼って 上から石膏ボード、パテをして壁紙をはりました🥰 素人が初壁紙貼りをしたけど、なんとか、、、 これからも夫婦で楽しみながら頑張ります🎵
ガレージ内 アルミの断熱材を貼って 上から石膏ボード、パテをして壁紙をはりました🥰 素人が初壁紙貼りをしたけど、なんとか、、、 これからも夫婦で楽しみながら頑張ります🎵
yymam
yymam
3LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
石膏ボード貼り施工中。ボードの隙間はパテで埋めます。
石膏ボード貼り施工中。ボードの隙間はパテで埋めます。
nikuhiko
nikuhiko
tmokun1649さんの実例写真
高い方の梁はいい味があったので、ボードを貼らないのとにしました(^^♪ パテも粗方終わったので、次回からクロスを貼っていこうかな〜
高い方の梁はいい味があったので、ボードを貼らないのとにしました(^^♪ パテも粗方終わったので、次回からクロスを貼っていこうかな〜
tmokun1649
tmokun1649
Ruiさんの実例写真
周り散らかってますが🙅🏼‍♀️ 女1人でセルフリフォームᵕ̈* 途中経過……⚑⁎∗ 壁が完成しました♡可愛い♡
周り散らかってますが🙅🏼‍♀️ 女1人でセルフリフォームᵕ̈* 途中経過……⚑⁎∗ 壁が完成しました♡可愛い♡
Rui
Rui
3LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
石膏ボードを貼って パテ塗りが終わったとこの写真です 床はお金がなかった頃なので クッションフロアでごまかしました 壁には、少し頑張って 珪藻土塗りました約1週間かかりました 作業時間は約3ヶ月 かかったお金は約70,000円ぐらい 素人DIY⁉️_:(´ཀ`」 ∠):
石膏ボードを貼って パテ塗りが終わったとこの写真です 床はお金がなかった頃なので クッションフロアでごまかしました 壁には、少し頑張って 珪藻土塗りました約1週間かかりました 作業時間は約3ヶ月 かかったお金は約70,000円ぐらい 素人DIY⁉️_:(´ཀ`」 ∠):
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
Black_Monkeyさんの実例写真
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
Black_Monkey
Black_Monkey
shake711kgbさんの実例写真
抜いた壁と天井に石膏ボードを貼り、隙間とビス穴にパテを盛りました。
抜いた壁と天井に石膏ボードを貼り、隙間とビス穴にパテを盛りました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
はじめ自分で壁も作ろうと思ってましたがいかんせん赤ちゃんがいるため諦めて事前に扉とアイアン窓を自分で購入し壁を大工さんに作ってもらいました✨ 石膏ボードのパテ塗りと漆喰塗りは自分でしました😌💞 子ども部屋にする予定です!
はじめ自分で壁も作ろうと思ってましたがいかんせん赤ちゃんがいるため諦めて事前に扉とアイアン窓を自分で購入し壁を大工さんに作ってもらいました✨ 石膏ボードのパテ塗りと漆喰塗りは自分でしました😌💞 子ども部屋にする予定です!
puchi
puchi
3LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
DIY途中経過。 だいぶ形になってきました。 画像の壁は木枠→プラ段→スタイロフォーム→石膏ボード→パテ処理まで終わったところです。 FIX風の窓を4つ、2段のニッチ棚を加工してみました。
DIY途中経過。 だいぶ形になってきました。 画像の壁は木枠→プラ段→スタイロフォーム→石膏ボード→パテ処理まで終わったところです。 FIX風の窓を4つ、2段のニッチ棚を加工してみました。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
廊下にニッチをDIY✨ 図面見て、開けれる壁があったので一時石膏ボードを外しました♪ 石膏ボードは再利用します(o^^o) この前の室内窓DIYは奥の窓♪ 壁は塞ぎパテ埋めまで完了してます•̀.̫•́✧ 今週壁紙貼りまで終わらせたいので汗だくで頑張り中…🤣
廊下にニッチをDIY✨ 図面見て、開けれる壁があったので一時石膏ボードを外しました♪ 石膏ボードは再利用します(o^^o) この前の室内窓DIYは奥の窓♪ 壁は塞ぎパテ埋めまで完了してます•̀.̫•́✧ 今週壁紙貼りまで終わらせたいので汗だくで頑張り中…🤣
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
d.siki
d.siki
家族
tetsuo771203さんの実例写真
屋根裏部屋 石膏ボード パテ埋め DIY
屋根裏部屋 石膏ボード パテ埋め DIY
tetsuo771203
tetsuo771203
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
yuzu
yuzu
家族
Kazukiさんの実例写真
今日で一期工事の大工さん仕事は終わり足場も外れました(*^^*) 室内も石膏ボードとパテ仕上げまで終わり、壁紙も2階まで終わりました🎶後はキッチン、トイレ、建具ドア、照明器具が入るのが楽しみです(*^^*) 3月からは母家側を繋げる廊下、クローゼット、押入れと勝手口の2期工事が始まります🎶 同時進行で裏庭に倉庫を作り、外構工事の駐車場を施工し4月中旬頃完成予定です。
今日で一期工事の大工さん仕事は終わり足場も外れました(*^^*) 室内も石膏ボードとパテ仕上げまで終わり、壁紙も2階まで終わりました🎶後はキッチン、トイレ、建具ドア、照明器具が入るのが楽しみです(*^^*) 3月からは母家側を繋げる廊下、クローゼット、押入れと勝手口の2期工事が始まります🎶 同時進行で裏庭に倉庫を作り、外構工事の駐車場を施工し4月中旬頃完成予定です。
Kazuki
Kazuki
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
カウンター造ってもらってます😁 まだ途中で、これからボード、パテ クロスで完成なのですが、旦那は4日程出張に!笑 楽しみ〜✨ 完成また載せますので見てください😁
カウンター造ってもらってます😁 まだ途中で、これからボード、パテ クロスで完成なのですが、旦那は4日程出張に!笑 楽しみ〜✨ 完成また載せますので見てください😁
miho
miho
4LDK | 家族

ボードパテの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ボードパテ

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
TEHIさんの実例写真
DIY 子供部屋の間仕切り壁④(石膏ボード用パテ)
DIY 子供部屋の間仕切り壁④(石膏ボード用パテ)
TEHI
TEHI
4LDK | 家族
PEKO3_3さんの実例写真
石膏ボードつけてパテ埋め完了(´▽`)
石膏ボードつけてパテ埋め完了(´▽`)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
KTSgarageさんの実例写真
石膏ボード張り
石膏ボード張り
KTSgarage
KTSgarage
2K | 家族
achilleswallcoveringさんの実例写真
前回投稿した壁が完成するまで① まずはビス留めした石膏ボードのパテ塗りから👷 パテをするかしないかで仕上がりが変わってくるので 地味な作業ではありますが、大事なポイントですね! 石膏ボードの継ぎ目がないのがありがたい😂
前回投稿した壁が完成するまで① まずはビス留めした石膏ボードのパテ塗りから👷 パテをするかしないかで仕上がりが変わってくるので 地味な作業ではありますが、大事なポイントですね! 石膏ボードの継ぎ目がないのがありがたい😂
achilleswallcovering
achilleswallcovering
fuafuaさんの実例写真
パテ造形で 背景ボードを造りました💕 造形からペイントまで まだまだ下手ですが 自分好みの作品を 自宅で完成まで出来たこと とっても嬉しいです💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん 猫の名前です🐱) olive造形スクリーン
パテ造形で 背景ボードを造りました💕 造形からペイントまで まだまだ下手ですが 自分好みの作品を 自宅で完成まで出来たこと とっても嬉しいです💕 Instagram @nanacyan57 (ななちゃん 猫の名前です🐱) olive造形スクリーン
fuafua
fuafua
kurobarさんの実例写真
建築中 石膏ボードにパテ埋め後 壁は全て塗装にしました。
建築中 石膏ボードにパテ埋め後 壁は全て塗装にしました。
kurobar
kurobar
カップル
miracle3さんの実例写真
我が家の小ホール☆ 壁一面を黒板にしちゃった
我が家の小ホール☆ 壁一面を黒板にしちゃった
miracle3
miracle3
家族
yymamさんの実例写真
ガレージ内 アルミの断熱材を貼って 上から石膏ボード、パテをして壁紙をはりました🥰 素人が初壁紙貼りをしたけど、なんとか、、、 これからも夫婦で楽しみながら頑張ります🎵
ガレージ内 アルミの断熱材を貼って 上から石膏ボード、パテをして壁紙をはりました🥰 素人が初壁紙貼りをしたけど、なんとか、、、 これからも夫婦で楽しみながら頑張ります🎵
yymam
yymam
3LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
石膏ボード貼り施工中。ボードの隙間はパテで埋めます。
石膏ボード貼り施工中。ボードの隙間はパテで埋めます。
nikuhiko
nikuhiko
tmokun1649さんの実例写真
高い方の梁はいい味があったので、ボードを貼らないのとにしました(^^♪ パテも粗方終わったので、次回からクロスを貼っていこうかな〜
高い方の梁はいい味があったので、ボードを貼らないのとにしました(^^♪ パテも粗方終わったので、次回からクロスを貼っていこうかな〜
tmokun1649
tmokun1649
Ruiさんの実例写真
周り散らかってますが🙅🏼‍♀️ 女1人でセルフリフォームᵕ̈* 途中経過……⚑⁎∗ 壁が完成しました♡可愛い♡
周り散らかってますが🙅🏼‍♀️ 女1人でセルフリフォームᵕ̈* 途中経過……⚑⁎∗ 壁が完成しました♡可愛い♡
Rui
Rui
3LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
石膏ボードを貼って パテ塗りが終わったとこの写真です 床はお金がなかった頃なので クッションフロアでごまかしました 壁には、少し頑張って 珪藻土塗りました約1週間かかりました 作業時間は約3ヶ月 かかったお金は約70,000円ぐらい 素人DIY⁉️_:(´ཀ`」 ∠):
石膏ボードを貼って パテ塗りが終わったとこの写真です 床はお金がなかった頃なので クッションフロアでごまかしました 壁には、少し頑張って 珪藻土塗りました約1週間かかりました 作業時間は約3ヶ月 かかったお金は約70,000円ぐらい 素人DIY⁉️_:(´ཀ`」 ∠):
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
Black_Monkeyさんの実例写真
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
Black_Monkey
Black_Monkey
shake711kgbさんの実例写真
抜いた壁と天井に石膏ボードを貼り、隙間とビス穴にパテを盛りました。
抜いた壁と天井に石膏ボードを貼り、隙間とビス穴にパテを盛りました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
はじめ自分で壁も作ろうと思ってましたがいかんせん赤ちゃんがいるため諦めて事前に扉とアイアン窓を自分で購入し壁を大工さんに作ってもらいました✨ 石膏ボードのパテ塗りと漆喰塗りは自分でしました😌💞 子ども部屋にする予定です!
はじめ自分で壁も作ろうと思ってましたがいかんせん赤ちゃんがいるため諦めて事前に扉とアイアン窓を自分で購入し壁を大工さんに作ってもらいました✨ 石膏ボードのパテ塗りと漆喰塗りは自分でしました😌💞 子ども部屋にする予定です!
puchi
puchi
3LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
DIY途中経過。 だいぶ形になってきました。 画像の壁は木枠→プラ段→スタイロフォーム→石膏ボード→パテ処理まで終わったところです。 FIX風の窓を4つ、2段のニッチ棚を加工してみました。
DIY途中経過。 だいぶ形になってきました。 画像の壁は木枠→プラ段→スタイロフォーム→石膏ボード→パテ処理まで終わったところです。 FIX風の窓を4つ、2段のニッチ棚を加工してみました。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
ANNAさんの実例写真
廊下にニッチをDIY✨ 図面見て、開けれる壁があったので一時石膏ボードを外しました♪ 石膏ボードは再利用します(o^^o) この前の室内窓DIYは奥の窓♪ 壁は塞ぎパテ埋めまで完了してます•̀.̫•́✧ 今週壁紙貼りまで終わらせたいので汗だくで頑張り中…🤣
廊下にニッチをDIY✨ 図面見て、開けれる壁があったので一時石膏ボードを外しました♪ 石膏ボードは再利用します(o^^o) この前の室内窓DIYは奥の窓♪ 壁は塞ぎパテ埋めまで完了してます•̀.̫•́✧ 今週壁紙貼りまで終わらせたいので汗だくで頑張り中…🤣
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
d.siki
d.siki
家族
tetsuo771203さんの実例写真
屋根裏部屋 石膏ボード パテ埋め DIY
屋根裏部屋 石膏ボード パテ埋め DIY
tetsuo771203
tetsuo771203
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
ホームセンターのファルカタ材(安くて軽くてそこそこ丈夫)をミルクペイントのピスタチオグリーンで塗ってレトロ感を出し、服を置きたいのでダイソーのつや消しニスでコーティングしました。セリアにもつや消しニスはありますが、ダイソーの方が乾燥前後の色の差が出て作業時わかりやすいです。半透明とありましたが乾燥後は透明ですし、つや消し…ではなく地の塗料そのままのツヤ感+αという感じです。セリアのブラウンのL字金具で固定しました。1番下の棚のさらに下にはセリアのスチールシェルフ(シングル)を横に2本渡して小物入れ(これもセリア)を置いて収納を増やしました。 最初壁に木ネジで固定するのをためらいましたが、またまたセリアで石膏ボードパテを見つけて、後から穴を埋めれるので木ネジ刺し放題です(≧∇≦) 上からLED電球(白熱色)を裸でぶら下げています。そのうちLEDタイプのエジソン電球にしたいな…と。部屋の照明を全部LEDに替えたのは電気代ももちろんですが、LEDは紫外線が出ないので、フィギュアや洋服の光劣化防止のためです。一度そこそこな店のミリタリーブルゾンのオリーブカラーがライトブラウンに変色したことがあり…あんな経験はもう嫌だorz
yuzu
yuzu
家族
Kazukiさんの実例写真
今日で一期工事の大工さん仕事は終わり足場も外れました(*^^*) 室内も石膏ボードとパテ仕上げまで終わり、壁紙も2階まで終わりました🎶後はキッチン、トイレ、建具ドア、照明器具が入るのが楽しみです(*^^*) 3月からは母家側を繋げる廊下、クローゼット、押入れと勝手口の2期工事が始まります🎶 同時進行で裏庭に倉庫を作り、外構工事の駐車場を施工し4月中旬頃完成予定です。
今日で一期工事の大工さん仕事は終わり足場も外れました(*^^*) 室内も石膏ボードとパテ仕上げまで終わり、壁紙も2階まで終わりました🎶後はキッチン、トイレ、建具ドア、照明器具が入るのが楽しみです(*^^*) 3月からは母家側を繋げる廊下、クローゼット、押入れと勝手口の2期工事が始まります🎶 同時進行で裏庭に倉庫を作り、外構工事の駐車場を施工し4月中旬頃完成予定です。
Kazuki
Kazuki
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
カウンター造ってもらってます😁 まだ途中で、これからボード、パテ クロスで完成なのですが、旦那は4日程出張に!笑 楽しみ〜✨ 完成また載せますので見てください😁
カウンター造ってもらってます😁 まだ途中で、これからボード、パテ クロスで完成なのですが、旦那は4日程出張に!笑 楽しみ〜✨ 完成また載せますので見てください😁
miho
miho
4LDK | 家族

ボードパテの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ