おすすめコルクボード50戦!ダイソーやニトリの商品など

おすすめコルクボード50戦!ダイソーやニトリの商品など

環境に優しい万能アイテムのイメージがあるコルクボード。合わせ方しだいでナチュラルさや男前なインテリアに早変わり。そんな豊かな表現が可能です。ユーザーさんたちが、どのようにコルクボードを工夫してディスプレイしているのか、ぜひ参考にしてみましょう。

目次

コルクボード〜ダイソー〜

ダイソーのコルクボードを利用して、さまざまなスタイルでディスプレイしている実例を紹介します。ダイソーのコルクボードの場合は、サイズもや種類も豊富でさまざまなアレンジもOKです。ユーザーさんが、どのように工夫をして使っているのかチェックしてみましょう。

プリント隠し扉

お手紙隠しに便利、ダイソーのコルクボードを蝶番でつけた隠し扉&お手紙ボードです。小ぶりで軽いので、冷蔵庫につけることが可能で、冷蔵庫がすっきり見えますね。アイデアと一工夫でおしゃれなインテリア小物が完成です。

カラーボックス扉

元々はカラーボックス、見た目が良くなかったのでコルクボードの扉をつけたとユーザーさん。ブリキプレートをつけたり色もとてもカラフルに明るい仕上がりです。市販のものに一工夫することでオリジナルなコルクボード家具の完成です☆

カレンダー

今日は何をしたらいいのかとすぐ見れるものが欲しかったというユーザーさん、ダイソーのコルクボードに無地のコルクボードを貼って、お掃除カレンダーを作りました。家事カレンダーとは、ユーザーさんのアイデアとセンスが光ります。日々の課題を楽しめる空間作り、参考にしたいですね。

カレンダー

ダイソーのコルクボードに印刷した文字をデコパージュ液で取り付けて、そのあとコルクボードに針で刺したという力作です。とても見やすく、部屋に明るい雰囲気をもたらしてくれます。壁が穴あき厳禁ということですが、上手に工夫されていますね☆

プリント隠し扉

元々プリントを貼っていたコルクボード2枚に、コルクボード2つで扉を作成したものです。見なくていい時には隠すことができるのでインテリアとしても素敵。合わせる扉のデザインによって、好みのインテリアのイメージにフィットしますね。

オブジェ

ダイソーのコルクボードを切り抜いて、アルファベットのオブジェを作ったゆーざーさん。切るのに一苦労したようですが、切り取るだけなので後はディスプレイするだけです。飾り方次第で、部屋の印象チェンジが叶いそうですね☆

プリント隠し扉

プリントを留めてあるボードを隠すために、ダイソーのコルクボードで扉を作り、表にリラックマとコリラックマの顔を手作りで表現。まるで販売されていたもののような仕上がりは、ゆーz-さんのセンスと技術が光ります。飾っている壁の色とのバランスや調和もグッド!

バスロールサイン風

ダイソーのコルクボードに、ステンシルを施しただけですが、バスロール風な作品ができあがりました。洗礼された男前の雰囲気が漂い、ユーザーさんのセンスが光ります。一工夫でオリジナルのインテリアアイテムが完成です。

フォトフレーム

ダイソーのコルクボードも工夫しだいで大変身。枠はリメイクシートでイメージチェンジ、中央にはフェイクグリーンでアクセントをつけます。グルーガンとスプレーのりで作成できるとユーザーさん。アイデアとセンスが光ります。中央の花次第で印象チェンジができますね。

プリント隠し扉

プリント隠しのために扉を作成、材料を揃えたらあっという間に完成するほど簡単に作成できるとユーザーさん。表には、ウオールラインステッカーを貼っていますが、周りのインテリアとそろえて統一感が生まれ、おしゃれできれいなアイテムになっていますね、楽しめる空間づくり、参考にしたいです。

トレイ

素敵なカフェトレイは、ダイソーのコルクボードとセリアのシートを使っています。涼しげな色遣いが、飲み物とマッチしていていい感じにフィットしています。このまま出して置いていてもおしゃれで素敵、ユーザーさんのセンスが光ります。

スケジュールボード

息子さんお予定を把握したくて、スケジュールボードを作成したというユーザーさん。ダイソーのコルクボードに黒板シートを貼りつけ、マジックで日付けを入れました。白い壁に黒板が映えて、存在感のあるかっこよさを放っています。

ウォールデコ

ワイヤーバスケットをダイソーのコルクボードにくっつけた飛び出すウエルカムボード、白くペイントしたアルファベットをピンで留めました。簡単に留めているだけなので、取り外しやアレンジも自由にすることが可能です。一工夫でオリジナルのアイテムが完成☆

ディスプレイ棚

息子さん用にディスプレイ棚を作ったユーザーさん、コルクボードなどを、釘とか難しいのですべて木工用ボンドで付けたそうです。きれいな仕上がりに、ユーザーさんのセンスと技術が光ります。楽しめる空間作り、参考にしたいですね♪

コルクボード〜ニトリ〜

ニトリのコルクボードを利用して、さまざまなスタイルでディスプレイしている実例を紹介します。ニトリのコルクボードの場合は、サイズが大きくてシンプル。広いスペースでのさまざまなアレンジが可能です。ユーザーさんが、どのように工夫をして使っているのかチェックしてみましょう。

連絡ボード

シンプルで大きなニトリのコルクボード、スイッチニッチに合わせて連絡用に取り付けています。シンプルにまとめたスイッチニッチに合っているコルクボードは、イマドキ感のある爽やかなリビングスポットに。飾り方次第で印象チェンジが叶いそうですね。

連絡ボード

ご飯を食べながらスケジュールが見れるようにと、ニトリの大きいサイズのコルクボードをチョイスしました。プリントに穴が開かないように、クリップで挟めるように工夫しています。貼る白いホワイトボードを組み合わせた一工夫。ユーザーさんおアイデアが光りますね。

連絡ボード

キッチンカウンターの上の部分に、ニトリのコルクボードとブラックボードを組み合わせて作った貼り付けスペース、裏側は食器棚になっているそうです。貴重なスペースも逃さないユーザーさん。一工夫でオリジナルのアイテムが完成です。

コルクボード〜その他〜

ダイソー、ニトリ以外のコルクボードを利用して、さまざまなスタイルでディスプレイしている実例を紹介します。昔から使っていたもの、不要で避けていたものをリメイクしたものもあります。ユーザーさんが、どのように工夫をして使っているのかチェックしてみましょう。

プリント隠し扉

男前に仕上がったプリント隠しは、開くとコルクボードがあり、プリントを貼れるスペース。表のぶっらくボードには予定が書けるように工夫されています。冷蔵庫に貼っていたものはすべてこの中にIN。木目をきちょとした空間におしゃれなアクセントになっていますね。

プレイテーブル

子どものプレイテーブルをカラーボックスとコルクボードを使ってDIYしたユーザーさん。下には収納できる空間もあるので、おもちゃが散らからなくなりますね。トミカやプラレールの置く場所を確保できる空間作り、参考にしたいですね。

プリント隠し扉

コルクボードの扉の文字を久しぶりに変えたというユーザーさん、黒板になっているので、自由にアレンジが可能です。アンテーク感のある扉と中のコルクボードの色合いが、有機ボードにマッチ。男前のインテリアとしても映えますね。

カレンダー

使わなくなったコルクボードの再利用、黒板塗料を塗ってカレンダーに早変わりです。ベースはコルクボードですが、書き消しが可能で、画鋲も刺すことができます。レシートを貼れば家計簿にも使えるというユーザーさん。一工夫で楽しめる空間作り、参考にしたいです。

スリッパラック

すのことコルクボードを使ってスリッパラックを作成、初心者だというユーザーさんが簡単に仕上がったという作品です。売っている商品のようにスペースにピッタリと収まっていてアイデアが光ります。スリッパ以外のものを飾ることもできるのがナイス☆

スケジュールボード

コルクボードに黒板塗料を塗って出来上がったウイークリースケジュール表は、デニムシートと折り紙で作った星型オブジェを飾り、楽しい雰囲気に変わりました。ステンシルを施した白い壁にピッタリフィット。飾り方しだいで印象チェンジが叶います☆

アクセサリー収納

今まではワイヤーだけに掛けていたアクセサリーコーナーに、コルクボードをプラス。コルクボードにあふれんばかりのアクセサリーが、存在感のあるかっこよさを放っています。コルクボードに合わせるアクセサリーしだいで、好みのインテリアのイメージにフィットしますね。

プレイテーブル

息子さんのプレイテーブルですが、テーブル部分には大きなコルクボード、下の部分には、カラーボックスを置き、カフェカーテンを付けました。キャスター付きになっているので移動ができ便利ですね。子どもが楽しく遊べる空間作り、参考にしたいですね。

アクセサリー収納

こちらは、壁に掛けながら見せるアクセサリー収納です。コルクボードを組み合わせることで、イヤリングだけではなく、ヘアゴムやブローチ、指輪まで収納できるようになったというユーザーさん。合わせるアクセサリーしだいで、好みのインテリアのイメージに合わせることができるでしょう。

ファブリックパネル

コルクボードをf利用したファブリックボード、捨てようと思ったコルクボードをユーザーさんが再利用しました。両面テープで好きな布を貼りつけるだけの簡単作業。この上からさらに画鋲で一工夫、ポストカードでのアレンジが叶います。

ファブリックパネル

大きなコルクボードに、プラダンというプラスチックを材料に下段ボールを貼り凸凹をなくすひと手間をかけました。ユーザーさんのアイデアが光ります。素敵なデザインの存在感が美しさを放っている生地は、川島織物セルコン、楽しめる空間作りを参考にしたいですね。

アクセサリー収納

コルクボードにピアスを刺し、アクセサリーを見せる収納にしたユーザーさん、ボードにピッタリ収まっていて、まるで絵画のようですね。お部屋の一角に飾れば、そこには華やかな雰囲気をもたらしてくれます。アクセサリーは、特にお気に入りのものを選びたいですね☆

プリント隠し扉

取り付け棚の扉を、コルクボードに取り変えました。裏面にはプリント類を収納できるようにクリアファイルを押しピンで留めています。表は、黒板風に仕上げて押しピンを刺して使っているユーザーさん。一工夫でオリジナルのアイテムが完成ですね。

カラーボックス扉

食品のストック棚の扉に、コルクボードを使用、赤ちゃんのイタズラ防止とのことです。デニムのリメイクシートがキュートで、存在感のあるカッコよさも感じられます。写真のように、他のアイテムもデニムで揃えると好みのインテリアにフィットしていますね。

プレイテーブル

こちらのプレイテーブルは、要らなくなった2つのカラーボックスを背中合わせにして、配置したところに大きなコルクボードを上に乗せています。側面の板の模様がおしゃれで、ユーザーさんのセンスが伺える作品。お部屋の一角に並べれば、そこには明るい雰囲気をもたらしてくれます。

ウオールデコ

コルクボードをアレンジ、マリメッコ&ウニッコの北欧感で、華やかなファブリックボードが完成しました。枠周りも華やかな色にすることで、イマドキ感がアップ!好きな柄を好きなようにアレンジしてオリジナルアイテムが完成です。

カラーボックス扉

コルクボードにデコパージュリメイクして、カラーボックスの扉にしました。ヨーロピアンテイストの絵柄が、まるで絵画の様で、洋書の1ページのような空間が完成しています。部屋のインテリアに合わせた飾り方、参考にしたいです。

ウォールデコ

使っていないコルクボードをカエルの標本風にアレンジ、名前を書いたりするとますます本物の様ですね。ユーザーさんのアイデアが光ります。枠周りのデコレーションもの色合いと素材がピッタリ!カエルが存在感のある字カッコよさを放っています。

カラーボックス扉

カラーボックスの扉としてコルクボードを蝶番で繋げています。開きやすいように取っ手をつけて一工夫。ユーザーさんのアイデアが光ります。色合いをあわせて視覚的なバランスを生み、温かみのあるコーナーに、飾り方次第で印象チェンジも可能ですね☆

ウオールデコ

貴族調のプリントに、ヴィクトリアンフックですが、コルクボードなのでピンを刺すこともできますね。ユーザーさんの独特の世界観は、センスの良さを放ち、ビクトリアンテイストに合わせてハンドメイドもしていて素敵です。好きな物で楽しむ空間作りを参考にしたいですね。

連絡ボード

男前インテリアには、このようにアレンジしたコルクボードが似合いますね。ピンチで留めてもいいし、ピンを刺してディスプレイすることもできます。また。黒板の付いているので書くこともできるという、トリプルなアイデアを上手くミックス、ユーザーさんのセンスが光ります。

ポスターフレーム

一工夫で、ポスターフレームにもなるコルクボード、ピッタリ合うサイズが見つかったら、黒くペイントしてみましょう。モノクロのポスターは特に華やかに見えます。コルクボードにブラックの色を選ぶことによって、スッキリとしたナチュラルな雰囲気になっています。

ウオールデコ

海外のお土産のレースをアクセントに取り入れ、色合いのバランスを整えてスッキリとしたナチュラルな雰囲気に変身。コルクボードの下部には板を取り付けて、置き場所を増やします。飾る写真は差替えも可能、合わせる小物しだいで印象チェンジも可能ですね☆

バスロール風

日焼けして使っていないコルクボードをリメイク、縁はマスキングして中を黒く塗りつぶして乾かします。白絵の具でのステンシルでバスロール風に仕上がりました。縁の日焼けでできた天然グラデーションがアクセント、一工夫でオリジナルのアイテムが完成♪

トレイ

コルクボードに木目調のリメイクシールを貼って、ユーザーさんがトレイを作成、お茶タイムが楽しくなりますね。白い色は、トレイに乗せたおやつやお茶が映えて見えます。100均の素地を使ってオリジナリティのある華やかな空間作り、参考にしたいです。

写真フレーム

お世話になった先生へのプレゼントに作った写真額は、額縁をペイントして、コルクボードを貼りつけたものです。リボンのプッシュピンが、存在感のあるキュートさを放っています。コルクボードに合わせるアイテムしだいで好みのイメージにフィットしますね☆

連絡ボード

昔から使っている思い出深いコルクボードを子どものスケジュール管理用にリメイク、額縁代わりにドライフルーツやドライリーフを貼って優しい雰囲気を表現しています。近づくと自然な香りがほんのり、ナチュラル感が満載です。一工夫でオリジナルのアイテムが完成します。

ファブリックパネル

爽やかな青空が印象的なファブリックパネルは、コルクボードに柄を貼りつけたもの。玄関に置く予定というユーザーさん、インパクトのあるインテリアのアクセントになりますね。シンプルですっきりとした雰囲気がアップ!まるでホテルの一角のような空間が完成しています。

テレビボード扉

テレビ台にコルクボードの扉をつけました、金網を挟み込んで一緒に固定しています。ステンシルはあえてしないシンプルな感じにこだわり、一見コルクに見えないフィット感がいいですね。ブラックを基調とした空間に、コルクの色が映えてアクセントになっています。

テレビボード扉

テレビボードの扉が無かった場所に、新しくコルクボードで扉をつけてみました。色をダークにするとイマドキな雰囲気がアップ、周りの色合いのアクセントとなっています。ガラスとの組み合わせもグッド、棚にもボードの大きさがフィットしていて、あとからつけたものには見えませんね☆

ファブリックパネル

大きめのコルクボードを使ってファブリックボードを作成しました。周りのインテリアともフィットしたデザイン、カフェ風な雰囲気も感じられます。壁に合わせた色使いがナイス、合わせる絵柄しだいで、印象チェンジが叶いそうですね。

ウオールデコ

10年以上使っているというコルクボードを、マスキングテープでリメイクしています。コルク感はあえてなくすように貼りつけたため、白い壁にインパクト大になりました。まだまだ色付けしていきたいというユーザーさんのセンスが光ります☆

ウオールデコ

ユーサーさんのお姉さんが無印良品で、間違えて購入してしまったコルクボードを使って壁に貼りつけました。シンプルなコルクボードを紺色の壁に合わせているので、コルクボードが映えます☆これから貼りつけていくアイテムで部屋の印象チェンジが叶いますね♪

どのユーザーさんも、シーンやインテリアに合わせてそれぞれのスタイルで、コルクボードを楽しく利用していらっしゃいましたね。インテリアにアクセントをもたらしてくれるコルクボード。部屋をおしゃれにイメージチェンジをしたい、そんなときには、コルクボードを選択枠の一つにしてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コルクボード」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

おしゃれに変身!和室の活用アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク