充電器 すっきり暮らしたい

28枚の部屋写真から17枚をセレクト
springさんの実例写真
先日作った、寝室の棚。 有孔ボード付けといたので、充電器関係まとめてみました。 モバイルバッテリーばっかり、笑 赤子のためにモニターも必要なので、充電中。 IKEAのライトを棚板にくっつけて、寝るときは丸い置きライトで明かりを調整して寝てます。
先日作った、寝室の棚。 有孔ボード付けといたので、充電器関係まとめてみました。 モバイルバッテリーばっかり、笑 赤子のためにモニターも必要なので、充電中。 IKEAのライトを棚板にくっつけて、寝るときは丸い置きライトで明かりを調整して寝てます。
spring
spring
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
マキタの充電器。このオープンラックの後ろに。その前にスクエアBoxを置いてるので普段は見えません。使うときだけ出して。オープンラックの奥行が40あるので、ちょうどスペースがあるんです。
マキタの充電器。このオープンラックの後ろに。その前にスクエアBoxを置いてるので普段は見えません。使うときだけ出して。オープンラックの奥行が40あるので、ちょうどスペースがあるんです。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
rumiさんの実例写真
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
rumi
rumi
家族
mkrさんの実例写真
~寝室模様替え第4弾~ 長々お付き合いすみません(*´艸`*) 枕元の充電器をカラボ裏に ダブルクリップで落ちないように 付けました☺️ 娘ッチ昨晩から嘔吐まで・・・ ただいま病院で順番待ち中 まさかのロタか⁉️(›´ω`‹ )
~寝室模様替え第4弾~ 長々お付き合いすみません(*´艸`*) 枕元の充電器をカラボ裏に ダブルクリップで落ちないように 付けました☺️ 娘ッチ昨晩から嘔吐まで・・・ ただいま病院で順番待ち中 まさかのロタか⁉️(›´ω`‹ )
mkr
mkr
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
おはようございます。 我が家の充電スペース。 スマホ、タブレット端末は左側に。 ゲームコントローラー、Switchの充電は右側に。
おはようございます。 我が家の充電スペース。 スマホ、タブレット端末は左側に。 ゲームコントローラー、Switchの充電は右側に。
usao
usao
3LDK
wakaba223さんの実例写真
モノ集め‼ ※シェーバー※ 旦那さんの洗浄充電器式の髭剃り♪ 洗面台の隅っこを陣取ってしまっていてちょっと残念(^_^ゞ
モノ集め‼ ※シェーバー※ 旦那さんの洗浄充電器式の髭剃り♪ 洗面台の隅っこを陣取ってしまっていてちょっと残念(^_^ゞ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
75さんの実例写真
akezouさんの投稿を見て、携帯充電企画参加です。 在宅勤務をためのカウンターデスクの下に引き出す棚を作りました。 本当ならキーボードを入れるところですが、充電ステーションに使ってます。 引出棚を格納してしまえば、スッキリです
akezouさんの投稿を見て、携帯充電企画参加です。 在宅勤務をためのカウンターデスクの下に引き出す棚を作りました。 本当ならキーボードを入れるところですが、充電ステーションに使ってます。 引出棚を格納してしまえば、スッキリです
75
75
4LDK | 家族
akiasaさんの実例写真
携帯の充電はいつもこのニッチでしています。 セリアの水彩バスケットに充電器や鍵はすぐ使えるようにハンドクリームやリップクリームが入ってます♪ 私の好きなミスチルや家族写真を飾っていつでも好きなものを見れるようにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
携帯の充電はいつもこのニッチでしています。 セリアの水彩バスケットに充電器や鍵はすぐ使えるようにハンドクリームやリップクリームが入ってます♪ 私の好きなミスチルや家族写真を飾っていつでも好きなものを見れるようにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
脱衣所のサーキュレーターです。 yoitasのサーキュレーターは、 コンパクトだけどパワフル、 充電式なので、充電しておけばどこでも使えて 便利です。 充電器の口がtype-cなところも◎ 毎日ここで夜洗濯をして サーキュレーターを一晩中まわしています。
脱衣所のサーキュレーターです。 yoitasのサーキュレーターは、 コンパクトだけどパワフル、 充電式なので、充電しておけばどこでも使えて 便利です。 充電器の口がtype-cなところも◎ 毎日ここで夜洗濯をして サーキュレーターを一晩中まわしています。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
小さなテレビを置いていた場所にフェイクと本物半分ずつ🌿 アップルウォッチと携帯とチャレンジタブレットをここで充電してます✨ ------------ 運動不足なのにお腹が減る! 悪循環😂笑
小さなテレビを置いていた場所にフェイクと本物半分ずつ🌿 アップルウォッチと携帯とチャレンジタブレットをここで充電してます✨ ------------ 運動不足なのにお腹が減る! 悪循環😂笑
tiha
tiha
家族
napicoさんの実例写真
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
napico
napico
2LDK
akko-rinさんの実例写真
少し変えました…。 ダイソーのスクエアボックスを3つ並べ固定し、電話のコードを後ろから入れて見えなくしました。他の引き出しは子供携帯を思い切って隠しちゃいました。引き出しに入っていても着信音は聞こえるので大丈夫です。充電器もしまえて、スッキリしました(*^^*)
少し変えました…。 ダイソーのスクエアボックスを3つ並べ固定し、電話のコードを後ろから入れて見えなくしました。他の引き出しは子供携帯を思い切って隠しちゃいました。引き出しに入っていても着信音は聞こえるので大丈夫です。充電器もしまえて、スッキリしました(*^^*)
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
ダイソーのボックスの中には上→電池のストックとブラーバの取り替えシート、下→マキタとブラーバの充電器が入ってます☺︎
ダイソーのボックスの中には上→電池のストックとブラーバの取り替えシート、下→マキタとブラーバの充電器が入ってます☺︎
kiina
kiina
3LDK | 家族
pondyさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家の充電ステーションは柵の中! 手前の無印のファイルボックスの中です。ひょろんと出てるのがケータイの笑 赤ちゃんがいるのでコンセントはここ以外全て隠してます( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) (※旦那さんが電気工事士の資格を持ってるので)
イベント参加です♪ 我が家の充電ステーションは柵の中! 手前の無印のファイルボックスの中です。ひょろんと出てるのがケータイの笑 赤ちゃんがいるのでコンセントはここ以外全て隠してます( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) (※旦那さんが電気工事士の資格を持ってるので)
pondy
pondy
4LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
階段横の収納スペースには上からにゃんこグッズ、薬など、レトルトやインスタントなどの食料品、おかし、フローリングシートや掃除機の充電器やルンバさんのお手入れ用品などなど大きくないスペースですがスチールラックを利用して収納してます☆ 荷物が届いた時の段ボールなどを利用して収納してるので全くオシャレじゃないですが(σ*´∀`)(笑)
階段横の収納スペースには上からにゃんこグッズ、薬など、レトルトやインスタントなどの食料品、おかし、フローリングシートや掃除機の充電器やルンバさんのお手入れ用品などなど大きくないスペースですがスチールラックを利用して収納してます☆ 荷物が届いた時の段ボールなどを利用して収納してるので全くオシャレじゃないですが(σ*´∀`)(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
明日からまた雨☂️マーク🙈 今日は暑いくらいにお天気が良くて☀️ 和室でゴロン💤しそうになりました♡ やっぱり畳はいいワン🐾 そして今日は花金なのに・・ ゆあたんは予防注射💉←日本脳炎接種したようで とっ捕まえるのやめました(笑) 明日は遊びに来るかな🤔🤔
明日からまた雨☂️マーク🙈 今日は暑いくらいにお天気が良くて☀️ 和室でゴロン💤しそうになりました♡ やっぱり畳はいいワン🐾 そして今日は花金なのに・・ ゆあたんは予防注射💉←日本脳炎接種したようで とっ捕まえるのやめました(笑) 明日は遊びに来るかな🤔🤔
miyu
miyu
4LDK
Risaさんの実例写真
マンションの幅のせまーい押入れ。 幸い上段は高さがあるため、布団は全て丸めて立てて収納❣️ 倒れてこないように突っ張り棒を縦にして支えにしています😊 前の家では押入れが大きかったので、畳んで重ねて収納していたのですが、重さ的に先に敷布団から入れていかないといけないのが嫌で💦 そして出す時は順番的に敷布団から出していきたいのに、枕とか掛け布団を先に出していったん床に置いといて、最後に敷布団を出すというのがなんとなく嫌だったんです😓 立てて収納すれば、片付ける時も枕や掛け布団から片付けて、最後に敷布団という順番で入れられるし、出す時も敷布団から先に出せるし、ストレスが一つ減りました😆 左側は来客用の布団や枕など…。 一番左のは、布団セット一式をまとめて圧縮できる優れもの✨ ちょこんとあるセリアの水彩バスケットにはスマホの充電器が入っています❣️ 寝ている間に充電するのでここが便利👍 下段はニトリの押入れ用衣装ケースで、季節外の布団カバーや敷きパッド、子ども服、浴衣などを収納。 空いたスペースにはレイコップやアイロン、ベビー布団など…。 上から下までびっちり使ってます😅
マンションの幅のせまーい押入れ。 幸い上段は高さがあるため、布団は全て丸めて立てて収納❣️ 倒れてこないように突っ張り棒を縦にして支えにしています😊 前の家では押入れが大きかったので、畳んで重ねて収納していたのですが、重さ的に先に敷布団から入れていかないといけないのが嫌で💦 そして出す時は順番的に敷布団から出していきたいのに、枕とか掛け布団を先に出していったん床に置いといて、最後に敷布団を出すというのがなんとなく嫌だったんです😓 立てて収納すれば、片付ける時も枕や掛け布団から片付けて、最後に敷布団という順番で入れられるし、出す時も敷布団から先に出せるし、ストレスが一つ減りました😆 左側は来客用の布団や枕など…。 一番左のは、布団セット一式をまとめて圧縮できる優れもの✨ ちょこんとあるセリアの水彩バスケットにはスマホの充電器が入っています❣️ 寝ている間に充電するのでここが便利👍 下段はニトリの押入れ用衣装ケースで、季節外の布団カバーや敷きパッド、子ども服、浴衣などを収納。 空いたスペースにはレイコップやアイロン、ベビー布団など…。 上から下までびっちり使ってます😅
Risa
Risa
3LDK | 家族

充電器 すっきり暮らしたいが気になるあなたにおすすめ

充電器 すっきり暮らしたいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

充電器 すっきり暮らしたい

28枚の部屋写真から17枚をセレクト
springさんの実例写真
先日作った、寝室の棚。 有孔ボード付けといたので、充電器関係まとめてみました。 モバイルバッテリーばっかり、笑 赤子のためにモニターも必要なので、充電中。 IKEAのライトを棚板にくっつけて、寝るときは丸い置きライトで明かりを調整して寝てます。
先日作った、寝室の棚。 有孔ボード付けといたので、充電器関係まとめてみました。 モバイルバッテリーばっかり、笑 赤子のためにモニターも必要なので、充電中。 IKEAのライトを棚板にくっつけて、寝るときは丸い置きライトで明かりを調整して寝てます。
spring
spring
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
マキタの充電器。このオープンラックの後ろに。その前にスクエアBoxを置いてるので普段は見えません。使うときだけ出して。オープンラックの奥行が40あるので、ちょうどスペースがあるんです。
マキタの充電器。このオープンラックの後ろに。その前にスクエアBoxを置いてるので普段は見えません。使うときだけ出して。オープンラックの奥行が40あるので、ちょうどスペースがあるんです。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
rumiさんの実例写真
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
マキタのバッテリーの充電場所です。 以前は1階→2階の順に掃除機をかけて2階で充電していましたが、メインで使うのは1階なのでこちらに充電場所を変更しました。ここなら子ども達にイタズラされません。 2階→1階と掃除機をかけて1階で充電の流れに変更しました。
rumi
rumi
家族
mkrさんの実例写真
~寝室模様替え第4弾~ 長々お付き合いすみません(*´艸`*) 枕元の充電器をカラボ裏に ダブルクリップで落ちないように 付けました☺️ 娘ッチ昨晩から嘔吐まで・・・ ただいま病院で順番待ち中 まさかのロタか⁉️(›´ω`‹ )
~寝室模様替え第4弾~ 長々お付き合いすみません(*´艸`*) 枕元の充電器をカラボ裏に ダブルクリップで落ちないように 付けました☺️ 娘ッチ昨晩から嘔吐まで・・・ ただいま病院で順番待ち中 まさかのロタか⁉️(›´ω`‹ )
mkr
mkr
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
おはようございます。 我が家の充電スペース。 スマホ、タブレット端末は左側に。 ゲームコントローラー、Switchの充電は右側に。
おはようございます。 我が家の充電スペース。 スマホ、タブレット端末は左側に。 ゲームコントローラー、Switchの充電は右側に。
usao
usao
3LDK
wakaba223さんの実例写真
モノ集め‼ ※シェーバー※ 旦那さんの洗浄充電器式の髭剃り♪ 洗面台の隅っこを陣取ってしまっていてちょっと残念(^_^ゞ
モノ集め‼ ※シェーバー※ 旦那さんの洗浄充電器式の髭剃り♪ 洗面台の隅っこを陣取ってしまっていてちょっと残念(^_^ゞ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
75さんの実例写真
akezouさんの投稿を見て、携帯充電企画参加です。 在宅勤務をためのカウンターデスクの下に引き出す棚を作りました。 本当ならキーボードを入れるところですが、充電ステーションに使ってます。 引出棚を格納してしまえば、スッキリです
akezouさんの投稿を見て、携帯充電企画参加です。 在宅勤務をためのカウンターデスクの下に引き出す棚を作りました。 本当ならキーボードを入れるところですが、充電ステーションに使ってます。 引出棚を格納してしまえば、スッキリです
75
75
4LDK | 家族
akiasaさんの実例写真
携帯の充電はいつもこのニッチでしています。 セリアの水彩バスケットに充電器や鍵はすぐ使えるようにハンドクリームやリップクリームが入ってます♪ 私の好きなミスチルや家族写真を飾っていつでも好きなものを見れるようにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
携帯の充電はいつもこのニッチでしています。 セリアの水彩バスケットに充電器や鍵はすぐ使えるようにハンドクリームやリップクリームが入ってます♪ 私の好きなミスチルや家族写真を飾っていつでも好きなものを見れるようにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
脱衣所のサーキュレーターです。 yoitasのサーキュレーターは、 コンパクトだけどパワフル、 充電式なので、充電しておけばどこでも使えて 便利です。 充電器の口がtype-cなところも◎ 毎日ここで夜洗濯をして サーキュレーターを一晩中まわしています。
脱衣所のサーキュレーターです。 yoitasのサーキュレーターは、 コンパクトだけどパワフル、 充電式なので、充電しておけばどこでも使えて 便利です。 充電器の口がtype-cなところも◎ 毎日ここで夜洗濯をして サーキュレーターを一晩中まわしています。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
tihaさんの実例写真
小さなテレビを置いていた場所にフェイクと本物半分ずつ🌿 アップルウォッチと携帯とチャレンジタブレットをここで充電してます✨ ------------ 運動不足なのにお腹が減る! 悪循環😂笑
小さなテレビを置いていた場所にフェイクと本物半分ずつ🌿 アップルウォッチと携帯とチャレンジタブレットをここで充電してます✨ ------------ 運動不足なのにお腹が減る! 悪循環😂笑
tiha
tiha
家族
napicoさんの実例写真
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
モニターさんのステキ投稿に触発され、アイリスオーヤマさんのラクティを買いました! ホントに軽くってビックリ‼︎フォルムもかわいい♡色は、我が家の壁紙に合わせてホワイトです。 左はこれまでのハンディクリーナー。10年選手でした。おつかれさま(>_<)‼︎
napico
napico
2LDK
akko-rinさんの実例写真
少し変えました…。 ダイソーのスクエアボックスを3つ並べ固定し、電話のコードを後ろから入れて見えなくしました。他の引き出しは子供携帯を思い切って隠しちゃいました。引き出しに入っていても着信音は聞こえるので大丈夫です。充電器もしまえて、スッキリしました(*^^*)
少し変えました…。 ダイソーのスクエアボックスを3つ並べ固定し、電話のコードを後ろから入れて見えなくしました。他の引き出しは子供携帯を思い切って隠しちゃいました。引き出しに入っていても着信音は聞こえるので大丈夫です。充電器もしまえて、スッキリしました(*^^*)
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
ダイソーのボックスの中には上→電池のストックとブラーバの取り替えシート、下→マキタとブラーバの充電器が入ってます☺︎
ダイソーのボックスの中には上→電池のストックとブラーバの取り替えシート、下→マキタとブラーバの充電器が入ってます☺︎
kiina
kiina
3LDK | 家族
pondyさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家の充電ステーションは柵の中! 手前の無印のファイルボックスの中です。ひょろんと出てるのがケータイの笑 赤ちゃんがいるのでコンセントはここ以外全て隠してます( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) (※旦那さんが電気工事士の資格を持ってるので)
イベント参加です♪ 我が家の充電ステーションは柵の中! 手前の無印のファイルボックスの中です。ひょろんと出てるのがケータイの笑 赤ちゃんがいるのでコンセントはここ以外全て隠してます( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) (※旦那さんが電気工事士の資格を持ってるので)
pondy
pondy
4LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
階段横の収納スペースには上からにゃんこグッズ、薬など、レトルトやインスタントなどの食料品、おかし、フローリングシートや掃除機の充電器やルンバさんのお手入れ用品などなど大きくないスペースですがスチールラックを利用して収納してます☆ 荷物が届いた時の段ボールなどを利用して収納してるので全くオシャレじゃないですが(σ*´∀`)(笑)
階段横の収納スペースには上からにゃんこグッズ、薬など、レトルトやインスタントなどの食料品、おかし、フローリングシートや掃除機の充電器やルンバさんのお手入れ用品などなど大きくないスペースですがスチールラックを利用して収納してます☆ 荷物が届いた時の段ボールなどを利用して収納してるので全くオシャレじゃないですが(σ*´∀`)(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
明日からまた雨☂️マーク🙈 今日は暑いくらいにお天気が良くて☀️ 和室でゴロン💤しそうになりました♡ やっぱり畳はいいワン🐾 そして今日は花金なのに・・ ゆあたんは予防注射💉←日本脳炎接種したようで とっ捕まえるのやめました(笑) 明日は遊びに来るかな🤔🤔
明日からまた雨☂️マーク🙈 今日は暑いくらいにお天気が良くて☀️ 和室でゴロン💤しそうになりました♡ やっぱり畳はいいワン🐾 そして今日は花金なのに・・ ゆあたんは予防注射💉←日本脳炎接種したようで とっ捕まえるのやめました(笑) 明日は遊びに来るかな🤔🤔
miyu
miyu
4LDK
Risaさんの実例写真
マンションの幅のせまーい押入れ。 幸い上段は高さがあるため、布団は全て丸めて立てて収納❣️ 倒れてこないように突っ張り棒を縦にして支えにしています😊 前の家では押入れが大きかったので、畳んで重ねて収納していたのですが、重さ的に先に敷布団から入れていかないといけないのが嫌で💦 そして出す時は順番的に敷布団から出していきたいのに、枕とか掛け布団を先に出していったん床に置いといて、最後に敷布団を出すというのがなんとなく嫌だったんです😓 立てて収納すれば、片付ける時も枕や掛け布団から片付けて、最後に敷布団という順番で入れられるし、出す時も敷布団から先に出せるし、ストレスが一つ減りました😆 左側は来客用の布団や枕など…。 一番左のは、布団セット一式をまとめて圧縮できる優れもの✨ ちょこんとあるセリアの水彩バスケットにはスマホの充電器が入っています❣️ 寝ている間に充電するのでここが便利👍 下段はニトリの押入れ用衣装ケースで、季節外の布団カバーや敷きパッド、子ども服、浴衣などを収納。 空いたスペースにはレイコップやアイロン、ベビー布団など…。 上から下までびっちり使ってます😅
マンションの幅のせまーい押入れ。 幸い上段は高さがあるため、布団は全て丸めて立てて収納❣️ 倒れてこないように突っ張り棒を縦にして支えにしています😊 前の家では押入れが大きかったので、畳んで重ねて収納していたのですが、重さ的に先に敷布団から入れていかないといけないのが嫌で💦 そして出す時は順番的に敷布団から出していきたいのに、枕とか掛け布団を先に出していったん床に置いといて、最後に敷布団を出すというのがなんとなく嫌だったんです😓 立てて収納すれば、片付ける時も枕や掛け布団から片付けて、最後に敷布団という順番で入れられるし、出す時も敷布団から先に出せるし、ストレスが一つ減りました😆 左側は来客用の布団や枕など…。 一番左のは、布団セット一式をまとめて圧縮できる優れもの✨ ちょこんとあるセリアの水彩バスケットにはスマホの充電器が入っています❣️ 寝ている間に充電するのでここが便利👍 下段はニトリの押入れ用衣装ケースで、季節外の布団カバーや敷きパッド、子ども服、浴衣などを収納。 空いたスペースにはレイコップやアイロン、ベビー布団など…。 上から下までびっちり使ってます😅
Risa
Risa
3LDK | 家族

充電器 すっきり暮らしたいが気になるあなたにおすすめ

充電器 すっきり暮らしたいの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ