半島

127枚の部屋写真から49枚をセレクト
JK_DECORさんの実例写真
キッチンからリビング全体を見渡せる それが家探しの一番の条件でした。 やっぱり壁を見ながらより、 リビングの雰囲気を感じながらの方が 食事の支度も楽しいです。 ただ、テレビが角度的に見られないのが難点。 将来的に壁掛けにした時に、 アーム付きのものにして 角度が変えられるようにしようと画策中。
キッチンからリビング全体を見渡せる それが家探しの一番の条件でした。 やっぱり壁を見ながらより、 リビングの雰囲気を感じながらの方が 食事の支度も楽しいです。 ただ、テレビが角度的に見られないのが難点。 将来的に壁掛けにした時に、 アーム付きのものにして 角度が変えられるようにしようと画策中。
JK_DECOR
JK_DECOR
1LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
Atta
Atta
家族
NV100さんの実例写真
今週秋田県男鹿半島まで行ってきました。その際手作りの なまはげ様の置物を買ってきました!
今週秋田県男鹿半島まで行ってきました。その際手作りの なまはげ様の置物を買ってきました!
NV100
NV100
3LDK | 一人暮らし
hohoさんの実例写真
房総半島からやってきた花たち
房総半島からやってきた花たち
hoho
hoho
家族
hidamariさんの実例写真
能登半島の石だそうです。 復興を祈って。 大好きな石川さんの作品
能登半島の石だそうです。 復興を祈って。 大好きな石川さんの作品
hidamari
hidamari
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
meruto
meruto
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
studio khiiのスツールオブジェ。 紀伊半島で工房を構えて創作活動をしています。 個展で迎え入れた杉の無垢材は、一本の丸太から切り出されたもので、丸を二つくっつけたわけではありません。 個展もかっこよくてプリミティブで彫刻な作品ばかりでした! オブジェですがスツールとして使ったり作品の台座として使ったり、、、 オイル塗りながら育てていきたいです。
studio khiiのスツールオブジェ。 紀伊半島で工房を構えて創作活動をしています。 個展で迎え入れた杉の無垢材は、一本の丸太から切り出されたもので、丸を二つくっつけたわけではありません。 個展もかっこよくてプリミティブで彫刻な作品ばかりでした! オブジェですがスツールとして使ったり作品の台座として使ったり、、、 オイル塗りながら育てていきたいです。
gf
gf
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿ですが、ニャンズを迎えて半年くらいの頃のpicです。 ありがたいことに、いまだにいいねや保存してくださる方がいます📂 https://roomclip.jp/photo/sMso?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑最初はこれしかありませんでしたが、すずがファイルボックス裏に隠れたりhttps://roomclip.jp/photo/sMUt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 冷蔵庫脇の隙間に籠城したりhttps://roomclip.jp/photo/sAYE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大変だったので、急遽先輩猫友からお下がりのケージを譲り受けました😅 我が家のニャンズは房総半島出身の保護猫で、2019年の12月に初めて参加した譲渡会でご縁があり我が家に迎え入れました🍀 血の繋がりはなく同じ保護主さん宅にいて、譲渡会当日に月齢が近くたまたま同じケージに入っていたむっく♂🐈とすず♀🐈‍⬛ 猫飼い初心者なので、生後間もない仔猫ちゃんより3〜4ケ月くらいの子を希望して、主人と息子と私の三人満場一致で人懐っこい性格のむっくだけを引き取るつもりでした。 すずは警戒心が強くケージの奥で固まっていましたが、むっくをケージから出すとなぜかニャーニャー鳴くので寂しいのかと思い、2ケ月くらいお姉さんで月齢も近いしむっくの遊び相手になればと一緒に引き取ることにしました。 最初のトライアル中はすずの夜鳴きやケンカも多く、むっくはヤンチャ過ぎるしすずはかなり人見知りで全然懐いてくれずとっても悩みましたが、今では来客NGで私達家族にだけ心を許して甘えてくれます。 特にすずは最初はビビって逃げ回っていた主人にデレデレで私にはツンデレなのでいつも嫉妬してます😂 むっくは毎朝私のお布団でフミフミしながら甘えてくれます♡ 2匹共かけがえのない存在で一緒に迎え入れて本当に良かったです😊
イベント用に再投稿ですが、ニャンズを迎えて半年くらいの頃のpicです。 ありがたいことに、いまだにいいねや保存してくださる方がいます📂 https://roomclip.jp/photo/sMso?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑最初はこれしかありませんでしたが、すずがファイルボックス裏に隠れたりhttps://roomclip.jp/photo/sMUt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 冷蔵庫脇の隙間に籠城したりhttps://roomclip.jp/photo/sAYE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大変だったので、急遽先輩猫友からお下がりのケージを譲り受けました😅 我が家のニャンズは房総半島出身の保護猫で、2019年の12月に初めて参加した譲渡会でご縁があり我が家に迎え入れました🍀 血の繋がりはなく同じ保護主さん宅にいて、譲渡会当日に月齢が近くたまたま同じケージに入っていたむっく♂🐈とすず♀🐈‍⬛ 猫飼い初心者なので、生後間もない仔猫ちゃんより3〜4ケ月くらいの子を希望して、主人と息子と私の三人満場一致で人懐っこい性格のむっくだけを引き取るつもりでした。 すずは警戒心が強くケージの奥で固まっていましたが、むっくをケージから出すとなぜかニャーニャー鳴くので寂しいのかと思い、2ケ月くらいお姉さんで月齢も近いしむっくの遊び相手になればと一緒に引き取ることにしました。 最初のトライアル中はすずの夜鳴きやケンカも多く、むっくはヤンチャ過ぎるしすずはかなり人見知りで全然懐いてくれずとっても悩みましたが、今では来客NGで私達家族にだけ心を許して甘えてくれます。 特にすずは最初はビビって逃げ回っていた主人にデレデレで私にはツンデレなのでいつも嫉妬してます😂 むっくは毎朝私のお布団でフミフミしながら甘えてくれます♡ 2匹共かけがえのない存在で一緒に迎え入れて本当に良かったです😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
fumikoi
fumikoi
家族
moco-mocoさんの実例写真
少し前に届いた♪知多半島タウン情報誌☆この中に~と(。-∀-)(●Θ)⊃?(○Θ)⊃
少し前に届いた♪知多半島タウン情報誌☆この中に~と(。-∀-)(●Θ)⊃?(○Θ)⊃
moco-moco
moco-moco
家族
-さんの実例写真
自分もですが、皆様もどかしい御気持ちでいらっしゃる事かと思います。 けれども、不謹慎だから取り敢えず自粛したりと、そういう内に籠る様な行動をとったとて、何にもなりません。 闇雲に感情に任せず、理性的な行動をとる事が大切ですし、普段通りの生活を、寧ろ普段以上に派手な位に行う事により経済を回す事も、立派な支援の一つであると考えます。 また、勿論、寄付等出来る事は沢山あります。 あけましておめでとうとはやはり言えませんが、どうか顔を上げて参りましょう。 令和6年能登半島地震災害義援金 (石川県) https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html (日本赤十字社) https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/ (赤い羽根共同募金) https://www.akaihane.or.jp/saigai/2023-ishikawakennoto_earthquake/ (ふるさと納税での支援) https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1607 ※募金を騙る偽サイトへの注意喚起、個人的支援物資等の扱い等について分かりやすく纏められていたので貼っておきます→ https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240104c.html
自分もですが、皆様もどかしい御気持ちでいらっしゃる事かと思います。 けれども、不謹慎だから取り敢えず自粛したりと、そういう内に籠る様な行動をとったとて、何にもなりません。 闇雲に感情に任せず、理性的な行動をとる事が大切ですし、普段通りの生活を、寧ろ普段以上に派手な位に行う事により経済を回す事も、立派な支援の一つであると考えます。 また、勿論、寄付等出来る事は沢山あります。 あけましておめでとうとはやはり言えませんが、どうか顔を上げて参りましょう。 令和6年能登半島地震災害義援金 (石川県) https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html (日本赤十字社) https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/ (赤い羽根共同募金) https://www.akaihane.or.jp/saigai/2023-ishikawakennoto_earthquake/ (ふるさと納税での支援) https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1607 ※募金を騙る偽サイトへの注意喚起、個人的支援物資等の扱い等について分かりやすく纏められていたので貼っておきます→ https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240104c.html
-
-
カップル
aozoraさんの実例写真
福岡県の糸島半島で購入(^^) 旅の記念に
福岡県の糸島半島で購入(^^) 旅の記念に
aozora
aozora
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
Ha
Ha
denphal_houseさんの実例写真
*キッチン 全面クリアのテラスドアで 開放的な料理timeに #テラスドア #LIXIL #2階キッチン #キッチン背面収納 #飾り棚 #ペニンシュラ #半島型 #グラフテクト #ベトングレー #グースネック #スクエアシンク #キッチン前ガラス #アリエッタ #GROHE #Miele
*キッチン 全面クリアのテラスドアで 開放的な料理timeに #テラスドア #LIXIL #2階キッチン #キッチン背面収納 #飾り棚 #ペニンシュラ #半島型 #グラフテクト #ベトングレー #グースネック #スクエアシンク #キッチン前ガラス #アリエッタ #GROHE #Miele
denphal_house
denphal_house
3LDK | 家族
Erina333さんの実例写真
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。 現在も現地では予断を許さない状況が続いている中、皆様のご無事を心よりお祈りしております。 あたりまえにある日常に 感謝していきたいと思う日々です。 皆さま 良い週末をお過ごしください。
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。 現在も現地では予断を許さない状況が続いている中、皆様のご無事を心よりお祈りしております。 あたりまえにある日常に 感謝していきたいと思う日々です。 皆さま 良い週末をお過ごしください。
Erina333
Erina333
tamiさんの実例写真
のとキリシマツツジ、今見ごろ♪(写真は以前のですが^^;) 巨大なノトキリシマを代々守ってきた家々がオープンガーデン、奥能登地区が多いです。 これは能登半島最北端の珠洲市の樹齢300年以上、高さ4m超 花は透け感とか水っぽさ全くなしの赤。見事です。 我家は、このツツジの赤ちゃんというのをここで買ってきました(*'▽')
のとキリシマツツジ、今見ごろ♪(写真は以前のですが^^;) 巨大なノトキリシマを代々守ってきた家々がオープンガーデン、奥能登地区が多いです。 これは能登半島最北端の珠洲市の樹齢300年以上、高さ4m超 花は透け感とか水っぽさ全くなしの赤。見事です。 我家は、このツツジの赤ちゃんというのをここで買ってきました(*'▽')
tami
tami
家族
fumitanさんの実例写真
あけましておめでとうございます 今年の正月飾りは ミッフィーおやつ堂の ミッフィー鏡餅ぬいぐるみです 玄関前の花壇にバラの蕾があったので 摘んできました♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 家族で楽しく過ごしていたはずであろう 元旦から 能登半島沖地震のNEWS みんなは大丈夫かな? 心配です‪💧‬
あけましておめでとうございます 今年の正月飾りは ミッフィーおやつ堂の ミッフィー鏡餅ぬいぐるみです 玄関前の花壇にバラの蕾があったので 摘んできました♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 家族で楽しく過ごしていたはずであろう 元旦から 能登半島沖地震のNEWS みんなは大丈夫かな? 心配です‪💧‬
fumitan
fumitan
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
月間の受講者数15,000人以上の巨大カルチャースクールからのスカウトがきっかけで、様々なワークショップを開催しています😄 先週末はチャリティーワークショップ😊 当日予約の『ものづくり体験』なので、通りすがりの方や👧👦子供でも気軽に楽しめるコースをご用意しました😊 お昼過ぎには予約枠が全て埋まり、追加枠を儲けるほどの大盛況ぶり😊 チャリティーなので、いただいた参加費は地元のNPO団体と能登半島被災地に全額寄付致します😊 また、2名の小学生ボランティアにブース運営のサポートをしていただきました😄 楽しさは安全の確保が大前提。 ボランティアスタッフのおかげで怪我や事故のない笑顔満開のイベントになりました😊 みなさんの温かい善意、心から感謝です🙏 ✳顔写真掲載の許可をいただいております
月間の受講者数15,000人以上の巨大カルチャースクールからのスカウトがきっかけで、様々なワークショップを開催しています😄 先週末はチャリティーワークショップ😊 当日予約の『ものづくり体験』なので、通りすがりの方や👧👦子供でも気軽に楽しめるコースをご用意しました😊 お昼過ぎには予約枠が全て埋まり、追加枠を儲けるほどの大盛況ぶり😊 チャリティーなので、いただいた参加費は地元のNPO団体と能登半島被災地に全額寄付致します😊 また、2名の小学生ボランティアにブース運営のサポートをしていただきました😄 楽しさは安全の確保が大前提。 ボランティアスタッフのおかげで怪我や事故のない笑顔満開のイベントになりました😊 みなさんの温かい善意、心から感謝です🙏 ✳顔写真掲載の許可をいただいております
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
InfiniRoseさんの実例写真
伊豆半島眺めながらベランダランチ
伊豆半島眺めながらベランダランチ
InfiniRose
InfiniRose
nezumiさんの実例写真
アメジストセージの紫色が 外壁に映えてとてもきれいです♡ レモンも色づいてきました。 今年買ってきた苗、実は四つ付きました♡ 玄関先が我が家でいま一番カラフル♪
アメジストセージの紫色が 外壁に映えてとてもきれいです♡ レモンも色づいてきました。 今年買ってきた苗、実は四つ付きました♡ 玄関先が我が家でいま一番カラフル♪
nezumi
nezumi
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
令和6年能登半島地震で被災されたかた そのご家族、お知り合いのかた 心を痛めている全てのかた 心よりお見舞い申し上げます。 わたしも知り合いが被災しておりますが、ご家族もペットも命に別状がないと連絡がありました 現地へのボランティア、個人的な物資の配送などの自粛要請などにより はがゆい思いをされているかたも多数いらっしゃることと思います フェイクニュースなどに惑わされぬよう 今、自分かできることを見極めていこうと思います。 昨日のランチのです🍝 あるものでナポリタンを作りました
令和6年能登半島地震で被災されたかた そのご家族、お知り合いのかた 心を痛めている全てのかた 心よりお見舞い申し上げます。 わたしも知り合いが被災しておりますが、ご家族もペットも命に別状がないと連絡がありました 現地へのボランティア、個人的な物資の配送などの自粛要請などにより はがゆい思いをされているかたも多数いらっしゃることと思います フェイクニュースなどに惑わされぬよう 今、自分かできることを見極めていこうと思います。 昨日のランチのです🍝 あるものでナポリタンを作りました
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
育て始めた30年前はインテリアになるとも思わなかったけど、最近は形にも拘るようになり、なくてはならないグリーンインテリアになりました😊 土曜日の夜は心配してた台風の影響もなく、無事花火を観れました🎆 みんなで空を見上げる平和なひとときを過ごせて本当に良かったです😂
育て始めた30年前はインテリアになるとも思わなかったけど、最近は形にも拘るようになり、なくてはならないグリーンインテリアになりました😊 土曜日の夜は心配してた台風の影響もなく、無事花火を観れました🎆 みんなで空を見上げる平和なひとときを過ごせて本当に良かったです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
マグカップ¥2,099
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
maruko
maruko
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
お見苦しい写真ですみません💦 ここは富山県西部 元旦の地震で食器棚からたくさんの食器が落ちて割れました。被害はこれくらいで済み、震源に近い珠洲市や輪島の方の被災状況からすると被害と言えるものでもないですが。 割れた皿たちはたまたまあった段ボールに入れただけ。手付かず…😰自宅は損壊もなく断水もなく平常生活をしております。 地震の際は震源寄りの市町村に滞在していました。立っていることもままならず時が去るのを待つしかできませんでした😥自宅に帰って惨状を見るのが怖かったです。息子たちの心配していたものは壊れておらずホッとしましたが、二階リビングの我が家。キッチンを中心に大惨事でしたが協力して片付けました! ピアノもズレていてびっくりしました。 ただ、地震の時な、自宅に居なくてよかったのかなとも思います。割れる音とか聞いてると余計恐怖だっただろうなぁって思います。 何より命があってよかったです!
お見苦しい写真ですみません💦 ここは富山県西部 元旦の地震で食器棚からたくさんの食器が落ちて割れました。被害はこれくらいで済み、震源に近い珠洲市や輪島の方の被災状況からすると被害と言えるものでもないですが。 割れた皿たちはたまたまあった段ボールに入れただけ。手付かず…😰自宅は損壊もなく断水もなく平常生活をしております。 地震の際は震源寄りの市町村に滞在していました。立っていることもままならず時が去るのを待つしかできませんでした😥自宅に帰って惨状を見るのが怖かったです。息子たちの心配していたものは壊れておらずホッとしましたが、二階リビングの我が家。キッチンを中心に大惨事でしたが協力して片付けました! ピアノもズレていてびっくりしました。 ただ、地震の時な、自宅に居なくてよかったのかなとも思います。割れる音とか聞いてると余計恐怖だっただろうなぁって思います。 何より命があってよかったです!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
charboさんの実例写真
とても久しぶりの投稿になります。 元日の地震で家の周りが液状化になり、家が傾いてしまい、住み続ける事を断念致しました。 お気に入りに囲まれて暮らしていた我が家ですが…安全第一に考え、2ニャンと共に姉の家に行く事となりました。もう1ヶ月以上経ちますがまだまだ余震もある中、片付けに追われております。 全壊した家屋が沢山ある中、傾いただけで済み、不幸中の幸いだと思いながらも、何とも言えない寂しさがあります。 大好きな我が家の最後に撮った写真です。
とても久しぶりの投稿になります。 元日の地震で家の周りが液状化になり、家が傾いてしまい、住み続ける事を断念致しました。 お気に入りに囲まれて暮らしていた我が家ですが…安全第一に考え、2ニャンと共に姉の家に行く事となりました。もう1ヶ月以上経ちますがまだまだ余震もある中、片付けに追われております。 全壊した家屋が沢山ある中、傾いただけで済み、不幸中の幸いだと思いながらも、何とも言えない寂しさがあります。 大好きな我が家の最後に撮った写真です。
charbo
charbo
kumaさんの実例写真
久々の投稿です(^^)♫ RC少し放置してたのでコメントやいいねできなくてすみません😅💦💦 こんな私ですがまたまたゆる〜くお付き合いして頂けたら嬉しいです🥰🍀 お盆に祖母の家に行くので、娘が飽きないようにアンパンマンメダル🎖作って見ました😊❤️ 我が娘から見るとひいお婆ちゃん👵💕 おばあちゃんの家が下北半島なのですが、車がないとどうにもならないので今回1週間泊まるのでどうなる事やら…😅💦💦 いとこの子供達も来るので、このアンパンマン達で遊んでくれたらなぁ〜😊🍀🍀 カルタのように遊ぶつもりで作ってみました♫ picは壁に何となく貼ってみました(^^)♫ アンパンマンのキャラはたくさんいるので作ってると本当楽しいけど、絵心がないので所々変〜(・∀・) 鉄火のマキちゃんは何度かいても変な顔に🤣笑 フランケンロボくんやオクラちゃんも作りたい〜ってアンパンマンのおもちゃだらけで我が家は今恐ろしい事に😅💦💦 そして、私もアンパンマンに詳しくなりつつあります😅💦 娘ちゃんの寝言もアンパンマン〜、ばいきんまん〜です😅💦💦 アンパンマン恐るべし(・∀・)笑
久々の投稿です(^^)♫ RC少し放置してたのでコメントやいいねできなくてすみません😅💦💦 こんな私ですがまたまたゆる〜くお付き合いして頂けたら嬉しいです🥰🍀 お盆に祖母の家に行くので、娘が飽きないようにアンパンマンメダル🎖作って見ました😊❤️ 我が娘から見るとひいお婆ちゃん👵💕 おばあちゃんの家が下北半島なのですが、車がないとどうにもならないので今回1週間泊まるのでどうなる事やら…😅💦💦 いとこの子供達も来るので、このアンパンマン達で遊んでくれたらなぁ〜😊🍀🍀 カルタのように遊ぶつもりで作ってみました♫ picは壁に何となく貼ってみました(^^)♫ アンパンマンのキャラはたくさんいるので作ってると本当楽しいけど、絵心がないので所々変〜(・∀・) 鉄火のマキちゃんは何度かいても変な顔に🤣笑 フランケンロボくんやオクラちゃんも作りたい〜ってアンパンマンのおもちゃだらけで我が家は今恐ろしい事に😅💦💦 そして、私もアンパンマンに詳しくなりつつあります😅💦 娘ちゃんの寝言もアンパンマン〜、ばいきんまん〜です😅💦💦 アンパンマン恐るべし(・∀・)笑
kuma
kuma
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
先日糸島半島ドライブ 無人販売に🌻畑のように 秋色の🌻かな⁉️
先日糸島半島ドライブ 無人販売に🌻畑のように 秋色の🌻かな⁉️
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
もっと見る

半島の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

半島

127枚の部屋写真から49枚をセレクト
JK_DECORさんの実例写真
キッチンからリビング全体を見渡せる それが家探しの一番の条件でした。 やっぱり壁を見ながらより、 リビングの雰囲気を感じながらの方が 食事の支度も楽しいです。 ただ、テレビが角度的に見られないのが難点。 将来的に壁掛けにした時に、 アーム付きのものにして 角度が変えられるようにしようと画策中。
キッチンからリビング全体を見渡せる それが家探しの一番の条件でした。 やっぱり壁を見ながらより、 リビングの雰囲気を感じながらの方が 食事の支度も楽しいです。 ただ、テレビが角度的に見られないのが難点。 将来的に壁掛けにした時に、 アーム付きのものにして 角度が変えられるようにしようと画策中。
JK_DECOR
JK_DECOR
1LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
Atta
Atta
家族
NV100さんの実例写真
今週秋田県男鹿半島まで行ってきました。その際手作りの なまはげ様の置物を買ってきました!
今週秋田県男鹿半島まで行ってきました。その際手作りの なまはげ様の置物を買ってきました!
NV100
NV100
3LDK | 一人暮らし
hohoさんの実例写真
房総半島からやってきた花たち
房総半島からやってきた花たち
hoho
hoho
家族
hidamariさんの実例写真
能登半島の石だそうです。 復興を祈って。 大好きな石川さんの作品
能登半島の石だそうです。 復興を祈って。 大好きな石川さんの作品
hidamari
hidamari
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
お正月は毎年能登の実家に集まって皆でご飯食べる。子供達は騒いで遊ぶ賑やかな1月1日のはず‥でしたが 突然の大きな地震でお正月は無くなってしまいました😭 親族は皆怪我なく無事でした。 実家は傾き屋根瓦も落ちてひびだらけ。 実家の周辺の家は沢山潰れ、ほこらは吹っ飛び、鳥居は倒壊粉々、道は地割れや隆起陥没でボコボコ。 何処かに人知れず生き埋めになってる人がいても分からない状態です。 ニュースを見れば奥能登はもっと悲惨な状態で テレビからは標準語じゃなく耳馴染みのある方言で話す被災した人達の声 ちょっと衝撃すぎて感情が🫨わわわ 防災の準備はRCの皆様の投稿で学んだり、それなりにしていると方だと思ってました。 でも足りませんでした。 自分の家の分だけじゃなく、実家の防災準備もするべきでした。 当たり前ですが、被災時はその時必要な物がなかなか手に入りにくいです。 そして皆が防災してないと意味がない。 写真は断水の実家へ水を渡す準備をしている所です。 ポリタンク 、蓋付き発泡スチロールBOX(クーラーボックス代わりに使っている)にポリ袋2重で中に水を入れる、空ペットボトル、折り畳みウォータータンク等 皆さんの家は長期断水になった時、水を入れる容器ありますか?空ペットボトルは給水してもらいにくく、時間もかけてしまいます。給水車は長蛇の列ができるのでスムーズに給水できるポリタンクが1番良いです。 また体験からポストできる事があれば、私ができる事をしていきたいです
meruto
meruto
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
studio khiiのスツールオブジェ。 紀伊半島で工房を構えて創作活動をしています。 個展で迎え入れた杉の無垢材は、一本の丸太から切り出されたもので、丸を二つくっつけたわけではありません。 個展もかっこよくてプリミティブで彫刻な作品ばかりでした! オブジェですがスツールとして使ったり作品の台座として使ったり、、、 オイル塗りながら育てていきたいです。
studio khiiのスツールオブジェ。 紀伊半島で工房を構えて創作活動をしています。 個展で迎え入れた杉の無垢材は、一本の丸太から切り出されたもので、丸を二つくっつけたわけではありません。 個展もかっこよくてプリミティブで彫刻な作品ばかりでした! オブジェですがスツールとして使ったり作品の台座として使ったり、、、 オイル塗りながら育てていきたいです。
gf
gf
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
イベント用に再投稿ですが、ニャンズを迎えて半年くらいの頃のpicです。 ありがたいことに、いまだにいいねや保存してくださる方がいます📂 https://roomclip.jp/photo/sMso?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑最初はこれしかありませんでしたが、すずがファイルボックス裏に隠れたりhttps://roomclip.jp/photo/sMUt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 冷蔵庫脇の隙間に籠城したりhttps://roomclip.jp/photo/sAYE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大変だったので、急遽先輩猫友からお下がりのケージを譲り受けました😅 我が家のニャンズは房総半島出身の保護猫で、2019年の12月に初めて参加した譲渡会でご縁があり我が家に迎え入れました🍀 血の繋がりはなく同じ保護主さん宅にいて、譲渡会当日に月齢が近くたまたま同じケージに入っていたむっく♂🐈とすず♀🐈‍⬛ 猫飼い初心者なので、生後間もない仔猫ちゃんより3〜4ケ月くらいの子を希望して、主人と息子と私の三人満場一致で人懐っこい性格のむっくだけを引き取るつもりでした。 すずは警戒心が強くケージの奥で固まっていましたが、むっくをケージから出すとなぜかニャーニャー鳴くので寂しいのかと思い、2ケ月くらいお姉さんで月齢も近いしむっくの遊び相手になればと一緒に引き取ることにしました。 最初のトライアル中はすずの夜鳴きやケンカも多く、むっくはヤンチャ過ぎるしすずはかなり人見知りで全然懐いてくれずとっても悩みましたが、今では来客NGで私達家族にだけ心を許して甘えてくれます。 特にすずは最初はビビって逃げ回っていた主人にデレデレで私にはツンデレなのでいつも嫉妬してます😂 むっくは毎朝私のお布団でフミフミしながら甘えてくれます♡ 2匹共かけがえのない存在で一緒に迎え入れて本当に良かったです😊
イベント用に再投稿ですが、ニャンズを迎えて半年くらいの頃のpicです。 ありがたいことに、いまだにいいねや保存してくださる方がいます📂 https://roomclip.jp/photo/sMso?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑最初はこれしかありませんでしたが、すずがファイルボックス裏に隠れたりhttps://roomclip.jp/photo/sMUt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 冷蔵庫脇の隙間に籠城したりhttps://roomclip.jp/photo/sAYE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大変だったので、急遽先輩猫友からお下がりのケージを譲り受けました😅 我が家のニャンズは房総半島出身の保護猫で、2019年の12月に初めて参加した譲渡会でご縁があり我が家に迎え入れました🍀 血の繋がりはなく同じ保護主さん宅にいて、譲渡会当日に月齢が近くたまたま同じケージに入っていたむっく♂🐈とすず♀🐈‍⬛ 猫飼い初心者なので、生後間もない仔猫ちゃんより3〜4ケ月くらいの子を希望して、主人と息子と私の三人満場一致で人懐っこい性格のむっくだけを引き取るつもりでした。 すずは警戒心が強くケージの奥で固まっていましたが、むっくをケージから出すとなぜかニャーニャー鳴くので寂しいのかと思い、2ケ月くらいお姉さんで月齢も近いしむっくの遊び相手になればと一緒に引き取ることにしました。 最初のトライアル中はすずの夜鳴きやケンカも多く、むっくはヤンチャ過ぎるしすずはかなり人見知りで全然懐いてくれずとっても悩みましたが、今では来客NGで私達家族にだけ心を許して甘えてくれます。 特にすずは最初はビビって逃げ回っていた主人にデレデレで私にはツンデレなのでいつも嫉妬してます😂 むっくは毎朝私のお布団でフミフミしながら甘えてくれます♡ 2匹共かけがえのない存在で一緒に迎え入れて本当に良かったです😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
新年のリース作りました。 pic①娘の結婚式で頂いたお祝いのご祝儀袋の水引をリースに😊 pic②我が家のおせち料理 立派なのを買ってもたぶん残るので、毎年食べたい物だけを作ったり、買ったりして詰めてます。 2日は実家に帰るので、実質元旦だけで食べ切れる量です🍱 pic③今から実家に持って行くケーキ🍰 マールブランシュのあまおういちご🍓のスペシャルショート☺️ pic④頂き物の福砂屋カステラ😊 能登半島の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。 1日も早い復帰と平穏な生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
fumikoi
fumikoi
家族
moco-mocoさんの実例写真
少し前に届いた♪知多半島タウン情報誌☆この中に~と(。-∀-)(●Θ)⊃?(○Θ)⊃
少し前に届いた♪知多半島タウン情報誌☆この中に~と(。-∀-)(●Θ)⊃?(○Θ)⊃
moco-moco
moco-moco
家族
-さんの実例写真
自分もですが、皆様もどかしい御気持ちでいらっしゃる事かと思います。 けれども、不謹慎だから取り敢えず自粛したりと、そういう内に籠る様な行動をとったとて、何にもなりません。 闇雲に感情に任せず、理性的な行動をとる事が大切ですし、普段通りの生活を、寧ろ普段以上に派手な位に行う事により経済を回す事も、立派な支援の一つであると考えます。 また、勿論、寄付等出来る事は沢山あります。 あけましておめでとうとはやはり言えませんが、どうか顔を上げて参りましょう。 令和6年能登半島地震災害義援金 (石川県) https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html (日本赤十字社) https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/ (赤い羽根共同募金) https://www.akaihane.or.jp/saigai/2023-ishikawakennoto_earthquake/ (ふるさと納税での支援) https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1607 ※募金を騙る偽サイトへの注意喚起、個人的支援物資等の扱い等について分かりやすく纏められていたので貼っておきます→ https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240104c.html
自分もですが、皆様もどかしい御気持ちでいらっしゃる事かと思います。 けれども、不謹慎だから取り敢えず自粛したりと、そういう内に籠る様な行動をとったとて、何にもなりません。 闇雲に感情に任せず、理性的な行動をとる事が大切ですし、普段通りの生活を、寧ろ普段以上に派手な位に行う事により経済を回す事も、立派な支援の一つであると考えます。 また、勿論、寄付等出来る事は沢山あります。 あけましておめでとうとはやはり言えませんが、どうか顔を上げて参りましょう。 令和6年能登半島地震災害義援金 (石川県) https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html (日本赤十字社) https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/ (赤い羽根共同募金) https://www.akaihane.or.jp/saigai/2023-ishikawakennoto_earthquake/ (ふるさと納税での支援) https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1607 ※募金を騙る偽サイトへの注意喚起、個人的支援物資等の扱い等について分かりやすく纏められていたので貼っておきます→ https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240104c.html
-
-
カップル
aozoraさんの実例写真
福岡県の糸島半島で購入(^^) 旅の記念に
福岡県の糸島半島で購入(^^) 旅の記念に
aozora
aozora
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
Ha
Ha
denphal_houseさんの実例写真
¥489,000
*キッチン 全面クリアのテラスドアで 開放的な料理timeに #テラスドア #LIXIL #2階キッチン #キッチン背面収納 #飾り棚 #ペニンシュラ #半島型 #グラフテクト #ベトングレー #グースネック #スクエアシンク #キッチン前ガラス #アリエッタ #GROHE #Miele
*キッチン 全面クリアのテラスドアで 開放的な料理timeに #テラスドア #LIXIL #2階キッチン #キッチン背面収納 #飾り棚 #ペニンシュラ #半島型 #グラフテクト #ベトングレー #グースネック #スクエアシンク #キッチン前ガラス #アリエッタ #GROHE #Miele
denphal_house
denphal_house
3LDK | 家族
Erina333さんの実例写真
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。 現在も現地では予断を許さない状況が続いている中、皆様のご無事を心よりお祈りしております。 あたりまえにある日常に 感謝していきたいと思う日々です。 皆さま 良い週末をお過ごしください。
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。 現在も現地では予断を許さない状況が続いている中、皆様のご無事を心よりお祈りしております。 あたりまえにある日常に 感謝していきたいと思う日々です。 皆さま 良い週末をお過ごしください。
Erina333
Erina333
tamiさんの実例写真
のとキリシマツツジ、今見ごろ♪(写真は以前のですが^^;) 巨大なノトキリシマを代々守ってきた家々がオープンガーデン、奥能登地区が多いです。 これは能登半島最北端の珠洲市の樹齢300年以上、高さ4m超 花は透け感とか水っぽさ全くなしの赤。見事です。 我家は、このツツジの赤ちゃんというのをここで買ってきました(*'▽')
のとキリシマツツジ、今見ごろ♪(写真は以前のですが^^;) 巨大なノトキリシマを代々守ってきた家々がオープンガーデン、奥能登地区が多いです。 これは能登半島最北端の珠洲市の樹齢300年以上、高さ4m超 花は透け感とか水っぽさ全くなしの赤。見事です。 我家は、このツツジの赤ちゃんというのをここで買ってきました(*'▽')
tami
tami
家族
fumitanさんの実例写真
あけましておめでとうございます 今年の正月飾りは ミッフィーおやつ堂の ミッフィー鏡餅ぬいぐるみです 玄関前の花壇にバラの蕾があったので 摘んできました♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 家族で楽しく過ごしていたはずであろう 元旦から 能登半島沖地震のNEWS みんなは大丈夫かな? 心配です‪💧‬
あけましておめでとうございます 今年の正月飾りは ミッフィーおやつ堂の ミッフィー鏡餅ぬいぐるみです 玄関前の花壇にバラの蕾があったので 摘んできました♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 家族で楽しく過ごしていたはずであろう 元旦から 能登半島沖地震のNEWS みんなは大丈夫かな? 心配です‪💧‬
fumitan
fumitan
家族
ken.kawakamiさんの実例写真
月間の受講者数15,000人以上の巨大カルチャースクールからのスカウトがきっかけで、様々なワークショップを開催しています😄 先週末はチャリティーワークショップ😊 当日予約の『ものづくり体験』なので、通りすがりの方や👧👦子供でも気軽に楽しめるコースをご用意しました😊 お昼過ぎには予約枠が全て埋まり、追加枠を儲けるほどの大盛況ぶり😊 チャリティーなので、いただいた参加費は地元のNPO団体と能登半島被災地に全額寄付致します😊 また、2名の小学生ボランティアにブース運営のサポートをしていただきました😄 楽しさは安全の確保が大前提。 ボランティアスタッフのおかげで怪我や事故のない笑顔満開のイベントになりました😊 みなさんの温かい善意、心から感謝です🙏 ✳顔写真掲載の許可をいただいております
月間の受講者数15,000人以上の巨大カルチャースクールからのスカウトがきっかけで、様々なワークショップを開催しています😄 先週末はチャリティーワークショップ😊 当日予約の『ものづくり体験』なので、通りすがりの方や👧👦子供でも気軽に楽しめるコースをご用意しました😊 お昼過ぎには予約枠が全て埋まり、追加枠を儲けるほどの大盛況ぶり😊 チャリティーなので、いただいた参加費は地元のNPO団体と能登半島被災地に全額寄付致します😊 また、2名の小学生ボランティアにブース運営のサポートをしていただきました😄 楽しさは安全の確保が大前提。 ボランティアスタッフのおかげで怪我や事故のない笑顔満開のイベントになりました😊 みなさんの温かい善意、心から感謝です🙏 ✳顔写真掲載の許可をいただいております
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
InfiniRoseさんの実例写真
伊豆半島眺めながらベランダランチ
伊豆半島眺めながらベランダランチ
InfiniRose
InfiniRose
nezumiさんの実例写真
アメジストセージの紫色が 外壁に映えてとてもきれいです♡ レモンも色づいてきました。 今年買ってきた苗、実は四つ付きました♡ 玄関先が我が家でいま一番カラフル♪
アメジストセージの紫色が 外壁に映えてとてもきれいです♡ レモンも色づいてきました。 今年買ってきた苗、実は四つ付きました♡ 玄関先が我が家でいま一番カラフル♪
nezumi
nezumi
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
令和6年能登半島地震で被災されたかた そのご家族、お知り合いのかた 心を痛めている全てのかた 心よりお見舞い申し上げます。 わたしも知り合いが被災しておりますが、ご家族もペットも命に別状がないと連絡がありました 現地へのボランティア、個人的な物資の配送などの自粛要請などにより はがゆい思いをされているかたも多数いらっしゃることと思います フェイクニュースなどに惑わされぬよう 今、自分かできることを見極めていこうと思います。 昨日のランチのです🍝 あるものでナポリタンを作りました
令和6年能登半島地震で被災されたかた そのご家族、お知り合いのかた 心を痛めている全てのかた 心よりお見舞い申し上げます。 わたしも知り合いが被災しておりますが、ご家族もペットも命に別状がないと連絡がありました 現地へのボランティア、個人的な物資の配送などの自粛要請などにより はがゆい思いをされているかたも多数いらっしゃることと思います フェイクニュースなどに惑わされぬよう 今、自分かできることを見極めていこうと思います。 昨日のランチのです🍝 あるものでナポリタンを作りました
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
育て始めた30年前はインテリアになるとも思わなかったけど、最近は形にも拘るようになり、なくてはならないグリーンインテリアになりました😊 土曜日の夜は心配してた台風の影響もなく、無事花火を観れました🎆 みんなで空を見上げる平和なひとときを過ごせて本当に良かったです😂
育て始めた30年前はインテリアになるとも思わなかったけど、最近は形にも拘るようになり、なくてはならないグリーンインテリアになりました😊 土曜日の夜は心配してた台風の影響もなく、無事花火を観れました🎆 みんなで空を見上げる平和なひとときを過ごせて本当に良かったです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
マグカップ¥2,099
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
新年過ぎてあっという間に節分も過ぎました👹 我が家の節分は犬を連れ房総半島に🚗 産直のお店で買った恵方巻きを食べて 終わりました☺️ 今日はお天気もイマイチなのでお家でティータイム☕️
maruko
maruko
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
お見苦しい写真ですみません💦 ここは富山県西部 元旦の地震で食器棚からたくさんの食器が落ちて割れました。被害はこれくらいで済み、震源に近い珠洲市や輪島の方の被災状況からすると被害と言えるものでもないですが。 割れた皿たちはたまたまあった段ボールに入れただけ。手付かず…😰自宅は損壊もなく断水もなく平常生活をしております。 地震の際は震源寄りの市町村に滞在していました。立っていることもままならず時が去るのを待つしかできませんでした😥自宅に帰って惨状を見るのが怖かったです。息子たちの心配していたものは壊れておらずホッとしましたが、二階リビングの我が家。キッチンを中心に大惨事でしたが協力して片付けました! ピアノもズレていてびっくりしました。 ただ、地震の時な、自宅に居なくてよかったのかなとも思います。割れる音とか聞いてると余計恐怖だっただろうなぁって思います。 何より命があってよかったです!
お見苦しい写真ですみません💦 ここは富山県西部 元旦の地震で食器棚からたくさんの食器が落ちて割れました。被害はこれくらいで済み、震源に近い珠洲市や輪島の方の被災状況からすると被害と言えるものでもないですが。 割れた皿たちはたまたまあった段ボールに入れただけ。手付かず…😰自宅は損壊もなく断水もなく平常生活をしております。 地震の際は震源寄りの市町村に滞在していました。立っていることもままならず時が去るのを待つしかできませんでした😥自宅に帰って惨状を見るのが怖かったです。息子たちの心配していたものは壊れておらずホッとしましたが、二階リビングの我が家。キッチンを中心に大惨事でしたが協力して片付けました! ピアノもズレていてびっくりしました。 ただ、地震の時な、自宅に居なくてよかったのかなとも思います。割れる音とか聞いてると余計恐怖だっただろうなぁって思います。 何より命があってよかったです!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
charboさんの実例写真
とても久しぶりの投稿になります。 元日の地震で家の周りが液状化になり、家が傾いてしまい、住み続ける事を断念致しました。 お気に入りに囲まれて暮らしていた我が家ですが…安全第一に考え、2ニャンと共に姉の家に行く事となりました。もう1ヶ月以上経ちますがまだまだ余震もある中、片付けに追われております。 全壊した家屋が沢山ある中、傾いただけで済み、不幸中の幸いだと思いながらも、何とも言えない寂しさがあります。 大好きな我が家の最後に撮った写真です。
とても久しぶりの投稿になります。 元日の地震で家の周りが液状化になり、家が傾いてしまい、住み続ける事を断念致しました。 お気に入りに囲まれて暮らしていた我が家ですが…安全第一に考え、2ニャンと共に姉の家に行く事となりました。もう1ヶ月以上経ちますがまだまだ余震もある中、片付けに追われております。 全壊した家屋が沢山ある中、傾いただけで済み、不幸中の幸いだと思いながらも、何とも言えない寂しさがあります。 大好きな我が家の最後に撮った写真です。
charbo
charbo
kumaさんの実例写真
久々の投稿です(^^)♫ RC少し放置してたのでコメントやいいねできなくてすみません😅💦💦 こんな私ですがまたまたゆる〜くお付き合いして頂けたら嬉しいです🥰🍀 お盆に祖母の家に行くので、娘が飽きないようにアンパンマンメダル🎖作って見ました😊❤️ 我が娘から見るとひいお婆ちゃん👵💕 おばあちゃんの家が下北半島なのですが、車がないとどうにもならないので今回1週間泊まるのでどうなる事やら…😅💦💦 いとこの子供達も来るので、このアンパンマン達で遊んでくれたらなぁ〜😊🍀🍀 カルタのように遊ぶつもりで作ってみました♫ picは壁に何となく貼ってみました(^^)♫ アンパンマンのキャラはたくさんいるので作ってると本当楽しいけど、絵心がないので所々変〜(・∀・) 鉄火のマキちゃんは何度かいても変な顔に🤣笑 フランケンロボくんやオクラちゃんも作りたい〜ってアンパンマンのおもちゃだらけで我が家は今恐ろしい事に😅💦💦 そして、私もアンパンマンに詳しくなりつつあります😅💦 娘ちゃんの寝言もアンパンマン〜、ばいきんまん〜です😅💦💦 アンパンマン恐るべし(・∀・)笑
久々の投稿です(^^)♫ RC少し放置してたのでコメントやいいねできなくてすみません😅💦💦 こんな私ですがまたまたゆる〜くお付き合いして頂けたら嬉しいです🥰🍀 お盆に祖母の家に行くので、娘が飽きないようにアンパンマンメダル🎖作って見ました😊❤️ 我が娘から見るとひいお婆ちゃん👵💕 おばあちゃんの家が下北半島なのですが、車がないとどうにもならないので今回1週間泊まるのでどうなる事やら…😅💦💦 いとこの子供達も来るので、このアンパンマン達で遊んでくれたらなぁ〜😊🍀🍀 カルタのように遊ぶつもりで作ってみました♫ picは壁に何となく貼ってみました(^^)♫ アンパンマンのキャラはたくさんいるので作ってると本当楽しいけど、絵心がないので所々変〜(・∀・) 鉄火のマキちゃんは何度かいても変な顔に🤣笑 フランケンロボくんやオクラちゃんも作りたい〜ってアンパンマンのおもちゃだらけで我が家は今恐ろしい事に😅💦💦 そして、私もアンパンマンに詳しくなりつつあります😅💦 娘ちゃんの寝言もアンパンマン〜、ばいきんまん〜です😅💦💦 アンパンマン恐るべし(・∀・)笑
kuma
kuma
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
先日糸島半島ドライブ 無人販売に🌻畑のように 秋色の🌻かな⁉️
先日糸島半島ドライブ 無人販売に🌻畑のように 秋色の🌻かな⁉️
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
もっと見る

半島の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ