RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ドレン排水

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
derazouさんの実例写真
給湯器をエコジョーズに替えたので、 そのままだとドレン排水で 常にベランダが水浸しに。 壁に沿わせて雨水側溝までホース延ばして 排水したいとリクエストしたら、 とても丈夫そうな金属のホースを 6m分持ってきてくれました。 これなら猫もイタズラしない筈🐈
給湯器をエコジョーズに替えたので、 そのままだとドレン排水で 常にベランダが水浸しに。 壁に沿わせて雨水側溝までホース延ばして 排水したいとリクエストしたら、 とても丈夫そうな金属のホースを 6m分持ってきてくれました。 これなら猫もイタズラしない筈🐈
derazou
derazou
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
何の植物かわからないけど、給湯器のドレン排水を受けている雨水管から生えてきました。 なんとなく塞いではいけない気がしたため引っこ抜きましたが、葉の色形が好きなので、水につけてみました。室内飼いでも元気なようなら、育てたいです。 外構の一部に塩ビ管が埋めてあり、その中にドレン管が入っているのですが、やっぱりここってクリアにしておかないといけないものでしょうか。ご存知の方いたら教えてください。
何の植物かわからないけど、給湯器のドレン排水を受けている雨水管から生えてきました。 なんとなく塞いではいけない気がしたため引っこ抜きましたが、葉の色形が好きなので、水につけてみました。室内飼いでも元気なようなら、育てたいです。 外構の一部に塩ビ管が埋めてあり、その中にドレン管が入っているのですが、やっぱりここってクリアにしておかないといけないものでしょうか。ご存知の方いたら教えてください。
Maro
Maro
2LDK

ドレン排水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドレン排水

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
derazouさんの実例写真
給湯器をエコジョーズに替えたので、 そのままだとドレン排水で 常にベランダが水浸しに。 壁に沿わせて雨水側溝までホース延ばして 排水したいとリクエストしたら、 とても丈夫そうな金属のホースを 6m分持ってきてくれました。 これなら猫もイタズラしない筈🐈
給湯器をエコジョーズに替えたので、 そのままだとドレン排水で 常にベランダが水浸しに。 壁に沿わせて雨水側溝までホース延ばして 排水したいとリクエストしたら、 とても丈夫そうな金属のホースを 6m分持ってきてくれました。 これなら猫もイタズラしない筈🐈
derazou
derazou
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
何の植物かわからないけど、給湯器のドレン排水を受けている雨水管から生えてきました。 なんとなく塞いではいけない気がしたため引っこ抜きましたが、葉の色形が好きなので、水につけてみました。室内飼いでも元気なようなら、育てたいです。 外構の一部に塩ビ管が埋めてあり、その中にドレン管が入っているのですが、やっぱりここってクリアにしておかないといけないものでしょうか。ご存知の方いたら教えてください。
何の植物かわからないけど、給湯器のドレン排水を受けている雨水管から生えてきました。 なんとなく塞いではいけない気がしたため引っこ抜きましたが、葉の色形が好きなので、水につけてみました。室内飼いでも元気なようなら、育てたいです。 外構の一部に塩ビ管が埋めてあり、その中にドレン管が入っているのですが、やっぱりここってクリアにしておかないといけないものでしょうか。ご存知の方いたら教えてください。
Maro
Maro
2LDK

ドレン排水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ