都心のビル

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
昨日第94回東京インターナショナル ギフト・ショーに行き夫と共に第11回LIFE×DESIGNアワードの審査員勤めて来ました。 RCのモニターで参加するのは何回目でしょうかw コロナ禍で3年ぶり。。。また帆布製のギフト・ショーバックが我が家に溜まってしまいますw 今回初めて夫も一緒に参加しました。 最近夫は物事に興味が薄れて来てて心配してたけど自分の好きな分野に目をキラキラして質問してたのを見てちょっと安心しました。 行きはりんかい線で1本帰りは都心のビル群が見たくて東京駅まで無料バスで30分乗って雨でしたが湾岸の風景を堪能しましたぁ♪ 今回いつものお土産(虎屋の和菓子)にプラスしてスマホスタンドやオーガニック石鹸の試供品が入ってました。このスマホスタンド使いやすそうです✌️ picの中の黒い箱はLIFE×DESIGNアワードに出品されていた「Cera Filter」で現地で買えました。セラミックフィルターで注ぐだけで飲み物(お湯、コーヒー、お茶、水など)の味がまろやかになるそうです。使うのが楽しみぃぃ🤗
昨日第94回東京インターナショナル ギフト・ショーに行き夫と共に第11回LIFE×DESIGNアワードの審査員勤めて来ました。 RCのモニターで参加するのは何回目でしょうかw コロナ禍で3年ぶり。。。また帆布製のギフト・ショーバックが我が家に溜まってしまいますw 今回初めて夫も一緒に参加しました。 最近夫は物事に興味が薄れて来てて心配してたけど自分の好きな分野に目をキラキラして質問してたのを見てちょっと安心しました。 行きはりんかい線で1本帰りは都心のビル群が見たくて東京駅まで無料バスで30分乗って雨でしたが湾岸の風景を堪能しましたぁ♪ 今回いつものお土産(虎屋の和菓子)にプラスしてスマホスタンドやオーガニック石鹸の試供品が入ってました。このスマホスタンド使いやすそうです✌️ picの中の黒い箱はLIFE×DESIGNアワードに出品されていた「Cera Filter」で現地で買えました。セラミックフィルターで注ぐだけで飲み物(お湯、コーヒー、お茶、水など)の味がまろやかになるそうです。使うのが楽しみぃぃ🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
新宿の住友ビル内にある ビーズ教室に行ってきました。この高層ビルよ〜く見ると、こんなに複雑でキレイな造りになってます。三角形…侮れません^_−☆
新宿の住友ビル内にある ビーズ教室に行ってきました。この高層ビルよ〜く見ると、こんなに複雑でキレイな造りになってます。三角形…侮れません^_−☆
chieko
chieko
3LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ベランダでDIYしてて、パッと顔上げたら綺麗な空。燃えるような赤い空でした。癒されました❤︎ 富士山見えるの分かるかな?
ベランダでDIYしてて、パッと顔上げたら綺麗な空。燃えるような赤い空でした。癒されました❤︎ 富士山見えるの分かるかな?
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
ryomamaさんの実例写真
BS朝日で毎週土曜日午前10時オンエアのTV番組「東京ベランダストーリー」に本日出演いたしました❣️ 俳優の小松利昌さんが案内役で、小松さんがサラリーマンに扮して、都内でベランダのあるお宅をご訪問するという番組です。 昨年11月、roomclipのご担当の方からご依頼があり、12月に番組のプロデューサーの方が自宅へお越しになり、ご自身の目でベランダをご確認後、撮影することが決まりました。 今年1月撮影、本日オンエアとなりました。 撮影当日は、写真のように、西新宿の高層ビル群や代々木のNTTドコモタワーが見渡せる、窓🪟全開、暖房なしでも快適に過ごせる春のようなポカポカ日和でした。 充分な換気の元、撮影が行われました。 小松さんから、オシャレ✨で映えて、しかも美味しい焼き菓子と、直筆のお手紙をいただきました💕 小松さんのお心遣いに感動です😊 オンエア映像は、実物よりもかなり素敵に✨映えてびっくりしました‼️ プロの方が撮影すると、こうも違うんだなと思いました。 個人情報を晒したくないという私の希望を聞き入れてくださり、名前は苗字のみ、年齢は非公開とご配慮いただきました。 BS朝日の関係者の皆さま、本当にありがとうございました💕 いつも写真投稿が楽しくなる企画を考えてくださったり、この度はお声かけくださったおかげで、まさかのTV出演となりました。 roomclipのスタッフの皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです💕 いいね👍やコメントをくださるフォロワーの皆さま、いつもありがとうございます💕 皆さまと出会え、roomclipを始めてよかったなと思ってます❣️ この場をお借りしまして、心より御礼を申し上げます♡ 身バレしていて、とてもお恥ずかしい💦のですが、小松さんのブログに、写真を掲載いただきました。 もし、よろしければ、ご覧くださいませ。 https://www.bs-asahi.co.jp/tokyoverandastory/blogs/prg_006/ 写真は、ベランダの壁にラティスを固定し、そこに、プランターや手作りの鉢をハンギングしてます😊 プランター以外のハンギングの鉢や、ベランダの縁に乗せている観葉植物は、撮影が決まってから、家中を念入りに大掃除&断捨離し、その時に出てきた、蓋の壊れたタッパーや、趣向が合わなくて使わなくなった漆器のポール、トマト缶🥫の空き缶などを鉢&鉢カバーにリメイクし、鉢カバーは、麻紐で手編みして被せたものです。 観葉植物も、ベランダに沢山あるものを、挿し芽から育てたものです。 真冬に挿し芽をしたので、発根しないかなと期待薄だったのですが、しっかり発根してます❗️ 植物の生命力にびっくりです😵
BS朝日で毎週土曜日午前10時オンエアのTV番組「東京ベランダストーリー」に本日出演いたしました❣️ 俳優の小松利昌さんが案内役で、小松さんがサラリーマンに扮して、都内でベランダのあるお宅をご訪問するという番組です。 昨年11月、roomclipのご担当の方からご依頼があり、12月に番組のプロデューサーの方が自宅へお越しになり、ご自身の目でベランダをご確認後、撮影することが決まりました。 今年1月撮影、本日オンエアとなりました。 撮影当日は、写真のように、西新宿の高層ビル群や代々木のNTTドコモタワーが見渡せる、窓🪟全開、暖房なしでも快適に過ごせる春のようなポカポカ日和でした。 充分な換気の元、撮影が行われました。 小松さんから、オシャレ✨で映えて、しかも美味しい焼き菓子と、直筆のお手紙をいただきました💕 小松さんのお心遣いに感動です😊 オンエア映像は、実物よりもかなり素敵に✨映えてびっくりしました‼️ プロの方が撮影すると、こうも違うんだなと思いました。 個人情報を晒したくないという私の希望を聞き入れてくださり、名前は苗字のみ、年齢は非公開とご配慮いただきました。 BS朝日の関係者の皆さま、本当にありがとうございました💕 いつも写真投稿が楽しくなる企画を考えてくださったり、この度はお声かけくださったおかげで、まさかのTV出演となりました。 roomclipのスタッフの皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです💕 いいね👍やコメントをくださるフォロワーの皆さま、いつもありがとうございます💕 皆さまと出会え、roomclipを始めてよかったなと思ってます❣️ この場をお借りしまして、心より御礼を申し上げます♡ 身バレしていて、とてもお恥ずかしい💦のですが、小松さんのブログに、写真を掲載いただきました。 もし、よろしければ、ご覧くださいませ。 https://www.bs-asahi.co.jp/tokyoverandastory/blogs/prg_006/ 写真は、ベランダの壁にラティスを固定し、そこに、プランターや手作りの鉢をハンギングしてます😊 プランター以外のハンギングの鉢や、ベランダの縁に乗せている観葉植物は、撮影が決まってから、家中を念入りに大掃除&断捨離し、その時に出てきた、蓋の壊れたタッパーや、趣向が合わなくて使わなくなった漆器のポール、トマト缶🥫の空き缶などを鉢&鉢カバーにリメイクし、鉢カバーは、麻紐で手編みして被せたものです。 観葉植物も、ベランダに沢山あるものを、挿し芽から育てたものです。 真冬に挿し芽をしたので、発根しないかなと期待薄だったのですが、しっかり発根してます❗️ 植物の生命力にびっくりです😵
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 写真は前に作ったスマッジングファン https://roomclip.jp/photo/e1ya を月光浴させている、の図。 スマッジングファンとは、部屋やパワーストーンを浄化するために焚くセージの煙をあおぐ団扇です。 2018年最大の満月「スーパームーン」がもっとも大きく見えるタイミングは「1月1日深夜から2日明け方にかけて」。 と記事にありますが、今日もきれい✨ 部屋に飾っているパワーストーンもすべて、ただいま月光浴中です。 都心なので、ビルあかりや街灯にさえぎられますが、月明かりでできる影も優しい感じで好きです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎おやすみなさい
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 写真は前に作ったスマッジングファン https://roomclip.jp/photo/e1ya を月光浴させている、の図。 スマッジングファンとは、部屋やパワーストーンを浄化するために焚くセージの煙をあおぐ団扇です。 2018年最大の満月「スーパームーン」がもっとも大きく見えるタイミングは「1月1日深夜から2日明け方にかけて」。 と記事にありますが、今日もきれい✨ 部屋に飾っているパワーストーンもすべて、ただいま月光浴中です。 都心なので、ビルあかりや街灯にさえぎられますが、月明かりでできる影も優しい感じで好きです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎おやすみなさい
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族

都心のビルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

都心のビル

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
昨日第94回東京インターナショナル ギフト・ショーに行き夫と共に第11回LIFE×DESIGNアワードの審査員勤めて来ました。 RCのモニターで参加するのは何回目でしょうかw コロナ禍で3年ぶり。。。また帆布製のギフト・ショーバックが我が家に溜まってしまいますw 今回初めて夫も一緒に参加しました。 最近夫は物事に興味が薄れて来てて心配してたけど自分の好きな分野に目をキラキラして質問してたのを見てちょっと安心しました。 行きはりんかい線で1本帰りは都心のビル群が見たくて東京駅まで無料バスで30分乗って雨でしたが湾岸の風景を堪能しましたぁ♪ 今回いつものお土産(虎屋の和菓子)にプラスしてスマホスタンドやオーガニック石鹸の試供品が入ってました。このスマホスタンド使いやすそうです✌️ picの中の黒い箱はLIFE×DESIGNアワードに出品されていた「Cera Filter」で現地で買えました。セラミックフィルターで注ぐだけで飲み物(お湯、コーヒー、お茶、水など)の味がまろやかになるそうです。使うのが楽しみぃぃ🤗
昨日第94回東京インターナショナル ギフト・ショーに行き夫と共に第11回LIFE×DESIGNアワードの審査員勤めて来ました。 RCのモニターで参加するのは何回目でしょうかw コロナ禍で3年ぶり。。。また帆布製のギフト・ショーバックが我が家に溜まってしまいますw 今回初めて夫も一緒に参加しました。 最近夫は物事に興味が薄れて来てて心配してたけど自分の好きな分野に目をキラキラして質問してたのを見てちょっと安心しました。 行きはりんかい線で1本帰りは都心のビル群が見たくて東京駅まで無料バスで30分乗って雨でしたが湾岸の風景を堪能しましたぁ♪ 今回いつものお土産(虎屋の和菓子)にプラスしてスマホスタンドやオーガニック石鹸の試供品が入ってました。このスマホスタンド使いやすそうです✌️ picの中の黒い箱はLIFE×DESIGNアワードに出品されていた「Cera Filter」で現地で買えました。セラミックフィルターで注ぐだけで飲み物(お湯、コーヒー、お茶、水など)の味がまろやかになるそうです。使うのが楽しみぃぃ🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
新宿の住友ビル内にある ビーズ教室に行ってきました。この高層ビルよ〜く見ると、こんなに複雑でキレイな造りになってます。三角形…侮れません^_−☆
新宿の住友ビル内にある ビーズ教室に行ってきました。この高層ビルよ〜く見ると、こんなに複雑でキレイな造りになってます。三角形…侮れません^_−☆
chieko
chieko
3LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
ベランダでDIYしてて、パッと顔上げたら綺麗な空。燃えるような赤い空でした。癒されました❤︎ 富士山見えるの分かるかな?
ベランダでDIYしてて、パッと顔上げたら綺麗な空。燃えるような赤い空でした。癒されました❤︎ 富士山見えるの分かるかな?
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
ryomamaさんの実例写真
BS朝日で毎週土曜日午前10時オンエアのTV番組「東京ベランダストーリー」に本日出演いたしました❣️ 俳優の小松利昌さんが案内役で、小松さんがサラリーマンに扮して、都内でベランダのあるお宅をご訪問するという番組です。 昨年11月、roomclipのご担当の方からご依頼があり、12月に番組のプロデューサーの方が自宅へお越しになり、ご自身の目でベランダをご確認後、撮影することが決まりました。 今年1月撮影、本日オンエアとなりました。 撮影当日は、写真のように、西新宿の高層ビル群や代々木のNTTドコモタワーが見渡せる、窓🪟全開、暖房なしでも快適に過ごせる春のようなポカポカ日和でした。 充分な換気の元、撮影が行われました。 小松さんから、オシャレ✨で映えて、しかも美味しい焼き菓子と、直筆のお手紙をいただきました💕 小松さんのお心遣いに感動です😊 オンエア映像は、実物よりもかなり素敵に✨映えてびっくりしました‼️ プロの方が撮影すると、こうも違うんだなと思いました。 個人情報を晒したくないという私の希望を聞き入れてくださり、名前は苗字のみ、年齢は非公開とご配慮いただきました。 BS朝日の関係者の皆さま、本当にありがとうございました💕 いつも写真投稿が楽しくなる企画を考えてくださったり、この度はお声かけくださったおかげで、まさかのTV出演となりました。 roomclipのスタッフの皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです💕 いいね👍やコメントをくださるフォロワーの皆さま、いつもありがとうございます💕 皆さまと出会え、roomclipを始めてよかったなと思ってます❣️ この場をお借りしまして、心より御礼を申し上げます♡ 身バレしていて、とてもお恥ずかしい💦のですが、小松さんのブログに、写真を掲載いただきました。 もし、よろしければ、ご覧くださいませ。 https://www.bs-asahi.co.jp/tokyoverandastory/blogs/prg_006/ 写真は、ベランダの壁にラティスを固定し、そこに、プランターや手作りの鉢をハンギングしてます😊 プランター以外のハンギングの鉢や、ベランダの縁に乗せている観葉植物は、撮影が決まってから、家中を念入りに大掃除&断捨離し、その時に出てきた、蓋の壊れたタッパーや、趣向が合わなくて使わなくなった漆器のポール、トマト缶🥫の空き缶などを鉢&鉢カバーにリメイクし、鉢カバーは、麻紐で手編みして被せたものです。 観葉植物も、ベランダに沢山あるものを、挿し芽から育てたものです。 真冬に挿し芽をしたので、発根しないかなと期待薄だったのですが、しっかり発根してます❗️ 植物の生命力にびっくりです😵
BS朝日で毎週土曜日午前10時オンエアのTV番組「東京ベランダストーリー」に本日出演いたしました❣️ 俳優の小松利昌さんが案内役で、小松さんがサラリーマンに扮して、都内でベランダのあるお宅をご訪問するという番組です。 昨年11月、roomclipのご担当の方からご依頼があり、12月に番組のプロデューサーの方が自宅へお越しになり、ご自身の目でベランダをご確認後、撮影することが決まりました。 今年1月撮影、本日オンエアとなりました。 撮影当日は、写真のように、西新宿の高層ビル群や代々木のNTTドコモタワーが見渡せる、窓🪟全開、暖房なしでも快適に過ごせる春のようなポカポカ日和でした。 充分な換気の元、撮影が行われました。 小松さんから、オシャレ✨で映えて、しかも美味しい焼き菓子と、直筆のお手紙をいただきました💕 小松さんのお心遣いに感動です😊 オンエア映像は、実物よりもかなり素敵に✨映えてびっくりしました‼️ プロの方が撮影すると、こうも違うんだなと思いました。 個人情報を晒したくないという私の希望を聞き入れてくださり、名前は苗字のみ、年齢は非公開とご配慮いただきました。 BS朝日の関係者の皆さま、本当にありがとうございました💕 いつも写真投稿が楽しくなる企画を考えてくださったり、この度はお声かけくださったおかげで、まさかのTV出演となりました。 roomclipのスタッフの皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです💕 いいね👍やコメントをくださるフォロワーの皆さま、いつもありがとうございます💕 皆さまと出会え、roomclipを始めてよかったなと思ってます❣️ この場をお借りしまして、心より御礼を申し上げます♡ 身バレしていて、とてもお恥ずかしい💦のですが、小松さんのブログに、写真を掲載いただきました。 もし、よろしければ、ご覧くださいませ。 https://www.bs-asahi.co.jp/tokyoverandastory/blogs/prg_006/ 写真は、ベランダの壁にラティスを固定し、そこに、プランターや手作りの鉢をハンギングしてます😊 プランター以外のハンギングの鉢や、ベランダの縁に乗せている観葉植物は、撮影が決まってから、家中を念入りに大掃除&断捨離し、その時に出てきた、蓋の壊れたタッパーや、趣向が合わなくて使わなくなった漆器のポール、トマト缶🥫の空き缶などを鉢&鉢カバーにリメイクし、鉢カバーは、麻紐で手編みして被せたものです。 観葉植物も、ベランダに沢山あるものを、挿し芽から育てたものです。 真冬に挿し芽をしたので、発根しないかなと期待薄だったのですが、しっかり発根してます❗️ 植物の生命力にびっくりです😵
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 写真は前に作ったスマッジングファン https://roomclip.jp/photo/e1ya を月光浴させている、の図。 スマッジングファンとは、部屋やパワーストーンを浄化するために焚くセージの煙をあおぐ団扇です。 2018年最大の満月「スーパームーン」がもっとも大きく見えるタイミングは「1月1日深夜から2日明け方にかけて」。 と記事にありますが、今日もきれい✨ 部屋に飾っているパワーストーンもすべて、ただいま月光浴中です。 都心なので、ビルあかりや街灯にさえぎられますが、月明かりでできる影も優しい感じで好きです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎おやすみなさい
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 写真は前に作ったスマッジングファン https://roomclip.jp/photo/e1ya を月光浴させている、の図。 スマッジングファンとは、部屋やパワーストーンを浄化するために焚くセージの煙をあおぐ団扇です。 2018年最大の満月「スーパームーン」がもっとも大きく見えるタイミングは「1月1日深夜から2日明け方にかけて」。 と記事にありますが、今日もきれい✨ 部屋に飾っているパワーストーンもすべて、ただいま月光浴中です。 都心なので、ビルあかりや街灯にさえぎられますが、月明かりでできる影も優しい感じで好きです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎おやすみなさい
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族

都心のビルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ