冷却

237枚の部屋写真から49枚をセレクト
3ayuさんの実例写真
夏バージョンの寝室! すのこ→マット→トゥルースリーパー→ニトリ Nクール敷きパッド しかし!夏の日差しをたっぷり受け止めた我が家の2階はもう地獄〜☼ ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ エアコンを付ければ寝れないことはないのですが、もっと心地良く寝たいなぁ〜…って事で 《冷却ジェルマット》投入! ⚫︎使用から2分で体感温度−7℃ ⚫︎繰り返し何度も使える ⚫︎冷蔵庫で冷やす必要無し ⚫︎防水生地で汗や水分が染み込まないので、汚れても水拭きでOK ⚫︎折り畳んでコンパクトに収納可 これがまた笑っちゃうくらい冷たくて気持ちーっ_( :⁍ 」 )_笑 パパ娘達にも「冷たーい!」と好評です♡ 結構ずっしり重さがあるってレビューを見たので、我が家は75×140サイズにしました♡ カラーも大好きなグレー♡ 熱帯夜になる前に買っておいて良かった\(*ˊᗜˋ*)/ 冷却ジェルマット、とってもとってもおススメです(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 暑さが苦手なペットの夏バテ対策にも♡ まるにも買ってあげよかな〜ʕㅇ˙ꇴ˙ʔノ
夏バージョンの寝室! すのこ→マット→トゥルースリーパー→ニトリ Nクール敷きパッド しかし!夏の日差しをたっぷり受け止めた我が家の2階はもう地獄〜☼ ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ エアコンを付ければ寝れないことはないのですが、もっと心地良く寝たいなぁ〜…って事で 《冷却ジェルマット》投入! ⚫︎使用から2分で体感温度−7℃ ⚫︎繰り返し何度も使える ⚫︎冷蔵庫で冷やす必要無し ⚫︎防水生地で汗や水分が染み込まないので、汚れても水拭きでOK ⚫︎折り畳んでコンパクトに収納可 これがまた笑っちゃうくらい冷たくて気持ちーっ_( :⁍ 」 )_笑 パパ娘達にも「冷たーい!」と好評です♡ 結構ずっしり重さがあるってレビューを見たので、我が家は75×140サイズにしました♡ カラーも大好きなグレー♡ 熱帯夜になる前に買っておいて良かった\(*ˊᗜˋ*)/ 冷却ジェルマット、とってもとってもおススメです(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 暑さが苦手なペットの夏バテ対策にも♡ まるにも買ってあげよかな〜ʕㅇ˙ꇴ˙ʔノ
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
ハンディーファン、新しいのを買いました。明後日、電車で出張しなければならず、あの暑さに耐えられるのか心配になり、急遽ニトリで購入。冷却プレート付きがいいなぁーと思っていて、値段的には下から二番目のものを買いました。プレートがホントにヒンヤリで、どれ?と言ったパパのおでこに当てたら、:( ;´꒳`;):ヒェッ!心臓麻痺を起こすところだった!っといってその冷たさに驚いていました!
ハンディーファン、新しいのを買いました。明後日、電車で出張しなければならず、あの暑さに耐えられるのか心配になり、急遽ニトリで購入。冷却プレート付きがいいなぁーと思っていて、値段的には下から二番目のものを買いました。プレートがホントにヒンヤリで、どれ?と言ったパパのおでこに当てたら、:( ;´꒳`;):ヒェッ!心臓麻痺を起こすところだった!っといってその冷たさに驚いていました!
mutyuking
mutyuking
家族
akane.920さんの実例写真
冷蔵庫☆
冷蔵庫☆
akane.920
akane.920
家族
Chimoko0307さんの実例写真
野田琺瑯デビュー
野田琺瑯デビュー
Chimoko0307
Chimoko0307
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
自作珈琲冷却箱📦
自作珈琲冷却箱📦
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
zumiさんの実例写真
楽天 冷却シート最高! 白かグレーが欲しがったけど… ヒンヤリして 朝までグッスリ!
楽天 冷却シート最高! 白かグレーが欲しがったけど… ヒンヤリして 朝までグッスリ!
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
tomorinさんの実例写真
この夏買ってよかった物! 100均の冷却グッズ達⭐︎ 今年は子供達長時間 体育館練習が多く! そして度々捻挫する 次女🥲3人の中で一番アクロバティックなもんで。 クーリンググッズは必需品です。 冷えピタシートが 可愛いくてこんなに入って100円!?? と今回買い足してみました♡ こんなグッズがあるだけでも子供達もテンション上がって練習に向かえます! あと、最近はカルピスやソルテーライチを凍らせてもって行かせてます! さあ今日も、今から練習に行きまーす♪
この夏買ってよかった物! 100均の冷却グッズ達⭐︎ 今年は子供達長時間 体育館練習が多く! そして度々捻挫する 次女🥲3人の中で一番アクロバティックなもんで。 クーリンググッズは必需品です。 冷えピタシートが 可愛いくてこんなに入って100円!?? と今回買い足してみました♡ こんなグッズがあるだけでも子供達もテンション上がって練習に向かえます! あと、最近はカルピスやソルテーライチを凍らせてもって行かせてます! さあ今日も、今から練習に行きまーす♪
tomorin
tomorin
家族
HAKOさんの実例写真
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
HAKO
HAKO
家族
ya_maさんの実例写真
時間間違えて炊きたてご飯すぎて🍱🎶 解凍プレートとハンディファンで急速冷却!! あっという間に冷めてくれたぁー️⭕️ こんな活用法もあった🙌🙌🙌 タンブラーにのせて上から🌀😚🤭
時間間違えて炊きたてご飯すぎて🍱🎶 解凍プレートとハンディファンで急速冷却!! あっという間に冷めてくれたぁー️⭕️ こんな活用法もあった🙌🙌🙌 タンブラーにのせて上から🌀😚🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
猫の非常袋の中身。 1・いつも食べているウエットフード+ちゅーる 非常時は猫の水分が不足しそうなのでウエット多めに。 2・冷却パック 3・ストール 私の匂いがついたストールを猫のブランケットとして使えるよう入れてあります。体温調節のためもありますが、人間がその場も離れることも多いだろうから人間の匂いがついたものも1つあるとよさそう。夏場は冷却パックも必要になるかも。 4・猫ブラシ 猫たちの毛がついたブラシ。匂いもついてるし安心できるかと。スリッカーブラシなら周りに毛が飛ばない。 5・ハーネス 6・ペットシート 7・猫砂 鉱物系ならとりあえずの持ち出しでも間違いない。あとは玄関横の部屋に通常サイズのストックも置いてます。 8・じゃばらカップ・ホイッスル・ライト 9・カップに入ったウエットフード カップが猫の水飲みなどにも使えそう。 10・折りたたみ猫トイレ この中には入らないけど、猫壱さんの同シリーズ折りたたみキャリーケースとケージも用意してあります。 11・平べったい皿とじゃばらカップ 薬をあげるときは深い皿だと難しいので、平たい皿も。人間用の非常袋に入れた紙コップ・紙皿・割り箸も切ったり混ぜたりに使えそう。 何年も改良を重ねた、今のところのベスト中身です。
猫の非常袋の中身。 1・いつも食べているウエットフード+ちゅーる 非常時は猫の水分が不足しそうなのでウエット多めに。 2・冷却パック 3・ストール 私の匂いがついたストールを猫のブランケットとして使えるよう入れてあります。体温調節のためもありますが、人間がその場も離れることも多いだろうから人間の匂いがついたものも1つあるとよさそう。夏場は冷却パックも必要になるかも。 4・猫ブラシ 猫たちの毛がついたブラシ。匂いもついてるし安心できるかと。スリッカーブラシなら周りに毛が飛ばない。 5・ハーネス 6・ペットシート 7・猫砂 鉱物系ならとりあえずの持ち出しでも間違いない。あとは玄関横の部屋に通常サイズのストックも置いてます。 8・じゃばらカップ・ホイッスル・ライト 9・カップに入ったウエットフード カップが猫の水飲みなどにも使えそう。 10・折りたたみ猫トイレ この中には入らないけど、猫壱さんの同シリーズ折りたたみキャリーケースとケージも用意してあります。 11・平べったい皿とじゃばらカップ 薬をあげるときは深い皿だと難しいので、平たい皿も。人間用の非常袋に入れた紙コップ・紙皿・割り箸も切ったり混ぜたりに使えそう。 何年も改良を重ねた、今のところのベスト中身です。
nico
nico
3DK | 家族
Maroさんの実例写真
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
Maro
Maro
2LDK
izuさんの実例写真
ホームコーディ コールド寝具セット モニター中です。 敷きパッドって、冬用、夏用を私分けてました。 夏用はひんやりするものを。 冬は暖かい生地を。 しかし今回モニターさせて頂きます、ホームコーディさんの敷きパッドはリバーシブルなんです♡  生地をアップで撮りました。 1枚目が冷却面。 2枚目がパイル面です。 早速今までの物と入れ替えてみましたので、次でご報告♡
ホームコーディ コールド寝具セット モニター中です。 敷きパッドって、冬用、夏用を私分けてました。 夏用はひんやりするものを。 冬は暖かい生地を。 しかし今回モニターさせて頂きます、ホームコーディさんの敷きパッドはリバーシブルなんです♡  生地をアップで撮りました。 1枚目が冷却面。 2枚目がパイル面です。 早速今までの物と入れ替えてみましたので、次でご報告♡
izu
izu
家族
mariさんの実例写真
我が家で使っているひんやりグッズは、 ベッドの敷きパッドと枕カバー。 コットン100%なのに、 ひんやりする優れもの。 でもひんやりしすぎず、 優しい肌触りでサラサラ気持ちいい。 お気に入りです。
我が家で使っているひんやりグッズは、 ベッドの敷きパッドと枕カバー。 コットン100%なのに、 ひんやりする優れもの。 でもひんやりしすぎず、 優しい肌触りでサラサラ気持ちいい。 お気に入りです。
mari
mari
2LDK | 家族
5101103さんの実例写真
この夏、買ってよかったもの😊 先月、バッテリー膨張したスマホを買い替えました📱 今年の猛暑でスマホ熱中症になったのか、3年半近く使っていたからか……🤔 買い替えたスマホが少しでも長持ちできるように気になっていたスマホの冷却プレートを購入してみました🐧 カードサイズで、カバーにはさんでも使用可能なので邪魔にならずに使えています🙌 スマホを買えたばかりもあるので効果はよく分かりませんが、ないよりはいいかな?という感じです👌
この夏、買ってよかったもの😊 先月、バッテリー膨張したスマホを買い替えました📱 今年の猛暑でスマホ熱中症になったのか、3年半近く使っていたからか……🤔 買い替えたスマホが少しでも長持ちできるように気になっていたスマホの冷却プレートを購入してみました🐧 カードサイズで、カバーにはさんでも使用可能なので邪魔にならずに使えています🙌 スマホを買えたばかりもあるので効果はよく分かりませんが、ないよりはいいかな?という感じです👌
5101103
5101103
家族
asaさんの実例写真
ワークマンリュックサックで万博準備 会社から万博チケットを貰ったのである で長期休みに行こうかと言う事で 真夏の万博熱中症対策第一弾! 熱中症対策グッズ〜! はい。 まず関西の夏を教えます 産まれた時から40うん年関西に祖母、親戚がいる為嫌ってほど行きますが15年前から蒸し暑い関西が歩いて5分で肩と頭の皮膚がヒリヒリするくらいヤバくなっています でここ5年。 地元の人は朝方か夕方にうろつき始め朝から夕方までは大半観光人が歩いている感じ それくらい蒸し暑いのに+10くらい太陽光ヤバいんよ でよ そんな関西で万博なんて死にに行くようなもん 熱中症なんか体験したくなーい💢 と集めてみた対策グッズ を入れるリュックサックが無かったのでワークマンに行ってきました 両手に傘など装着するのでリュックサックは必須 で持ち物が多くなり、水筒なども入れるため生地は厚めが良い 小物をすぐ取れる用にしたいからファスナー多め さて第一弾は市販品入れていきます 綿のタオルは持っていくだけ無駄 汗びっしょりで使えなくなるし重くなるし 圧縮タオル、大判ロングボディシート、冷感シートにした方が捨てられるし快適に拭ける あとはパンチしたら氷になる冷却パック、冷却ジェルシート 冷凍用なんだけど、前日冷凍しといて保冷バッグに入れとくと30分〜1時間は凍ってるよ あとはハッカ油、スプレーの日焼け止め、メンソール日焼け止め を入れて計測 やべー3キロじゃんw まだ入れるのいっぱいあるんよー 大丈夫かぁ?w 次はあれやこれ入れますねー
ワークマンリュックサックで万博準備 会社から万博チケットを貰ったのである で長期休みに行こうかと言う事で 真夏の万博熱中症対策第一弾! 熱中症対策グッズ〜! はい。 まず関西の夏を教えます 産まれた時から40うん年関西に祖母、親戚がいる為嫌ってほど行きますが15年前から蒸し暑い関西が歩いて5分で肩と頭の皮膚がヒリヒリするくらいヤバくなっています でここ5年。 地元の人は朝方か夕方にうろつき始め朝から夕方までは大半観光人が歩いている感じ それくらい蒸し暑いのに+10くらい太陽光ヤバいんよ でよ そんな関西で万博なんて死にに行くようなもん 熱中症なんか体験したくなーい💢 と集めてみた対策グッズ を入れるリュックサックが無かったのでワークマンに行ってきました 両手に傘など装着するのでリュックサックは必須 で持ち物が多くなり、水筒なども入れるため生地は厚めが良い 小物をすぐ取れる用にしたいからファスナー多め さて第一弾は市販品入れていきます 綿のタオルは持っていくだけ無駄 汗びっしょりで使えなくなるし重くなるし 圧縮タオル、大判ロングボディシート、冷感シートにした方が捨てられるし快適に拭ける あとはパンチしたら氷になる冷却パック、冷却ジェルシート 冷凍用なんだけど、前日冷凍しといて保冷バッグに入れとくと30分〜1時間は凍ってるよ あとはハッカ油、スプレーの日焼け止め、メンソール日焼け止め を入れて計測 やべー3キロじゃんw まだ入れるのいっぱいあるんよー 大丈夫かぁ?w 次はあれやこれ入れますねー
asa
asa
家族
Rさんの実例写真
数年前に買った冷却シート。グレーが珍しい。
数年前に買った冷却シート。グレーが珍しい。
R
R
4LDK | 家族
Taeさんの実例写真
私が買って良かった物は【ネッククーラー】 今年も暑いのは間違いない地域なので購入して使ってます🍀*゜ 冷却プレートがかなり気持ち良いです(*´˘`*)♡コンパクトに出来るのもいい感じ✨
私が買って良かった物は【ネッククーラー】 今年も暑いのは間違いない地域なので購入して使ってます🍀*゜ 冷却プレートがかなり気持ち良いです(*´˘`*)♡コンパクトに出来るのもいい感じ✨
Tae
Tae
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
kokeshi_of_doomさんの実例写真
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
7/9、10とリセール当たったのでサカナクションのライブ行ってきます😃節約のため今回も深夜バスで!…と言っても今回のツアー8公演になっちゃってすごい散財です💦 同じ内容なんでしょ?私は一回で充分だわと長女には言われるけど、来年あるか?自分も行けるか?熱量が持続してるか?わからないので行ける時に。  スタンディングなので、待ち時間暑いはず🥵 この中から厳選して😆持っていこう  
7/9、10とリセール当たったのでサカナクションのライブ行ってきます😃節約のため今回も深夜バスで!…と言っても今回のツアー8公演になっちゃってすごい散財です💦 同じ内容なんでしょ?私は一回で充分だわと長女には言われるけど、来年あるか?自分も行けるか?熱量が持続してるか?わからないので行ける時に。  スタンディングなので、待ち時間暑いはず🥵 この中から厳選して😆持っていこう  
Momo
Momo
家族
sym_.0さんの実例写真
我が家に新しい冷蔵庫がやってきた٩(๑>ᴗ<๑)۶ 600Lサイズ!大容量に家族みんなで大興奮♡
我が家に新しい冷蔵庫がやってきた٩(๑>ᴗ<๑)۶ 600Lサイズ!大容量に家族みんなで大興奮♡
sym_.0
sym_.0
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
冷蔵庫保存の座薬など 小さいお子さまなどのいる家庭は座薬は 必需品ですよね😅 うちでは座薬、熱冷まし収納はキャンドゥのピン付き収納袋にいれてダイソーの木箱へいれて冷蔵庫のドアポケットにいれています✨ 紙素材なので裏に名前と要領等記載できます✨ これは過去にもpicしたことあって 宝島社さんの本にも掲載された事があります✨ その頃とあまり変わってはいませんがスッキリ収納できてオススメです✨
冷蔵庫保存の座薬など 小さいお子さまなどのいる家庭は座薬は 必需品ですよね😅 うちでは座薬、熱冷まし収納はキャンドゥのピン付き収納袋にいれてダイソーの木箱へいれて冷蔵庫のドアポケットにいれています✨ 紙素材なので裏に名前と要領等記載できます✨ これは過去にもpicしたことあって 宝島社さんの本にも掲載された事があります✨ その頃とあまり変わってはいませんがスッキリ収納できてオススメです✨
puritan_r
puritan_r
家族
t.yumiさんの実例写真
モニターの感想です。 卓上コンロはガスしか経験が無かった為か、使用中の冷却ファンの音に初めは違和感がありましたが慣れました。 見た目の薄さに騙される以外な重量にはまだ少し慣れません…。 IHといえば、キッチンコンロにはある、コンロ上がまだ熱い時のお知らせランプが無いことに少し戸惑いを覚えましたが、使った後は触って確認してから収納するようにしています! これからの季節にますます重宝します!
モニターの感想です。 卓上コンロはガスしか経験が無かった為か、使用中の冷却ファンの音に初めは違和感がありましたが慣れました。 見た目の薄さに騙される以外な重量にはまだ少し慣れません…。 IHといえば、キッチンコンロにはある、コンロ上がまだ熱い時のお知らせランプが無いことに少し戸惑いを覚えましたが、使った後は触って確認してから収納するようにしています! これからの季節にますます重宝します!
t.yumi
t.yumi
家族
HouQさんの実例写真
微調整の為、採寸するよー
微調整の為、採寸するよー
HouQ
HouQ
3DK | 一人暮らし
u-chunさんの実例写真
涼しい風と、冷却パネルが本当に冷たくて気持ちいいです。
涼しい風と、冷却パネルが本当に冷たくて気持ちいいです。
u-chun
u-chun
家族
もっと見る

冷却の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷却

237枚の部屋写真から49枚をセレクト
3ayuさんの実例写真
夏バージョンの寝室! すのこ→マット→トゥルースリーパー→ニトリ Nクール敷きパッド しかし!夏の日差しをたっぷり受け止めた我が家の2階はもう地獄〜☼ ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ エアコンを付ければ寝れないことはないのですが、もっと心地良く寝たいなぁ〜…って事で 《冷却ジェルマット》投入! ⚫︎使用から2分で体感温度−7℃ ⚫︎繰り返し何度も使える ⚫︎冷蔵庫で冷やす必要無し ⚫︎防水生地で汗や水分が染み込まないので、汚れても水拭きでOK ⚫︎折り畳んでコンパクトに収納可 これがまた笑っちゃうくらい冷たくて気持ちーっ_( :⁍ 」 )_笑 パパ娘達にも「冷たーい!」と好評です♡ 結構ずっしり重さがあるってレビューを見たので、我が家は75×140サイズにしました♡ カラーも大好きなグレー♡ 熱帯夜になる前に買っておいて良かった\(*ˊᗜˋ*)/ 冷却ジェルマット、とってもとってもおススメです(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 暑さが苦手なペットの夏バテ対策にも♡ まるにも買ってあげよかな〜ʕㅇ˙ꇴ˙ʔノ
夏バージョンの寝室! すのこ→マット→トゥルースリーパー→ニトリ Nクール敷きパッド しかし!夏の日差しをたっぷり受け止めた我が家の2階はもう地獄〜☼ ̨ ̨ ₍⌯́⌓⌯̀ ₎ エアコンを付ければ寝れないことはないのですが、もっと心地良く寝たいなぁ〜…って事で 《冷却ジェルマット》投入! ⚫︎使用から2分で体感温度−7℃ ⚫︎繰り返し何度も使える ⚫︎冷蔵庫で冷やす必要無し ⚫︎防水生地で汗や水分が染み込まないので、汚れても水拭きでOK ⚫︎折り畳んでコンパクトに収納可 これがまた笑っちゃうくらい冷たくて気持ちーっ_( :⁍ 」 )_笑 パパ娘達にも「冷たーい!」と好評です♡ 結構ずっしり重さがあるってレビューを見たので、我が家は75×140サイズにしました♡ カラーも大好きなグレー♡ 熱帯夜になる前に買っておいて良かった\(*ˊᗜˋ*)/ 冷却ジェルマット、とってもとってもおススメです(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 暑さが苦手なペットの夏バテ対策にも♡ まるにも買ってあげよかな〜ʕㅇ˙ꇴ˙ʔノ
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
ハンディーファン、新しいのを買いました。明後日、電車で出張しなければならず、あの暑さに耐えられるのか心配になり、急遽ニトリで購入。冷却プレート付きがいいなぁーと思っていて、値段的には下から二番目のものを買いました。プレートがホントにヒンヤリで、どれ?と言ったパパのおでこに当てたら、:( ;´꒳`;):ヒェッ!心臓麻痺を起こすところだった!っといってその冷たさに驚いていました!
ハンディーファン、新しいのを買いました。明後日、電車で出張しなければならず、あの暑さに耐えられるのか心配になり、急遽ニトリで購入。冷却プレート付きがいいなぁーと思っていて、値段的には下から二番目のものを買いました。プレートがホントにヒンヤリで、どれ?と言ったパパのおでこに当てたら、:( ;´꒳`;):ヒェッ!心臓麻痺を起こすところだった!っといってその冷たさに驚いていました!
mutyuking
mutyuking
家族
akane.920さんの実例写真
冷蔵庫☆
冷蔵庫☆
akane.920
akane.920
家族
Chimoko0307さんの実例写真
野田琺瑯デビュー
野田琺瑯デビュー
Chimoko0307
Chimoko0307
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
・:*+.イベント参加・:*+. アイスコーヒー専用にしている マーガレットハウエルHOUSEHOLD GOODS のNODA HORO POTTLE です。 水出しコーヒー2パックで1ℓ。このポトルがピッタリサイズなんです。 琺瑯は匂い移りがなく冷却性が高いのも◎ 口が広くて洗いやすいのもポイント高いです。 約6時間で出来上がり。バックを取り出してそのまま冷蔵庫保存しています。 このポトル10年以上愛用していますが本当に丈夫で長持ち。最近はカラーも豊富で目移りしそうですがまだまだわが家のポトル活躍してくれそうです😋🍹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
自作珈琲冷却箱📦
自作珈琲冷却箱📦
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
zumiさんの実例写真
楽天 冷却シート最高! 白かグレーが欲しがったけど… ヒンヤリして 朝までグッスリ!
楽天 冷却シート最高! 白かグレーが欲しがったけど… ヒンヤリして 朝までグッスリ!
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
tomorinさんの実例写真
この夏買ってよかった物! 100均の冷却グッズ達⭐︎ 今年は子供達長時間 体育館練習が多く! そして度々捻挫する 次女🥲3人の中で一番アクロバティックなもんで。 クーリンググッズは必需品です。 冷えピタシートが 可愛いくてこんなに入って100円!?? と今回買い足してみました♡ こんなグッズがあるだけでも子供達もテンション上がって練習に向かえます! あと、最近はカルピスやソルテーライチを凍らせてもって行かせてます! さあ今日も、今から練習に行きまーす♪
この夏買ってよかった物! 100均の冷却グッズ達⭐︎ 今年は子供達長時間 体育館練習が多く! そして度々捻挫する 次女🥲3人の中で一番アクロバティックなもんで。 クーリンググッズは必需品です。 冷えピタシートが 可愛いくてこんなに入って100円!?? と今回買い足してみました♡ こんなグッズがあるだけでも子供達もテンション上がって練習に向かえます! あと、最近はカルピスやソルテーライチを凍らせてもって行かせてます! さあ今日も、今から練習に行きまーす♪
tomorin
tomorin
家族
HAKOさんの実例写真
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
⚫︎ハンディファン編 我が家では毎朝弁当作りがあります(残り物弁当だけど)。 なのに私の起きる時間が遅いお陰で、弁当を冷ます時間がない! これはやばいです。夏なんて本当にやばいです。 毎日腹痛覚悟のヒヤヒヤものです。 と、ここに救世主!ハンディファン、まじで凄い! ちょこっと弁当前に置いて風を送っとくだけで、まー冷めるのが早いこと! コンパクトで邪魔にもならないし、大活躍してくれそうです♡
HAKO
HAKO
家族
ya_maさんの実例写真
時間間違えて炊きたてご飯すぎて🍱🎶 解凍プレートとハンディファンで急速冷却!! あっという間に冷めてくれたぁー️⭕️ こんな活用法もあった🙌🙌🙌 タンブラーにのせて上から🌀😚🤭
時間間違えて炊きたてご飯すぎて🍱🎶 解凍プレートとハンディファンで急速冷却!! あっという間に冷めてくれたぁー️⭕️ こんな活用法もあった🙌🙌🙌 タンブラーにのせて上から🌀😚🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
猫の非常袋の中身。 1・いつも食べているウエットフード+ちゅーる 非常時は猫の水分が不足しそうなのでウエット多めに。 2・冷却パック 3・ストール 私の匂いがついたストールを猫のブランケットとして使えるよう入れてあります。体温調節のためもありますが、人間がその場も離れることも多いだろうから人間の匂いがついたものも1つあるとよさそう。夏場は冷却パックも必要になるかも。 4・猫ブラシ 猫たちの毛がついたブラシ。匂いもついてるし安心できるかと。スリッカーブラシなら周りに毛が飛ばない。 5・ハーネス 6・ペットシート 7・猫砂 鉱物系ならとりあえずの持ち出しでも間違いない。あとは玄関横の部屋に通常サイズのストックも置いてます。 8・じゃばらカップ・ホイッスル・ライト 9・カップに入ったウエットフード カップが猫の水飲みなどにも使えそう。 10・折りたたみ猫トイレ この中には入らないけど、猫壱さんの同シリーズ折りたたみキャリーケースとケージも用意してあります。 11・平べったい皿とじゃばらカップ 薬をあげるときは深い皿だと難しいので、平たい皿も。人間用の非常袋に入れた紙コップ・紙皿・割り箸も切ったり混ぜたりに使えそう。 何年も改良を重ねた、今のところのベスト中身です。
猫の非常袋の中身。 1・いつも食べているウエットフード+ちゅーる 非常時は猫の水分が不足しそうなのでウエット多めに。 2・冷却パック 3・ストール 私の匂いがついたストールを猫のブランケットとして使えるよう入れてあります。体温調節のためもありますが、人間がその場も離れることも多いだろうから人間の匂いがついたものも1つあるとよさそう。夏場は冷却パックも必要になるかも。 4・猫ブラシ 猫たちの毛がついたブラシ。匂いもついてるし安心できるかと。スリッカーブラシなら周りに毛が飛ばない。 5・ハーネス 6・ペットシート 7・猫砂 鉱物系ならとりあえずの持ち出しでも間違いない。あとは玄関横の部屋に通常サイズのストックも置いてます。 8・じゃばらカップ・ホイッスル・ライト 9・カップに入ったウエットフード カップが猫の水飲みなどにも使えそう。 10・折りたたみ猫トイレ この中には入らないけど、猫壱さんの同シリーズ折りたたみキャリーケースとケージも用意してあります。 11・平べったい皿とじゃばらカップ 薬をあげるときは深い皿だと難しいので、平たい皿も。人間用の非常袋に入れた紙コップ・紙皿・割り箸も切ったり混ぜたりに使えそう。 何年も改良を重ねた、今のところのベスト中身です。
nico
nico
3DK | 家族
Maroさんの実例写真
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
Maro
Maro
2LDK
izuさんの実例写真
ホームコーディ コールド寝具セット モニター中です。 敷きパッドって、冬用、夏用を私分けてました。 夏用はひんやりするものを。 冬は暖かい生地を。 しかし今回モニターさせて頂きます、ホームコーディさんの敷きパッドはリバーシブルなんです♡  生地をアップで撮りました。 1枚目が冷却面。 2枚目がパイル面です。 早速今までの物と入れ替えてみましたので、次でご報告♡
ホームコーディ コールド寝具セット モニター中です。 敷きパッドって、冬用、夏用を私分けてました。 夏用はひんやりするものを。 冬は暖かい生地を。 しかし今回モニターさせて頂きます、ホームコーディさんの敷きパッドはリバーシブルなんです♡  生地をアップで撮りました。 1枚目が冷却面。 2枚目がパイル面です。 早速今までの物と入れ替えてみましたので、次でご報告♡
izu
izu
家族
mariさんの実例写真
枕カバー・ピローケース¥2,017
我が家で使っているひんやりグッズは、 ベッドの敷きパッドと枕カバー。 コットン100%なのに、 ひんやりする優れもの。 でもひんやりしすぎず、 優しい肌触りでサラサラ気持ちいい。 お気に入りです。
我が家で使っているひんやりグッズは、 ベッドの敷きパッドと枕カバー。 コットン100%なのに、 ひんやりする優れもの。 でもひんやりしすぎず、 優しい肌触りでサラサラ気持ちいい。 お気に入りです。
mari
mari
2LDK | 家族
5101103さんの実例写真
この夏、買ってよかったもの😊 先月、バッテリー膨張したスマホを買い替えました📱 今年の猛暑でスマホ熱中症になったのか、3年半近く使っていたからか……🤔 買い替えたスマホが少しでも長持ちできるように気になっていたスマホの冷却プレートを購入してみました🐧 カードサイズで、カバーにはさんでも使用可能なので邪魔にならずに使えています🙌 スマホを買えたばかりもあるので効果はよく分かりませんが、ないよりはいいかな?という感じです👌
この夏、買ってよかったもの😊 先月、バッテリー膨張したスマホを買い替えました📱 今年の猛暑でスマホ熱中症になったのか、3年半近く使っていたからか……🤔 買い替えたスマホが少しでも長持ちできるように気になっていたスマホの冷却プレートを購入してみました🐧 カードサイズで、カバーにはさんでも使用可能なので邪魔にならずに使えています🙌 スマホを買えたばかりもあるので効果はよく分かりませんが、ないよりはいいかな?という感じです👌
5101103
5101103
家族
asaさんの実例写真
ワークマンリュックサックで万博準備 会社から万博チケットを貰ったのである で長期休みに行こうかと言う事で 真夏の万博熱中症対策第一弾! 熱中症対策グッズ〜! はい。 まず関西の夏を教えます 産まれた時から40うん年関西に祖母、親戚がいる為嫌ってほど行きますが15年前から蒸し暑い関西が歩いて5分で肩と頭の皮膚がヒリヒリするくらいヤバくなっています でここ5年。 地元の人は朝方か夕方にうろつき始め朝から夕方までは大半観光人が歩いている感じ それくらい蒸し暑いのに+10くらい太陽光ヤバいんよ でよ そんな関西で万博なんて死にに行くようなもん 熱中症なんか体験したくなーい💢 と集めてみた対策グッズ を入れるリュックサックが無かったのでワークマンに行ってきました 両手に傘など装着するのでリュックサックは必須 で持ち物が多くなり、水筒なども入れるため生地は厚めが良い 小物をすぐ取れる用にしたいからファスナー多め さて第一弾は市販品入れていきます 綿のタオルは持っていくだけ無駄 汗びっしょりで使えなくなるし重くなるし 圧縮タオル、大判ロングボディシート、冷感シートにした方が捨てられるし快適に拭ける あとはパンチしたら氷になる冷却パック、冷却ジェルシート 冷凍用なんだけど、前日冷凍しといて保冷バッグに入れとくと30分〜1時間は凍ってるよ あとはハッカ油、スプレーの日焼け止め、メンソール日焼け止め を入れて計測 やべー3キロじゃんw まだ入れるのいっぱいあるんよー 大丈夫かぁ?w 次はあれやこれ入れますねー
ワークマンリュックサックで万博準備 会社から万博チケットを貰ったのである で長期休みに行こうかと言う事で 真夏の万博熱中症対策第一弾! 熱中症対策グッズ〜! はい。 まず関西の夏を教えます 産まれた時から40うん年関西に祖母、親戚がいる為嫌ってほど行きますが15年前から蒸し暑い関西が歩いて5分で肩と頭の皮膚がヒリヒリするくらいヤバくなっています でここ5年。 地元の人は朝方か夕方にうろつき始め朝から夕方までは大半観光人が歩いている感じ それくらい蒸し暑いのに+10くらい太陽光ヤバいんよ でよ そんな関西で万博なんて死にに行くようなもん 熱中症なんか体験したくなーい💢 と集めてみた対策グッズ を入れるリュックサックが無かったのでワークマンに行ってきました 両手に傘など装着するのでリュックサックは必須 で持ち物が多くなり、水筒なども入れるため生地は厚めが良い 小物をすぐ取れる用にしたいからファスナー多め さて第一弾は市販品入れていきます 綿のタオルは持っていくだけ無駄 汗びっしょりで使えなくなるし重くなるし 圧縮タオル、大判ロングボディシート、冷感シートにした方が捨てられるし快適に拭ける あとはパンチしたら氷になる冷却パック、冷却ジェルシート 冷凍用なんだけど、前日冷凍しといて保冷バッグに入れとくと30分〜1時間は凍ってるよ あとはハッカ油、スプレーの日焼け止め、メンソール日焼け止め を入れて計測 やべー3キロじゃんw まだ入れるのいっぱいあるんよー 大丈夫かぁ?w 次はあれやこれ入れますねー
asa
asa
家族
Rさんの実例写真
数年前に買った冷却シート。グレーが珍しい。
数年前に買った冷却シート。グレーが珍しい。
R
R
4LDK | 家族
Taeさんの実例写真
私が買って良かった物は【ネッククーラー】 今年も暑いのは間違いない地域なので購入して使ってます🍀*゜ 冷却プレートがかなり気持ち良いです(*´˘`*)♡コンパクトに出来るのもいい感じ✨
私が買って良かった物は【ネッククーラー】 今年も暑いのは間違いない地域なので購入して使ってます🍀*゜ 冷却プレートがかなり気持ち良いです(*´˘`*)♡コンパクトに出来るのもいい感じ✨
Tae
Tae
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
室外機の暑さ対策!! 室外機カバーやアルミ断熱材など色々売られてますが うちは去年からはシールタイプ遮熱フィルムを使用してます。 貼っている写真ですが気づかないくらいですよね? プチプラで手間なくておすすめです(*´ω`*)
Yukicoto
Yukicoto
家族
kokeshi_of_doomさんの実例写真
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
ノートパソコンの冷却台。 穴が大きいからホコリがたまりにくいし、底面吸気のタイプでも干渉しにくく、熱伝導がいいので作業も快適。 見た目がIT機器っぽくないのが最大のお気に入りポイント。
kokeshi_of_doom
kokeshi_of_doom
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
9/1は防災の日。昨日、玄関のベンチ収納にしまってある災害時の避難バッグの中身も見直ししました。 1.水2リットル×3 2.紙コップ 3.紙皿 4.アルミ温熱シート 5.膝掛け 6.給水バッグ 7.ビニールテープ 8.携帯トイレ 9.固形燃料 10.ライター 11.懐中電灯 12.応急処置セット 13.ティッシュ 14.スリッパ(大人、子供用) 15.歯磨きシート 16.液体歯磨き 17.日持ちする非常食と缶詰 18.服薬用のパウチ 19.子どもの常備薬 20.防寒着 21.紙オムツ(止血も含め) 22.使い捨てスプーン 23.サランラップ 24.アルミホイル 25.割り箸 26.筆記用具 27.ゴミ袋 28.ゴム手袋 29.トイレットペーパー 30.ウェットティッシュ 31.冷却用品 他にも車の中やキッチンのストック収納棚等、分散させて避難グッズを常備してます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
7/9、10とリセール当たったのでサカナクションのライブ行ってきます😃節約のため今回も深夜バスで!…と言っても今回のツアー8公演になっちゃってすごい散財です💦 同じ内容なんでしょ?私は一回で充分だわと長女には言われるけど、来年あるか?自分も行けるか?熱量が持続してるか?わからないので行ける時に。  スタンディングなので、待ち時間暑いはず🥵 この中から厳選して😆持っていこう  
7/9、10とリセール当たったのでサカナクションのライブ行ってきます😃節約のため今回も深夜バスで!…と言っても今回のツアー8公演になっちゃってすごい散財です💦 同じ内容なんでしょ?私は一回で充分だわと長女には言われるけど、来年あるか?自分も行けるか?熱量が持続してるか?わからないので行ける時に。  スタンディングなので、待ち時間暑いはず🥵 この中から厳選して😆持っていこう  
Momo
Momo
家族
sym_.0さんの実例写真
我が家に新しい冷蔵庫がやってきた٩(๑>ᴗ<๑)۶ 600Lサイズ!大容量に家族みんなで大興奮♡
我が家に新しい冷蔵庫がやってきた٩(๑>ᴗ<๑)۶ 600Lサイズ!大容量に家族みんなで大興奮♡
sym_.0
sym_.0
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
冷蔵庫保存の座薬など 小さいお子さまなどのいる家庭は座薬は 必需品ですよね😅 うちでは座薬、熱冷まし収納はキャンドゥのピン付き収納袋にいれてダイソーの木箱へいれて冷蔵庫のドアポケットにいれています✨ 紙素材なので裏に名前と要領等記載できます✨ これは過去にもpicしたことあって 宝島社さんの本にも掲載された事があります✨ その頃とあまり変わってはいませんがスッキリ収納できてオススメです✨
冷蔵庫保存の座薬など 小さいお子さまなどのいる家庭は座薬は 必需品ですよね😅 うちでは座薬、熱冷まし収納はキャンドゥのピン付き収納袋にいれてダイソーの木箱へいれて冷蔵庫のドアポケットにいれています✨ 紙素材なので裏に名前と要領等記載できます✨ これは過去にもpicしたことあって 宝島社さんの本にも掲載された事があります✨ その頃とあまり変わってはいませんがスッキリ収納できてオススメです✨
puritan_r
puritan_r
家族
t.yumiさんの実例写真
モニターの感想です。 卓上コンロはガスしか経験が無かった為か、使用中の冷却ファンの音に初めは違和感がありましたが慣れました。 見た目の薄さに騙される以外な重量にはまだ少し慣れません…。 IHといえば、キッチンコンロにはある、コンロ上がまだ熱い時のお知らせランプが無いことに少し戸惑いを覚えましたが、使った後は触って確認してから収納するようにしています! これからの季節にますます重宝します!
モニターの感想です。 卓上コンロはガスしか経験が無かった為か、使用中の冷却ファンの音に初めは違和感がありましたが慣れました。 見た目の薄さに騙される以外な重量にはまだ少し慣れません…。 IHといえば、キッチンコンロにはある、コンロ上がまだ熱い時のお知らせランプが無いことに少し戸惑いを覚えましたが、使った後は触って確認してから収納するようにしています! これからの季節にますます重宝します!
t.yumi
t.yumi
家族
HouQさんの実例写真
微調整の為、採寸するよー
微調整の為、採寸するよー
HouQ
HouQ
3DK | 一人暮らし
u-chunさんの実例写真
涼しい風と、冷却パネルが本当に冷たくて気持ちいいです。
涼しい風と、冷却パネルが本当に冷たくて気持ちいいです。
u-chun
u-chun
家族
もっと見る

冷却の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ