引き出しは処分

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
kikiさんの実例写真
昨日は年に一度の浄水器のフィルター交換をパパとしました💪 ①シンク下の引き出しを外さないと出来ないので、強制的に食器全出しになります😅 なので、ついでに敷いてる滑り止めはたいて、引き出し拭いて、食器も見直し😊 ②after 食器2つを処分して、今回はお皿以外全て逆さまに伏せてみました 小皿も立てられる物は立ててみました すごくスッキリしたと思ったのに、写真で見るとそうでもない🙁 ③after シンク下 元は引き出しでしたが、どうしてもビルトイン型にしたくてシステムキッチンの立派で重い引き出しを処分して使ってますが、全く問題ないです😊 ④ まだ、週一のカインズの撥水コーティング続いてます💪 体調崩したり、旅行だったり、用事があったりと例外はありますがほぼ毎週、続けられてます😊 次女さんが、一人暮らしを始める感じです 色々と重めの心配が多い子ですが、見守って応援する他ないと自分に言い聞かせてます😅 一人暮らしで出て行ってしまうと、父と母とうちら夫婦の4人になり平均年齢は一気に68歳に!😳 ますます、子世帯のうちらのエリアだけでも物を減らしてシンプルにしていきたいです💪
昨日は年に一度の浄水器のフィルター交換をパパとしました💪 ①シンク下の引き出しを外さないと出来ないので、強制的に食器全出しになります😅 なので、ついでに敷いてる滑り止めはたいて、引き出し拭いて、食器も見直し😊 ②after 食器2つを処分して、今回はお皿以外全て逆さまに伏せてみました 小皿も立てられる物は立ててみました すごくスッキリしたと思ったのに、写真で見るとそうでもない🙁 ③after シンク下 元は引き出しでしたが、どうしてもビルトイン型にしたくてシステムキッチンの立派で重い引き出しを処分して使ってますが、全く問題ないです😊 ④ まだ、週一のカインズの撥水コーティング続いてます💪 体調崩したり、旅行だったり、用事があったりと例外はありますがほぼ毎週、続けられてます😊 次女さんが、一人暮らしを始める感じです 色々と重めの心配が多い子ですが、見守って応援する他ないと自分に言い聞かせてます😅 一人暮らしで出て行ってしまうと、父と母とうちら夫婦の4人になり平均年齢は一気に68歳に!😳 ますます、子世帯のうちらのエリアだけでも物を減らしてシンプルにしていきたいです💪
kiki
kiki
家族
daisyさんの実例写真
GWは階段下の掃除。 古い引き出しなど15年以上使っていた物を全て処分して総入れ替え。スッキリー✨
GWは階段下の掃除。 古い引き出しなど15年以上使っていた物を全て処分して総入れ替え。スッキリー✨
daisy
daisy
kinakoさんの実例写真
母の嫁入り道具の簞笥。傷んでいたので引き出しは処分したけれど、ガラス棚は捨てずに食品サンプルなどを飾ったらいい感じに。
母の嫁入り道具の簞笥。傷んでいたので引き出しは処分したけれど、ガラス棚は捨てずに食品サンプルなどを飾ったらいい感じに。
kinako
kinako
家族
Lilly_me75さんの実例写真
IKEAの BESTA(ベストー)です 好きな色、素材で扉や引き出しを設定しています 一本入っている黒は処分したく空のまま鎮座 リビングフロアには収納がほとんどない為これが頼りです 黒邪魔だな〜
IKEAの BESTA(ベストー)です 好きな色、素材で扉や引き出しを設定しています 一本入っている黒は処分したく空のまま鎮座 リビングフロアには収納がほとんどない為これが頼りです 黒邪魔だな〜
Lilly_me75
Lilly_me75
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,580
新米が届きましたー どでーんと玄米で30キロ😆 まだ去年のお米も30キロ近く残ってるけど、とりあえず新米からいただきます。 旦那の実家から30キロ単位でもらうので、冷蔵庫での保管は難しくプラスチックケースに10キロずつにわけて収納しているんですが、今回はしばらく米袋のまま置いとくしかないかな😅 いつもただで貰ってるので、ありがたいことです。 かごが増えたので、ついに収納ケースの引き出しを処分しました。 前のpic https://roomclip.jp/photo/zykN もうかご置くとこないな! でもまだ欲しい😂 今日はちょっと辛いことがあって凹んでおります。明日は買い物でストレス発散してこよう💨
新米が届きましたー どでーんと玄米で30キロ😆 まだ去年のお米も30キロ近く残ってるけど、とりあえず新米からいただきます。 旦那の実家から30キロ単位でもらうので、冷蔵庫での保管は難しくプラスチックケースに10キロずつにわけて収納しているんですが、今回はしばらく米袋のまま置いとくしかないかな😅 いつもただで貰ってるので、ありがたいことです。 かごが増えたので、ついに収納ケースの引き出しを処分しました。 前のpic https://roomclip.jp/photo/zykN もうかご置くとこないな! でもまだ欲しい😂 今日はちょっと辛いことがあって凹んでおります。明日は買い物でストレス発散してこよう💨
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
連投すいません😅 目隠しカーテンして引きで取るとこんな感じになってます✨ これもセリアのカフェカーテン👍 洗濯機を新しくしたのを機に〜 とりあえずでずっと使ってた黄色のプラスチックの引き出しを処分👍 でもその引き出しがこの幅54㎝にシンデレラフィットで😍マジかぁ〜😂このままでもええんか⁉️とも思ったけど💦 やっぱり黄色が邪魔〜😵 なのでニトリにホワイトな引き出しを探しに👍 奇跡の54㎝のホワイト引き出し発見〜😍 しかも五段で探してたからまさにシンデレラフィット〜✨ そして安い😆 こう見るとやっぱり洗濯機がホワイトやったらもっとスッキリしたんちゃうん〜😭と思ってしまうけど仕方ない😞 後はコンセントをどうにか隠したい… そして写ってない手前の洗面台周りもどうにかしたい…
連投すいません😅 目隠しカーテンして引きで取るとこんな感じになってます✨ これもセリアのカフェカーテン👍 洗濯機を新しくしたのを機に〜 とりあえずでずっと使ってた黄色のプラスチックの引き出しを処分👍 でもその引き出しがこの幅54㎝にシンデレラフィットで😍マジかぁ〜😂このままでもええんか⁉️とも思ったけど💦 やっぱり黄色が邪魔〜😵 なのでニトリにホワイトな引き出しを探しに👍 奇跡の54㎝のホワイト引き出し発見〜😍 しかも五段で探してたからまさにシンデレラフィット〜✨ そして安い😆 こう見るとやっぱり洗濯機がホワイトやったらもっとスッキリしたんちゃうん〜😭と思ってしまうけど仕方ない😞 後はコンセントをどうにか隠したい… そして写ってない手前の洗面台周りもどうにかしたい…
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
rokaさんの実例写真
ベッドの向きを変えました。ベッド下の収納引き出しを粗大ごみで処分してすっきり。中身は捨てたりして減らしたら押し入れに入りました! 和室にベッドは落ち着きます。
ベッドの向きを変えました。ベッド下の収納引き出しを粗大ごみで処分してすっきり。中身は捨てたりして減らしたら押し入れに入りました! 和室にベッドは落ち着きます。
roka
roka
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
結婚当初 食器棚を置きたくなくて、   チェストを食器棚がわりにしていました。 案の定、底が抜けました😅 結局 一部、底が外れた状態で 洋服入れとしてご活躍頂きました🤣 そして、現在。 底が外れた引き出しを処分。 天板部分にビニールシートを挟み込み、ガーデン用の家具として使っています。
結婚当初 食器棚を置きたくなくて、   チェストを食器棚がわりにしていました。 案の定、底が抜けました😅 結局 一部、底が外れた状態で 洋服入れとしてご活躍頂きました🤣 そして、現在。 底が外れた引き出しを処分。 天板部分にビニールシートを挟み込み、ガーデン用の家具として使っています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
小引き出しを捨てたりちょっと断捨離しました。ショーケースをこちらに寄せたらカウンターが広くなりました。 ここだけはごちゃごちゃ感許して~
小引き出しを捨てたりちょっと断捨離しました。ショーケースをこちらに寄せたらカウンターが広くなりました。 ここだけはごちゃごちゃ感許して~
comiri
comiri
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
家のあちこちにそれぞれのにゃんこのお気にいりスポットはあるようで・・・ 家族よりも猫の方がリビングも満喫。爪研ぎベッドが側にあるのにね。 こちらは📺️と逆側で リビングの主役だった大きい1人掛けソファーが2つ並んでいたのですが・・・ 去年コロナ禍リモートワーク推進・・・ とりあえず棄てる予定だった子供の机をソファとチェンジして ここで会議・・・ ダイニング、キッチン、お風呂場、全てこの階で 無理~~っ 家事が出来ない 過ごしたいです写っている間仕切りをDIYしたものの気休めにしかならず さすがに旦那さんも悟ったようで、今は寝室の隅で無印のユニットシェルフを机代わりにしてお仕事。 なのでこの机はもう棄ててもいいのですが・・グリーンも置けるし もう1つのソファーも今は私の部屋なので・・・ 締まりのないリビングのまま一年以上過ぎちゃいましたね 早く収束してほしいですね。
家のあちこちにそれぞれのにゃんこのお気にいりスポットはあるようで・・・ 家族よりも猫の方がリビングも満喫。爪研ぎベッドが側にあるのにね。 こちらは📺️と逆側で リビングの主役だった大きい1人掛けソファーが2つ並んでいたのですが・・・ 去年コロナ禍リモートワーク推進・・・ とりあえず棄てる予定だった子供の机をソファとチェンジして ここで会議・・・ ダイニング、キッチン、お風呂場、全てこの階で 無理~~っ 家事が出来ない 過ごしたいです写っている間仕切りをDIYしたものの気休めにしかならず さすがに旦那さんも悟ったようで、今は寝室の隅で無印のユニットシェルフを机代わりにしてお仕事。 なのでこの机はもう棄ててもいいのですが・・グリーンも置けるし もう1つのソファーも今は私の部屋なので・・・ 締まりのないリビングのまま一年以上過ぎちゃいましたね 早く収束してほしいですね。
hiro3
hiro3
家族
sayoさんの実例写真
テレビ回り収納 造作棚の中に無印のかごで収納を検討中です。真ん中の取って付き引き出しは、処分したタンスから引き出しのみ残して活用しています。
テレビ回り収納 造作棚の中に無印のかごで収納を検討中です。真ん中の取って付き引き出しは、処分したタンスから引き出しのみ残して活用しています。
sayo
sayo
4LDK | 家族
misamariさんの実例写真
最近、大掛かりに断捨離をしたので何も入っていないこの引き出し。リサイクルショップに行くか、残しておくか。どうしようか。
最近、大掛かりに断捨離をしたので何も入っていないこの引き出し。リサイクルショップに行くか、残しておくか。どうしようか。
misamari
misamari
家族
kodaminさんの実例写真
洗面台の扉外しました➁ 2回リメイクシートをはったことがある扉、剥したときに貼ってはがせるとかいてありましたが見事に扉のもはがれまして😵 ところどころはがれててほんとにいやだったのでどうしようかなーと考えた結果、扉と引き出しはさよならしました😁 タオルかけは扉に付属してたので、これまたどうしようかなーとなり、マグネットのはさむやつにかけることにしました😋
洗面台の扉外しました➁ 2回リメイクシートをはったことがある扉、剥したときに貼ってはがせるとかいてありましたが見事に扉のもはがれまして😵 ところどころはがれててほんとにいやだったのでどうしようかなーと考えた結果、扉と引き出しはさよならしました😁 タオルかけは扉に付属してたので、これまたどうしようかなーとなり、マグネットのはさむやつにかけることにしました😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
鉢カバーを購入しました。 コロンとした形に一目惚れ。
鉢カバーを購入しました。 コロンとした形に一目惚れ。
mimi
mimi

引き出しは処分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き出しは処分

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
kikiさんの実例写真
昨日は年に一度の浄水器のフィルター交換をパパとしました💪 ①シンク下の引き出しを外さないと出来ないので、強制的に食器全出しになります😅 なので、ついでに敷いてる滑り止めはたいて、引き出し拭いて、食器も見直し😊 ②after 食器2つを処分して、今回はお皿以外全て逆さまに伏せてみました 小皿も立てられる物は立ててみました すごくスッキリしたと思ったのに、写真で見るとそうでもない🙁 ③after シンク下 元は引き出しでしたが、どうしてもビルトイン型にしたくてシステムキッチンの立派で重い引き出しを処分して使ってますが、全く問題ないです😊 ④ まだ、週一のカインズの撥水コーティング続いてます💪 体調崩したり、旅行だったり、用事があったりと例外はありますがほぼ毎週、続けられてます😊 次女さんが、一人暮らしを始める感じです 色々と重めの心配が多い子ですが、見守って応援する他ないと自分に言い聞かせてます😅 一人暮らしで出て行ってしまうと、父と母とうちら夫婦の4人になり平均年齢は一気に68歳に!😳 ますます、子世帯のうちらのエリアだけでも物を減らしてシンプルにしていきたいです💪
昨日は年に一度の浄水器のフィルター交換をパパとしました💪 ①シンク下の引き出しを外さないと出来ないので、強制的に食器全出しになります😅 なので、ついでに敷いてる滑り止めはたいて、引き出し拭いて、食器も見直し😊 ②after 食器2つを処分して、今回はお皿以外全て逆さまに伏せてみました 小皿も立てられる物は立ててみました すごくスッキリしたと思ったのに、写真で見るとそうでもない🙁 ③after シンク下 元は引き出しでしたが、どうしてもビルトイン型にしたくてシステムキッチンの立派で重い引き出しを処分して使ってますが、全く問題ないです😊 ④ まだ、週一のカインズの撥水コーティング続いてます💪 体調崩したり、旅行だったり、用事があったりと例外はありますがほぼ毎週、続けられてます😊 次女さんが、一人暮らしを始める感じです 色々と重めの心配が多い子ですが、見守って応援する他ないと自分に言い聞かせてます😅 一人暮らしで出て行ってしまうと、父と母とうちら夫婦の4人になり平均年齢は一気に68歳に!😳 ますます、子世帯のうちらのエリアだけでも物を減らしてシンプルにしていきたいです💪
kiki
kiki
家族
daisyさんの実例写真
GWは階段下の掃除。 古い引き出しなど15年以上使っていた物を全て処分して総入れ替え。スッキリー✨
GWは階段下の掃除。 古い引き出しなど15年以上使っていた物を全て処分して総入れ替え。スッキリー✨
daisy
daisy
kinakoさんの実例写真
母の嫁入り道具の簞笥。傷んでいたので引き出しは処分したけれど、ガラス棚は捨てずに食品サンプルなどを飾ったらいい感じに。
母の嫁入り道具の簞笥。傷んでいたので引き出しは処分したけれど、ガラス棚は捨てずに食品サンプルなどを飾ったらいい感じに。
kinako
kinako
家族
Lilly_me75さんの実例写真
IKEAの BESTA(ベストー)です 好きな色、素材で扉や引き出しを設定しています 一本入っている黒は処分したく空のまま鎮座 リビングフロアには収納がほとんどない為これが頼りです 黒邪魔だな〜
IKEAの BESTA(ベストー)です 好きな色、素材で扉や引き出しを設定しています 一本入っている黒は処分したく空のまま鎮座 リビングフロアには収納がほとんどない為これが頼りです 黒邪魔だな〜
Lilly_me75
Lilly_me75
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,580
新米が届きましたー どでーんと玄米で30キロ😆 まだ去年のお米も30キロ近く残ってるけど、とりあえず新米からいただきます。 旦那の実家から30キロ単位でもらうので、冷蔵庫での保管は難しくプラスチックケースに10キロずつにわけて収納しているんですが、今回はしばらく米袋のまま置いとくしかないかな😅 いつもただで貰ってるので、ありがたいことです。 かごが増えたので、ついに収納ケースの引き出しを処分しました。 前のpic https://roomclip.jp/photo/zykN もうかご置くとこないな! でもまだ欲しい😂 今日はちょっと辛いことがあって凹んでおります。明日は買い物でストレス発散してこよう💨
新米が届きましたー どでーんと玄米で30キロ😆 まだ去年のお米も30キロ近く残ってるけど、とりあえず新米からいただきます。 旦那の実家から30キロ単位でもらうので、冷蔵庫での保管は難しくプラスチックケースに10キロずつにわけて収納しているんですが、今回はしばらく米袋のまま置いとくしかないかな😅 いつもただで貰ってるので、ありがたいことです。 かごが増えたので、ついに収納ケースの引き出しを処分しました。 前のpic https://roomclip.jp/photo/zykN もうかご置くとこないな! でもまだ欲しい😂 今日はちょっと辛いことがあって凹んでおります。明日は買い物でストレス発散してこよう💨
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
連投すいません😅 目隠しカーテンして引きで取るとこんな感じになってます✨ これもセリアのカフェカーテン👍 洗濯機を新しくしたのを機に〜 とりあえずでずっと使ってた黄色のプラスチックの引き出しを処分👍 でもその引き出しがこの幅54㎝にシンデレラフィットで😍マジかぁ〜😂このままでもええんか⁉️とも思ったけど💦 やっぱり黄色が邪魔〜😵 なのでニトリにホワイトな引き出しを探しに👍 奇跡の54㎝のホワイト引き出し発見〜😍 しかも五段で探してたからまさにシンデレラフィット〜✨ そして安い😆 こう見るとやっぱり洗濯機がホワイトやったらもっとスッキリしたんちゃうん〜😭と思ってしまうけど仕方ない😞 後はコンセントをどうにか隠したい… そして写ってない手前の洗面台周りもどうにかしたい…
連投すいません😅 目隠しカーテンして引きで取るとこんな感じになってます✨ これもセリアのカフェカーテン👍 洗濯機を新しくしたのを機に〜 とりあえずでずっと使ってた黄色のプラスチックの引き出しを処分👍 でもその引き出しがこの幅54㎝にシンデレラフィットで😍マジかぁ〜😂このままでもええんか⁉️とも思ったけど💦 やっぱり黄色が邪魔〜😵 なのでニトリにホワイトな引き出しを探しに👍 奇跡の54㎝のホワイト引き出し発見〜😍 しかも五段で探してたからまさにシンデレラフィット〜✨ そして安い😆 こう見るとやっぱり洗濯機がホワイトやったらもっとスッキリしたんちゃうん〜😭と思ってしまうけど仕方ない😞 後はコンセントをどうにか隠したい… そして写ってない手前の洗面台周りもどうにかしたい…
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
洗面所にあるクローゼット。 元々ここには中段がありましたが(←私がお願いしちゃってたんですが…)、あまり使い勝手が良くなかったので四苦八苦しながらなんとか外し、可動棚つけてみました。 ストック品諸々と家族の下着・パジャマが入ってます。 ちなみにこの5段の引き出しは処分予定だった奥行きのある衣装ケースの引き出しを横向きにして再利用〜♫ 白のカッティングシートとセリアで買った取っ手でおめかしおめかし♡
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
rokaさんの実例写真
ベッドの向きを変えました。ベッド下の収納引き出しを粗大ごみで処分してすっきり。中身は捨てたりして減らしたら押し入れに入りました! 和室にベッドは落ち着きます。
ベッドの向きを変えました。ベッド下の収納引き出しを粗大ごみで処分してすっきり。中身は捨てたりして減らしたら押し入れに入りました! 和室にベッドは落ち着きます。
roka
roka
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
結婚当初 食器棚を置きたくなくて、   チェストを食器棚がわりにしていました。 案の定、底が抜けました😅 結局 一部、底が外れた状態で 洋服入れとしてご活躍頂きました🤣 そして、現在。 底が外れた引き出しを処分。 天板部分にビニールシートを挟み込み、ガーデン用の家具として使っています。
結婚当初 食器棚を置きたくなくて、   チェストを食器棚がわりにしていました。 案の定、底が抜けました😅 結局 一部、底が外れた状態で 洋服入れとしてご活躍頂きました🤣 そして、現在。 底が外れた引き出しを処分。 天板部分にビニールシートを挟み込み、ガーデン用の家具として使っています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
小引き出しを捨てたりちょっと断捨離しました。ショーケースをこちらに寄せたらカウンターが広くなりました。 ここだけはごちゃごちゃ感許して~
小引き出しを捨てたりちょっと断捨離しました。ショーケースをこちらに寄せたらカウンターが広くなりました。 ここだけはごちゃごちゃ感許して~
comiri
comiri
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
家のあちこちにそれぞれのにゃんこのお気にいりスポットはあるようで・・・ 家族よりも猫の方がリビングも満喫。爪研ぎベッドが側にあるのにね。 こちらは📺️と逆側で リビングの主役だった大きい1人掛けソファーが2つ並んでいたのですが・・・ 去年コロナ禍リモートワーク推進・・・ とりあえず棄てる予定だった子供の机をソファとチェンジして ここで会議・・・ ダイニング、キッチン、お風呂場、全てこの階で 無理~~っ 家事が出来ない 過ごしたいです写っている間仕切りをDIYしたものの気休めにしかならず さすがに旦那さんも悟ったようで、今は寝室の隅で無印のユニットシェルフを机代わりにしてお仕事。 なのでこの机はもう棄ててもいいのですが・・グリーンも置けるし もう1つのソファーも今は私の部屋なので・・・ 締まりのないリビングのまま一年以上過ぎちゃいましたね 早く収束してほしいですね。
家のあちこちにそれぞれのにゃんこのお気にいりスポットはあるようで・・・ 家族よりも猫の方がリビングも満喫。爪研ぎベッドが側にあるのにね。 こちらは📺️と逆側で リビングの主役だった大きい1人掛けソファーが2つ並んでいたのですが・・・ 去年コロナ禍リモートワーク推進・・・ とりあえず棄てる予定だった子供の机をソファとチェンジして ここで会議・・・ ダイニング、キッチン、お風呂場、全てこの階で 無理~~っ 家事が出来ない 過ごしたいです写っている間仕切りをDIYしたものの気休めにしかならず さすがに旦那さんも悟ったようで、今は寝室の隅で無印のユニットシェルフを机代わりにしてお仕事。 なのでこの机はもう棄ててもいいのですが・・グリーンも置けるし もう1つのソファーも今は私の部屋なので・・・ 締まりのないリビングのまま一年以上過ぎちゃいましたね 早く収束してほしいですね。
hiro3
hiro3
家族
sayoさんの実例写真
テレビ回り収納 造作棚の中に無印のかごで収納を検討中です。真ん中の取って付き引き出しは、処分したタンスから引き出しのみ残して活用しています。
テレビ回り収納 造作棚の中に無印のかごで収納を検討中です。真ん中の取って付き引き出しは、処分したタンスから引き出しのみ残して活用しています。
sayo
sayo
4LDK | 家族
misamariさんの実例写真
最近、大掛かりに断捨離をしたので何も入っていないこの引き出し。リサイクルショップに行くか、残しておくか。どうしようか。
最近、大掛かりに断捨離をしたので何も入っていないこの引き出し。リサイクルショップに行くか、残しておくか。どうしようか。
misamari
misamari
家族
kodaminさんの実例写真
洗面台の扉外しました➁ 2回リメイクシートをはったことがある扉、剥したときに貼ってはがせるとかいてありましたが見事に扉のもはがれまして😵 ところどころはがれててほんとにいやだったのでどうしようかなーと考えた結果、扉と引き出しはさよならしました😁 タオルかけは扉に付属してたので、これまたどうしようかなーとなり、マグネットのはさむやつにかけることにしました😋
洗面台の扉外しました➁ 2回リメイクシートをはったことがある扉、剥したときに貼ってはがせるとかいてありましたが見事に扉のもはがれまして😵 ところどころはがれててほんとにいやだったのでどうしようかなーと考えた結果、扉と引き出しはさよならしました😁 タオルかけは扉に付属してたので、これまたどうしようかなーとなり、マグネットのはさむやつにかけることにしました😋
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
鉢カバーを購入しました。 コロンとした形に一目惚れ。
鉢カバーを購入しました。 コロンとした形に一目惚れ。
mimi
mimi

引き出しは処分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ