ホスタの葉

172枚の部屋写真から37枚をセレクト
romiromiさんの実例写真
ホスタ
ホスタ
romiromi
romiromi
yumiyumiさんの実例写真
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
yumiyumi
yumiyumi
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
『 夏の準備… 』 間に合わなかったぁ〜😭😭😭 仕事が忙しいとか、連日の軽度熱中症とか… 理由をつけてはやって来なかったオーニング ごめんなさい🙇ホスタさん! 葉焼けをさせてしまいました🙏 慌てて付けました 勿論DAISO製 3枚目のpicは毎年恒例の 『 蚊取り線香の消し方 』 線香を折らずに、金属製のクリップで先っぽを挟むだけ…のpicです 消す時に、先っぽを折ってアチッ💦っとならずに秒で消します👍
『 夏の準備… 』 間に合わなかったぁ〜😭😭😭 仕事が忙しいとか、連日の軽度熱中症とか… 理由をつけてはやって来なかったオーニング ごめんなさい🙇ホスタさん! 葉焼けをさせてしまいました🙏 慌てて付けました 勿論DAISO製 3枚目のpicは毎年恒例の 『 蚊取り線香の消し方 』 線香を折らずに、金属製のクリップで先っぽを挟むだけ…のpicです 消す時に、先っぽを折ってアチッ💦っとならずに秒で消します👍
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
昨日の庭(サンルームの掃き出し窓から) ビオラの花壇からホスタの葉が🌿ニョキニョキと見えてきて 先週ビオラを抜いたので大きく葉を広げて気持ちよさそうです
昨日の庭(サンルームの掃き出し窓から) ビオラの花壇からホスタの葉が🌿ニョキニョキと見えてきて 先週ビオラを抜いたので大きく葉を広げて気持ちよさそうです
maka
maka
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
ree
ree
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
連投^_^ よく考えてある この 葉の作り ^_^
連投^_^ よく考えてある この 葉の作り ^_^
buchi
buchi
家族
hiro-yさんの実例写真
     ホスタ 畑の地植えと鉢植えのホスタ
     ホスタ 畑の地植えと鉢植えのホスタ
hiro-y
hiro-y
家族
sh.atyouさんの実例写真
大きく育ったギボウシ(ホスタ)と まだ蕾のキャットミント🌿.∘ ダイニングから見えるお庭に癒されます✨
大きく育ったギボウシ(ホスタ)と まだ蕾のキャットミント🌿.∘ ダイニングから見えるお庭に癒されます✨
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kiraさんの実例写真
年々美しくなるホスタ(パトリオット?)🌿 じょうろに入っているのはアルテルナンテラに似ているけど実はアマランサスです♡ まだ植え替えてないけれど大きめの鉢に植えないとグングン育ち葉と同じ赤い穂をつけます✨ その種から育てた苗を花友さんからいただきました😊 あとは寄せ植えピック❁ 庭の宿根草と合わせるとあっという間に一鉢出来るよね😆 最後はクロバナフウロソウ✾ 次々と小花を咲かせます🧚
年々美しくなるホスタ(パトリオット?)🌿 じょうろに入っているのはアルテルナンテラに似ているけど実はアマランサスです♡ まだ植え替えてないけれど大きめの鉢に植えないとグングン育ち葉と同じ赤い穂をつけます✨ その種から育てた苗を花友さんからいただきました😊 あとは寄せ植えピック❁ 庭の宿根草と合わせるとあっという間に一鉢出来るよね😆 最後はクロバナフウロソウ✾ 次々と小花を咲かせます🧚
kira
kira
家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは☺️ 庭先のホスタ(ギボウシ)です。葉のグラデーションが綺麗なホスタ✨ 朝の庭でグリーンが眩しいくらいイキイキして元気です😊
こんにちは☺️ 庭先のホスタ(ギボウシ)です。葉のグラデーションが綺麗なホスタ✨ 朝の庭でグリーンが眩しいくらいイキイキして元気です😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
RUIさんの実例写真
大好きなホスタがしげってきました。 雨に濡れた姿もすてきです。
大好きなホスタがしげってきました。 雨に濡れた姿もすてきです。
RUI
RUI
家族
bikkyoさんの実例写真
ホスタが好きです😊
ホスタが好きです😊
bikkyo
bikkyo
家族
yurijiさんの実例写真
ホスタがもう少しで葉開く♪ 待ち遠しぃ(о´∀`о)
ホスタがもう少しで葉開く♪ 待ち遠しぃ(о´∀`о)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
Keiさんの実例写真
自宅庭のホスタが、雨上がりで リフレッシュされていました。
自宅庭のホスタが、雨上がりで リフレッシュされていました。
Kei
Kei
big-chiyomarukoさんの実例写真
レンガブロック¥13,700
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
YUNYUMEさんの実例写真
YUNYUME
YUNYUME
家族
koumekachanさんの実例写真
我が家の玄関前は半日陰なのでカラーリーフが綺麗な季節です。私の癒しの空間の一つです。
我が家の玄関前は半日陰なのでカラーリーフが綺麗な季節です。私の癒しの空間の一つです。
koumekachan
koumekachan
ka.na.co.jpさんの実例写真
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
shiropenguinさんの実例写真
去年頂いた私のファーストホスタに お花が咲きました♡ 小さい株なのに花芽も沢山出てます。 pic3.4 クレマチス流星がお庭で休みなく咲いています。 お花は半分の大きさになりました。 暑さで可哀想に思えて数本だけ摘んで家の中に。 花瓶に挿してどこに飾ろう〜
去年頂いた私のファーストホスタに お花が咲きました♡ 小さい株なのに花芽も沢山出てます。 pic3.4 クレマチス流星がお庭で休みなく咲いています。 お花は半分の大きさになりました。 暑さで可哀想に思えて数本だけ摘んで家の中に。 花瓶に挿してどこに飾ろう〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
Renさんの実例写真
①シチダンカの 花が咲き始めました ②伊予獅子手毬の花は 寂しく一輪だけです ③ハツユキカズラは地植えにしたら 復活して元気です ④ホスタパトリオットの陰で 小さなホスタの蕾を見つけました 朝時間は 日々の植物の成長を見られる 貴重な時間です!
①シチダンカの 花が咲き始めました ②伊予獅子手毬の花は 寂しく一輪だけです ③ハツユキカズラは地植えにしたら 復活して元気です ④ホスタパトリオットの陰で 小さなホスタの蕾を見つけました 朝時間は 日々の植物の成長を見られる 貴重な時間です!
Ren
Ren
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
ホスタ美しい💕
ホスタ美しい💕
YU-KA
YU-KA
家族
kohmarlさんの実例写真
15連勤、終わりました😅 観光地なんで、長い連休辛いです…。 玄関横の花壇、モリモリになってきました😊
15連勤、終わりました😅 観光地なんで、長い連休辛いです…。 玄関横の花壇、モリモリになってきました😊
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
monnさんの実例写真
今日は☀ メダカ外に出しました🐟 去年の暑さで何匹か煮魚になってしまい気をつけなければね😱 2枚目 ルナリアが沢山芽が出てきましたよ🌿 秋には収穫出来るかしら🤔 3枚目 じじちゃんが送ってくれたホスタ🌿 沢山葉っぱつけました🌿 最近 レジンにチャレンジしましたが見事に失敗しましたわ🤣 また懲りずにチャレンジしてみますね😅
今日は☀ メダカ外に出しました🐟 去年の暑さで何匹か煮魚になってしまい気をつけなければね😱 2枚目 ルナリアが沢山芽が出てきましたよ🌿 秋には収穫出来るかしら🤔 3枚目 じじちゃんが送ってくれたホスタ🌿 沢山葉っぱつけました🌿 最近 レジンにチャレンジしましたが見事に失敗しましたわ🤣 また懲りずにチャレンジしてみますね😅
monn
monn
nyanzaurusさんの実例写真
急成長🌱 気温上昇と雨のおかげで、ホスタが大きくなってきました。 ベニシダも茶色っぽい新芽が出てきました。 手間いらずな庭を目指していますが、やっぱり雑草の芽がスゴイ💦 
急成長🌱 気温上昇と雨のおかげで、ホスタが大きくなってきました。 ベニシダも茶色っぽい新芽が出てきました。 手間いらずな庭を目指していますが、やっぱり雑草の芽がスゴイ💦 
nyanzaurus
nyanzaurus
家族
CoCo0617さんの実例写真
こんにちは☀️ 今日は、晴れましたね☀️ 心地よい風が吹いてます😌 そんなお天気の中庭パト、庭のグリーン眺めたら心地よい暮らしです🥰 庭パトからの4枚は、ホスタやカラーリーフ💚 心地よい暮らしに欠かせないのは、こんなリーフ🌿 ① このホスタは、庭を明るく見せるので、お気に入り、ジィちゃん家から数年前持ってきて植え替えたホスタ♡ 去年は、花咲いた後かな? 葉焼けしそうになりました💦 斑入り植物は、直射日光嫌う種類が多いので、気をつけて下さいね😉 隣りは、ムラサキゴテン💜 ② このホスタもジィちゃん家から持ってきて移植 2、3年は、葉っぱがある程度出ていい感じのところで根元から取れる現象が💦 一昨年位からちゃんと育ち、今年は広がり過ぎたわ😆 ③ 一昨年、yumiyumi ちゃんから貰ったホスタ ここに去年移植して、いい感じに他のとコラボしたんです! 今年、皆んな地植えになので、大きくなりひしめき合ってしまった💦 紫陽花は、taekoちゃんからの四季咲き紫陽花 これも大きくなりました❣️ もう直ぐ咲きます🎵 ④ こちらのバラ🌹の根元にある鉢植えホスタもyumiyumi ちゃんからの2年目のホスタです💚 後、2個ホスタあります♪ 日陰でも育つし、庭木やお花の手前や根元にあるといい感じになりますね☺️
こんにちは☀️ 今日は、晴れましたね☀️ 心地よい風が吹いてます😌 そんなお天気の中庭パト、庭のグリーン眺めたら心地よい暮らしです🥰 庭パトからの4枚は、ホスタやカラーリーフ💚 心地よい暮らしに欠かせないのは、こんなリーフ🌿 ① このホスタは、庭を明るく見せるので、お気に入り、ジィちゃん家から数年前持ってきて植え替えたホスタ♡ 去年は、花咲いた後かな? 葉焼けしそうになりました💦 斑入り植物は、直射日光嫌う種類が多いので、気をつけて下さいね😉 隣りは、ムラサキゴテン💜 ② このホスタもジィちゃん家から持ってきて移植 2、3年は、葉っぱがある程度出ていい感じのところで根元から取れる現象が💦 一昨年位からちゃんと育ち、今年は広がり過ぎたわ😆 ③ 一昨年、yumiyumi ちゃんから貰ったホスタ ここに去年移植して、いい感じに他のとコラボしたんです! 今年、皆んな地植えになので、大きくなりひしめき合ってしまった💦 紫陽花は、taekoちゃんからの四季咲き紫陽花 これも大きくなりました❣️ もう直ぐ咲きます🎵 ④ こちらのバラ🌹の根元にある鉢植えホスタもyumiyumi ちゃんからの2年目のホスタです💚 後、2個ホスタあります♪ 日陰でも育つし、庭木やお花の手前や根元にあるといい感じになりますね☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
1go-Sanさんの実例写真
夕暮時、この時間のガーデンが1番心地イイんです(^O^) アオダモもホスタも元気いっぱいです☆
夕暮時、この時間のガーデンが1番心地イイんです(^O^) アオダモもホスタも元気いっぱいです☆
1go-San
1go-San
3LDK
もっと見る

ホスタの葉の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホスタの葉

172枚の部屋写真から37枚をセレクト
romiromiさんの実例写真
ホスタ
ホスタ
romiromi
romiromi
yumiyumiさんの実例写真
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
家の西側 お隣さんまで大きくなったホスタ🌿 外構工事で敷地をインターロッキング、コンクリート、防草シートに砂利と地植えが出来ない状態になってしまうためホスタ達をどうしたらいいか🤔 地植えが出来なくなるのは寂しいけど狭い庭だから仕方ない😥 掘り起こして大きい鉢に移し替えるか大切に育ててくれる人に引き取ってもらうか考え中😑
yumiyumi
yumiyumi
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
『 夏の準備… 』 間に合わなかったぁ〜😭😭😭 仕事が忙しいとか、連日の軽度熱中症とか… 理由をつけてはやって来なかったオーニング ごめんなさい🙇ホスタさん! 葉焼けをさせてしまいました🙏 慌てて付けました 勿論DAISO製 3枚目のpicは毎年恒例の 『 蚊取り線香の消し方 』 線香を折らずに、金属製のクリップで先っぽを挟むだけ…のpicです 消す時に、先っぽを折ってアチッ💦っとならずに秒で消します👍
『 夏の準備… 』 間に合わなかったぁ〜😭😭😭 仕事が忙しいとか、連日の軽度熱中症とか… 理由をつけてはやって来なかったオーニング ごめんなさい🙇ホスタさん! 葉焼けをさせてしまいました🙏 慌てて付けました 勿論DAISO製 3枚目のpicは毎年恒例の 『 蚊取り線香の消し方 』 線香を折らずに、金属製のクリップで先っぽを挟むだけ…のpicです 消す時に、先っぽを折ってアチッ💦っとならずに秒で消します👍
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
昨日の庭(サンルームの掃き出し窓から) ビオラの花壇からホスタの葉が🌿ニョキニョキと見えてきて 先週ビオラを抜いたので大きく葉を広げて気持ちよさそうです
昨日の庭(サンルームの掃き出し窓から) ビオラの花壇からホスタの葉が🌿ニョキニョキと見えてきて 先週ビオラを抜いたので大きく葉を広げて気持ちよさそうです
maka
maka
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
フォトジェニックに撮れたので投稿します😄 アジュガがやっと咲きましたが、今年新しく植えなおしたものです。奥にベニシダがあってもけっこう鮮やかなんですが、綺麗には映りませんでした。 季節巡れば自然に芽吹くローメンテナンスなガーデニングを目指していますが、私はまだまだです。アジュガ、宿根スミレは植えなおしました。ナツハゼもまだ枯れ木姿です。枯れてないといいな💦
ree
ree
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
連投^_^ よく考えてある この 葉の作り ^_^
連投^_^ よく考えてある この 葉の作り ^_^
buchi
buchi
家族
hiro-yさんの実例写真
     ホスタ 畑の地植えと鉢植えのホスタ
     ホスタ 畑の地植えと鉢植えのホスタ
hiro-y
hiro-y
家族
sh.atyouさんの実例写真
大きく育ったギボウシ(ホスタ)と まだ蕾のキャットミント🌿.∘ ダイニングから見えるお庭に癒されます✨
大きく育ったギボウシ(ホスタ)と まだ蕾のキャットミント🌿.∘ ダイニングから見えるお庭に癒されます✨
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kiraさんの実例写真
年々美しくなるホスタ(パトリオット?)🌿 じょうろに入っているのはアルテルナンテラに似ているけど実はアマランサスです♡ まだ植え替えてないけれど大きめの鉢に植えないとグングン育ち葉と同じ赤い穂をつけます✨ その種から育てた苗を花友さんからいただきました😊 あとは寄せ植えピック❁ 庭の宿根草と合わせるとあっという間に一鉢出来るよね😆 最後はクロバナフウロソウ✾ 次々と小花を咲かせます🧚
年々美しくなるホスタ(パトリオット?)🌿 じょうろに入っているのはアルテルナンテラに似ているけど実はアマランサスです♡ まだ植え替えてないけれど大きめの鉢に植えないとグングン育ち葉と同じ赤い穂をつけます✨ その種から育てた苗を花友さんからいただきました😊 あとは寄せ植えピック❁ 庭の宿根草と合わせるとあっという間に一鉢出来るよね😆 最後はクロバナフウロソウ✾ 次々と小花を咲かせます🧚
kira
kira
家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは☺️ 庭先のホスタ(ギボウシ)です。葉のグラデーションが綺麗なホスタ✨ 朝の庭でグリーンが眩しいくらいイキイキして元気です😊
こんにちは☺️ 庭先のホスタ(ギボウシ)です。葉のグラデーションが綺麗なホスタ✨ 朝の庭でグリーンが眩しいくらいイキイキして元気です😊
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
RUIさんの実例写真
大好きなホスタがしげってきました。 雨に濡れた姿もすてきです。
大好きなホスタがしげってきました。 雨に濡れた姿もすてきです。
RUI
RUI
家族
bikkyoさんの実例写真
ホスタが好きです😊
ホスタが好きです😊
bikkyo
bikkyo
家族
yurijiさんの実例写真
ホスタがもう少しで葉開く♪ 待ち遠しぃ(о´∀`о)
ホスタがもう少しで葉開く♪ 待ち遠しぃ(о´∀`о)
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
Keiさんの実例写真
自宅庭のホスタが、雨上がりで リフレッシュされていました。
自宅庭のホスタが、雨上がりで リフレッシュされていました。
Kei
Kei
big-chiyomarukoさんの実例写真
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
YUNYUMEさんの実例写真
YUNYUME
YUNYUME
家族
koumekachanさんの実例写真
我が家の玄関前は半日陰なのでカラーリーフが綺麗な季節です。私の癒しの空間の一つです。
我が家の玄関前は半日陰なのでカラーリーフが綺麗な季節です。私の癒しの空間の一つです。
koumekachan
koumekachan
ka.na.co.jpさんの実例写真
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
shiropenguinさんの実例写真
去年頂いた私のファーストホスタに お花が咲きました♡ 小さい株なのに花芽も沢山出てます。 pic3.4 クレマチス流星がお庭で休みなく咲いています。 お花は半分の大きさになりました。 暑さで可哀想に思えて数本だけ摘んで家の中に。 花瓶に挿してどこに飾ろう〜
去年頂いた私のファーストホスタに お花が咲きました♡ 小さい株なのに花芽も沢山出てます。 pic3.4 クレマチス流星がお庭で休みなく咲いています。 お花は半分の大きさになりました。 暑さで可哀想に思えて数本だけ摘んで家の中に。 花瓶に挿してどこに飾ろう〜
shiropenguin
shiropenguin
家族
Renさんの実例写真
①シチダンカの 花が咲き始めました ②伊予獅子手毬の花は 寂しく一輪だけです ③ハツユキカズラは地植えにしたら 復活して元気です ④ホスタパトリオットの陰で 小さなホスタの蕾を見つけました 朝時間は 日々の植物の成長を見られる 貴重な時間です!
①シチダンカの 花が咲き始めました ②伊予獅子手毬の花は 寂しく一輪だけです ③ハツユキカズラは地植えにしたら 復活して元気です ④ホスタパトリオットの陰で 小さなホスタの蕾を見つけました 朝時間は 日々の植物の成長を見られる 貴重な時間です!
Ren
Ren
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
ホスタ美しい💕
ホスタ美しい💕
YU-KA
YU-KA
家族
kohmarlさんの実例写真
15連勤、終わりました😅 観光地なんで、長い連休辛いです…。 玄関横の花壇、モリモリになってきました😊
15連勤、終わりました😅 観光地なんで、長い連休辛いです…。 玄関横の花壇、モリモリになってきました😊
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
monnさんの実例写真
今日は☀ メダカ外に出しました🐟 去年の暑さで何匹か煮魚になってしまい気をつけなければね😱 2枚目 ルナリアが沢山芽が出てきましたよ🌿 秋には収穫出来るかしら🤔 3枚目 じじちゃんが送ってくれたホスタ🌿 沢山葉っぱつけました🌿 最近 レジンにチャレンジしましたが見事に失敗しましたわ🤣 また懲りずにチャレンジしてみますね😅
今日は☀ メダカ外に出しました🐟 去年の暑さで何匹か煮魚になってしまい気をつけなければね😱 2枚目 ルナリアが沢山芽が出てきましたよ🌿 秋には収穫出来るかしら🤔 3枚目 じじちゃんが送ってくれたホスタ🌿 沢山葉っぱつけました🌿 最近 レジンにチャレンジしましたが見事に失敗しましたわ🤣 また懲りずにチャレンジしてみますね😅
monn
monn
nyanzaurusさんの実例写真
急成長🌱 気温上昇と雨のおかげで、ホスタが大きくなってきました。 ベニシダも茶色っぽい新芽が出てきました。 手間いらずな庭を目指していますが、やっぱり雑草の芽がスゴイ💦 
急成長🌱 気温上昇と雨のおかげで、ホスタが大きくなってきました。 ベニシダも茶色っぽい新芽が出てきました。 手間いらずな庭を目指していますが、やっぱり雑草の芽がスゴイ💦 
nyanzaurus
nyanzaurus
家族
CoCo0617さんの実例写真
こんにちは☀️ 今日は、晴れましたね☀️ 心地よい風が吹いてます😌 そんなお天気の中庭パト、庭のグリーン眺めたら心地よい暮らしです🥰 庭パトからの4枚は、ホスタやカラーリーフ💚 心地よい暮らしに欠かせないのは、こんなリーフ🌿 ① このホスタは、庭を明るく見せるので、お気に入り、ジィちゃん家から数年前持ってきて植え替えたホスタ♡ 去年は、花咲いた後かな? 葉焼けしそうになりました💦 斑入り植物は、直射日光嫌う種類が多いので、気をつけて下さいね😉 隣りは、ムラサキゴテン💜 ② このホスタもジィちゃん家から持ってきて移植 2、3年は、葉っぱがある程度出ていい感じのところで根元から取れる現象が💦 一昨年位からちゃんと育ち、今年は広がり過ぎたわ😆 ③ 一昨年、yumiyumi ちゃんから貰ったホスタ ここに去年移植して、いい感じに他のとコラボしたんです! 今年、皆んな地植えになので、大きくなりひしめき合ってしまった💦 紫陽花は、taekoちゃんからの四季咲き紫陽花 これも大きくなりました❣️ もう直ぐ咲きます🎵 ④ こちらのバラ🌹の根元にある鉢植えホスタもyumiyumi ちゃんからの2年目のホスタです💚 後、2個ホスタあります♪ 日陰でも育つし、庭木やお花の手前や根元にあるといい感じになりますね☺️
こんにちは☀️ 今日は、晴れましたね☀️ 心地よい風が吹いてます😌 そんなお天気の中庭パト、庭のグリーン眺めたら心地よい暮らしです🥰 庭パトからの4枚は、ホスタやカラーリーフ💚 心地よい暮らしに欠かせないのは、こんなリーフ🌿 ① このホスタは、庭を明るく見せるので、お気に入り、ジィちゃん家から数年前持ってきて植え替えたホスタ♡ 去年は、花咲いた後かな? 葉焼けしそうになりました💦 斑入り植物は、直射日光嫌う種類が多いので、気をつけて下さいね😉 隣りは、ムラサキゴテン💜 ② このホスタもジィちゃん家から持ってきて移植 2、3年は、葉っぱがある程度出ていい感じのところで根元から取れる現象が💦 一昨年位からちゃんと育ち、今年は広がり過ぎたわ😆 ③ 一昨年、yumiyumi ちゃんから貰ったホスタ ここに去年移植して、いい感じに他のとコラボしたんです! 今年、皆んな地植えになので、大きくなりひしめき合ってしまった💦 紫陽花は、taekoちゃんからの四季咲き紫陽花 これも大きくなりました❣️ もう直ぐ咲きます🎵 ④ こちらのバラ🌹の根元にある鉢植えホスタもyumiyumi ちゃんからの2年目のホスタです💚 後、2個ホスタあります♪ 日陰でも育つし、庭木やお花の手前や根元にあるといい感じになりますね☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
1go-Sanさんの実例写真
夕暮時、この時間のガーデンが1番心地イイんです(^O^) アオダモもホスタも元気いっぱいです☆
夕暮時、この時間のガーデンが1番心地イイんです(^O^) アオダモもホスタも元気いっぱいです☆
1go-San
1go-San
3LDK
もっと見る

ホスタの葉の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ