ティッシュも収納

3,777枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
hanachan
hanachan
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
qp_ktbnさんの実例写真
ニトリで購入したウェットティッシュケース。 この手の商品って良いのは見た目だけで 使い勝手悪いんじゃないか?と思っていたんですが そんなことなく普通に使いやすくて満足でした。 こんな調子でまだまだ少しずつ、 生活感を自然な形で消していきたいです。
ニトリで購入したウェットティッシュケース。 この手の商品って良いのは見た目だけで 使い勝手悪いんじゃないか?と思っていたんですが そんなことなく普通に使いやすくて満足でした。 こんな調子でまだまだ少しずつ、 生活感を自然な形で消していきたいです。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
リビングテーブル周りで使うティッシュホルダーを買いました リモコンボックスを買い換えたらティッシュの置き場に困り テーブルの裏にくっつけてハコを挟むタイプにしました 外からは全く見えずガッチリ挟んでくれて使い勝手もいいです 見えないのでお安いティッシュボックスでOK( ´艸`) 少し見えてますが、 テーブルの下に無印のファイルボックスのフタにキャスターをつけて家計グッズを収納しています 生活感無く便利でいいです
リビングテーブル周りで使うティッシュホルダーを買いました リモコンボックスを買い換えたらティッシュの置き場に困り テーブルの裏にくっつけてハコを挟むタイプにしました 外からは全く見えずガッチリ挟んでくれて使い勝手もいいです 見えないのでお安いティッシュボックスでOK( ´艸`) 少し見えてますが、 テーブルの下に無印のファイルボックスのフタにキャスターをつけて家計グッズを収納しています 生活感無く便利でいいです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
ebichiriさんの実例写真
どんなにおしゃれなティッシュケースでもティッシュそのものが見えちゃうのが耐えられなくて、蓋付きとかいろいろ探しても良いのが見つからずに最終的に辿り着いたのが祖母の謎の収納箱 ちょっとでも取り出しやすいようにもともと使ってたティッシュケースの蓋の部分を入れております
どんなにおしゃれなティッシュケースでもティッシュそのものが見えちゃうのが耐えられなくて、蓋付きとかいろいろ探しても良いのが見つからずに最終的に辿り着いたのが祖母の謎の収納箱 ちょっとでも取り出しやすいようにもともと使ってたティッシュケースの蓋の部分を入れております
ebichiri
ebichiri
家族
ototoさんの実例写真
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
ototo
ototo
家族
yocchanさんの実例写真
ダイニングのティッシュBOX問題… ティッシュって食事中使ったりするからダイニングに置いておきたいけど、テーブルの上に置くと邪魔だし… かと言ってちょっと遠い場所だと不便だし… ということで、 ダイニング下にティッシュ隠してます♪笑 引っ越してIKEAのダイニングテーブルを買ったら、すぐにこのスタイルに…♡ これは結構皆さんやってるかな? ダイニングテーブルの下に突っ張り棒を2本使って、そんな悩みも解決〜(*´꒳`*) 突っ張り棒もティッシュBOXカバーもセリア♡ ↑我が家は箱なしティッシュ(ビニールのみ)を購入してるから変形可能。 ティッシュがテーブルの下に隠せてるおかげで、 テーブルの上はスッキリだし、使いたい時にすぐにサッと取れるし、めちゃくちゃ便利〜ヽ(´▽`)/♪ 特にこの時期、花粉ヤバイからすぐ手の届く場所にないと大変…ヽ(´o`;笑 分かりづらいけど部屋全体を写した時に、いつもテーブルの下にチロっと出てた正体は…ティッシュでした 笑
ダイニングのティッシュBOX問題… ティッシュって食事中使ったりするからダイニングに置いておきたいけど、テーブルの上に置くと邪魔だし… かと言ってちょっと遠い場所だと不便だし… ということで、 ダイニング下にティッシュ隠してます♪笑 引っ越してIKEAのダイニングテーブルを買ったら、すぐにこのスタイルに…♡ これは結構皆さんやってるかな? ダイニングテーブルの下に突っ張り棒を2本使って、そんな悩みも解決〜(*´꒳`*) 突っ張り棒もティッシュBOXカバーもセリア♡ ↑我が家は箱なしティッシュ(ビニールのみ)を購入してるから変形可能。 ティッシュがテーブルの下に隠せてるおかげで、 テーブルの上はスッキリだし、使いたい時にすぐにサッと取れるし、めちゃくちゃ便利〜ヽ(´▽`)/♪ 特にこの時期、花粉ヤバイからすぐ手の届く場所にないと大変…ヽ(´o`;笑 分かりづらいけど部屋全体を写した時に、いつもテーブルの下にチロっと出てた正体は…ティッシュでした 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
引き出すとこんな。 ティッシュのストックも兼ねています😆 ちなみにカインズのティッシュを愛用中です
引き出すとこんな。 ティッシュのストックも兼ねています😆 ちなみにカインズのティッシュを愛用中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mauruuさんの実例写真
mauruu
mauruu
家族
pittaさんの実例写真
セリアのティッシュケース。 紙の包装のティッシュやめて、ビニール包装のティッシュに替えたのでコンパクトなこのサイズがピッタリです✨ 前の一回り大きい木製のケースからチェンジ‼️ 白化進行中✨
セリアのティッシュケース。 紙の包装のティッシュやめて、ビニール包装のティッシュに替えたのでコンパクトなこのサイズがピッタリです✨ 前の一回り大きい木製のケースからチェンジ‼️ 白化進行中✨
pitta
pitta
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
先日オンラインショップで四角タイプのティッシュケースを見かけて早速買いに行ったらいつもの形のブラックが置いてあって両方買ってしまいました☺️ 偶然昨日発売だったみたいでラッキーでした〜 ずっとブラックのティッシュケース欲しかったから嬉しい!! 我が家はこれで三角タイプ3色目😻
先日オンラインショップで四角タイプのティッシュケースを見かけて早速買いに行ったらいつもの形のブラックが置いてあって両方買ってしまいました☺️ 偶然昨日発売だったみたいでラッキーでした〜 ずっとブラックのティッシュケース欲しかったから嬉しい!! 我が家はこれで三角タイプ3色目😻
nana
nana
4LDK | 家族
xhlkxさんの実例写真
xhlkx
xhlkx
shiro_shiroさんの実例写真
tower ウェットティッシュケース 生活感が消せて良いです。 袋ごと入れられて、詰め替えしやすくて衛生的です。
tower ウェットティッシュケース 生活感が消せて良いです。 袋ごと入れられて、詰め替えしやすくて衛生的です。
shiro_shiro
shiro_shiro
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
ウェットティッシュケース、専用のを購入するとお高い! でも、そのままだと生活感もあるので、密封出来ればいいのかなと思い、ダイソーやスタンダードプロダクツで販売されているキャンディポットにウェットティッシュを入れてみたところ、乾燥もせずに1枚1枚きちんと取れていい感じに使えています☆ テーブルで使用していますが、生活感も無くオススメです!
ウェットティッシュケース、専用のを購入するとお高い! でも、そのままだと生活感もあるので、密封出来ればいいのかなと思い、ダイソーやスタンダードプロダクツで販売されているキャンディポットにウェットティッシュを入れてみたところ、乾燥もせずに1枚1枚きちんと取れていい感じに使えています☆ テーブルで使用していますが、生活感も無くオススメです!
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
普段使ってるティッシュは トライアルの箱なしティッシュペーパー これを使い始めてからはもうずっとリピート 箱なしだから捨てるのも楽だし ゴミも減る そして小さいから凄くコンパクトでエコ。 リビングではこの文机の引き出しの中が 定位置😊 見えないからオシャレにする必要もないし🤭 すぐ取れるし✨ なによりこのティッシュもシンプルでいい✨ pic2は今使ってるティッシュケースw キッチンでテーブルの上にいつも鎮座 実はこの箱無しが2つも入る大容量で なくなっても下にもう一つあるから すぐに取り出せる✨ 箱ありだと出来ない芸当w pic3はこれもリピートしまくりの トライアルの 除菌ウエットティッシュ 100枚も入ってるのに99円とかで 一枚一枚の 厚さも大きさもちょうどいいのに 大容量で安い! 最後までシットリしてて使える✨ なくなるとこの為にトライアルと言っても いいくらいw 最近はトイレットペーパーもコストコやめて トライアルに変更しようと思ってますw pic4は風邪の時だけはこれ! 凄く鼻をかむときは鼻が痛くなる😢 でも、やっぱり全然違う!! 痛くならないシットリしてる優しいティッシュ✨ 勿体無いから普段使いはしませんがw 風邪の時のお供✨ 常備のティッシュとウエットティッシュ 並べて写真撮って書くと自分で なるほど〜!ってなる🤭 面白いw
普段使ってるティッシュは トライアルの箱なしティッシュペーパー これを使い始めてからはもうずっとリピート 箱なしだから捨てるのも楽だし ゴミも減る そして小さいから凄くコンパクトでエコ。 リビングではこの文机の引き出しの中が 定位置😊 見えないからオシャレにする必要もないし🤭 すぐ取れるし✨ なによりこのティッシュもシンプルでいい✨ pic2は今使ってるティッシュケースw キッチンでテーブルの上にいつも鎮座 実はこの箱無しが2つも入る大容量で なくなっても下にもう一つあるから すぐに取り出せる✨ 箱ありだと出来ない芸当w pic3はこれもリピートしまくりの トライアルの 除菌ウエットティッシュ 100枚も入ってるのに99円とかで 一枚一枚の 厚さも大きさもちょうどいいのに 大容量で安い! 最後までシットリしてて使える✨ なくなるとこの為にトライアルと言っても いいくらいw 最近はトイレットペーパーもコストコやめて トライアルに変更しようと思ってますw pic4は風邪の時だけはこれ! 凄く鼻をかむときは鼻が痛くなる😢 でも、やっぱり全然違う!! 痛くならないシットリしてる優しいティッシュ✨ 勿体無いから普段使いはしませんがw 風邪の時のお供✨ 常備のティッシュとウエットティッシュ 並べて写真撮って書くと自分で なるほど〜!ってなる🤭 面白いw
mayumi
mayumi
家族
mikiさんの実例写真
押入れ収納¥599
リビングのリモコンはティッシュと一緒にニトリのハコブNインボックスに入れています。 小さい子が遊びに来たり、おやつを食べたり作業をする時にひょいっと運べてとても便利です。
リビングのリモコンはティッシュと一緒にニトリのハコブNインボックスに入れています。 小さい子が遊びに来たり、おやつを食べたり作業をする時にひょいっと運べてとても便利です。
miki
miki
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ティッシュは最近はずっとこのマツキヨPBのソフティモがお気に入りです。 お部屋のインテリアを邪魔しないライトグレーのシンプルデザイン。以前はカバー付けていましたが、嵩張るし汚れが気になるのでやめてしまいました。 あと便利なのが、紙箱と違い減ってきたらすぐ分かるので次をスタンバイできます。(3枚目写真) 軽い肌触りで適度な柔らかさ。200組たっぷり入ってて、しかも安いっ!クーポン持ってるタイミングでストック買いしてしまいます。 おすすめです!
ティッシュは最近はずっとこのマツキヨPBのソフティモがお気に入りです。 お部屋のインテリアを邪魔しないライトグレーのシンプルデザイン。以前はカバー付けていましたが、嵩張るし汚れが気になるのでやめてしまいました。 あと便利なのが、紙箱と違い減ってきたらすぐ分かるので次をスタンバイできます。(3枚目写真) 軽い肌触りで適度な柔らかさ。200組たっぷり入ってて、しかも安いっ!クーポン持ってるタイミングでストック買いしてしまいます。 おすすめです!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
お久しぶりです‪𓂂𓏸 毎回久しぶりの投稿になってしまうのが悔しい🥲 2人育児がこんなに大変かと痛感しています🥲🥲 今回RoomClipのポイントも使ってショッピングしました✨ Instagramで見て、これ良い!!となって 即検索して購入👍🏻👍🏻 もうずーっと机の上が片付かなくて、 ティッシュボックスとウェットティッシュが バラバラに置いてあるのも気に入らなくて😂 これは両面で使えるティッシュケースで 片面はウェットティッシュが入れれるように しっかりパッキンが付いていて安心😌 1つに2つ収まって机の上もスッキリしました✨
お久しぶりです‪𓂂𓏸 毎回久しぶりの投稿になってしまうのが悔しい🥲 2人育児がこんなに大変かと痛感しています🥲🥲 今回RoomClipのポイントも使ってショッピングしました✨ Instagramで見て、これ良い!!となって 即検索して購入👍🏻👍🏻 もうずーっと机の上が片付かなくて、 ティッシュボックスとウェットティッシュが バラバラに置いてあるのも気に入らなくて😂 これは両面で使えるティッシュケースで 片面はウェットティッシュが入れれるように しっかりパッキンが付いていて安心😌 1つに2つ収まって机の上もスッキリしました✨
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
文房具はよく使うもの(赤・黒ボールペン、シャープペン、はさみ、体温計、印鑑)をダイニング テーブルの上に常備してます。 他の物は、パントリー内へ。
文房具はよく使うもの(赤・黒ボールペン、シャープペン、はさみ、体温計、印鑑)をダイニング テーブルの上に常備してます。 他の物は、パントリー内へ。
oji
oji
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
我が家のティッシュスペース‧✧̣̇‧ 幼い子供達がいるのでウェットティッシュ入れもあります👧🏻 グレーはアルコールウェットティッシュ ホワイトはノンアルコールウェットティッシュ
我が家のティッシュスペース‧✧̣̇‧ 幼い子供達がいるのでウェットティッシュ入れもあります👧🏻 グレーはアルコールウェットティッシュ ホワイトはノンアルコールウェットティッシュ
mikone
mikone
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
odecoさんの実例写真
1.脱衣室 2.子供部屋 3.リビング 4.洗面所 1のものはpeopletreeで買ったもので気づいたらもう20年くらい経ってるということを今知った😂 小物入れとして使ったり、ドライフラワー挿してた時期もあったけどまた本来の姿に戻った 自然素材だから湿気ないように使えばずっと使い続けられる 2と3はartipur COTTAGEのもの ここのやつは基本みんな可愛いw 3はリサイクルPET素材を使用して環境にも優しい 4はIKEAで買った竹素材 あとアフリカン柄とか、デニムのとか、キャンプ用とか意外と持ってることに今気づいた RCさん、気づかせてくれてありがとう♡
1.脱衣室 2.子供部屋 3.リビング 4.洗面所 1のものはpeopletreeで買ったもので気づいたらもう20年くらい経ってるということを今知った😂 小物入れとして使ったり、ドライフラワー挿してた時期もあったけどまた本来の姿に戻った 自然素材だから湿気ないように使えばずっと使い続けられる 2と3はartipur COTTAGEのもの ここのやつは基本みんな可愛いw 3はリサイクルPET素材を使用して環境にも優しい 4はIKEAで買った竹素材 あとアフリカン柄とか、デニムのとか、キャンプ用とか意外と持ってることに今気づいた RCさん、気づかせてくれてありがとう♡
odeco
odeco
3LDK | 家族
junjun.roomさんの実例写真
ティッシュケース¥660
ラシスに置いているティッシュケース。 透明のケースにしました。 水が飛んでも大丈夫です✨
ラシスに置いているティッシュケース。 透明のケースにしました。 水が飛んでも大丈夫です✨
junjun.room
junjun.room
4LDK | 家族
yukeさんの実例写真
子ども椅子に、ティッシュとおしりふきをつけることで、食べこぼしや飲みこぼしに即座に対応できます。
子ども椅子に、ティッシュとおしりふきをつけることで、食べこぼしや飲みこぼしに即座に対応できます。
yuke
yuke
2LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
Eriritsuka
Eriritsuka
LUMIXさんの実例写真
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mokamokaさんの実例写真
両面ティッシュケース キッチンとリビングから取れてとても便利です
両面ティッシュケース キッチンとリビングから取れてとても便利です
mokamoka
mokamoka
もっと見る

ティッシュも収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ティッシュも収納

3,777枚の部屋写真から49枚をセレクト
hanachanさんの実例写真
hanachan
hanachan
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
qp_ktbnさんの実例写真
ニトリで購入したウェットティッシュケース。 この手の商品って良いのは見た目だけで 使い勝手悪いんじゃないか?と思っていたんですが そんなことなく普通に使いやすくて満足でした。 こんな調子でまだまだ少しずつ、 生活感を自然な形で消していきたいです。
ニトリで購入したウェットティッシュケース。 この手の商品って良いのは見た目だけで 使い勝手悪いんじゃないか?と思っていたんですが そんなことなく普通に使いやすくて満足でした。 こんな調子でまだまだ少しずつ、 生活感を自然な形で消していきたいです。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
リビングテーブル周りで使うティッシュホルダーを買いました リモコンボックスを買い換えたらティッシュの置き場に困り テーブルの裏にくっつけてハコを挟むタイプにしました 外からは全く見えずガッチリ挟んでくれて使い勝手もいいです 見えないのでお安いティッシュボックスでOK( ´艸`) 少し見えてますが、 テーブルの下に無印のファイルボックスのフタにキャスターをつけて家計グッズを収納しています 生活感無く便利でいいです
リビングテーブル周りで使うティッシュホルダーを買いました リモコンボックスを買い換えたらティッシュの置き場に困り テーブルの裏にくっつけてハコを挟むタイプにしました 外からは全く見えずガッチリ挟んでくれて使い勝手もいいです 見えないのでお安いティッシュボックスでOK( ´艸`) 少し見えてますが、 テーブルの下に無印のファイルボックスのフタにキャスターをつけて家計グッズを収納しています 生活感無く便利でいいです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
ebichiriさんの実例写真
どんなにおしゃれなティッシュケースでもティッシュそのものが見えちゃうのが耐えられなくて、蓋付きとかいろいろ探しても良いのが見つからずに最終的に辿り着いたのが祖母の謎の収納箱 ちょっとでも取り出しやすいようにもともと使ってたティッシュケースの蓋の部分を入れております
どんなにおしゃれなティッシュケースでもティッシュそのものが見えちゃうのが耐えられなくて、蓋付きとかいろいろ探しても良いのが見つからずに最終的に辿り着いたのが祖母の謎の収納箱 ちょっとでも取り出しやすいようにもともと使ってたティッシュケースの蓋の部分を入れております
ebichiri
ebichiri
家族
ototoさんの実例写真
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
ototo
ototo
家族
yocchanさんの実例写真
ダイニングのティッシュBOX問題… ティッシュって食事中使ったりするからダイニングに置いておきたいけど、テーブルの上に置くと邪魔だし… かと言ってちょっと遠い場所だと不便だし… ということで、 ダイニング下にティッシュ隠してます♪笑 引っ越してIKEAのダイニングテーブルを買ったら、すぐにこのスタイルに…♡ これは結構皆さんやってるかな? ダイニングテーブルの下に突っ張り棒を2本使って、そんな悩みも解決〜(*´꒳`*) 突っ張り棒もティッシュBOXカバーもセリア♡ ↑我が家は箱なしティッシュ(ビニールのみ)を購入してるから変形可能。 ティッシュがテーブルの下に隠せてるおかげで、 テーブルの上はスッキリだし、使いたい時にすぐにサッと取れるし、めちゃくちゃ便利〜ヽ(´▽`)/♪ 特にこの時期、花粉ヤバイからすぐ手の届く場所にないと大変…ヽ(´o`;笑 分かりづらいけど部屋全体を写した時に、いつもテーブルの下にチロっと出てた正体は…ティッシュでした 笑
ダイニングのティッシュBOX問題… ティッシュって食事中使ったりするからダイニングに置いておきたいけど、テーブルの上に置くと邪魔だし… かと言ってちょっと遠い場所だと不便だし… ということで、 ダイニング下にティッシュ隠してます♪笑 引っ越してIKEAのダイニングテーブルを買ったら、すぐにこのスタイルに…♡ これは結構皆さんやってるかな? ダイニングテーブルの下に突っ張り棒を2本使って、そんな悩みも解決〜(*´꒳`*) 突っ張り棒もティッシュBOXカバーもセリア♡ ↑我が家は箱なしティッシュ(ビニールのみ)を購入してるから変形可能。 ティッシュがテーブルの下に隠せてるおかげで、 テーブルの上はスッキリだし、使いたい時にすぐにサッと取れるし、めちゃくちゃ便利〜ヽ(´▽`)/♪ 特にこの時期、花粉ヤバイからすぐ手の届く場所にないと大変…ヽ(´o`;笑 分かりづらいけど部屋全体を写した時に、いつもテーブルの下にチロっと出てた正体は…ティッシュでした 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
引き出すとこんな。 ティッシュのストックも兼ねています😆 ちなみにカインズのティッシュを愛用中です
引き出すとこんな。 ティッシュのストックも兼ねています😆 ちなみにカインズのティッシュを愛用中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mauruuさんの実例写真
mauruu
mauruu
家族
pittaさんの実例写真
セリアのティッシュケース。 紙の包装のティッシュやめて、ビニール包装のティッシュに替えたのでコンパクトなこのサイズがピッタリです✨ 前の一回り大きい木製のケースからチェンジ‼️ 白化進行中✨
セリアのティッシュケース。 紙の包装のティッシュやめて、ビニール包装のティッシュに替えたのでコンパクトなこのサイズがピッタリです✨ 前の一回り大きい木製のケースからチェンジ‼️ 白化進行中✨
pitta
pitta
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
先日オンラインショップで四角タイプのティッシュケースを見かけて早速買いに行ったらいつもの形のブラックが置いてあって両方買ってしまいました☺️ 偶然昨日発売だったみたいでラッキーでした〜 ずっとブラックのティッシュケース欲しかったから嬉しい!! 我が家はこれで三角タイプ3色目😻
先日オンラインショップで四角タイプのティッシュケースを見かけて早速買いに行ったらいつもの形のブラックが置いてあって両方買ってしまいました☺️ 偶然昨日発売だったみたいでラッキーでした〜 ずっとブラックのティッシュケース欲しかったから嬉しい!! 我が家はこれで三角タイプ3色目😻
nana
nana
4LDK | 家族
xhlkxさんの実例写真
xhlkx
xhlkx
shiro_shiroさんの実例写真
tower ウェットティッシュケース 生活感が消せて良いです。 袋ごと入れられて、詰め替えしやすくて衛生的です。
tower ウェットティッシュケース 生活感が消せて良いです。 袋ごと入れられて、詰め替えしやすくて衛生的です。
shiro_shiro
shiro_shiro
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
ウェットティッシュケース、専用のを購入するとお高い! でも、そのままだと生活感もあるので、密封出来ればいいのかなと思い、ダイソーやスタンダードプロダクツで販売されているキャンディポットにウェットティッシュを入れてみたところ、乾燥もせずに1枚1枚きちんと取れていい感じに使えています☆ テーブルで使用していますが、生活感も無くオススメです!
ウェットティッシュケース、専用のを購入するとお高い! でも、そのままだと生活感もあるので、密封出来ればいいのかなと思い、ダイソーやスタンダードプロダクツで販売されているキャンディポットにウェットティッシュを入れてみたところ、乾燥もせずに1枚1枚きちんと取れていい感じに使えています☆ テーブルで使用していますが、生活感も無くオススメです!
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
普段使ってるティッシュは トライアルの箱なしティッシュペーパー これを使い始めてからはもうずっとリピート 箱なしだから捨てるのも楽だし ゴミも減る そして小さいから凄くコンパクトでエコ。 リビングではこの文机の引き出しの中が 定位置😊 見えないからオシャレにする必要もないし🤭 すぐ取れるし✨ なによりこのティッシュもシンプルでいい✨ pic2は今使ってるティッシュケースw キッチンでテーブルの上にいつも鎮座 実はこの箱無しが2つも入る大容量で なくなっても下にもう一つあるから すぐに取り出せる✨ 箱ありだと出来ない芸当w pic3はこれもリピートしまくりの トライアルの 除菌ウエットティッシュ 100枚も入ってるのに99円とかで 一枚一枚の 厚さも大きさもちょうどいいのに 大容量で安い! 最後までシットリしてて使える✨ なくなるとこの為にトライアルと言っても いいくらいw 最近はトイレットペーパーもコストコやめて トライアルに変更しようと思ってますw pic4は風邪の時だけはこれ! 凄く鼻をかむときは鼻が痛くなる😢 でも、やっぱり全然違う!! 痛くならないシットリしてる優しいティッシュ✨ 勿体無いから普段使いはしませんがw 風邪の時のお供✨ 常備のティッシュとウエットティッシュ 並べて写真撮って書くと自分で なるほど〜!ってなる🤭 面白いw
普段使ってるティッシュは トライアルの箱なしティッシュペーパー これを使い始めてからはもうずっとリピート 箱なしだから捨てるのも楽だし ゴミも減る そして小さいから凄くコンパクトでエコ。 リビングではこの文机の引き出しの中が 定位置😊 見えないからオシャレにする必要もないし🤭 すぐ取れるし✨ なによりこのティッシュもシンプルでいい✨ pic2は今使ってるティッシュケースw キッチンでテーブルの上にいつも鎮座 実はこの箱無しが2つも入る大容量で なくなっても下にもう一つあるから すぐに取り出せる✨ 箱ありだと出来ない芸当w pic3はこれもリピートしまくりの トライアルの 除菌ウエットティッシュ 100枚も入ってるのに99円とかで 一枚一枚の 厚さも大きさもちょうどいいのに 大容量で安い! 最後までシットリしてて使える✨ なくなるとこの為にトライアルと言っても いいくらいw 最近はトイレットペーパーもコストコやめて トライアルに変更しようと思ってますw pic4は風邪の時だけはこれ! 凄く鼻をかむときは鼻が痛くなる😢 でも、やっぱり全然違う!! 痛くならないシットリしてる優しいティッシュ✨ 勿体無いから普段使いはしませんがw 風邪の時のお供✨ 常備のティッシュとウエットティッシュ 並べて写真撮って書くと自分で なるほど〜!ってなる🤭 面白いw
mayumi
mayumi
家族
mikiさんの実例写真
リビングのリモコンはティッシュと一緒にニトリのハコブNインボックスに入れています。 小さい子が遊びに来たり、おやつを食べたり作業をする時にひょいっと運べてとても便利です。
リビングのリモコンはティッシュと一緒にニトリのハコブNインボックスに入れています。 小さい子が遊びに来たり、おやつを食べたり作業をする時にひょいっと運べてとても便利です。
miki
miki
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ティッシュは最近はずっとこのマツキヨPBのソフティモがお気に入りです。 お部屋のインテリアを邪魔しないライトグレーのシンプルデザイン。以前はカバー付けていましたが、嵩張るし汚れが気になるのでやめてしまいました。 あと便利なのが、紙箱と違い減ってきたらすぐ分かるので次をスタンバイできます。(3枚目写真) 軽い肌触りで適度な柔らかさ。200組たっぷり入ってて、しかも安いっ!クーポン持ってるタイミングでストック買いしてしまいます。 おすすめです!
ティッシュは最近はずっとこのマツキヨPBのソフティモがお気に入りです。 お部屋のインテリアを邪魔しないライトグレーのシンプルデザイン。以前はカバー付けていましたが、嵩張るし汚れが気になるのでやめてしまいました。 あと便利なのが、紙箱と違い減ってきたらすぐ分かるので次をスタンバイできます。(3枚目写真) 軽い肌触りで適度な柔らかさ。200組たっぷり入ってて、しかも安いっ!クーポン持ってるタイミングでストック買いしてしまいます。 おすすめです!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
お久しぶりです‪𓂂𓏸 毎回久しぶりの投稿になってしまうのが悔しい🥲 2人育児がこんなに大変かと痛感しています🥲🥲 今回RoomClipのポイントも使ってショッピングしました✨ Instagramで見て、これ良い!!となって 即検索して購入👍🏻👍🏻 もうずーっと机の上が片付かなくて、 ティッシュボックスとウェットティッシュが バラバラに置いてあるのも気に入らなくて😂 これは両面で使えるティッシュケースで 片面はウェットティッシュが入れれるように しっかりパッキンが付いていて安心😌 1つに2つ収まって机の上もスッキリしました✨
お久しぶりです‪𓂂𓏸 毎回久しぶりの投稿になってしまうのが悔しい🥲 2人育児がこんなに大変かと痛感しています🥲🥲 今回RoomClipのポイントも使ってショッピングしました✨ Instagramで見て、これ良い!!となって 即検索して購入👍🏻👍🏻 もうずーっと机の上が片付かなくて、 ティッシュボックスとウェットティッシュが バラバラに置いてあるのも気に入らなくて😂 これは両面で使えるティッシュケースで 片面はウェットティッシュが入れれるように しっかりパッキンが付いていて安心😌 1つに2つ収まって机の上もスッキリしました✨
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
文房具はよく使うもの(赤・黒ボールペン、シャープペン、はさみ、体温計、印鑑)をダイニング テーブルの上に常備してます。 他の物は、パントリー内へ。
文房具はよく使うもの(赤・黒ボールペン、シャープペン、はさみ、体温計、印鑑)をダイニング テーブルの上に常備してます。 他の物は、パントリー内へ。
oji
oji
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
我が家のティッシュスペース‧✧̣̇‧ 幼い子供達がいるのでウェットティッシュ入れもあります👧🏻 グレーはアルコールウェットティッシュ ホワイトはノンアルコールウェットティッシュ
我が家のティッシュスペース‧✧̣̇‧ 幼い子供達がいるのでウェットティッシュ入れもあります👧🏻 グレーはアルコールウェットティッシュ ホワイトはノンアルコールウェットティッシュ
mikone
mikone
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
odecoさんの実例写真
1.脱衣室 2.子供部屋 3.リビング 4.洗面所 1のものはpeopletreeで買ったもので気づいたらもう20年くらい経ってるということを今知った😂 小物入れとして使ったり、ドライフラワー挿してた時期もあったけどまた本来の姿に戻った 自然素材だから湿気ないように使えばずっと使い続けられる 2と3はartipur COTTAGEのもの ここのやつは基本みんな可愛いw 3はリサイクルPET素材を使用して環境にも優しい 4はIKEAで買った竹素材 あとアフリカン柄とか、デニムのとか、キャンプ用とか意外と持ってることに今気づいた RCさん、気づかせてくれてありがとう♡
1.脱衣室 2.子供部屋 3.リビング 4.洗面所 1のものはpeopletreeで買ったもので気づいたらもう20年くらい経ってるということを今知った😂 小物入れとして使ったり、ドライフラワー挿してた時期もあったけどまた本来の姿に戻った 自然素材だから湿気ないように使えばずっと使い続けられる 2と3はartipur COTTAGEのもの ここのやつは基本みんな可愛いw 3はリサイクルPET素材を使用して環境にも優しい 4はIKEAで買った竹素材 あとアフリカン柄とか、デニムのとか、キャンプ用とか意外と持ってることに今気づいた RCさん、気づかせてくれてありがとう♡
odeco
odeco
3LDK | 家族
junjun.roomさんの実例写真
ティッシュケース¥660
ラシスに置いているティッシュケース。 透明のケースにしました。 水が飛んでも大丈夫です✨
ラシスに置いているティッシュケース。 透明のケースにしました。 水が飛んでも大丈夫です✨
junjun.room
junjun.room
4LDK | 家族
yukeさんの実例写真
子ども椅子に、ティッシュとおしりふきをつけることで、食べこぼしや飲みこぼしに即座に対応できます。
子ども椅子に、ティッシュとおしりふきをつけることで、食べこぼしや飲みこぼしに即座に対応できます。
yuke
yuke
2LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
Eriritsuka
Eriritsuka
LUMIXさんの実例写真
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mokamokaさんの実例写真
両面ティッシュケース キッチンとリビングから取れてとても便利です
両面ティッシュケース キッチンとリビングから取れてとても便利です
mokamoka
mokamoka
もっと見る

ティッシュも収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ