注意

10,502枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
er.kjさんの実例写真
リメイクシートとペンキで 階段をリメイク beforeは少し光沢ある茶色の塗料で塗られてました。
リメイクシートとペンキで 階段をリメイク beforeは少し光沢ある茶色の塗料で塗られてました。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
模様替え🏠 ベビーサークルとソファを動かしました🛋️ お気に入りのプレイマットはリバーシブルですが最近はこのグレーの方が気分🩶 本当クッションがしっかりしていて良いです。 もう一枚欲しい、、、🙄 サークルの形も成長に合わせて変えていかなきゃなぁ🤔
模様替え🏠 ベビーサークルとソファを動かしました🛋️ お気に入りのプレイマットはリバーシブルですが最近はこのグレーの方が気分🩶 本当クッションがしっかりしていて良いです。 もう一枚欲しい、、、🙄 サークルの形も成長に合わせて変えていかなきゃなぁ🤔
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
記録用 植えた覚えのない花が咲いてる事に気づいた数日前🥲 4枚目pic この場所は今まで何も植えた事がない道路脇(家の入り口) 原種のアルストロメリア? 道路が冠水した時に球根が流れてきたかな?  ここは油断すると草だらけになるけど🌿 この子は増えるから…抜くべき? 種まきのペチュニア♡ 菊もゼラニウムもやっぱり可愛い💕
記録用 植えた覚えのない花が咲いてる事に気づいた数日前🥲 4枚目pic この場所は今まで何も植えた事がない道路脇(家の入り口) 原種のアルストロメリア? 道路が冠水した時に球根が流れてきたかな?  ここは油断すると草だらけになるけど🌿 この子は増えるから…抜くべき? 種まきのペチュニア♡ 菊もゼラニウムもやっぱり可愛い💕
natsumi
natsumi
家族
tkさんの実例写真
tk
tk
zenoshaさんの実例写真
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
zenosha
zenosha
GAOさんの実例写真
階段の注意書き⚠︎ ドラえもん♡
階段の注意書き⚠︎ ドラえもん♡
GAO
GAO
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
satomi1004
satomi1004
家族
keiさんの実例写真
サブウェイタイルモニター🫡 恥ずかしながら素人DIYが 失敗してしまった部分を🫣 キッチン天板から始めて、 上と下に貼り進めていったのですが… 少しずつずれていたようで 天井部分で斜めに隙間ができてしまいました😇 まぁ見ようと思わなければ見えないし 言わなければ気付かない部分なんですが、 慣れてきたリビング側の天井はまっすぐ貼れたので もう少し上手くできたかな〜と 思ってしまいました💦 あとはリビング側の足元。 こちらは間違えてカットしてしまい 切れ目が見えてしまったのと、 空気が入ったのを直そうとして剥がしたら 端が破れてしまい… これ以上は無理だと思って空気も入ったままに😂 まぁ、こちらも足元なのでバレないですが😌 ちなみに、 カットするときは裏に印をつけて ハサミで切るのが綺麗でした! カッターだと表面のツヤっとしたコーティング?が 一回で切れづらくてギザギザしてしまったので🤔 私流のコツですが、 貼る部分より小さく切る方がいいですね🤔 天板との境目で少しはみ出したところを 擦り付けて貼り付けたところ 翌日浮いてきてしまったので、 少し剥がしてカットしました。 逆にちょっと短かった〜😭と思ったところは 翌日「どこだっけ?」と思うくらい 綺麗に馴染んでいました🥺 あとは、 先に貼る部分のサイズを測ってカットしておくこと😂 当たり前ですよね… 勢いで始めた私は、 最初貼りながら切ってたんですよ😌 まぁ、それでもここまで仕上がるんですから 素晴らしい商品と言うことです👍←
サブウェイタイルモニター🫡 恥ずかしながら素人DIYが 失敗してしまった部分を🫣 キッチン天板から始めて、 上と下に貼り進めていったのですが… 少しずつずれていたようで 天井部分で斜めに隙間ができてしまいました😇 まぁ見ようと思わなければ見えないし 言わなければ気付かない部分なんですが、 慣れてきたリビング側の天井はまっすぐ貼れたので もう少し上手くできたかな〜と 思ってしまいました💦 あとはリビング側の足元。 こちらは間違えてカットしてしまい 切れ目が見えてしまったのと、 空気が入ったのを直そうとして剥がしたら 端が破れてしまい… これ以上は無理だと思って空気も入ったままに😂 まぁ、こちらも足元なのでバレないですが😌 ちなみに、 カットするときは裏に印をつけて ハサミで切るのが綺麗でした! カッターだと表面のツヤっとしたコーティング?が 一回で切れづらくてギザギザしてしまったので🤔 私流のコツですが、 貼る部分より小さく切る方がいいですね🤔 天板との境目で少しはみ出したところを 擦り付けて貼り付けたところ 翌日浮いてきてしまったので、 少し剥がしてカットしました。 逆にちょっと短かった〜😭と思ったところは 翌日「どこだっけ?」と思うくらい 綺麗に馴染んでいました🥺 あとは、 先に貼る部分のサイズを測ってカットしておくこと😂 当たり前ですよね… 勢いで始めた私は、 最初貼りながら切ってたんですよ😌 まぁ、それでもここまで仕上がるんですから 素晴らしい商品と言うことです👍←
kei
kei
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
小学1年生男子、あまりにも忘れ物が多くて注意するのもウンザリ… 持ち物チェックボードを作ったら忘れ物がほぼ無くなり、イライラから開放~🙌 (学校からの持ち帰り忘れは変わらず続いているので、対策を考え中💧)
小学1年生男子、あまりにも忘れ物が多くて注意するのもウンザリ… 持ち物チェックボードを作ったら忘れ物がほぼ無くなり、イライラから開放~🙌 (学校からの持ち帰り忘れは変わらず続いているので、対策を考え中💧)
non
non
4LDK | 家族
Kai-dai.mamaさんの実例写真
Kai-dai.mama
Kai-dai.mama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の帽子収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 突っ張り棒を使って吊るす収納〜(*´꒳`*) (↑ここ以外にもまだ帽子あるけど 笑) 帽子収納に使ってるのはMAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、掛けた時に帽子が横向きになるから見やすいし、省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから帽子を傷めない‼︎ 更に、我が家は帽子の中に新聞紙を丸めて入れて、型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、手袋とかの小物も挟んで吊るす収納してます♡
我が家の帽子収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 突っ張り棒を使って吊るす収納〜(*´꒳`*) (↑ここ以外にもまだ帽子あるけど 笑) 帽子収納に使ってるのはMAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、掛けた時に帽子が横向きになるから見やすいし、省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから帽子を傷めない‼︎ 更に、我が家は帽子の中に新聞紙を丸めて入れて、型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、手袋とかの小物も挟んで吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
akashirokiroさんの実例写真
2階の洗面台です。 タオルハンガーと鏡を施主支給しました。 故にミスって鏡収納が開けれず( ´ཫ` )
2階の洗面台です。 タオルハンガーと鏡を施主支給しました。 故にミスって鏡収納が開けれず( ´ཫ` )
akashirokiro
akashirokiro
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
RHYTHM COMFOMETER モニター投稿になります☺ リズムのCOMFOMETERは、環境目安表示付き高精度温湿度計です。 温度や湿度の表示のほかに、日にちや時計機能もあります。 我が家は、ダイニングのニッチが置き場所になりました。 色はダークグレー。 壁のタイルとも合っていて、お気に入りになりました♪ この場所だとコンセントから電源が取りにくいので、電池を入れました。 USBからの給電だと液晶画面のバックライトが常に点灯するので、こちらの方がさらに見やすいかなと思います。 置き場所によって、使い方を変えるのがいいかも! 機能が色々あって、温度と湿度メインか時刻メインかの表示切替ができる。 (我が家は時刻メインで表示中) 家の中の温度と湿度の快適さや熱中症などの注意報を出してくれます。 24時間以内の温度と湿度の最高・最低値も表示できるので、ハムスターのいる我が家には嬉しい機能。 1階に温度湿度がわかるものがなかったので、これからの季節、見やすいところにあると体調管理をしっかり出来そう! そして、インテリアに馴染むカラーもおすすめですね。
RHYTHM COMFOMETER モニター投稿になります☺ リズムのCOMFOMETERは、環境目安表示付き高精度温湿度計です。 温度や湿度の表示のほかに、日にちや時計機能もあります。 我が家は、ダイニングのニッチが置き場所になりました。 色はダークグレー。 壁のタイルとも合っていて、お気に入りになりました♪ この場所だとコンセントから電源が取りにくいので、電池を入れました。 USBからの給電だと液晶画面のバックライトが常に点灯するので、こちらの方がさらに見やすいかなと思います。 置き場所によって、使い方を変えるのがいいかも! 機能が色々あって、温度と湿度メインか時刻メインかの表示切替ができる。 (我が家は時刻メインで表示中) 家の中の温度と湿度の快適さや熱中症などの注意報を出してくれます。 24時間以内の温度と湿度の最高・最低値も表示できるので、ハムスターのいる我が家には嬉しい機能。 1階に温度湿度がわかるものがなかったので、これからの季節、見やすいところにあると体調管理をしっかり出来そう! そして、インテリアに馴染むカラーもおすすめですね。
shimahige
shimahige
家族
artfieldさんの実例写真
ハモサ ホーロースイッチプレート 家の中でも古すぎるスイッチはネジの位置が合わず取り付け出来ませんでした。購入される方は注意です。
ハモサ ホーロースイッチプレート 家の中でも古すぎるスイッチはネジの位置が合わず取り付け出来ませんでした。購入される方は注意です。
artfield
artfield
miwaさんの実例写真
*大掃除キロク 五徳 水1リットルにつき、重曹大さじ1 20分程煮て火を止め、2時間放置。 その後、焦げ取りクリーナーや適当に丸めたアルミホイルで擦ると頑固な焦げ付きがスルッと取れます✨ 今年は来年から大掃除をしなくて済む家作りを目指し、本腰入れて掃除をしてきました。 五徳掃除は、月一で2箇所ずつ順番にこの方法で掃除してます😊 ステンレスの鍋を使えば、鍋の中もピカピカになって一石二鳥♡ アルミ製は、重曹と反応して黒ずんでしまうので要注意です✋ イベント参加のため、コメントお気づかいなく♩.。
*大掃除キロク 五徳 水1リットルにつき、重曹大さじ1 20分程煮て火を止め、2時間放置。 その後、焦げ取りクリーナーや適当に丸めたアルミホイルで擦ると頑固な焦げ付きがスルッと取れます✨ 今年は来年から大掃除をしなくて済む家作りを目指し、本腰入れて掃除をしてきました。 五徳掃除は、月一で2箇所ずつ順番にこの方法で掃除してます😊 ステンレスの鍋を使えば、鍋の中もピカピカになって一石二鳥♡ アルミ製は、重曹と反応して黒ずんでしまうので要注意です✋ イベント参加のため、コメントお気づかいなく♩.。
miwa
miwa
3LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
beforeのダサさでは誰にも負けない自信があります😉 わが家のビフォーアフターイベント参加投稿です
beforeのダサさでは誰にも負けない自信があります😉 わが家のビフォーアフターイベント参加投稿です
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
zundamochioさんの実例写真
部屋の雰囲気に合いそうかは勿論、このバーカウンターの下とかに程良い感じで収まるのかな?てのもシュミレートできるのが良いですね🙆 サイズだけ見て買って、隙間に入るは入るけど見た目が結構窮屈な感じに、、とかはインテリアあるあるな気もするので🥺
部屋の雰囲気に合いそうかは勿論、このバーカウンターの下とかに程良い感じで収まるのかな?てのもシュミレートできるのが良いですね🙆 サイズだけ見て買って、隙間に入るは入るけど見た目が結構窮屈な感じに、、とかはインテリアあるあるな気もするので🥺
zundamochio
zundamochio
rin_shizuさんの実例写真
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
oeee9thさんの実例写真
怖くて軽いものしか置けないよ
怖くて軽いものしか置けないよ
oeee9th
oeee9th
sachieyさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,700
複数枚投稿です 閲覧注意のレベルで 焦げつきまくっている🫣 ここは電子オーブンレンジの中です 2010年から23年間使用 汚れにも年季が入っています💦 オーブン機能も使うので その度に焦げつきを繰り返し 恥ずかしながらこんな状況に... そうだ! うちには以前から愛用中のアレ!LECさんの 「IHクッキングヒータークリーナー」 があるじゃないか!! てなわけで、まあまあ擦りましたけど 撮影時間も入れて 30分かからなかった ので 同じような閲覧注意の場所をお抱えの方に オススメします(^^) ①ビフォーアフター ②ビフォー😱 ③ 普通の洗剤でざっくり拭いてから… ④アフター(^o^)/🚩
複数枚投稿です 閲覧注意のレベルで 焦げつきまくっている🫣 ここは電子オーブンレンジの中です 2010年から23年間使用 汚れにも年季が入っています💦 オーブン機能も使うので その度に焦げつきを繰り返し 恥ずかしながらこんな状況に... そうだ! うちには以前から愛用中のアレ!LECさんの 「IHクッキングヒータークリーナー」 があるじゃないか!! てなわけで、まあまあ擦りましたけど 撮影時間も入れて 30分かからなかった ので 同じような閲覧注意の場所をお抱えの方に オススメします(^^) ①ビフォーアフター ②ビフォー😱 ③ 普通の洗剤でざっくり拭いてから… ④アフター(^o^)/🚩
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
y_iwataniさんの実例写真
アクセントクロスだけだと寂しかったリビングにLIXILのアクセントボードをDIYで付けました。マグネットが引っ付くから便利!リビングの雰囲気がずいぶん変わりました!!
アクセントクロスだけだと寂しかったリビングにLIXILのアクセントボードをDIYで付けました。マグネットが引っ付くから便利!リビングの雰囲気がずいぶん変わりました!!
y_iwatani
y_iwatani
家族
pinonさんの実例写真
壁を痛めない簡単アーチの作り方は2枚目です スタイロフォームの上から剥がせる壁紙を貼って固定せずはめてるだけなので取り外し簡単♪ この剥がせる壁紙シリーズはのり残りしにくいので壁の汚れ隠しに玄関、リビング、キッチンで使ってます タイルものり残りしなかったので安心して使ってます◡̈* 100均のリメイクシートはのり残りしやすいので剥がさない用途で使ってます たくさん失敗して学びました😓
壁を痛めない簡単アーチの作り方は2枚目です スタイロフォームの上から剥がせる壁紙を貼って固定せずはめてるだけなので取り外し簡単♪ この剥がせる壁紙シリーズはのり残りしにくいので壁の汚れ隠しに玄関、リビング、キッチンで使ってます タイルものり残りしなかったので安心して使ってます◡̈* 100均のリメイクシートはのり残りしやすいので剥がさない用途で使ってます たくさん失敗して学びました😓
pinon
pinon
3DK | 家族
maifofoさんの実例写真
玄関のハンガーラックを新調しました! 前の家で部屋干し用スタンドとして使っていたものをムリムリハンガーラックとして使っていたので、倒れそうになったり、ややハンガーラックとしては使いにくく感じていました。 (部屋干しスタンドしてはすごく重宝してました!感謝しつつ後日さよならする予定) 今回ポイントをいただいたので、RoomClipショッピングで山崎実業のラダーハンガーを購入しました。 幅45cm高さ160cmと大きくはないサイズ感ですが、掛けるところはたくさんあるので使い勝手は良さそうです。 実際だいぶスッキリしました! (2枚目がビフォー、1枚目がアフターです) ただ、やっぱりかけ過ぎはゴチャついてしまうので、注意しようと思います。
玄関のハンガーラックを新調しました! 前の家で部屋干し用スタンドとして使っていたものをムリムリハンガーラックとして使っていたので、倒れそうになったり、ややハンガーラックとしては使いにくく感じていました。 (部屋干しスタンドしてはすごく重宝してました!感謝しつつ後日さよならする予定) 今回ポイントをいただいたので、RoomClipショッピングで山崎実業のラダーハンガーを購入しました。 幅45cm高さ160cmと大きくはないサイズ感ですが、掛けるところはたくさんあるので使い勝手は良さそうです。 実際だいぶスッキリしました! (2枚目がビフォー、1枚目がアフターです) ただ、やっぱりかけ過ぎはゴチャついてしまうので、注意しようと思います。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
昼から暑いー🔆 先日からG対策してる💦 ブラックキャップ16個入り×3箱。Amazonで買った白いやつ1箱。外用8個。 外用足りないなぁ🤔
昼から暑いー🔆 先日からG対策してる💦 ブラックキャップ16個入り×3箱。Amazonで買った白いやつ1箱。外用8個。 外用足りないなぁ🤔
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
もっと見る

注意の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

注意

10,502枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
er.kjさんの実例写真
リメイクシートとペンキで 階段をリメイク beforeは少し光沢ある茶色の塗料で塗られてました。
リメイクシートとペンキで 階段をリメイク beforeは少し光沢ある茶色の塗料で塗られてました。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
模様替え🏠 ベビーサークルとソファを動かしました🛋️ お気に入りのプレイマットはリバーシブルですが最近はこのグレーの方が気分🩶 本当クッションがしっかりしていて良いです。 もう一枚欲しい、、、🙄 サークルの形も成長に合わせて変えていかなきゃなぁ🤔
模様替え🏠 ベビーサークルとソファを動かしました🛋️ お気に入りのプレイマットはリバーシブルですが最近はこのグレーの方が気分🩶 本当クッションがしっかりしていて良いです。 もう一枚欲しい、、、🙄 サークルの形も成長に合わせて変えていかなきゃなぁ🤔
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
記録用 植えた覚えのない花が咲いてる事に気づいた数日前🥲 4枚目pic この場所は今まで何も植えた事がない道路脇(家の入り口) 原種のアルストロメリア? 道路が冠水した時に球根が流れてきたかな?  ここは油断すると草だらけになるけど🌿 この子は増えるから…抜くべき? 種まきのペチュニア♡ 菊もゼラニウムもやっぱり可愛い💕
記録用 植えた覚えのない花が咲いてる事に気づいた数日前🥲 4枚目pic この場所は今まで何も植えた事がない道路脇(家の入り口) 原種のアルストロメリア? 道路が冠水した時に球根が流れてきたかな?  ここは油断すると草だらけになるけど🌿 この子は増えるから…抜くべき? 種まきのペチュニア♡ 菊もゼラニウムもやっぱり可愛い💕
natsumi
natsumi
家族
tkさんの実例写真
tk
tk
zenoshaさんの実例写真
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
zenosha
zenosha
GAOさんの実例写真
階段の注意書き⚠︎ ドラえもん♡
階段の注意書き⚠︎ ドラえもん♡
GAO
GAO
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
2025年4月から建築基準法が改正されます。 それによって、かなり影響がでてくるのがリフォームです。  近々リフォームしたいと思っている方、早めに調べてみてください。 今までは必要なかった建築確認申請が必要になったりして、費用がかさむ場合があります。
satomi1004
satomi1004
家族
keiさんの実例写真
サブウェイタイルモニター🫡 恥ずかしながら素人DIYが 失敗してしまった部分を🫣 キッチン天板から始めて、 上と下に貼り進めていったのですが… 少しずつずれていたようで 天井部分で斜めに隙間ができてしまいました😇 まぁ見ようと思わなければ見えないし 言わなければ気付かない部分なんですが、 慣れてきたリビング側の天井はまっすぐ貼れたので もう少し上手くできたかな〜と 思ってしまいました💦 あとはリビング側の足元。 こちらは間違えてカットしてしまい 切れ目が見えてしまったのと、 空気が入ったのを直そうとして剥がしたら 端が破れてしまい… これ以上は無理だと思って空気も入ったままに😂 まぁ、こちらも足元なのでバレないですが😌 ちなみに、 カットするときは裏に印をつけて ハサミで切るのが綺麗でした! カッターだと表面のツヤっとしたコーティング?が 一回で切れづらくてギザギザしてしまったので🤔 私流のコツですが、 貼る部分より小さく切る方がいいですね🤔 天板との境目で少しはみ出したところを 擦り付けて貼り付けたところ 翌日浮いてきてしまったので、 少し剥がしてカットしました。 逆にちょっと短かった〜😭と思ったところは 翌日「どこだっけ?」と思うくらい 綺麗に馴染んでいました🥺 あとは、 先に貼る部分のサイズを測ってカットしておくこと😂 当たり前ですよね… 勢いで始めた私は、 最初貼りながら切ってたんですよ😌 まぁ、それでもここまで仕上がるんですから 素晴らしい商品と言うことです👍←
サブウェイタイルモニター🫡 恥ずかしながら素人DIYが 失敗してしまった部分を🫣 キッチン天板から始めて、 上と下に貼り進めていったのですが… 少しずつずれていたようで 天井部分で斜めに隙間ができてしまいました😇 まぁ見ようと思わなければ見えないし 言わなければ気付かない部分なんですが、 慣れてきたリビング側の天井はまっすぐ貼れたので もう少し上手くできたかな〜と 思ってしまいました💦 あとはリビング側の足元。 こちらは間違えてカットしてしまい 切れ目が見えてしまったのと、 空気が入ったのを直そうとして剥がしたら 端が破れてしまい… これ以上は無理だと思って空気も入ったままに😂 まぁ、こちらも足元なのでバレないですが😌 ちなみに、 カットするときは裏に印をつけて ハサミで切るのが綺麗でした! カッターだと表面のツヤっとしたコーティング?が 一回で切れづらくてギザギザしてしまったので🤔 私流のコツですが、 貼る部分より小さく切る方がいいですね🤔 天板との境目で少しはみ出したところを 擦り付けて貼り付けたところ 翌日浮いてきてしまったので、 少し剥がしてカットしました。 逆にちょっと短かった〜😭と思ったところは 翌日「どこだっけ?」と思うくらい 綺麗に馴染んでいました🥺 あとは、 先に貼る部分のサイズを測ってカットしておくこと😂 当たり前ですよね… 勢いで始めた私は、 最初貼りながら切ってたんですよ😌 まぁ、それでもここまで仕上がるんですから 素晴らしい商品と言うことです👍←
kei
kei
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
小学1年生男子、あまりにも忘れ物が多くて注意するのもウンザリ… 持ち物チェックボードを作ったら忘れ物がほぼ無くなり、イライラから開放~🙌 (学校からの持ち帰り忘れは変わらず続いているので、対策を考え中💧)
小学1年生男子、あまりにも忘れ物が多くて注意するのもウンザリ… 持ち物チェックボードを作ったら忘れ物がほぼ無くなり、イライラから開放~🙌 (学校からの持ち帰り忘れは変わらず続いているので、対策を考え中💧)
non
non
4LDK | 家族
Kai-dai.mamaさんの実例写真
Kai-dai.mama
Kai-dai.mama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
まずは、朝のうちにベランダに出てメダカやグリーンのお世話をするので、 以前モニターされてる方の投稿見て一番気になってた ③ アース製薬さんの BotaNice 土からわいたコバエ退治 着剤タイプ を試して見ることにしました! パッケージにジップ入り。 1個だけ使う場合も残りは安心して保存ができますね。 開封すると、プラスチックの形に各々が当たらないように4個入っています。 おお、こうなってんだ!裏にドロっとした粘着剤がたっぷりついています。 …えっと、写真撮ろうと手で持ったときやらかしまして、べったり手につきました〜 これが、なかなか落ちない😅 つまりこの粘着でコバエを捕らえて捕獲する仕組みですね。 臭いもなく、殺虫剤も含まれてないとのことで万一手についても、害はないようです。(ただとてつもなくベタベタする) ちゃんと説明読んでませんでした💧 みなさんは説明読んで、葉っぱの先をつまんでそっと挿してくださいね。 手についた粘着剤ですが、石けんでは落ちづらく、以下、使用上の注意より抜粋 ~~~ 万一、粘着剤が手や髪の毛、衣類、床等についた場合は、サラダ油やてんぷら油などでたんねんにふき取り、石けんや洗剤を用いてよく洗ってください。 ~~~ とのことです。 本体裏面いっぱいにたっぷり粘着剤がついてるので... わたしのようなドジ (よく手からものを落とす💧)っ子は要注意です←わたしだけか?😅 その後も、土に誘うとしてまた触ってしまいました… もし、要望をお伝えさせていただくとしたら、、、 1.土に挿す茎の部分をもう少し長くしてほしいかも(土壌が柔らかいとぐらついてうまくたてられず触ってしまいました) 2.手で持つ方だけでも粘着剤に当たりにくいガードがあると嬉しいです。🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,850
我が家の帽子収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 突っ張り棒を使って吊るす収納〜(*´꒳`*) (↑ここ以外にもまだ帽子あるけど 笑) 帽子収納に使ってるのはMAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、掛けた時に帽子が横向きになるから見やすいし、省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから帽子を傷めない‼︎ 更に、我が家は帽子の中に新聞紙を丸めて入れて、型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、手袋とかの小物も挟んで吊るす収納してます♡
我が家の帽子収納♡ 形が崩れるのが嫌だから帽子は、 WIC可動棚部分の最上段に 突っ張り棒を使って吊るす収納〜(*´꒳`*) (↑ここ以外にもまだ帽子あるけど 笑) 帽子収納に使ってるのはMAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、掛けた時に帽子が横向きになるから見やすいし、省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴム付いてるから帽子を傷めない‼︎ 更に、我が家は帽子の中に新聞紙を丸めて入れて、型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、手袋とかの小物も挟んで吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
akashirokiroさんの実例写真
2階の洗面台です。 タオルハンガーと鏡を施主支給しました。 故にミスって鏡収納が開けれず( ´ཫ` )
2階の洗面台です。 タオルハンガーと鏡を施主支給しました。 故にミスって鏡収納が開けれず( ´ཫ` )
akashirokiro
akashirokiro
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
RHYTHM COMFOMETER モニター投稿になります☺ リズムのCOMFOMETERは、環境目安表示付き高精度温湿度計です。 温度や湿度の表示のほかに、日にちや時計機能もあります。 我が家は、ダイニングのニッチが置き場所になりました。 色はダークグレー。 壁のタイルとも合っていて、お気に入りになりました♪ この場所だとコンセントから電源が取りにくいので、電池を入れました。 USBからの給電だと液晶画面のバックライトが常に点灯するので、こちらの方がさらに見やすいかなと思います。 置き場所によって、使い方を変えるのがいいかも! 機能が色々あって、温度と湿度メインか時刻メインかの表示切替ができる。 (我が家は時刻メインで表示中) 家の中の温度と湿度の快適さや熱中症などの注意報を出してくれます。 24時間以内の温度と湿度の最高・最低値も表示できるので、ハムスターのいる我が家には嬉しい機能。 1階に温度湿度がわかるものがなかったので、これからの季節、見やすいところにあると体調管理をしっかり出来そう! そして、インテリアに馴染むカラーもおすすめですね。
RHYTHM COMFOMETER モニター投稿になります☺ リズムのCOMFOMETERは、環境目安表示付き高精度温湿度計です。 温度や湿度の表示のほかに、日にちや時計機能もあります。 我が家は、ダイニングのニッチが置き場所になりました。 色はダークグレー。 壁のタイルとも合っていて、お気に入りになりました♪ この場所だとコンセントから電源が取りにくいので、電池を入れました。 USBからの給電だと液晶画面のバックライトが常に点灯するので、こちらの方がさらに見やすいかなと思います。 置き場所によって、使い方を変えるのがいいかも! 機能が色々あって、温度と湿度メインか時刻メインかの表示切替ができる。 (我が家は時刻メインで表示中) 家の中の温度と湿度の快適さや熱中症などの注意報を出してくれます。 24時間以内の温度と湿度の最高・最低値も表示できるので、ハムスターのいる我が家には嬉しい機能。 1階に温度湿度がわかるものがなかったので、これからの季節、見やすいところにあると体調管理をしっかり出来そう! そして、インテリアに馴染むカラーもおすすめですね。
shimahige
shimahige
家族
artfieldさんの実例写真
ハモサ ホーロースイッチプレート 家の中でも古すぎるスイッチはネジの位置が合わず取り付け出来ませんでした。購入される方は注意です。
ハモサ ホーロースイッチプレート 家の中でも古すぎるスイッチはネジの位置が合わず取り付け出来ませんでした。購入される方は注意です。
artfield
artfield
miwaさんの実例写真
*大掃除キロク 五徳 水1リットルにつき、重曹大さじ1 20分程煮て火を止め、2時間放置。 その後、焦げ取りクリーナーや適当に丸めたアルミホイルで擦ると頑固な焦げ付きがスルッと取れます✨ 今年は来年から大掃除をしなくて済む家作りを目指し、本腰入れて掃除をしてきました。 五徳掃除は、月一で2箇所ずつ順番にこの方法で掃除してます😊 ステンレスの鍋を使えば、鍋の中もピカピカになって一石二鳥♡ アルミ製は、重曹と反応して黒ずんでしまうので要注意です✋ イベント参加のため、コメントお気づかいなく♩.。
*大掃除キロク 五徳 水1リットルにつき、重曹大さじ1 20分程煮て火を止め、2時間放置。 その後、焦げ取りクリーナーや適当に丸めたアルミホイルで擦ると頑固な焦げ付きがスルッと取れます✨ 今年は来年から大掃除をしなくて済む家作りを目指し、本腰入れて掃除をしてきました。 五徳掃除は、月一で2箇所ずつ順番にこの方法で掃除してます😊 ステンレスの鍋を使えば、鍋の中もピカピカになって一石二鳥♡ アルミ製は、重曹と反応して黒ずんでしまうので要注意です✋ イベント参加のため、コメントお気づかいなく♩.。
miwa
miwa
3LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
beforeのダサさでは誰にも負けない自信があります😉 わが家のビフォーアフターイベント参加投稿です
beforeのダサさでは誰にも負けない自信があります😉 わが家のビフォーアフターイベント参加投稿です
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
zundamochioさんの実例写真
部屋の雰囲気に合いそうかは勿論、このバーカウンターの下とかに程良い感じで収まるのかな?てのもシュミレートできるのが良いですね🙆 サイズだけ見て買って、隙間に入るは入るけど見た目が結構窮屈な感じに、、とかはインテリアあるあるな気もするので🥺
部屋の雰囲気に合いそうかは勿論、このバーカウンターの下とかに程良い感じで収まるのかな?てのもシュミレートできるのが良いですね🙆 サイズだけ見て買って、隙間に入るは入るけど見た目が結構窮屈な感じに、、とかはインテリアあるあるな気もするので🥺
zundamochio
zundamochio
rin_shizuさんの実例写真
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
娘小5女子用の防災リュック 万が一、1人で避難しないといけない時でも分かりやすいように ジップロックにまとめてメモ貼りしてます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
oeee9thさんの実例写真
怖くて軽いものしか置けないよ
怖くて軽いものしか置けないよ
oeee9th
oeee9th
sachieyさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,700
複数枚投稿です 閲覧注意のレベルで 焦げつきまくっている🫣 ここは電子オーブンレンジの中です 2010年から23年間使用 汚れにも年季が入っています💦 オーブン機能も使うので その度に焦げつきを繰り返し 恥ずかしながらこんな状況に... そうだ! うちには以前から愛用中のアレ!LECさんの 「IHクッキングヒータークリーナー」 があるじゃないか!! てなわけで、まあまあ擦りましたけど 撮影時間も入れて 30分かからなかった ので 同じような閲覧注意の場所をお抱えの方に オススメします(^^) ①ビフォーアフター ②ビフォー😱 ③ 普通の洗剤でざっくり拭いてから… ④アフター(^o^)/🚩
複数枚投稿です 閲覧注意のレベルで 焦げつきまくっている🫣 ここは電子オーブンレンジの中です 2010年から23年間使用 汚れにも年季が入っています💦 オーブン機能も使うので その度に焦げつきを繰り返し 恥ずかしながらこんな状況に... そうだ! うちには以前から愛用中のアレ!LECさんの 「IHクッキングヒータークリーナー」 があるじゃないか!! てなわけで、まあまあ擦りましたけど 撮影時間も入れて 30分かからなかった ので 同じような閲覧注意の場所をお抱えの方に オススメします(^^) ①ビフォーアフター ②ビフォー😱 ③ 普通の洗剤でざっくり拭いてから… ④アフター(^o^)/🚩
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
y_iwataniさんの実例写真
アクセントクロスだけだと寂しかったリビングにLIXILのアクセントボードをDIYで付けました。マグネットが引っ付くから便利!リビングの雰囲気がずいぶん変わりました!!
アクセントクロスだけだと寂しかったリビングにLIXILのアクセントボードをDIYで付けました。マグネットが引っ付くから便利!リビングの雰囲気がずいぶん変わりました!!
y_iwatani
y_iwatani
家族
pinonさんの実例写真
壁を痛めない簡単アーチの作り方は2枚目です スタイロフォームの上から剥がせる壁紙を貼って固定せずはめてるだけなので取り外し簡単♪ この剥がせる壁紙シリーズはのり残りしにくいので壁の汚れ隠しに玄関、リビング、キッチンで使ってます タイルものり残りしなかったので安心して使ってます◡̈* 100均のリメイクシートはのり残りしやすいので剥がさない用途で使ってます たくさん失敗して学びました😓
壁を痛めない簡単アーチの作り方は2枚目です スタイロフォームの上から剥がせる壁紙を貼って固定せずはめてるだけなので取り外し簡単♪ この剥がせる壁紙シリーズはのり残りしにくいので壁の汚れ隠しに玄関、リビング、キッチンで使ってます タイルものり残りしなかったので安心して使ってます◡̈* 100均のリメイクシートはのり残りしやすいので剥がさない用途で使ってます たくさん失敗して学びました😓
pinon
pinon
3DK | 家族
maifofoさんの実例写真
玄関のハンガーラックを新調しました! 前の家で部屋干し用スタンドとして使っていたものをムリムリハンガーラックとして使っていたので、倒れそうになったり、ややハンガーラックとしては使いにくく感じていました。 (部屋干しスタンドしてはすごく重宝してました!感謝しつつ後日さよならする予定) 今回ポイントをいただいたので、RoomClipショッピングで山崎実業のラダーハンガーを購入しました。 幅45cm高さ160cmと大きくはないサイズ感ですが、掛けるところはたくさんあるので使い勝手は良さそうです。 実際だいぶスッキリしました! (2枚目がビフォー、1枚目がアフターです) ただ、やっぱりかけ過ぎはゴチャついてしまうので、注意しようと思います。
玄関のハンガーラックを新調しました! 前の家で部屋干し用スタンドとして使っていたものをムリムリハンガーラックとして使っていたので、倒れそうになったり、ややハンガーラックとしては使いにくく感じていました。 (部屋干しスタンドしてはすごく重宝してました!感謝しつつ後日さよならする予定) 今回ポイントをいただいたので、RoomClipショッピングで山崎実業のラダーハンガーを購入しました。 幅45cm高さ160cmと大きくはないサイズ感ですが、掛けるところはたくさんあるので使い勝手は良さそうです。 実際だいぶスッキリしました! (2枚目がビフォー、1枚目がアフターです) ただ、やっぱりかけ過ぎはゴチャついてしまうので、注意しようと思います。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
昼から暑いー🔆 先日からG対策してる💦 ブラックキャップ16個入り×3箱。Amazonで買った白いやつ1箱。外用8個。 外用足りないなぁ🤔
昼から暑いー🔆 先日からG対策してる💦 ブラックキャップ16個入り×3箱。Amazonで買った白いやつ1箱。外用8個。 外用足りないなぁ🤔
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
もっと見る

注意の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ