観察しています

1,034枚の部屋写真から49枚をセレクト
w_end_0625さんの実例写真
毎日朝観察するのがクセになったマテレアちゃん♡ 去年、起きてからの半年記録を載せておきます。 またこれから成長が楽しみ♡ コルク質の塊根部分可愛すぎる!
毎日朝観察するのがクセになったマテレアちゃん♡ 去年、起きてからの半年記録を載せておきます。 またこれから成長が楽しみ♡ コルク質の塊根部分可愛すぎる!
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
mayuさんの実例写真
ジューンベリーが赤く染まって来ました♪ 最近は、木に住んでるてんとう虫を卵から観察しています🐞早く大きくな〜れ😊
ジューンベリーが赤く染まって来ました♪ 最近は、木に住んでるてんとう虫を卵から観察しています🐞早く大きくな〜れ😊
mayu
mayu
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
本日、ポトス 、姫モンステラを、十分に根が出たので、鉢に植えました!どれくらい成長してくれるか、記録用です!
本日、ポトス 、姫モンステラを、十分に根が出たので、鉢に植えました!どれくらい成長してくれるか、記録用です!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
nekoさんの実例写真
たぶん、、ムクドリ?!が巣を作っていますね🪹(((o(*゚▽゚*)
たぶん、、ムクドリ?!が巣を作っていますね🪹(((o(*゚▽゚*)
neko
neko
家族
Mariさんの実例写真
完成したやつを結局廊下の壁に生やしました🌳 土台はボンドでガッチガチのダンボールなので そのままビスで下地にズドン。 こわいので念の為釣り糸で釣りまくったら クモの巣みたいになったので たまたまガチャポンで引いたハエトリグモさんを 吊るしておきました🕷🕸 ちなみにハエトリグモさんは 虫をとるための巣ははらず 自分が暮らすための巣をまゆのように作ります。 一時期家によく出没するハエトリグモさんを 捕まえて生態を観察するために ちいーちゃなイエコウロギをあげながら 飼育していました🧚‍♂️
完成したやつを結局廊下の壁に生やしました🌳 土台はボンドでガッチガチのダンボールなので そのままビスで下地にズドン。 こわいので念の為釣り糸で釣りまくったら クモの巣みたいになったので たまたまガチャポンで引いたハエトリグモさんを 吊るしておきました🕷🕸 ちなみにハエトリグモさんは 虫をとるための巣ははらず 自分が暮らすための巣をまゆのように作ります。 一時期家によく出没するハエトリグモさんを 捕まえて生態を観察するために ちいーちゃなイエコウロギをあげながら 飼育していました🧚‍♂️
Mari
Mari
4LDK | 家族
kan1856さんの実例写真
ガーデニングをしていたら沢蟹 ゾロゾロ 食卓で硝子の飼育箱5匹 知内川の水、栽培のクレソン 餌は、オキアミ、ご飯粒、🍞の粉
ガーデニングをしていたら沢蟹 ゾロゾロ 食卓で硝子の飼育箱5匹 知内川の水、栽培のクレソン 餌は、オキアミ、ご飯粒、🍞の粉
kan1856
kan1856
家族
Llatte-usaさんの実例写真
2代目 アルブカ•スピラリス•フリズルシズル 🌀🌱 成長記録 2024年11月17日撮影 お迎えした頃、カール&ストレート https://roomclip.jp/photo/0qND その後、グルングルンのパンチパーマ https://roomclip.jp/photo/0cqe#2 春、緑の茎がすべてぬけました 夏、土の下にて、球根の状態でした 秋、新芽がでてきました 今年もまたグルングルンにパンチパーマ この先もゆるりと成長を見守りたいと思います😌 GIN chーーーーーーー👓 お誕生日🎂おめでとう㊗️♥️ RCから離れていても… 北の大地でアナタが今日も幸せでありますように、いつも祈っているよ🐰 アルブカみたいに 細く長く 一度枯れてもハゲても笑 健やかに、逞しく、頑張ろーね、お互いに🙌🙌
2代目 アルブカ•スピラリス•フリズルシズル 🌀🌱 成長記録 2024年11月17日撮影 お迎えした頃、カール&ストレート https://roomclip.jp/photo/0qND その後、グルングルンのパンチパーマ https://roomclip.jp/photo/0cqe#2 春、緑の茎がすべてぬけました 夏、土の下にて、球根の状態でした 秋、新芽がでてきました 今年もまたグルングルンにパンチパーマ この先もゆるりと成長を見守りたいと思います😌 GIN chーーーーーーー👓 お誕生日🎂おめでとう㊗️♥️ RCから離れていても… 北の大地でアナタが今日も幸せでありますように、いつも祈っているよ🐰 アルブカみたいに 細く長く 一度枯れてもハゲても笑 健やかに、逞しく、頑張ろーね、お互いに🙌🙌
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家のモンステラとハイビスカスの水差し三兄弟🌺🏺 モンステラは気根がグングン育成中 ハイビスカスは発根はしてなくとも芽と蕾が展開 来場の首都圏は最高気温19℃予報がでています☀️ まだまだ寒い日が続いても植物たちは冬越えがんばってます💪✨ 4枚目 ももカエル🐸はパン屋さんまでお散歩の帰宅時です🐶💓
我が家のモンステラとハイビスカスの水差し三兄弟🌺🏺 モンステラは気根がグングン育成中 ハイビスカスは発根はしてなくとも芽と蕾が展開 来場の首都圏は最高気温19℃予報がでています☀️ まだまだ寒い日が続いても植物たちは冬越えがんばってます💪✨ 4枚目 ももカエル🐸はパン屋さんまでお散歩の帰宅時です🐶💓
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
azureさんの実例写真
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
azure
azure
4LDK | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
今日はこっちの多肉にシュッシュッ!! 曇りの間にスプレーしました。 どうなるのかすごく気になるー! 経過みてまたスプレーしたいと思います。
今日はこっちの多肉にシュッシュッ!! 曇りの間にスプレーしました。 どうなるのかすごく気になるー! 経過みてまたスプレーしたいと思います。
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
narukuniheroさんの実例写真
初雪です❄️ テラスからニャンコは何かな〜?って見てる🐈‍⬛🐈
初雪です❄️ テラスからニャンコは何かな〜?って見てる🐈‍⬛🐈
narukunihero
narukunihero
家族
yasuyo66さんの実例写真
早朝水遣りの季節がやってきました 🚿 ひと回り大きな鉢に植え替えたり 春先に新たに加わった🪴がちゃんと育ってくれてるのをひと鉢、ひと鉢観察することから一日が始まります
早朝水遣りの季節がやってきました 🚿 ひと回り大きな鉢に植え替えたり 春先に新たに加わった🪴がちゃんと育ってくれてるのをひと鉢、ひと鉢観察することから一日が始まります
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 フルーツトマトのシュガープラムの実がたくさんなってます🎵 普段と違う角度から撮ってみました☺️
時系列前後します。 フルーツトマトのシュガープラムの実がたくさんなってます🎵 普段と違う角度から撮ってみました☺️
hanachan
hanachan
maimai0110さんの実例写真
春が来て、「花のある暮らし」楽しんでいます♪ 寒い日や暑い日があって気温が安定しないので、 それぞれお花の様子を観察しながら、気は抜けません笑😆
春が来て、「花のある暮らし」楽しんでいます♪ 寒い日や暑い日があって気温が安定しないので、 それぞれお花の様子を観察しながら、気は抜けません笑😆
maimai0110
maimai0110
家族
pi-popaさんの実例写真
自家製レモンの蜂蜜漬け。 レモンの木に実が7つついてて、ちょっと多すぎるので子供達に数個採ってもらって蜂蜜漬けに。 木になったレモンは毎日毎日、黄色くならないかな〜と末っ子が観察中。。 もうしばらく待ってあげて〜。
自家製レモンの蜂蜜漬け。 レモンの木に実が7つついてて、ちょっと多すぎるので子供達に数個採ってもらって蜂蜜漬けに。 木になったレモンは毎日毎日、黄色くならないかな〜と末っ子が観察中。。 もうしばらく待ってあげて〜。
pi-popa
pi-popa
4LDK | 家族
.endさんの実例写真
ずっと欲しかったエメラルドウェーブ🌊 ダイニングテーブルに置いて観察中(10日目)w
ずっと欲しかったエメラルドウェーブ🌊 ダイニングテーブルに置いて観察中(10日目)w
.end
.end
4LDK | 家族
remonさんの実例写真
庭で剪定した矢車菊 家に飾るとじっくり観察できるなあ。 繊細な作り 色も綺麗〜♪
庭で剪定した矢車菊 家に飾るとじっくり観察できるなあ。 繊細な作り 色も綺麗〜♪
remon
remon
家族
arisaさんの実例写真
最近の窓辺コーナー みんにゃここからお外を観察 してます。 お外に猫が来た時は大騒ぎ🤣
最近の窓辺コーナー みんにゃここからお外を観察 してます。 お外に猫が来た時は大騒ぎ🤣
arisa
arisa
2LDK | 家族
hopkeiさんの実例写真
新芽🌱 トロリウス観察日記~
新芽🌱 トロリウス観察日記~
hopkei
hopkei
家族
mamitasさんの実例写真
初めて植えて、日々観察してたけど 大雨が開けた日に気づいたら、一輪咲いてた。 (雑草も凄いけど、ホント凄い)
初めて植えて、日々観察してたけど 大雨が開けた日に気づいたら、一輪咲いてた。 (雑草も凄いけど、ホント凄い)
mamitas
mamitas
家族
YuuKoさんの実例写真
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
前に話した水槽やっと替えました✨ ちょっと大きくなったので魚を3種類増やしたのですが、元々飼っていたグリーンネオンテトラ以外の名前が分かりません。 つまり、新しく増やした3種類の名前が全て分かりません(笑) 育て方が調べられない😂 この魚をお店の人に「コレとコレとコレ三匹ずつ下さい」って頼んだらその店員さん捕まえるの下手で20分くらい待たされました(笑) もういいです…って言おうと思ったけど三男と頑張って待ちました😂 本当は水槽がリビングにあるの嫌なんだけど、子供たちは…いや、次男だけ毎日楽しそうに観察してるのでしばらく置いておきます😂
前に話した水槽やっと替えました✨ ちょっと大きくなったので魚を3種類増やしたのですが、元々飼っていたグリーンネオンテトラ以外の名前が分かりません。 つまり、新しく増やした3種類の名前が全て分かりません(笑) 育て方が調べられない😂 この魚をお店の人に「コレとコレとコレ三匹ずつ下さい」って頼んだらその店員さん捕まえるの下手で20分くらい待たされました(笑) もういいです…って言おうと思ったけど三男と頑張って待ちました😂 本当は水槽がリビングにあるの嫌なんだけど、子供たちは…いや、次男だけ毎日楽しそうに観察してるのでしばらく置いておきます😂
YU-KA
YU-KA
家族
hemukoさんの実例写真
¥3,278
昨日、義母から「新しいお鍋は使う前にお湯を沸かすべし」と指令がきたので、指令通りグツグツ… 持ち手はかなり熱くなります。 普段なら暴れん坊の猫がお鍋を攻撃しますが、この時は離れて観察するのみ…助かりました。
昨日、義母から「新しいお鍋は使う前にお湯を沸かすべし」と指令がきたので、指令通りグツグツ… 持ち手はかなり熱くなります。 普段なら暴れん坊の猫がお鍋を攻撃しますが、この時は離れて観察するのみ…助かりました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
アボカドの水栽培🌿 さて…🤔ココから水栽培のままで良いのか?鉢に植え替えるが良いのか? 😅
アボカドの水栽培🌿 さて…🤔ココから水栽培のままで良いのか?鉢に植え替えるが良いのか? 😅
akaidaruma
akaidaruma
4DK
OBEYA-kAizouさんの実例写真
植物初心者による観察日記。 オンスローバラバラ事件。おそらく元々弱っていた&落としてしまって取れちゃった葉をダメ元で土の上に置いてみました。
植物初心者による観察日記。 オンスローバラバラ事件。おそらく元々弱っていた&落としてしまって取れちゃった葉をダメ元で土の上に置いてみました。
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
uraraさんの実例写真
今年も、大好きなクリスマスローズが蕾をつけました♪ 暑い夏を頑張って耐え忍んでくれました☺️ 毎年、早く咲かないかと、トトロのメイちゃんになった気分で、毎日観ています😊
今年も、大好きなクリスマスローズが蕾をつけました♪ 暑い夏を頑張って耐え忍んでくれました☺️ 毎年、早く咲かないかと、トトロのメイちゃんになった気分で、毎日観ています😊
urara
urara
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
サボテン🌵の上に子が出てきたよ😍 このまま大きくなるのかな🤔
サボテン🌵の上に子が出てきたよ😍 このまま大きくなるのかな🤔
koyutan-mjm
koyutan-mjm
もっと見る

観察していますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観察しています

1,034枚の部屋写真から49枚をセレクト
w_end_0625さんの実例写真
毎日朝観察するのがクセになったマテレアちゃん♡ 去年、起きてからの半年記録を載せておきます。 またこれから成長が楽しみ♡ コルク質の塊根部分可愛すぎる!
毎日朝観察するのがクセになったマテレアちゃん♡ 去年、起きてからの半年記録を載せておきます。 またこれから成長が楽しみ♡ コルク質の塊根部分可愛すぎる!
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
mayuさんの実例写真
ジューンベリーが赤く染まって来ました♪ 最近は、木に住んでるてんとう虫を卵から観察しています🐞早く大きくな〜れ😊
ジューンベリーが赤く染まって来ました♪ 最近は、木に住んでるてんとう虫を卵から観察しています🐞早く大きくな〜れ😊
mayu
mayu
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
本日、ポトス 、姫モンステラを、十分に根が出たので、鉢に植えました!どれくらい成長してくれるか、記録用です!
本日、ポトス 、姫モンステラを、十分に根が出たので、鉢に植えました!どれくらい成長してくれるか、記録用です!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
nekoさんの実例写真
たぶん、、ムクドリ?!が巣を作っていますね🪹(((o(*゚▽゚*)
たぶん、、ムクドリ?!が巣を作っていますね🪹(((o(*゚▽゚*)
neko
neko
家族
Mariさんの実例写真
完成したやつを結局廊下の壁に生やしました🌳 土台はボンドでガッチガチのダンボールなので そのままビスで下地にズドン。 こわいので念の為釣り糸で釣りまくったら クモの巣みたいになったので たまたまガチャポンで引いたハエトリグモさんを 吊るしておきました🕷🕸 ちなみにハエトリグモさんは 虫をとるための巣ははらず 自分が暮らすための巣をまゆのように作ります。 一時期家によく出没するハエトリグモさんを 捕まえて生態を観察するために ちいーちゃなイエコウロギをあげながら 飼育していました🧚‍♂️
完成したやつを結局廊下の壁に生やしました🌳 土台はボンドでガッチガチのダンボールなので そのままビスで下地にズドン。 こわいので念の為釣り糸で釣りまくったら クモの巣みたいになったので たまたまガチャポンで引いたハエトリグモさんを 吊るしておきました🕷🕸 ちなみにハエトリグモさんは 虫をとるための巣ははらず 自分が暮らすための巣をまゆのように作ります。 一時期家によく出没するハエトリグモさんを 捕まえて生態を観察するために ちいーちゃなイエコウロギをあげながら 飼育していました🧚‍♂️
Mari
Mari
4LDK | 家族
kan1856さんの実例写真
ガーデニングをしていたら沢蟹 ゾロゾロ 食卓で硝子の飼育箱5匹 知内川の水、栽培のクレソン 餌は、オキアミ、ご飯粒、🍞の粉
ガーデニングをしていたら沢蟹 ゾロゾロ 食卓で硝子の飼育箱5匹 知内川の水、栽培のクレソン 餌は、オキアミ、ご飯粒、🍞の粉
kan1856
kan1856
家族
Llatte-usaさんの実例写真
2代目 アルブカ•スピラリス•フリズルシズル 🌀🌱 成長記録 2024年11月17日撮影 お迎えした頃、カール&ストレート https://roomclip.jp/photo/0qND その後、グルングルンのパンチパーマ https://roomclip.jp/photo/0cqe#2 春、緑の茎がすべてぬけました 夏、土の下にて、球根の状態でした 秋、新芽がでてきました 今年もまたグルングルンにパンチパーマ この先もゆるりと成長を見守りたいと思います😌 GIN chーーーーーーー👓 お誕生日🎂おめでとう㊗️♥️ RCから離れていても… 北の大地でアナタが今日も幸せでありますように、いつも祈っているよ🐰 アルブカみたいに 細く長く 一度枯れてもハゲても笑 健やかに、逞しく、頑張ろーね、お互いに🙌🙌
2代目 アルブカ•スピラリス•フリズルシズル 🌀🌱 成長記録 2024年11月17日撮影 お迎えした頃、カール&ストレート https://roomclip.jp/photo/0qND その後、グルングルンのパンチパーマ https://roomclip.jp/photo/0cqe#2 春、緑の茎がすべてぬけました 夏、土の下にて、球根の状態でした 秋、新芽がでてきました 今年もまたグルングルンにパンチパーマ この先もゆるりと成長を見守りたいと思います😌 GIN chーーーーーーー👓 お誕生日🎂おめでとう㊗️♥️ RCから離れていても… 北の大地でアナタが今日も幸せでありますように、いつも祈っているよ🐰 アルブカみたいに 細く長く 一度枯れてもハゲても笑 健やかに、逞しく、頑張ろーね、お互いに🙌🙌
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家のモンステラとハイビスカスの水差し三兄弟🌺🏺 モンステラは気根がグングン育成中 ハイビスカスは発根はしてなくとも芽と蕾が展開 来場の首都圏は最高気温19℃予報がでています☀️ まだまだ寒い日が続いても植物たちは冬越えがんばってます💪✨ 4枚目 ももカエル🐸はパン屋さんまでお散歩の帰宅時です🐶💓
我が家のモンステラとハイビスカスの水差し三兄弟🌺🏺 モンステラは気根がグングン育成中 ハイビスカスは発根はしてなくとも芽と蕾が展開 来場の首都圏は最高気温19℃予報がでています☀️ まだまだ寒い日が続いても植物たちは冬越えがんばってます💪✨ 4枚目 ももカエル🐸はパン屋さんまでお散歩の帰宅時です🐶💓
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
azureさんの実例写真
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
コンポストのある暮らし 分解できるらしいもの編①「ECOストロー」 二枚目写真より お茶の紙パックをもらった時、ECOストローがついてきました。 土や水で分解できて、最終的には二酸化炭素になるような、そんな感じの説明文がついていました。 好奇心で、コンポストに埋めて観察を開始。 もうすぐ5ヶ月経過しますが、変化はありません。 微生物もたくさんいるし、分解しやすい状況な気がしますが... コンポストで分解できないもの、すごく時間がかかるものもあるんですが、これは分解するのに何年もかかるとか?土じゃなくて、海水に浸けたら溶けるとか?分解が進まなすぎて...飲料メーカーの会社のホームページを見ることにします。
azure
azure
4LDK | 家族
m.k.a.457さんの実例写真
今日はこっちの多肉にシュッシュッ!! 曇りの間にスプレーしました。 どうなるのかすごく気になるー! 経過みてまたスプレーしたいと思います。
今日はこっちの多肉にシュッシュッ!! 曇りの間にスプレーしました。 どうなるのかすごく気になるー! 経過みてまたスプレーしたいと思います。
m.k.a.457
m.k.a.457
家族
narukuniheroさんの実例写真
初雪です❄️ テラスからニャンコは何かな〜?って見てる🐈‍⬛🐈
初雪です❄️ テラスからニャンコは何かな〜?って見てる🐈‍⬛🐈
narukunihero
narukunihero
家族
yasuyo66さんの実例写真
早朝水遣りの季節がやってきました 🚿 ひと回り大きな鉢に植え替えたり 春先に新たに加わった🪴がちゃんと育ってくれてるのをひと鉢、ひと鉢観察することから一日が始まります
早朝水遣りの季節がやってきました 🚿 ひと回り大きな鉢に植え替えたり 春先に新たに加わった🪴がちゃんと育ってくれてるのをひと鉢、ひと鉢観察することから一日が始まります
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 フルーツトマトのシュガープラムの実がたくさんなってます🎵 普段と違う角度から撮ってみました☺️
時系列前後します。 フルーツトマトのシュガープラムの実がたくさんなってます🎵 普段と違う角度から撮ってみました☺️
hanachan
hanachan
maimai0110さんの実例写真
春が来て、「花のある暮らし」楽しんでいます♪ 寒い日や暑い日があって気温が安定しないので、 それぞれお花の様子を観察しながら、気は抜けません笑😆
春が来て、「花のある暮らし」楽しんでいます♪ 寒い日や暑い日があって気温が安定しないので、 それぞれお花の様子を観察しながら、気は抜けません笑😆
maimai0110
maimai0110
家族
pi-popaさんの実例写真
自家製レモンの蜂蜜漬け。 レモンの木に実が7つついてて、ちょっと多すぎるので子供達に数個採ってもらって蜂蜜漬けに。 木になったレモンは毎日毎日、黄色くならないかな〜と末っ子が観察中。。 もうしばらく待ってあげて〜。
自家製レモンの蜂蜜漬け。 レモンの木に実が7つついてて、ちょっと多すぎるので子供達に数個採ってもらって蜂蜜漬けに。 木になったレモンは毎日毎日、黄色くならないかな〜と末っ子が観察中。。 もうしばらく待ってあげて〜。
pi-popa
pi-popa
4LDK | 家族
.endさんの実例写真
ずっと欲しかったエメラルドウェーブ🌊 ダイニングテーブルに置いて観察中(10日目)w
ずっと欲しかったエメラルドウェーブ🌊 ダイニングテーブルに置いて観察中(10日目)w
.end
.end
4LDK | 家族
remonさんの実例写真
庭で剪定した矢車菊 家に飾るとじっくり観察できるなあ。 繊細な作り 色も綺麗〜♪
庭で剪定した矢車菊 家に飾るとじっくり観察できるなあ。 繊細な作り 色も綺麗〜♪
remon
remon
家族
arisaさんの実例写真
最近の窓辺コーナー みんにゃここからお外を観察 してます。 お外に猫が来た時は大騒ぎ🤣
最近の窓辺コーナー みんにゃここからお外を観察 してます。 お外に猫が来た時は大騒ぎ🤣
arisa
arisa
2LDK | 家族
hopkeiさんの実例写真
新芽🌱 トロリウス観察日記~
新芽🌱 トロリウス観察日記~
hopkei
hopkei
家族
mamitasさんの実例写真
初めて植えて、日々観察してたけど 大雨が開けた日に気づいたら、一輪咲いてた。 (雑草も凄いけど、ホント凄い)
初めて植えて、日々観察してたけど 大雨が開けた日に気づいたら、一輪咲いてた。 (雑草も凄いけど、ホント凄い)
mamitas
mamitas
家族
YuuKoさんの実例写真
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
前に話した水槽やっと替えました✨ ちょっと大きくなったので魚を3種類増やしたのですが、元々飼っていたグリーンネオンテトラ以外の名前が分かりません。 つまり、新しく増やした3種類の名前が全て分かりません(笑) 育て方が調べられない😂 この魚をお店の人に「コレとコレとコレ三匹ずつ下さい」って頼んだらその店員さん捕まえるの下手で20分くらい待たされました(笑) もういいです…って言おうと思ったけど三男と頑張って待ちました😂 本当は水槽がリビングにあるの嫌なんだけど、子供たちは…いや、次男だけ毎日楽しそうに観察してるのでしばらく置いておきます😂
前に話した水槽やっと替えました✨ ちょっと大きくなったので魚を3種類増やしたのですが、元々飼っていたグリーンネオンテトラ以外の名前が分かりません。 つまり、新しく増やした3種類の名前が全て分かりません(笑) 育て方が調べられない😂 この魚をお店の人に「コレとコレとコレ三匹ずつ下さい」って頼んだらその店員さん捕まえるの下手で20分くらい待たされました(笑) もういいです…って言おうと思ったけど三男と頑張って待ちました😂 本当は水槽がリビングにあるの嫌なんだけど、子供たちは…いや、次男だけ毎日楽しそうに観察してるのでしばらく置いておきます😂
YU-KA
YU-KA
家族
hemukoさんの実例写真
¥3,278
昨日、義母から「新しいお鍋は使う前にお湯を沸かすべし」と指令がきたので、指令通りグツグツ… 持ち手はかなり熱くなります。 普段なら暴れん坊の猫がお鍋を攻撃しますが、この時は離れて観察するのみ…助かりました。
昨日、義母から「新しいお鍋は使う前にお湯を沸かすべし」と指令がきたので、指令通りグツグツ… 持ち手はかなり熱くなります。 普段なら暴れん坊の猫がお鍋を攻撃しますが、この時は離れて観察するのみ…助かりました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
アボカドの水栽培🌿 さて…🤔ココから水栽培のままで良いのか?鉢に植え替えるが良いのか? 😅
アボカドの水栽培🌿 さて…🤔ココから水栽培のままで良いのか?鉢に植え替えるが良いのか? 😅
akaidaruma
akaidaruma
4DK
OBEYA-kAizouさんの実例写真
植物初心者による観察日記。 オンスローバラバラ事件。おそらく元々弱っていた&落としてしまって取れちゃった葉をダメ元で土の上に置いてみました。
植物初心者による観察日記。 オンスローバラバラ事件。おそらく元々弱っていた&落としてしまって取れちゃった葉をダメ元で土の上に置いてみました。
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
uraraさんの実例写真
今年も、大好きなクリスマスローズが蕾をつけました♪ 暑い夏を頑張って耐え忍んでくれました☺️ 毎年、早く咲かないかと、トトロのメイちゃんになった気分で、毎日観ています😊
今年も、大好きなクリスマスローズが蕾をつけました♪ 暑い夏を頑張って耐え忍んでくれました☺️ 毎年、早く咲かないかと、トトロのメイちゃんになった気分で、毎日観ています😊
urara
urara
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
サボテン🌵の上に子が出てきたよ😍 このまま大きくなるのかな🤔
サボテン🌵の上に子が出てきたよ😍 このまま大きくなるのかな🤔
koyutan-mjm
koyutan-mjm
もっと見る

観察していますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ