アイエリア

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mimoriさんの実例写真
新居の台所は、位前住んでいた所とほぼほぼ同じ作りにしてもらいました どのメーカーさんにも、このアイエリアに棚がない。ハンドムーブやオートでの昇降はあるんですが、このような戸棚がなかったので造作で作っていただきました。手元灯もあります。 この棚に殆どの食器が入っています。 お茶碗やお箸、コップはサイドの棚ですが、日常使いの食器は全てここに収納。 主人は「この棚本当に必要だった?」と聞きますが、これがよかったんです笑 目の前にお皿があって、いいのです。 作ってもらって本当によかった造作の一つ。
新居の台所は、位前住んでいた所とほぼほぼ同じ作りにしてもらいました どのメーカーさんにも、このアイエリアに棚がない。ハンドムーブやオートでの昇降はあるんですが、このような戸棚がなかったので造作で作っていただきました。手元灯もあります。 この棚に殆どの食器が入っています。 お茶碗やお箸、コップはサイドの棚ですが、日常使いの食器は全てここに収納。 主人は「この棚本当に必要だった?」と聞きますが、これがよかったんです笑 目の前にお皿があって、いいのです。 作ってもらって本当によかった造作の一つ。
mimori
mimori
家族
tulip0110さんの実例写真
キッチンはクリナップのラクエラ(売主さん提供) 吊戸棚下の”アイエリア”にオプションの 「アイエリアボックスを」付けてもらいました https://cleanup.jp/online-showroom/stedia/wall/eye_areabox/ 右の棚には「ティッシュ」や「キッチンペーパー」「輪ゴム」 調味料の「砂糖」と「塩」 左側の棚には「キッチン用スケール」飲み忘れずにすむ「サプリ」ボックス 「ミニざる」と「ミニボウル」、「わんこ用食器」 すぐ手に取れてとても便利 棚そのものを上に上げてしまえばスッキリ収納 付けてもらって良かったです 気に入っています(^^♪
キッチンはクリナップのラクエラ(売主さん提供) 吊戸棚下の”アイエリア”にオプションの 「アイエリアボックスを」付けてもらいました https://cleanup.jp/online-showroom/stedia/wall/eye_areabox/ 右の棚には「ティッシュ」や「キッチンペーパー」「輪ゴム」 調味料の「砂糖」と「塩」 左側の棚には「キッチン用スケール」飲み忘れずにすむ「サプリ」ボックス 「ミニざる」と「ミニボウル」、「わんこ用食器」 すぐ手に取れてとても便利 棚そのものを上に上げてしまえばスッキリ収納 付けてもらって良かったです 気に入っています(^^♪
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族

アイエリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイエリア

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mimoriさんの実例写真
新居の台所は、位前住んでいた所とほぼほぼ同じ作りにしてもらいました どのメーカーさんにも、このアイエリアに棚がない。ハンドムーブやオートでの昇降はあるんですが、このような戸棚がなかったので造作で作っていただきました。手元灯もあります。 この棚に殆どの食器が入っています。 お茶碗やお箸、コップはサイドの棚ですが、日常使いの食器は全てここに収納。 主人は「この棚本当に必要だった?」と聞きますが、これがよかったんです笑 目の前にお皿があって、いいのです。 作ってもらって本当によかった造作の一つ。
新居の台所は、位前住んでいた所とほぼほぼ同じ作りにしてもらいました どのメーカーさんにも、このアイエリアに棚がない。ハンドムーブやオートでの昇降はあるんですが、このような戸棚がなかったので造作で作っていただきました。手元灯もあります。 この棚に殆どの食器が入っています。 お茶碗やお箸、コップはサイドの棚ですが、日常使いの食器は全てここに収納。 主人は「この棚本当に必要だった?」と聞きますが、これがよかったんです笑 目の前にお皿があって、いいのです。 作ってもらって本当によかった造作の一つ。
mimori
mimori
家族
tulip0110さんの実例写真
キッチンはクリナップのラクエラ(売主さん提供) 吊戸棚下の”アイエリア”にオプションの 「アイエリアボックスを」付けてもらいました https://cleanup.jp/online-showroom/stedia/wall/eye_areabox/ 右の棚には「ティッシュ」や「キッチンペーパー」「輪ゴム」 調味料の「砂糖」と「塩」 左側の棚には「キッチン用スケール」飲み忘れずにすむ「サプリ」ボックス 「ミニざる」と「ミニボウル」、「わんこ用食器」 すぐ手に取れてとても便利 棚そのものを上に上げてしまえばスッキリ収納 付けてもらって良かったです 気に入っています(^^♪
キッチンはクリナップのラクエラ(売主さん提供) 吊戸棚下の”アイエリア”にオプションの 「アイエリアボックスを」付けてもらいました https://cleanup.jp/online-showroom/stedia/wall/eye_areabox/ 右の棚には「ティッシュ」や「キッチンペーパー」「輪ゴム」 調味料の「砂糖」と「塩」 左側の棚には「キッチン用スケール」飲み忘れずにすむ「サプリ」ボックス 「ミニざる」と「ミニボウル」、「わんこ用食器」 すぐ手に取れてとても便利 棚そのものを上に上げてしまえばスッキリ収納 付けてもらって良かったです 気に入っています(^^♪
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族

アイエリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ