サーキュレーター 乾太くん

42枚の部屋写真から32枚をセレクト
asukaさんの実例写真
モニター応募投稿です🌷 写真4枚あります。 毎週末は必ず寝具を洗濯したい私。 晴れの日は外にも干せるから良いけど、雨や曇の日は干す場所が足りなくて2日に分けて洗濯しています。 乾太くんがいればどんな天気でもすぐに乾いてふんわり寝具で寝れる🤤 そんな乾太くん生活に憧れます💗 当選しますように🕊✨
モニター応募投稿です🌷 写真4枚あります。 毎週末は必ず寝具を洗濯したい私。 晴れの日は外にも干せるから良いけど、雨や曇の日は干す場所が足りなくて2日に分けて洗濯しています。 乾太くんがいればどんな天気でもすぐに乾いてふんわり寝具で寝れる🤤 そんな乾太くん生活に憧れます💗 当選しますように🕊✨
asuka
asuka
家族
inuichiroさんの実例写真
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
乾太くんモニター① ガス衣類乾燥機「乾太くん」のスペックは もうすでにリンナイ様のHP、前回のモニター様の投稿で周知の事と思います! 早い! 光熱費安い! 見た目イケメン! フワッフワ! 全国の主婦の皆様含め洗濯に携わる方々の強き味方✨スーパーヒーロー お迎えするにあたって1番気になっておりました課題は「デカさ」 我が家は立地の便利さで選んだ超狭小住宅3階建て 我が家に訪れる者 皆、綺麗ね 素敵ね の前に「匠の技やね」とお褒め頂きます←褒めてる?( ˘•ω•˘ ).。oஇ 脱衣所は2畳 洗面台、8キロの洗濯機、収納に無印良品のパイン材ユニットシェルフ お察しの通り激狭です💦 リンナイ施行管理チームの皆様の知恵と工夫と多大なる努力の賜物でスッキリ綺麗に設置して頂けました! 乾太くん8キロの大型選手で、初め見た時 「デカッ💦」と、たじろぎましたが設置してみると意外にスッキリ収まり気になりませんでした! 今日の福岡市内は雷雨の予報だったので、朝6時過ぎに洗濯機回して 乾太くんにポイポイ⤴ 60分乾燥して洗濯物畳んで収納して出勤💨💨💨 なんてスムーズ!乁(°ω°`乁)マジ神✧*。 ダイソンとドライヤーぶら下がってますが お気になさらずに😅
乾太くんモニター① ガス衣類乾燥機「乾太くん」のスペックは もうすでにリンナイ様のHP、前回のモニター様の投稿で周知の事と思います! 早い! 光熱費安い! 見た目イケメン! フワッフワ! 全国の主婦の皆様含め洗濯に携わる方々の強き味方✨スーパーヒーロー お迎えするにあたって1番気になっておりました課題は「デカさ」 我が家は立地の便利さで選んだ超狭小住宅3階建て 我が家に訪れる者 皆、綺麗ね 素敵ね の前に「匠の技やね」とお褒め頂きます←褒めてる?( ˘•ω•˘ ).。oஇ 脱衣所は2畳 洗面台、8キロの洗濯機、収納に無印良品のパイン材ユニットシェルフ お察しの通り激狭です💦 リンナイ施行管理チームの皆様の知恵と工夫と多大なる努力の賜物でスッキリ綺麗に設置して頂けました! 乾太くん8キロの大型選手で、初め見た時 「デカッ💦」と、たじろぎましたが設置してみると意外にスッキリ収まり気になりませんでした! 今日の福岡市内は雷雨の予報だったので、朝6時過ぎに洗濯機回して 乾太くんにポイポイ⤴ 60分乾燥して洗濯物畳んで収納して出勤💨💨💨 なんてスムーズ!乁(°ω°`乁)マジ神✧*。 ダイソンとドライヤーぶら下がってますが お気になさらずに😅
masumi
masumi
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ランドリースペースの写真が結構保存されているようで嬉しいので、お洗濯物有verです😌 ジメジメしているのでサーキュレーターを回してカラッと✨ 室内干しonlyですがアタックNeo&ワイドハイターのお陰か臭いと思う事はありません。 ちなみに枕棚とチェストの高さは夫のシャツを基準に決めました。 本当は5段チェストを買ったんですが、高すぎたので1段ずつ外して4段で使っています🙄
ランドリースペースの写真が結構保存されているようで嬉しいので、お洗濯物有verです😌 ジメジメしているのでサーキュレーターを回してカラッと✨ 室内干しonlyですがアタックNeo&ワイドハイターのお陰か臭いと思う事はありません。 ちなみに枕棚とチェストの高さは夫のシャツを基準に決めました。 本当は5段チェストを買ったんですが、高すぎたので1段ずつ外して4段で使っています🙄
chomo
chomo
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
梅雨時期と冬場は浴室乾燥機、サーキュレーターを使うも家族の多い我が家はコインランドリーをフル活用💨 なので乾太くんが我が家に来てくれたらと思う日々です。
梅雨時期と冬場は浴室乾燥機、サーキュレーターを使うも家族の多い我が家はコインランドリーをフル活用💨 なので乾太くんが我が家に来てくれたらと思う日々です。
TCFJ
TCFJ
家族
Julietさんの実例写真
我が家のランドリールーム。脱衣室とは別にサンルームを設けました。2畳くらいのスペースに、サンワカンパニーで購入したハンギングバーkacuと折り畳み式のランドリーポールを置いています。今はアイリスオーヤマのサーキュレーターで凌いでるけど、いつかは乾太くんをお迎えしたい…
我が家のランドリールーム。脱衣室とは別にサンルームを設けました。2畳くらいのスペースに、サンワカンパニーで購入したハンギングバーkacuと折り畳み式のランドリーポールを置いています。今はアイリスオーヤマのサーキュレーターで凌いでるけど、いつかは乾太くんをお迎えしたい…
Juliet
Juliet
4LDK | 家族
yaecocoさんの実例写真
我が家のランドリールーム。 1日3回以上の洗濯。 室内干しに除湿機付きのサーキュレーター、浴室乾燥、ドラム式の乾燥機能、これだけ使っても毎日洗濯物がてんこ盛り。ドラム式で乾燥中は洗濯できないから幹太くん使ってみたいなぁ。
我が家のランドリールーム。 1日3回以上の洗濯。 室内干しに除湿機付きのサーキュレーター、浴室乾燥、ドラム式の乾燥機能、これだけ使っても毎日洗濯物がてんこ盛り。ドラム式で乾燥中は洗濯できないから幹太くん使ってみたいなぁ。
yaecoco
yaecoco
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
リビングあちらこちらで部屋干し。梁から長めのS字フックを引っ掛けて、下からは空気清浄機の風を、横からはピルエット扇風機を当てて早く乾くように対策してます。
リビングあちらこちらで部屋干し。梁から長めのS字フックを引っ掛けて、下からは空気清浄機の風を、横からはピルエット扇風機を当てて早く乾くように対策してます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
maaayonさんの実例写真
洗面所には、おまけでいただいたサーキュレーターを♪ お風呂上がりに回すと、サッパリしたままでいられます◡̈♡
洗面所には、おまけでいただいたサーキュレーターを♪ お風呂上がりに回すと、サッパリしたままでいられます◡̈♡
maaayon
maaayon
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
雨の日は洗濯物を乾かすのが大変。 小さいサーキュレーターだけでは厚手の物は乾きません。 乾太くんの力を借りて、カラッと乾燥させたいです。
雨の日は洗濯物を乾かすのが大変。 小さいサーキュレーターだけでは厚手の物は乾きません。 乾太くんの力を借りて、カラッと乾燥させたいです。
Eri
Eri
4LDK | 家族
jupvha3850さんの実例写真
minoのハイとローのスツール⭐ くるみの木を職人さんが釘等使わず、木と木で組んでいるそうで 座り心地がよく、座面が木のいい感じ柔らかい🥰 木のぬくもりがふんだんに感じられるスツール😄 夏場サーキュレーターの特等席😂 洗濯物を乾かしてもらったりエアコンの風を部屋全体に回してもらってます😁
minoのハイとローのスツール⭐ くるみの木を職人さんが釘等使わず、木と木で組んでいるそうで 座り心地がよく、座面が木のいい感じ柔らかい🥰 木のぬくもりがふんだんに感じられるスツール😄 夏場サーキュレーターの特等席😂 洗濯物を乾かしてもらったりエアコンの風を部屋全体に回してもらってます😁
jupvha3850
jupvha3850
Atelier_tamakiさんの実例写真
朝の洗面室* 東からの朝日で毎日爽やかに準備!
朝の洗面室* 東からの朝日で毎日爽やかに準備!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
shimoheiさんの実例写真
4月から下の子達もとうとう幼稚園デビューと共にどうしても働きたくてバイト初めて平日は朝も夜も旦那は子供の寝てる時間に家出て寝てる時間に帰ってくるので少しでもここに乾太くん設置して快適なライフ送れますよーに☺️ 当選したら扇風機とかは反対の壁に設置しないととかもう考えてます😚😚笑
4月から下の子達もとうとう幼稚園デビューと共にどうしても働きたくてバイト初めて平日は朝も夜も旦那は子供の寝てる時間に家出て寝てる時間に帰ってくるので少しでもここに乾太くん設置して快適なライフ送れますよーに☺️ 当選したら扇風機とかは反対の壁に設置しないととかもう考えてます😚😚笑
shimohei
shimohei
aya0711-kei0212ayaさんの実例写真
現状そのまま投稿しました 小型除湿機とサーキュレーターで乾かしています 乾いた順に取り込んで片付けて… 一日中洗濯物の乾き具合を見てる感じです 乾太くん欲しい‼️
現状そのまま投稿しました 小型除湿機とサーキュレーターで乾かしています 乾いた順に取り込んで片付けて… 一日中洗濯物の乾き具合を見てる感じです 乾太くん欲しい‼️
aya0711-kei0212aya
aya0711-kei0212aya
m1zuhomeさんの実例写真
部屋干し&ファミリークローゼット部屋 除湿機+サーキュレーターで何とか部屋干ししてきたけれど、子どもがずっと持ってるお気に入りタオルを洗うタイミングがなくて困る 乾太くんならすぐ乾くからあのタオルも洗えるんじゃないかと希望を込めて…
部屋干し&ファミリークローゼット部屋 除湿機+サーキュレーターで何とか部屋干ししてきたけれど、子どもがずっと持ってるお気に入りタオルを洗うタイミングがなくて困る 乾太くんならすぐ乾くからあのタオルも洗えるんじゃないかと希望を込めて…
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
乾太くんモニター応募させてください🙏🏻 ホスクリーンをつけてる洗面所だけどこの梅雨の季節はサーキュレーターだけでは乾かなくて…ランドリーに行けば混んでて空くまで待つか一旦持ち帰ってまた改めて行くをほぼ毎日💦 しかも!子供も大きいから洗濯物も3人分(たまに4人)となるとここだけではもちろん干しきれない😥 除湿機は壊れちゃって💧 仕事に子供の塾送迎などとにかく時間がないからついサーキュレーターにお願いすると生乾きの臭いが😭 流石に週1の休みに洗濯物をまとめてやるなんてできない💦乾太くんがあったらどんなに私の家の仕事が楽になるんだろうって思います。 私の家事の🦸‍♂️救世主間違いなしの乾太くん✨よろしくお願いします🙏🏻
乾太くんモニター応募させてください🙏🏻 ホスクリーンをつけてる洗面所だけどこの梅雨の季節はサーキュレーターだけでは乾かなくて…ランドリーに行けば混んでて空くまで待つか一旦持ち帰ってまた改めて行くをほぼ毎日💦 しかも!子供も大きいから洗濯物も3人分(たまに4人)となるとここだけではもちろん干しきれない😥 除湿機は壊れちゃって💧 仕事に子供の塾送迎などとにかく時間がないからついサーキュレーターにお願いすると生乾きの臭いが😭 流石に週1の休みに洗濯物をまとめてやるなんてできない💦乾太くんがあったらどんなに私の家の仕事が楽になるんだろうって思います。 私の家事の🦸‍♂️救世主間違いなしの乾太くん✨よろしくお願いします🙏🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
yasuke10さんの実例写真
脱衣所に設置予定です。 新築の際に乾太くんの導入を検討していたため、ガスの配管等は問題ありません。 現状乾燥機がないため、部屋干しの際はサーキュレーターを使用しています。
脱衣所に設置予定です。 新築の際に乾太くんの導入を検討していたため、ガスの配管等は問題ありません。 現状乾燥機がないため、部屋干しの際はサーキュレーターを使用しています。
yasuke10
yasuke10
sakerucheeseさんの実例写真
今年の梅雨が長かった。雨が降るたび狭い洗面所に除湿機とサーキュレーターフル稼働… 乾太くんか、せめて浴室乾燥あったらな〜
今年の梅雨が長かった。雨が降るたび狭い洗面所に除湿機とサーキュレーターフル稼働… 乾太くんか、せめて浴室乾燥あったらな〜
sakerucheese
sakerucheese
miiさんの実例写真
ピアノ&室内洗濯干しスペース(^^) 乾太くんを使うようになったのでほとんど室内干しはしなくなりました! それまではサーキュレーターと除湿機は必須アイテムでした(*'ω'*)
ピアノ&室内洗濯干しスペース(^^) 乾太くんを使うようになったのでほとんど室内干しはしなくなりました! それまではサーキュレーターと除湿機は必須アイテムでした(*'ω'*)
mii
mii
4LDK | 家族
starfishさんの実例写真
部屋干しモードで洗濯すると、 乾きが圧倒的に早くて助かります。 乾太くんが届くまでは 部屋干しモード➕サーキューレーター で全く問題なさそうです。
部屋干しモードで洗濯すると、 乾きが圧倒的に早くて助かります。 乾太くんが届くまでは 部屋干しモード➕サーキューレーター で全く問題なさそうです。
starfish
starfish
家族
ronronronさんの実例写真
「乾太くん・モニター応募」します❗ 毎日スポーツをしている子供達の大量の洗濯物と格闘しています! 今日のような雨の日には、乾燥させるのも一苦労です。 また花粉の時期~梅雨までは部屋干ししかできず、シーツなどを洗濯すると、浴室乾燥、除湿器、サーキュレーターをフル稼働させています(泣) 乾燥くんが欲しいなと以前より思っていました! 戸建てに最近引っ越しをして、幹太くんを置ける場所も出来ました❗ 我が家に幹太くんが来てくれますように。。
「乾太くん・モニター応募」します❗ 毎日スポーツをしている子供達の大量の洗濯物と格闘しています! 今日のような雨の日には、乾燥させるのも一苦労です。 また花粉の時期~梅雨までは部屋干ししかできず、シーツなどを洗濯すると、浴室乾燥、除湿器、サーキュレーターをフル稼働させています(泣) 乾燥くんが欲しいなと以前より思っていました! 戸建てに最近引っ越しをして、幹太くんを置ける場所も出来ました❗ 我が家に幹太くんが来てくれますように。。
ronronron
ronronron
Rinringoさんの実例写真
今年より食事提供をする仕事を始めたため、帰宅後、清潔を保つためすぐに制服を洗濯します。 また、子供が部活で野球を始め、毎日泥まみれで帰宅。 最低2回、もしくは3回洗濯するようになってしまい、疲れた日などは干すのが億劫に。 夏場であれば夜干してもすぐに乾いていましたが、最近はなかなか乾いていません。 家の建っている場所が高台のため、強風の日の方が多く、仕事を始めてからは天気予報をチェックして、雨が降りそうであれば室内干しに。 洗濯機の乾燥機、乾燥可能規定量を越した分の洗濯物は室内でサーキュレーターや除湿機を回したりして乾燥しています。 洗濯物の量が多いため今年のように雨が多い時期は苦労しています。 外干しのスペースも限られているため、通常出る洗濯物以外にシーツを洗濯したい時も諦める事が多いです。 乾太くんがあれば何にも気にせず好きなだけ洗えるし、何より家事の負担、ゆっくりしたいけどやらなきゃいけない。。ストレスが減るのにー!といつも思いながら洗濯しています。 8キロと大容量の乾燥ができるのも本当に魅力!! よろしくお願いします。
今年より食事提供をする仕事を始めたため、帰宅後、清潔を保つためすぐに制服を洗濯します。 また、子供が部活で野球を始め、毎日泥まみれで帰宅。 最低2回、もしくは3回洗濯するようになってしまい、疲れた日などは干すのが億劫に。 夏場であれば夜干してもすぐに乾いていましたが、最近はなかなか乾いていません。 家の建っている場所が高台のため、強風の日の方が多く、仕事を始めてからは天気予報をチェックして、雨が降りそうであれば室内干しに。 洗濯機の乾燥機、乾燥可能規定量を越した分の洗濯物は室内でサーキュレーターや除湿機を回したりして乾燥しています。 洗濯物の量が多いため今年のように雨が多い時期は苦労しています。 外干しのスペースも限られているため、通常出る洗濯物以外にシーツを洗濯したい時も諦める事が多いです。 乾太くんがあれば何にも気にせず好きなだけ洗えるし、何より家事の負担、ゆっくりしたいけどやらなきゃいけない。。ストレスが減るのにー!といつも思いながら洗濯しています。 8キロと大容量の乾燥ができるのも本当に魅力!! よろしくお願いします。
Rinringo
Rinringo
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
TVコーナーの反対側。 サーキュレーター置いたり除湿機置いたり、部屋干しスペース(笑) 人数増えて、干し台足らなくなってきた🤣😂乾太くん来てくださ〜い!! 吹き抜けのシーリングファンの掃除はここの窓からします(^^)ノ
TVコーナーの反対側。 サーキュレーター置いたり除湿機置いたり、部屋干しスペース(笑) 人数増えて、干し台足らなくなってきた🤣😂乾太くん来てくださ〜い!! 吹き抜けのシーリングファンの掃除はここの窓からします(^^)ノ
aya
aya
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
部屋干し臭を主人がかなり嫌っており、除湿器を購入したり、サーキュレーターを回したりしましたがイマイチ。 乾太くんのことをインスタで知り、これだ!と思いモニター募集中だったので申し訳しました。 我が家は炊飯もコンロもストーブもガス!! ガスの良さはすごく実感しているのでぜひガス洗濯乾燥機使いたいです。
部屋干し臭を主人がかなり嫌っており、除湿器を購入したり、サーキュレーターを回したりしましたがイマイチ。 乾太くんのことをインスタで知り、これだ!と思いモニター募集中だったので申し訳しました。 我が家は炊飯もコンロもストーブもガス!! ガスの良さはすごく実感しているのでぜひガス洗濯乾燥機使いたいです。
yuki
yuki
もっと見る

サーキュレーター 乾太くんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サーキュレーター 乾太くん

42枚の部屋写真から32枚をセレクト
asukaさんの実例写真
モニター応募投稿です🌷 写真4枚あります。 毎週末は必ず寝具を洗濯したい私。 晴れの日は外にも干せるから良いけど、雨や曇の日は干す場所が足りなくて2日に分けて洗濯しています。 乾太くんがいればどんな天気でもすぐに乾いてふんわり寝具で寝れる🤤 そんな乾太くん生活に憧れます💗 当選しますように🕊✨
モニター応募投稿です🌷 写真4枚あります。 毎週末は必ず寝具を洗濯したい私。 晴れの日は外にも干せるから良いけど、雨や曇の日は干す場所が足りなくて2日に分けて洗濯しています。 乾太くんがいればどんな天気でもすぐに乾いてふんわり寝具で寝れる🤤 そんな乾太くん生活に憧れます💗 当選しますように🕊✨
asuka
asuka
家族
inuichiroさんの実例写真
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
わが家の“スマート◯◯”イベント参加。 わが家のスマート洗面脱衣室(と、勝手に言っています。。) 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)歯みがき中はiPadで、ながらYoutube視聴。Bluetooth電動歯ブラシのドルツアプリで磨き具合をスマホ確認 4)アレクサと連携したリンナイ無線LAN浴室リモコンで、お風呂のお湯はりを音声操作 5)お風呂に入る前は、Withingsスマート体重計に乗って、IFTTTを使ってGoogleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。IFTTTで活動量と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機の中を覗く時は、洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを人感センサで自動ON 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)床下のSwitchBotスマート温湿度計で、床下暖房温度をスマホで管理 10)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF 天井のホシヒメ様とロールカーテンは手動です(・・;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
乾太くんモニター① ガス衣類乾燥機「乾太くん」のスペックは もうすでにリンナイ様のHP、前回のモニター様の投稿で周知の事と思います! 早い! 光熱費安い! 見た目イケメン! フワッフワ! 全国の主婦の皆様含め洗濯に携わる方々の強き味方✨スーパーヒーロー お迎えするにあたって1番気になっておりました課題は「デカさ」 我が家は立地の便利さで選んだ超狭小住宅3階建て 我が家に訪れる者 皆、綺麗ね 素敵ね の前に「匠の技やね」とお褒め頂きます←褒めてる?( ˘•ω•˘ ).。oஇ 脱衣所は2畳 洗面台、8キロの洗濯機、収納に無印良品のパイン材ユニットシェルフ お察しの通り激狭です💦 リンナイ施行管理チームの皆様の知恵と工夫と多大なる努力の賜物でスッキリ綺麗に設置して頂けました! 乾太くん8キロの大型選手で、初め見た時 「デカッ💦」と、たじろぎましたが設置してみると意外にスッキリ収まり気になりませんでした! 今日の福岡市内は雷雨の予報だったので、朝6時過ぎに洗濯機回して 乾太くんにポイポイ⤴ 60分乾燥して洗濯物畳んで収納して出勤💨💨💨 なんてスムーズ!乁(°ω°`乁)マジ神✧*。 ダイソンとドライヤーぶら下がってますが お気になさらずに😅
乾太くんモニター① ガス衣類乾燥機「乾太くん」のスペックは もうすでにリンナイ様のHP、前回のモニター様の投稿で周知の事と思います! 早い! 光熱費安い! 見た目イケメン! フワッフワ! 全国の主婦の皆様含め洗濯に携わる方々の強き味方✨スーパーヒーロー お迎えするにあたって1番気になっておりました課題は「デカさ」 我が家は立地の便利さで選んだ超狭小住宅3階建て 我が家に訪れる者 皆、綺麗ね 素敵ね の前に「匠の技やね」とお褒め頂きます←褒めてる?( ˘•ω•˘ ).。oஇ 脱衣所は2畳 洗面台、8キロの洗濯機、収納に無印良品のパイン材ユニットシェルフ お察しの通り激狭です💦 リンナイ施行管理チームの皆様の知恵と工夫と多大なる努力の賜物でスッキリ綺麗に設置して頂けました! 乾太くん8キロの大型選手で、初め見た時 「デカッ💦」と、たじろぎましたが設置してみると意外にスッキリ収まり気になりませんでした! 今日の福岡市内は雷雨の予報だったので、朝6時過ぎに洗濯機回して 乾太くんにポイポイ⤴ 60分乾燥して洗濯物畳んで収納して出勤💨💨💨 なんてスムーズ!乁(°ω°`乁)マジ神✧*。 ダイソンとドライヤーぶら下がってますが お気になさらずに😅
masumi
masumi
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ランドリースペースの写真が結構保存されているようで嬉しいので、お洗濯物有verです😌 ジメジメしているのでサーキュレーターを回してカラッと✨ 室内干しonlyですがアタックNeo&ワイドハイターのお陰か臭いと思う事はありません。 ちなみに枕棚とチェストの高さは夫のシャツを基準に決めました。 本当は5段チェストを買ったんですが、高すぎたので1段ずつ外して4段で使っています🙄
ランドリースペースの写真が結構保存されているようで嬉しいので、お洗濯物有verです😌 ジメジメしているのでサーキュレーターを回してカラッと✨ 室内干しonlyですがアタックNeo&ワイドハイターのお陰か臭いと思う事はありません。 ちなみに枕棚とチェストの高さは夫のシャツを基準に決めました。 本当は5段チェストを買ったんですが、高すぎたので1段ずつ外して4段で使っています🙄
chomo
chomo
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
梅雨時期と冬場は浴室乾燥機、サーキュレーターを使うも家族の多い我が家はコインランドリーをフル活用💨 なので乾太くんが我が家に来てくれたらと思う日々です。
梅雨時期と冬場は浴室乾燥機、サーキュレーターを使うも家族の多い我が家はコインランドリーをフル活用💨 なので乾太くんが我が家に来てくれたらと思う日々です。
TCFJ
TCFJ
家族
Julietさんの実例写真
我が家のランドリールーム。脱衣室とは別にサンルームを設けました。2畳くらいのスペースに、サンワカンパニーで購入したハンギングバーkacuと折り畳み式のランドリーポールを置いています。今はアイリスオーヤマのサーキュレーターで凌いでるけど、いつかは乾太くんをお迎えしたい…
我が家のランドリールーム。脱衣室とは別にサンルームを設けました。2畳くらいのスペースに、サンワカンパニーで購入したハンギングバーkacuと折り畳み式のランドリーポールを置いています。今はアイリスオーヤマのサーキュレーターで凌いでるけど、いつかは乾太くんをお迎えしたい…
Juliet
Juliet
4LDK | 家族
yaecocoさんの実例写真
我が家のランドリールーム。 1日3回以上の洗濯。 室内干しに除湿機付きのサーキュレーター、浴室乾燥、ドラム式の乾燥機能、これだけ使っても毎日洗濯物がてんこ盛り。ドラム式で乾燥中は洗濯できないから幹太くん使ってみたいなぁ。
我が家のランドリールーム。 1日3回以上の洗濯。 室内干しに除湿機付きのサーキュレーター、浴室乾燥、ドラム式の乾燥機能、これだけ使っても毎日洗濯物がてんこ盛り。ドラム式で乾燥中は洗濯できないから幹太くん使ってみたいなぁ。
yaecoco
yaecoco
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
リビングあちらこちらで部屋干し。梁から長めのS字フックを引っ掛けて、下からは空気清浄機の風を、横からはピルエット扇風機を当てて早く乾くように対策してます。
リビングあちらこちらで部屋干し。梁から長めのS字フックを引っ掛けて、下からは空気清浄機の風を、横からはピルエット扇風機を当てて早く乾くように対策してます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
maaayonさんの実例写真
洗面所には、おまけでいただいたサーキュレーターを♪ お風呂上がりに回すと、サッパリしたままでいられます◡̈♡
洗面所には、おまけでいただいたサーキュレーターを♪ お風呂上がりに回すと、サッパリしたままでいられます◡̈♡
maaayon
maaayon
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
雨の日は洗濯物を乾かすのが大変。 小さいサーキュレーターだけでは厚手の物は乾きません。 乾太くんの力を借りて、カラッと乾燥させたいです。
雨の日は洗濯物を乾かすのが大変。 小さいサーキュレーターだけでは厚手の物は乾きません。 乾太くんの力を借りて、カラッと乾燥させたいです。
Eri
Eri
4LDK | 家族
jupvha3850さんの実例写真
minoのハイとローのスツール⭐ くるみの木を職人さんが釘等使わず、木と木で組んでいるそうで 座り心地がよく、座面が木のいい感じ柔らかい🥰 木のぬくもりがふんだんに感じられるスツール😄 夏場サーキュレーターの特等席😂 洗濯物を乾かしてもらったりエアコンの風を部屋全体に回してもらってます😁
minoのハイとローのスツール⭐ くるみの木を職人さんが釘等使わず、木と木で組んでいるそうで 座り心地がよく、座面が木のいい感じ柔らかい🥰 木のぬくもりがふんだんに感じられるスツール😄 夏場サーキュレーターの特等席😂 洗濯物を乾かしてもらったりエアコンの風を部屋全体に回してもらってます😁
jupvha3850
jupvha3850
Atelier_tamakiさんの実例写真
朝の洗面室* 東からの朝日で毎日爽やかに準備!
朝の洗面室* 東からの朝日で毎日爽やかに準備!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
shimoheiさんの実例写真
4月から下の子達もとうとう幼稚園デビューと共にどうしても働きたくてバイト初めて平日は朝も夜も旦那は子供の寝てる時間に家出て寝てる時間に帰ってくるので少しでもここに乾太くん設置して快適なライフ送れますよーに☺️ 当選したら扇風機とかは反対の壁に設置しないととかもう考えてます😚😚笑
4月から下の子達もとうとう幼稚園デビューと共にどうしても働きたくてバイト初めて平日は朝も夜も旦那は子供の寝てる時間に家出て寝てる時間に帰ってくるので少しでもここに乾太くん設置して快適なライフ送れますよーに☺️ 当選したら扇風機とかは反対の壁に設置しないととかもう考えてます😚😚笑
shimohei
shimohei
aya0711-kei0212ayaさんの実例写真
現状そのまま投稿しました 小型除湿機とサーキュレーターで乾かしています 乾いた順に取り込んで片付けて… 一日中洗濯物の乾き具合を見てる感じです 乾太くん欲しい‼️
現状そのまま投稿しました 小型除湿機とサーキュレーターで乾かしています 乾いた順に取り込んで片付けて… 一日中洗濯物の乾き具合を見てる感じです 乾太くん欲しい‼️
aya0711-kei0212aya
aya0711-kei0212aya
m1zuhomeさんの実例写真
部屋干し&ファミリークローゼット部屋 除湿機+サーキュレーターで何とか部屋干ししてきたけれど、子どもがずっと持ってるお気に入りタオルを洗うタイミングがなくて困る 乾太くんならすぐ乾くからあのタオルも洗えるんじゃないかと希望を込めて…
部屋干し&ファミリークローゼット部屋 除湿機+サーキュレーターで何とか部屋干ししてきたけれど、子どもがずっと持ってるお気に入りタオルを洗うタイミングがなくて困る 乾太くんならすぐ乾くからあのタオルも洗えるんじゃないかと希望を込めて…
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
乾太くんモニター応募させてください🙏🏻 ホスクリーンをつけてる洗面所だけどこの梅雨の季節はサーキュレーターだけでは乾かなくて…ランドリーに行けば混んでて空くまで待つか一旦持ち帰ってまた改めて行くをほぼ毎日💦 しかも!子供も大きいから洗濯物も3人分(たまに4人)となるとここだけではもちろん干しきれない😥 除湿機は壊れちゃって💧 仕事に子供の塾送迎などとにかく時間がないからついサーキュレーターにお願いすると生乾きの臭いが😭 流石に週1の休みに洗濯物をまとめてやるなんてできない💦乾太くんがあったらどんなに私の家の仕事が楽になるんだろうって思います。 私の家事の🦸‍♂️救世主間違いなしの乾太くん✨よろしくお願いします🙏🏻
乾太くんモニター応募させてください🙏🏻 ホスクリーンをつけてる洗面所だけどこの梅雨の季節はサーキュレーターだけでは乾かなくて…ランドリーに行けば混んでて空くまで待つか一旦持ち帰ってまた改めて行くをほぼ毎日💦 しかも!子供も大きいから洗濯物も3人分(たまに4人)となるとここだけではもちろん干しきれない😥 除湿機は壊れちゃって💧 仕事に子供の塾送迎などとにかく時間がないからついサーキュレーターにお願いすると生乾きの臭いが😭 流石に週1の休みに洗濯物をまとめてやるなんてできない💦乾太くんがあったらどんなに私の家の仕事が楽になるんだろうって思います。 私の家事の🦸‍♂️救世主間違いなしの乾太くん✨よろしくお願いします🙏🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
yasuke10さんの実例写真
脱衣所に設置予定です。 新築の際に乾太くんの導入を検討していたため、ガスの配管等は問題ありません。 現状乾燥機がないため、部屋干しの際はサーキュレーターを使用しています。
脱衣所に設置予定です。 新築の際に乾太くんの導入を検討していたため、ガスの配管等は問題ありません。 現状乾燥機がないため、部屋干しの際はサーキュレーターを使用しています。
yasuke10
yasuke10
sakerucheeseさんの実例写真
今年の梅雨が長かった。雨が降るたび狭い洗面所に除湿機とサーキュレーターフル稼働… 乾太くんか、せめて浴室乾燥あったらな〜
今年の梅雨が長かった。雨が降るたび狭い洗面所に除湿機とサーキュレーターフル稼働… 乾太くんか、せめて浴室乾燥あったらな〜
sakerucheese
sakerucheese
miiさんの実例写真
ピアノ&室内洗濯干しスペース(^^) 乾太くんを使うようになったのでほとんど室内干しはしなくなりました! それまではサーキュレーターと除湿機は必須アイテムでした(*'ω'*)
ピアノ&室内洗濯干しスペース(^^) 乾太くんを使うようになったのでほとんど室内干しはしなくなりました! それまではサーキュレーターと除湿機は必須アイテムでした(*'ω'*)
mii
mii
4LDK | 家族
starfishさんの実例写真
部屋干しモードで洗濯すると、 乾きが圧倒的に早くて助かります。 乾太くんが届くまでは 部屋干しモード➕サーキューレーター で全く問題なさそうです。
部屋干しモードで洗濯すると、 乾きが圧倒的に早くて助かります。 乾太くんが届くまでは 部屋干しモード➕サーキューレーター で全く問題なさそうです。
starfish
starfish
家族
ronronronさんの実例写真
「乾太くん・モニター応募」します❗ 毎日スポーツをしている子供達の大量の洗濯物と格闘しています! 今日のような雨の日には、乾燥させるのも一苦労です。 また花粉の時期~梅雨までは部屋干ししかできず、シーツなどを洗濯すると、浴室乾燥、除湿器、サーキュレーターをフル稼働させています(泣) 乾燥くんが欲しいなと以前より思っていました! 戸建てに最近引っ越しをして、幹太くんを置ける場所も出来ました❗ 我が家に幹太くんが来てくれますように。。
「乾太くん・モニター応募」します❗ 毎日スポーツをしている子供達の大量の洗濯物と格闘しています! 今日のような雨の日には、乾燥させるのも一苦労です。 また花粉の時期~梅雨までは部屋干ししかできず、シーツなどを洗濯すると、浴室乾燥、除湿器、サーキュレーターをフル稼働させています(泣) 乾燥くんが欲しいなと以前より思っていました! 戸建てに最近引っ越しをして、幹太くんを置ける場所も出来ました❗ 我が家に幹太くんが来てくれますように。。
ronronron
ronronron
Rinringoさんの実例写真
今年より食事提供をする仕事を始めたため、帰宅後、清潔を保つためすぐに制服を洗濯します。 また、子供が部活で野球を始め、毎日泥まみれで帰宅。 最低2回、もしくは3回洗濯するようになってしまい、疲れた日などは干すのが億劫に。 夏場であれば夜干してもすぐに乾いていましたが、最近はなかなか乾いていません。 家の建っている場所が高台のため、強風の日の方が多く、仕事を始めてからは天気予報をチェックして、雨が降りそうであれば室内干しに。 洗濯機の乾燥機、乾燥可能規定量を越した分の洗濯物は室内でサーキュレーターや除湿機を回したりして乾燥しています。 洗濯物の量が多いため今年のように雨が多い時期は苦労しています。 外干しのスペースも限られているため、通常出る洗濯物以外にシーツを洗濯したい時も諦める事が多いです。 乾太くんがあれば何にも気にせず好きなだけ洗えるし、何より家事の負担、ゆっくりしたいけどやらなきゃいけない。。ストレスが減るのにー!といつも思いながら洗濯しています。 8キロと大容量の乾燥ができるのも本当に魅力!! よろしくお願いします。
今年より食事提供をする仕事を始めたため、帰宅後、清潔を保つためすぐに制服を洗濯します。 また、子供が部活で野球を始め、毎日泥まみれで帰宅。 最低2回、もしくは3回洗濯するようになってしまい、疲れた日などは干すのが億劫に。 夏場であれば夜干してもすぐに乾いていましたが、最近はなかなか乾いていません。 家の建っている場所が高台のため、強風の日の方が多く、仕事を始めてからは天気予報をチェックして、雨が降りそうであれば室内干しに。 洗濯機の乾燥機、乾燥可能規定量を越した分の洗濯物は室内でサーキュレーターや除湿機を回したりして乾燥しています。 洗濯物の量が多いため今年のように雨が多い時期は苦労しています。 外干しのスペースも限られているため、通常出る洗濯物以外にシーツを洗濯したい時も諦める事が多いです。 乾太くんがあれば何にも気にせず好きなだけ洗えるし、何より家事の負担、ゆっくりしたいけどやらなきゃいけない。。ストレスが減るのにー!といつも思いながら洗濯しています。 8キロと大容量の乾燥ができるのも本当に魅力!! よろしくお願いします。
Rinringo
Rinringo
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
TVコーナーの反対側。 サーキュレーター置いたり除湿機置いたり、部屋干しスペース(笑) 人数増えて、干し台足らなくなってきた🤣😂乾太くん来てくださ〜い!! 吹き抜けのシーリングファンの掃除はここの窓からします(^^)ノ
TVコーナーの反対側。 サーキュレーター置いたり除湿機置いたり、部屋干しスペース(笑) 人数増えて、干し台足らなくなってきた🤣😂乾太くん来てくださ〜い!! 吹き抜けのシーリングファンの掃除はここの窓からします(^^)ノ
aya
aya
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
部屋干し臭を主人がかなり嫌っており、除湿器を購入したり、サーキュレーターを回したりしましたがイマイチ。 乾太くんのことをインスタで知り、これだ!と思いモニター募集中だったので申し訳しました。 我が家は炊飯もコンロもストーブもガス!! ガスの良さはすごく実感しているのでぜひガス洗濯乾燥機使いたいです。
部屋干し臭を主人がかなり嫌っており、除湿器を購入したり、サーキュレーターを回したりしましたがイマイチ。 乾太くんのことをインスタで知り、これだ!と思いモニター募集中だったので申し訳しました。 我が家は炊飯もコンロもストーブもガス!! ガスの良さはすごく実感しているのでぜひガス洗濯乾燥機使いたいです。
yuki
yuki
もっと見る

サーキュレーター 乾太くんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ