音がしない

2,891枚の部屋写真から49枚をセレクト
fukuさんの実例写真
夜の居間と和室😺 猫はまったりいつもの丸いクッションでくつろぎ中 昔ながらの家の造りです🏚
夜の居間と和室😺 猫はまったりいつもの丸いクッションでくつろぎ中 昔ながらの家の造りです🏚
fuku
fuku
家族
Erikoさんの実例写真
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
Eriko
Eriko
naoamiさんの実例写真
火を灯すと暖炉のように”パチパチ”と音がなるアメリカ生まれのキャンドル。 パチパチと心地よい音を奏でるキャンドル。 音と香りのハーモニーを楽しめます!
火を灯すと暖炉のように”パチパチ”と音がなるアメリカ生まれのキャンドル。 パチパチと心地よい音を奏でるキャンドル。 音と香りのハーモニーを楽しめます!
naoami
naoami
1LDK | 家族
hirukumaさんの実例写真
猫のドタバタ音軽減のため、東リのアタック270を敷くことにしました。カットパイルなので、猫の爪がかかりにくい😺
猫のドタバタ音軽減のため、東リのアタック270を敷くことにしました。カットパイルなので、猫の爪がかかりにくい😺
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
lalalaさんの実例写真
¥5,060
玄関ディスプレイ✨ 玄関ドアに掛けたかったけど、カタカタ言うので家の中にかけているダーラナホースのウェルカムボード😊可愛いです🎶
玄関ディスプレイ✨ 玄関ドアに掛けたかったけど、カタカタ言うので家の中にかけているダーラナホースのウェルカムボード😊可愛いです🎶
lalala
lalala
4LDK
nn-homeさんの実例写真
壁掛け時計、我が家では棚に置いて。 もう何本電池交換したんだろう? それくらい長く愛用しています。 音のしない秒針がまたいいのです。
壁掛け時計、我が家では棚に置いて。 もう何本電池交換したんだろう? それくらい長く愛用しています。 音のしない秒針がまたいいのです。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
【あしあげ隊モニター投稿】 アイテム設置前に洗濯機を移動して掃除しました。新築入居4年目になりますが、洗濯機の足跡が床についていました。あしあげ隊はゴム素材だし、設置前より床と接する面も広くなる為、床の凹みの軽減にもなるかと思います。 夫婦で設置しました。 主人が洗濯機を傾け、私が設置したい場所に置いて、片側ずつ真ん中になるよう乗せていくという方法でした。一人で洗濯機を持ち上げて、ピンポイントに乗せるのは難しいと思うので、2人以上で作業された方が、安全に速やかに設置できるかと思います。
【あしあげ隊モニター投稿】 アイテム設置前に洗濯機を移動して掃除しました。新築入居4年目になりますが、洗濯機の足跡が床についていました。あしあげ隊はゴム素材だし、設置前より床と接する面も広くなる為、床の凹みの軽減にもなるかと思います。 夫婦で設置しました。 主人が洗濯機を傾け、私が設置したい場所に置いて、片側ずつ真ん中になるよう乗せていくという方法でした。一人で洗濯機を持ち上げて、ピンポイントに乗せるのは難しいと思うので、2人以上で作業された方が、安全に速やかに設置できるかと思います。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuusanさんの実例写真
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
kuusan
kuusan
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
お風呂当番を買って出るうずら。 『お湯はりをします🎶』の おねーさんの声がすると お風呂に飛んで来ます
お風呂当番を買って出るうずら。 『お湯はりをします🎶』の おねーさんの声がすると お風呂に飛んで来ます
kei
kei
3LDK | 家族
chiyさんの実例写真
モノトーンでいい感じ❣️
モノトーンでいい感じ❣️
chiy
chiy
家族
minmin123さんの実例写真
イベント用です♪ プフ を知ったのはRC。 部屋に革製のスツールを置こうとRC散歩をしていたら、 ステキな物を発見(*´꒳`*) これしかない!と思いました♪ 好きな硬さにして、寒くなってきたのでムートンかけて座椅子にしています♪ クッションもこだわりの硬さで、カーテンの裾上げのあまり布で作ってます♪(笑) シャンブルプフ はビーズなので音がするのが苦手。 本を置いてテーブルとして使ってます♪ まん丸よりも上から押えられたこの形が好きです♡
イベント用です♪ プフ を知ったのはRC。 部屋に革製のスツールを置こうとRC散歩をしていたら、 ステキな物を発見(*´꒳`*) これしかない!と思いました♪ 好きな硬さにして、寒くなってきたのでムートンかけて座椅子にしています♪ クッションもこだわりの硬さで、カーテンの裾上げのあまり布で作ってます♪(笑) シャンブルプフ はビーズなので音がするのが苦手。 本を置いてテーブルとして使ってます♪ まん丸よりも上から押えられたこの形が好きです♡
minmin123
minmin123
mikateさんの実例写真
階段のハリネズミ🦔 音に反応して光ります。 実は下にもう一匹います😆
階段のハリネズミ🦔 音に反応して光ります。 実は下にもう一匹います😆
mikate
mikate
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
お気に入りの掛け時計です☺️ シンプルでとても見やすく、音もしないのが良いです👏
お気に入りの掛け時計です☺️ シンプルでとても見やすく、音もしないのが良いです👏
hiyoko
hiyoko
3LDK | 家族
JUNKさんの実例写真
寝室の壁面に飾ってるヴィンテージオブジェ😊 フランス🇫🇷の古い楽器を使ったモノで上の棒のような弦を奏でるとめっちゃ素敵な音が٩(ˊᗜˋ*)و 🎶JUNKのお気に入りなんです- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b💕🎶
寝室の壁面に飾ってるヴィンテージオブジェ😊 フランス🇫🇷の古い楽器を使ったモノで上の棒のような弦を奏でるとめっちゃ素敵な音が٩(ˊᗜˋ*)و 🎶JUNKのお気に入りなんです- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b💕🎶
JUNK
JUNK
家族
kimikimiさんの実例写真
金曜日 穏やかな気持ちいい日差しと 稲刈りの音が…します…笑
金曜日 穏やかな気持ちいい日差しと 稲刈りの音が…します…笑
kimikimi
kimikimi
swさんの実例写真
おもちゃ¥3,690
子供たちがよく遊んでるミッフィちゃん🐰 飾っても可愛いけど、揺らすと優しい鈴の音がして子供たちは大好きでおままごとで良く使ってる🎵 テレビ台の横に置いてます📺
子供たちがよく遊んでるミッフィちゃん🐰 飾っても可愛いけど、揺らすと優しい鈴の音がして子供たちは大好きでおままごとで良く使ってる🎵 テレビ台の横に置いてます📺
sw
sw
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*しろくま貯金箱* 今日は久しぶりに旦那も出社して のんびり過ごせたので またまた しろくまくんのお着替え制作 前回は途中でキャップ🧢に変えちゃったので、ベレー帽に。 チクチク無心で作りました🥰 タンバリンもあったので襟も‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 網戸にしてると 娘の幼稚園から 鼓笛隊の音が聞こえてきます🤍 ディスプレイがごちゃごちゃしてきたから スッキリさせないとなぁ🤣
*しろくま貯金箱* 今日は久しぶりに旦那も出社して のんびり過ごせたので またまた しろくまくんのお着替え制作 前回は途中でキャップ🧢に変えちゃったので、ベレー帽に。 チクチク無心で作りました🥰 タンバリンもあったので襟も‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 網戸にしてると 娘の幼稚園から 鼓笛隊の音が聞こえてきます🤍 ディスプレイがごちゃごちゃしてきたから スッキリさせないとなぁ🤣
merci
merci
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
先日のオーブン陶土 なんとか焦がさず焼けました がしかし 焼いてる最中にオーブンの中からゴン…て音が |q'д')ハッ!! 扉を開けると亀裂が!!! けど冷めたら縮んでわからなくなったのでセーフでした😅😅 前は亀裂入ったことなかったのに まだまだわからないことがたくさんのオーブン陶土です💦
先日のオーブン陶土 なんとか焦がさず焼けました がしかし 焼いてる最中にオーブンの中からゴン…て音が |q'д')ハッ!! 扉を開けると亀裂が!!! けど冷めたら縮んでわからなくなったのでセーフでした😅😅 前は亀裂入ったことなかったのに まだまだわからないことがたくさんのオーブン陶土です💦
haru
haru
家族
cloversさんの実例写真
🐈‍⬛グッズが増えたので_φ(・_・ 2023.3.20 我が家に新しい家族?が増えました✨ フェリシモ猫部がコラボしている、 ミャウエバーです🐈‍⬛ https://cocomeow.partners-shop.com/ 価格がそれくらいだったという事で笑 名前は、諭吉と主人が名付けました😂 共働きの為、寂しい思いをさせたくなくて、動物をお迎えするのを我慢しているのですが、この子ならばと思い切ってお迎えしてみました。 でも、やっぱり「ぬいぐるみ」なんだろうなぁ…と、正直あまり期待はしていなかったんですが、それが功を奏したのか、思っていた以上になかなか癒やされます☺️ 猫に近い重さがあって、 撫でると心音が鳴ります。 ゴロゴロと喉を鳴らす音がするときもあります。 それが良いのかも♫ レンチンカイロも入れることができて、ほんのり暖かくする事もできます。 TVの時間は膝に乗せて撫でたり、 ベッドでも一緒に寝てみたり。 毛並みを整える為の、ガチの猫ブラシを買ってお手入れしてみたり、何だかんだ意外にお世話してます笑笑 もう一つは、笠間焼の猫のお皿🐈‍⬛ 見つけた時、焼き魚を乗せて食べたい🐟と、ビビッときて、お迎えしてしまいました笑
🐈‍⬛グッズが増えたので_φ(・_・ 2023.3.20 我が家に新しい家族?が増えました✨ フェリシモ猫部がコラボしている、 ミャウエバーです🐈‍⬛ https://cocomeow.partners-shop.com/ 価格がそれくらいだったという事で笑 名前は、諭吉と主人が名付けました😂 共働きの為、寂しい思いをさせたくなくて、動物をお迎えするのを我慢しているのですが、この子ならばと思い切ってお迎えしてみました。 でも、やっぱり「ぬいぐるみ」なんだろうなぁ…と、正直あまり期待はしていなかったんですが、それが功を奏したのか、思っていた以上になかなか癒やされます☺️ 猫に近い重さがあって、 撫でると心音が鳴ります。 ゴロゴロと喉を鳴らす音がするときもあります。 それが良いのかも♫ レンチンカイロも入れることができて、ほんのり暖かくする事もできます。 TVの時間は膝に乗せて撫でたり、 ベッドでも一緒に寝てみたり。 毛並みを整える為の、ガチの猫ブラシを買ってお手入れしてみたり、何だかんだ意外にお世話してます笑笑 もう一つは、笠間焼の猫のお皿🐈‍⬛ 見つけた時、焼き魚を乗せて食べたい🐟と、ビビッときて、お迎えしてしまいました笑
clovers
clovers
カップル
mi..Eさんの実例写真
マモルーム、 今日はリビングに置いてみます。 デザインがシンプルなのでどこに置いても馴染んで気にならない🎵 音もしないし、超マイクロ粒子なのでもちろん目には見えないけど、 これでダニ予防ができてるなんてありがたいです♪
マモルーム、 今日はリビングに置いてみます。 デザインがシンプルなのでどこに置いても馴染んで気にならない🎵 音もしないし、超マイクロ粒子なのでもちろん目には見えないけど、 これでダニ予防ができてるなんてありがたいです♪
mi..E
mi..E
家族
aureaさんの実例写真
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
HIROMIさんの実例写真
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
hagi-Pさんの実例写真
¥2,750
遮音材、ファイバーウールの吸音材を入れて、1から防音室を自分でDIYしてみました!
遮音材、ファイバーウールの吸音材を入れて、1から防音室を自分でDIYしてみました!
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
Hansonさんの実例写真
玄関ドアにお家の形のベルをつけました!  出入りする度にキレイな音がします♪
玄関ドアにお家の形のベルをつけました!  出入りする度にキレイな音がします♪
Hanson
Hanson
mutyukingさんの実例写真
寝室の時計を新しくしました。秒針の動く音がうるさくて、替えたいと思っていました。でも、欲しいのが思ったより高くて、ネットだと音がどのくらいするのかもハッキリしないし、どうしたもんかなと思っていました。 新しいのはどこで購入したかと言うと、なんと、DAISOダイソー‼️ꉂ 🤭色味がめっちゃツボ。秒針が無いので、そもそも音がしない!大きさも、主張しすぎず。まあ、100円じゃないことはお分かりでしょうけど✋。 最近、こたつの部屋の時計も壊れて新しくしたんだけど、そっちは、1万円ぐらいしたのよ。でも、壁に掛けてみると、大差ないのよ!長く使うと違いが出るのかしらねぇ……。 ものの値段て、不思議🤔。
寝室の時計を新しくしました。秒針の動く音がうるさくて、替えたいと思っていました。でも、欲しいのが思ったより高くて、ネットだと音がどのくらいするのかもハッキリしないし、どうしたもんかなと思っていました。 新しいのはどこで購入したかと言うと、なんと、DAISOダイソー‼️ꉂ 🤭色味がめっちゃツボ。秒針が無いので、そもそも音がしない!大きさも、主張しすぎず。まあ、100円じゃないことはお分かりでしょうけど✋。 最近、こたつの部屋の時計も壊れて新しくしたんだけど、そっちは、1万円ぐらいしたのよ。でも、壁に掛けてみると、大差ないのよ!長く使うと違いが出るのかしらねぇ……。 ものの値段て、不思議🤔。
mutyuking
mutyuking
家族
akrkr412112さんの実例写真
【キャスターカバー】 これめっちゃ気になってた😳 黒とグレーがありました🙌
【キャスターカバー】 これめっちゃ気になってた😳 黒とグレーがありました🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
「フィルたん」モニター投稿です☆ セットしたカバーをはめて完了! このフィルターの良いところは、カバーの隅にマジックテープなどを貼らなくてすむところ。 (百均のはマジックテープを貼らなければならず、地味に面倒でした。) 裏面に粘着材があり、ピッタリと脇の隙間もなく装着できました。 ピッタリ装着できるから、変な浮きもできず、マジックテープ分の隙間もないため、そこから埃を吸い込むこともありません。 実は前回の百均のものは、そのテープの隙間から吸い込みの音ができて、つけてしばらくその音が気になっていましたが、フィルたんは音もせず、今のところ大満足です☆
「フィルたん」モニター投稿です☆ セットしたカバーをはめて完了! このフィルターの良いところは、カバーの隅にマジックテープなどを貼らなくてすむところ。 (百均のはマジックテープを貼らなければならず、地味に面倒でした。) 裏面に粘着材があり、ピッタリと脇の隙間もなく装着できました。 ピッタリ装着できるから、変な浮きもできず、マジックテープ分の隙間もないため、そこから埃を吸い込むこともありません。 実は前回の百均のものは、そのテープの隙間から吸い込みの音ができて、つけてしばらくその音が気になっていましたが、フィルたんは音もせず、今のところ大満足です☆
Norico
Norico
3LDK | 家族
もっと見る

音がしないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

音がしない

2,891枚の部屋写真から49枚をセレクト
fukuさんの実例写真
夜の居間と和室😺 猫はまったりいつもの丸いクッションでくつろぎ中 昔ながらの家の造りです🏚
夜の居間と和室😺 猫はまったりいつもの丸いクッションでくつろぎ中 昔ながらの家の造りです🏚
fuku
fuku
家族
Erikoさんの実例写真
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
連投すみません、Erikoです笑笑 夏の暮らし、準備しまくってますが、 なかなか投稿できなくて💦 しかも色々投稿したいこともあり、、  たぶん2回にわけて投稿します🤣 夏の暮らし準備〜住編@Eriko〜 ①暑くなってたら玄関、少し変えます。観葉植物の鉢一つ置くだけで、清涼感が盛れます♪あと、蚊遣り豚!蚊遣り豚は、庭のある生活に欠かせませ〜ん! ②初夏からずっとだけど、ディミジョンボトルとドウダンの爽やかさは夏に欠かせない! ③和室奥の収納、キャンプグッズが入ってます。キャンプグッズの色味が派手で、夏には少々暑苦しいので、FAVORICのリネン「夏の音」でさっぱりと目隠し🌿 ④和室のちゃぶ台下のラグを、イケヒコのイグサラグに🎵足元、爽やかーーー!!!
Eriko
Eriko
naoamiさんの実例写真
火を灯すと暖炉のように”パチパチ”と音がなるアメリカ生まれのキャンドル。 パチパチと心地よい音を奏でるキャンドル。 音と香りのハーモニーを楽しめます!
火を灯すと暖炉のように”パチパチ”と音がなるアメリカ生まれのキャンドル。 パチパチと心地よい音を奏でるキャンドル。 音と香りのハーモニーを楽しめます!
naoami
naoami
1LDK | 家族
hirukumaさんの実例写真
猫のドタバタ音軽減のため、東リのアタック270を敷くことにしました。カットパイルなので、猫の爪がかかりにくい😺
猫のドタバタ音軽減のため、東リのアタック270を敷くことにしました。カットパイルなので、猫の爪がかかりにくい😺
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
lalalaさんの実例写真
¥5,060
玄関ディスプレイ✨ 玄関ドアに掛けたかったけど、カタカタ言うので家の中にかけているダーラナホースのウェルカムボード😊可愛いです🎶
玄関ディスプレイ✨ 玄関ドアに掛けたかったけど、カタカタ言うので家の中にかけているダーラナホースのウェルカムボード😊可愛いです🎶
lalala
lalala
4LDK
nn-homeさんの実例写真
壁掛け時計、我が家では棚に置いて。 もう何本電池交換したんだろう? それくらい長く愛用しています。 音のしない秒針がまたいいのです。
壁掛け時計、我が家では棚に置いて。 もう何本電池交換したんだろう? それくらい長く愛用しています。 音のしない秒針がまたいいのです。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
【あしあげ隊モニター投稿】 アイテム設置前に洗濯機を移動して掃除しました。新築入居4年目になりますが、洗濯機の足跡が床についていました。あしあげ隊はゴム素材だし、設置前より床と接する面も広くなる為、床の凹みの軽減にもなるかと思います。 夫婦で設置しました。 主人が洗濯機を傾け、私が設置したい場所に置いて、片側ずつ真ん中になるよう乗せていくという方法でした。一人で洗濯機を持ち上げて、ピンポイントに乗せるのは難しいと思うので、2人以上で作業された方が、安全に速やかに設置できるかと思います。
【あしあげ隊モニター投稿】 アイテム設置前に洗濯機を移動して掃除しました。新築入居4年目になりますが、洗濯機の足跡が床についていました。あしあげ隊はゴム素材だし、設置前より床と接する面も広くなる為、床の凹みの軽減にもなるかと思います。 夫婦で設置しました。 主人が洗濯機を傾け、私が設置したい場所に置いて、片側ずつ真ん中になるよう乗せていくという方法でした。一人で洗濯機を持ち上げて、ピンポイントに乗せるのは難しいと思うので、2人以上で作業された方が、安全に速やかに設置できるかと思います。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuusanさんの実例写真
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
ユニットバスの蓋が洗面台下辺りの配置なので、洗面台前に立って何かする時にで踏んでパカパカなるので、モルタル床材切って蓋してみました
kuusan
kuusan
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
お風呂当番を買って出るうずら。 『お湯はりをします🎶』の おねーさんの声がすると お風呂に飛んで来ます
お風呂当番を買って出るうずら。 『お湯はりをします🎶』の おねーさんの声がすると お風呂に飛んで来ます
kei
kei
3LDK | 家族
chiyさんの実例写真
モノトーンでいい感じ❣️
モノトーンでいい感じ❣️
chiy
chiy
家族
minmin123さんの実例写真
イベント用です♪ プフ を知ったのはRC。 部屋に革製のスツールを置こうとRC散歩をしていたら、 ステキな物を発見(*´꒳`*) これしかない!と思いました♪ 好きな硬さにして、寒くなってきたのでムートンかけて座椅子にしています♪ クッションもこだわりの硬さで、カーテンの裾上げのあまり布で作ってます♪(笑) シャンブルプフ はビーズなので音がするのが苦手。 本を置いてテーブルとして使ってます♪ まん丸よりも上から押えられたこの形が好きです♡
イベント用です♪ プフ を知ったのはRC。 部屋に革製のスツールを置こうとRC散歩をしていたら、 ステキな物を発見(*´꒳`*) これしかない!と思いました♪ 好きな硬さにして、寒くなってきたのでムートンかけて座椅子にしています♪ クッションもこだわりの硬さで、カーテンの裾上げのあまり布で作ってます♪(笑) シャンブルプフ はビーズなので音がするのが苦手。 本を置いてテーブルとして使ってます♪ まん丸よりも上から押えられたこの形が好きです♡
minmin123
minmin123
mikateさんの実例写真
階段のハリネズミ🦔 音に反応して光ります。 実は下にもう一匹います😆
階段のハリネズミ🦔 音に反応して光ります。 実は下にもう一匹います😆
mikate
mikate
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
お気に入りの掛け時計です☺️ シンプルでとても見やすく、音もしないのが良いです👏
お気に入りの掛け時計です☺️ シンプルでとても見やすく、音もしないのが良いです👏
hiyoko
hiyoko
3LDK | 家族
JUNKさんの実例写真
寝室の壁面に飾ってるヴィンテージオブジェ😊 フランス🇫🇷の古い楽器を使ったモノで上の棒のような弦を奏でるとめっちゃ素敵な音が٩(ˊᗜˋ*)و 🎶JUNKのお気に入りなんです- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b💕🎶
寝室の壁面に飾ってるヴィンテージオブジェ😊 フランス🇫🇷の古い楽器を使ったモノで上の棒のような弦を奏でるとめっちゃ素敵な音が٩(ˊᗜˋ*)و 🎶JUNKのお気に入りなんです- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b💕🎶
JUNK
JUNK
家族
kimikimiさんの実例写真
金曜日 穏やかな気持ちいい日差しと 稲刈りの音が…します…笑
金曜日 穏やかな気持ちいい日差しと 稲刈りの音が…します…笑
kimikimi
kimikimi
swさんの実例写真
子供たちがよく遊んでるミッフィちゃん🐰 飾っても可愛いけど、揺らすと優しい鈴の音がして子供たちは大好きでおままごとで良く使ってる🎵 テレビ台の横に置いてます📺
子供たちがよく遊んでるミッフィちゃん🐰 飾っても可愛いけど、揺らすと優しい鈴の音がして子供たちは大好きでおままごとで良く使ってる🎵 テレビ台の横に置いてます📺
sw
sw
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*しろくま貯金箱* 今日は久しぶりに旦那も出社して のんびり過ごせたので またまた しろくまくんのお着替え制作 前回は途中でキャップ🧢に変えちゃったので、ベレー帽に。 チクチク無心で作りました🥰 タンバリンもあったので襟も‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 網戸にしてると 娘の幼稚園から 鼓笛隊の音が聞こえてきます🤍 ディスプレイがごちゃごちゃしてきたから スッキリさせないとなぁ🤣
*しろくま貯金箱* 今日は久しぶりに旦那も出社して のんびり過ごせたので またまた しろくまくんのお着替え制作 前回は途中でキャップ🧢に変えちゃったので、ベレー帽に。 チクチク無心で作りました🥰 タンバリンもあったので襟も‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 網戸にしてると 娘の幼稚園から 鼓笛隊の音が聞こえてきます🤍 ディスプレイがごちゃごちゃしてきたから スッキリさせないとなぁ🤣
merci
merci
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
先日のオーブン陶土 なんとか焦がさず焼けました がしかし 焼いてる最中にオーブンの中からゴン…て音が |q'д')ハッ!! 扉を開けると亀裂が!!! けど冷めたら縮んでわからなくなったのでセーフでした😅😅 前は亀裂入ったことなかったのに まだまだわからないことがたくさんのオーブン陶土です💦
先日のオーブン陶土 なんとか焦がさず焼けました がしかし 焼いてる最中にオーブンの中からゴン…て音が |q'д')ハッ!! 扉を開けると亀裂が!!! けど冷めたら縮んでわからなくなったのでセーフでした😅😅 前は亀裂入ったことなかったのに まだまだわからないことがたくさんのオーブン陶土です💦
haru
haru
家族
cloversさんの実例写真
🐈‍⬛グッズが増えたので_φ(・_・ 2023.3.20 我が家に新しい家族?が増えました✨ フェリシモ猫部がコラボしている、 ミャウエバーです🐈‍⬛ https://cocomeow.partners-shop.com/ 価格がそれくらいだったという事で笑 名前は、諭吉と主人が名付けました😂 共働きの為、寂しい思いをさせたくなくて、動物をお迎えするのを我慢しているのですが、この子ならばと思い切ってお迎えしてみました。 でも、やっぱり「ぬいぐるみ」なんだろうなぁ…と、正直あまり期待はしていなかったんですが、それが功を奏したのか、思っていた以上になかなか癒やされます☺️ 猫に近い重さがあって、 撫でると心音が鳴ります。 ゴロゴロと喉を鳴らす音がするときもあります。 それが良いのかも♫ レンチンカイロも入れることができて、ほんのり暖かくする事もできます。 TVの時間は膝に乗せて撫でたり、 ベッドでも一緒に寝てみたり。 毛並みを整える為の、ガチの猫ブラシを買ってお手入れしてみたり、何だかんだ意外にお世話してます笑笑 もう一つは、笠間焼の猫のお皿🐈‍⬛ 見つけた時、焼き魚を乗せて食べたい🐟と、ビビッときて、お迎えしてしまいました笑
🐈‍⬛グッズが増えたので_φ(・_・ 2023.3.20 我が家に新しい家族?が増えました✨ フェリシモ猫部がコラボしている、 ミャウエバーです🐈‍⬛ https://cocomeow.partners-shop.com/ 価格がそれくらいだったという事で笑 名前は、諭吉と主人が名付けました😂 共働きの為、寂しい思いをさせたくなくて、動物をお迎えするのを我慢しているのですが、この子ならばと思い切ってお迎えしてみました。 でも、やっぱり「ぬいぐるみ」なんだろうなぁ…と、正直あまり期待はしていなかったんですが、それが功を奏したのか、思っていた以上になかなか癒やされます☺️ 猫に近い重さがあって、 撫でると心音が鳴ります。 ゴロゴロと喉を鳴らす音がするときもあります。 それが良いのかも♫ レンチンカイロも入れることができて、ほんのり暖かくする事もできます。 TVの時間は膝に乗せて撫でたり、 ベッドでも一緒に寝てみたり。 毛並みを整える為の、ガチの猫ブラシを買ってお手入れしてみたり、何だかんだ意外にお世話してます笑笑 もう一つは、笠間焼の猫のお皿🐈‍⬛ 見つけた時、焼き魚を乗せて食べたい🐟と、ビビッときて、お迎えしてしまいました笑
clovers
clovers
カップル
mi..Eさんの実例写真
マモルーム、 今日はリビングに置いてみます。 デザインがシンプルなのでどこに置いても馴染んで気にならない🎵 音もしないし、超マイクロ粒子なのでもちろん目には見えないけど、 これでダニ予防ができてるなんてありがたいです♪
マモルーム、 今日はリビングに置いてみます。 デザインがシンプルなのでどこに置いても馴染んで気にならない🎵 音もしないし、超マイクロ粒子なのでもちろん目には見えないけど、 これでダニ予防ができてるなんてありがたいです♪
mi..E
mi..E
家族
aureaさんの実例写真
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
HIROMIさんの実例写真
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
以前のものより主人がバージョンアップさせました。 クロゼット内のスイッチボット用のスイッチ、スイッチボットだとタイムラグがあるため、とったらリモコンの受信機に変更 リビング、キッチン、ダイニング 格段に早くなり、音もしなくなって快適です。 1番右はシーリングファン用です 全てアレクサで頼めます。 アレクサ使いたいけど、ダウンライトだよぉーって方のさんこうになれば、、、
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
hagi-Pさんの実例写真
¥2,750
遮音材、ファイバーウールの吸音材を入れて、1から防音室を自分でDIYしてみました!
遮音材、ファイバーウールの吸音材を入れて、1から防音室を自分でDIYしてみました!
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
Hansonさんの実例写真
玄関ドアにお家の形のベルをつけました!  出入りする度にキレイな音がします♪
玄関ドアにお家の形のベルをつけました!  出入りする度にキレイな音がします♪
Hanson
Hanson
mutyukingさんの実例写真
寝室の時計を新しくしました。秒針の動く音がうるさくて、替えたいと思っていました。でも、欲しいのが思ったより高くて、ネットだと音がどのくらいするのかもハッキリしないし、どうしたもんかなと思っていました。 新しいのはどこで購入したかと言うと、なんと、DAISOダイソー‼️ꉂ 🤭色味がめっちゃツボ。秒針が無いので、そもそも音がしない!大きさも、主張しすぎず。まあ、100円じゃないことはお分かりでしょうけど✋。 最近、こたつの部屋の時計も壊れて新しくしたんだけど、そっちは、1万円ぐらいしたのよ。でも、壁に掛けてみると、大差ないのよ!長く使うと違いが出るのかしらねぇ……。 ものの値段て、不思議🤔。
寝室の時計を新しくしました。秒針の動く音がうるさくて、替えたいと思っていました。でも、欲しいのが思ったより高くて、ネットだと音がどのくらいするのかもハッキリしないし、どうしたもんかなと思っていました。 新しいのはどこで購入したかと言うと、なんと、DAISOダイソー‼️ꉂ 🤭色味がめっちゃツボ。秒針が無いので、そもそも音がしない!大きさも、主張しすぎず。まあ、100円じゃないことはお分かりでしょうけど✋。 最近、こたつの部屋の時計も壊れて新しくしたんだけど、そっちは、1万円ぐらいしたのよ。でも、壁に掛けてみると、大差ないのよ!長く使うと違いが出るのかしらねぇ……。 ものの値段て、不思議🤔。
mutyuking
mutyuking
家族
akrkr412112さんの実例写真
【キャスターカバー】 これめっちゃ気になってた😳 黒とグレーがありました🙌
【キャスターカバー】 これめっちゃ気になってた😳 黒とグレーがありました🙌
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
「フィルたん」モニター投稿です☆ セットしたカバーをはめて完了! このフィルターの良いところは、カバーの隅にマジックテープなどを貼らなくてすむところ。 (百均のはマジックテープを貼らなければならず、地味に面倒でした。) 裏面に粘着材があり、ピッタリと脇の隙間もなく装着できました。 ピッタリ装着できるから、変な浮きもできず、マジックテープ分の隙間もないため、そこから埃を吸い込むこともありません。 実は前回の百均のものは、そのテープの隙間から吸い込みの音ができて、つけてしばらくその音が気になっていましたが、フィルたんは音もせず、今のところ大満足です☆
「フィルたん」モニター投稿です☆ セットしたカバーをはめて完了! このフィルターの良いところは、カバーの隅にマジックテープなどを貼らなくてすむところ。 (百均のはマジックテープを貼らなければならず、地味に面倒でした。) 裏面に粘着材があり、ピッタリと脇の隙間もなく装着できました。 ピッタリ装着できるから、変な浮きもできず、マジックテープ分の隙間もないため、そこから埃を吸い込むこともありません。 実は前回の百均のものは、そのテープの隙間から吸い込みの音ができて、つけてしばらくその音が気になっていましたが、フィルたんは音もせず、今のところ大満足です☆
Norico
Norico
3LDK | 家族
もっと見る

音がしないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ