柱にコンセント

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
yuさんの実例写真
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
yu
yu
家族
han-aさんの実例写真
ソファ後ろのコンセントは充電、電気毛布用 和室の引き戸の柱のとこのコンセントは 扇風機で使えて良きでした。
ソファ後ろのコンセントは充電、電気毛布用 和室の引き戸の柱のとこのコンセントは 扇風機で使えて良きでした。
han-a
han-a
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
リビングに学習スペースをDIYしました! 机を開けると電子ピアノ台になっています。 照明はコンセント式のライティングバーをラブリコで立てた柱を利用して取り付けました。 詳しい作り方はブログにアップしています。
リビングに学習スペースをDIYしました! 机を開けると電子ピアノ台になっています。 照明はコンセント式のライティングバーをラブリコで立てた柱を利用して取り付けました。 詳しい作り方はブログにアップしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント投稿です リノベーションした我が家は、コンセント・スイッチはパナソニック製にしました 柱に埋め込んでもらったコンセントは凄い助かってます ハンドミキサー等調理家電をつかうのにとっても便利✨ 光ケーブルのコンセントもホントはパナソニックだったのに、NTTが工事で付け替えてしまい…新品だったのに無駄になってしまいました💧 工事前に言って欲しかった😢
イベント投稿です リノベーションした我が家は、コンセント・スイッチはパナソニック製にしました 柱に埋め込んでもらったコンセントは凄い助かってます ハンドミキサー等調理家電をつかうのにとっても便利✨ 光ケーブルのコンセントもホントはパナソニックだったのに、NTTが工事で付け替えてしまい…新品だったのに無駄になってしまいました💧 工事前に言って欲しかった😢
kazura
kazura
家族
krlghdnさんの実例写真
krlghdn
krlghdn
1LDK | 家族
saさんの実例写真
ディアウォールの柱が出来たので寝床横にコンセントを吊るした。 コンセントは壁伝いに数カ所フックを渡っているので、つまづくような場所にはさらけ出していない。
ディアウォールの柱が出来たので寝床横にコンセントを吊るした。 コンセントは壁伝いに数カ所フックを渡っているので、つまづくような場所にはさらけ出していない。
sa
sa
1K | 一人暮らし
beniさんの実例写真
お気に入り〜♬ ディアウォールでコーヒーコーナー製作 アラジントースターの熱がこもらないように、少し上はあけて。 タイルに見えるのは、シールで。厚めの板材をカットして台にしてます。 柱やコンセント部分の事も考えて設計! 手作りですㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
お気に入り〜♬ ディアウォールでコーヒーコーナー製作 アラジントースターの熱がこもらないように、少し上はあけて。 タイルに見えるのは、シールで。厚めの板材をカットして台にしてます。 柱やコンセント部分の事も考えて設計! 手作りですㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
beni
beni
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
とっっってもありがたいことに、 CORONA衣類乾燥除湿器のモニターに 選んで頂きました😭✨ ありがとうございます! ひとまずリビングに。 ちょうど柱にコンセントもあるし、馴染んでいい感じ! 梅雨の時期は、除湿器として ここで使うのもありだなぁ。
とっっってもありがたいことに、 CORONA衣類乾燥除湿器のモニターに 選んで頂きました😭✨ ありがとうございます! ひとまずリビングに。 ちょうど柱にコンセントもあるし、馴染んでいい感じ! 梅雨の時期は、除湿器として ここで使うのもありだなぁ。
maroco
maroco
4LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
小屋作り~記録16~ コンセントを柱に取り付ける。
小屋作り~記録16~ コンセントを柱に取り付ける。
hmrose
hmrose
2LDK
Ruさんの実例写真
テレビ周りの収納は、IKEAのBESTÅ4つだけ。 一番左は扉だけで、柱にあるコンセントやルーター類を隠すためだけのもの😊 ここは、うちに来た人には褒めてくれるのでこのイベント参加したかった♪ 二番目は粘着テープのコロコロするアレや、ホコリをとるふわふわしたアレなど掃除グッズ。 三番目は熱がある時やしんどい時に使うアレ。 四番目は背中グイッと伸ばすアレと保湿するアレ。 テレビ前は私のゴロゴロスペースです。
テレビ周りの収納は、IKEAのBESTÅ4つだけ。 一番左は扉だけで、柱にあるコンセントやルーター類を隠すためだけのもの😊 ここは、うちに来た人には褒めてくれるのでこのイベント参加したかった♪ 二番目は粘着テープのコロコロするアレや、ホコリをとるふわふわしたアレなど掃除グッズ。 三番目は熱がある時やしんどい時に使うアレ。 四番目は背中グイッと伸ばすアレと保湿するアレ。 テレビ前は私のゴロゴロスペースです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yashukaさんの実例写真
キッチンのカウンターの横(柱?)にあるコンセントの幅にセリアの飾り棚がピッタリでした! キッチンなので、コーヒーカップ風並べてみました! 上のはセリアのまな板にきかる粘土などで作ったボードを。 (友達が製作♪)
キッチンのカウンターの横(柱?)にあるコンセントの幅にセリアの飾り棚がピッタリでした! キッチンなので、コーヒーカップ風並べてみました! 上のはセリアのまな板にきかる粘土などで作ったボードを。 (友達が製作♪)
yashuka
yashuka
家族
waniwaniさんの実例写真
洗面所が狭いので、身支度は部屋でしています。 押し入れに鏡を吊り下げ、柱にコンセントを設置して、ドライヤーなどを使えるようにしています。 今まで、いちいちプラグを抜いて仕舞っていた(仕舞わせていた)のですが、この度、皆様(娘)の声にお応えして、コンセント挿しっぱなし収納に切り替えました。 と言っても、ドライヤーなどを入れてるカゴをコンセントのそばに移動しただけ。 …ちょーラクじゃん。 なんで今まで、いちいち抜いて仕舞うことにこだわってたんだろう…。 どうせ見えない押し入れの中なのに…。 と、なにか不思議なきもちで、プラグの挿さったコンセントを ずっと見つめています。
洗面所が狭いので、身支度は部屋でしています。 押し入れに鏡を吊り下げ、柱にコンセントを設置して、ドライヤーなどを使えるようにしています。 今まで、いちいちプラグを抜いて仕舞っていた(仕舞わせていた)のですが、この度、皆様(娘)の声にお応えして、コンセント挿しっぱなし収納に切り替えました。 と言っても、ドライヤーなどを入れてるカゴをコンセントのそばに移動しただけ。 …ちょーラクじゃん。 なんで今まで、いちいち抜いて仕舞うことにこだわってたんだろう…。 どうせ見えない押し入れの中なのに…。 と、なにか不思議なきもちで、プラグの挿さったコンセントを ずっと見つめています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

柱にコンセントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

柱にコンセント

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
yuさんの実例写真
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
何気にお気に入りのコンセント♡ 柱がリビングのちょうど真ん中にあるので、ここにコンセントあれば便利♡
yu
yu
家族
han-aさんの実例写真
ソファ後ろのコンセントは充電、電気毛布用 和室の引き戸の柱のとこのコンセントは 扇風機で使えて良きでした。
ソファ後ろのコンセントは充電、電気毛布用 和室の引き戸の柱のとこのコンセントは 扇風機で使えて良きでした。
han-a
han-a
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
リビングに学習スペースをDIYしました! 机を開けると電子ピアノ台になっています。 照明はコンセント式のライティングバーをラブリコで立てた柱を利用して取り付けました。 詳しい作り方はブログにアップしています。
リビングに学習スペースをDIYしました! 机を開けると電子ピアノ台になっています。 照明はコンセント式のライティングバーをラブリコで立てた柱を利用して取り付けました。 詳しい作り方はブログにアップしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント投稿です リノベーションした我が家は、コンセント・スイッチはパナソニック製にしました 柱に埋め込んでもらったコンセントは凄い助かってます ハンドミキサー等調理家電をつかうのにとっても便利✨ 光ケーブルのコンセントもホントはパナソニックだったのに、NTTが工事で付け替えてしまい…新品だったのに無駄になってしまいました💧 工事前に言って欲しかった😢
イベント投稿です リノベーションした我が家は、コンセント・スイッチはパナソニック製にしました 柱に埋め込んでもらったコンセントは凄い助かってます ハンドミキサー等調理家電をつかうのにとっても便利✨ 光ケーブルのコンセントもホントはパナソニックだったのに、NTTが工事で付け替えてしまい…新品だったのに無駄になってしまいました💧 工事前に言って欲しかった😢
kazura
kazura
家族
krlghdnさんの実例写真
krlghdn
krlghdn
1LDK | 家族
saさんの実例写真
ディアウォールの柱が出来たので寝床横にコンセントを吊るした。 コンセントは壁伝いに数カ所フックを渡っているので、つまづくような場所にはさらけ出していない。
ディアウォールの柱が出来たので寝床横にコンセントを吊るした。 コンセントは壁伝いに数カ所フックを渡っているので、つまづくような場所にはさらけ出していない。
sa
sa
1K | 一人暮らし
beniさんの実例写真
お気に入り〜♬ ディアウォールでコーヒーコーナー製作 アラジントースターの熱がこもらないように、少し上はあけて。 タイルに見えるのは、シールで。厚めの板材をカットして台にしてます。 柱やコンセント部分の事も考えて設計! 手作りですㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
お気に入り〜♬ ディアウォールでコーヒーコーナー製作 アラジントースターの熱がこもらないように、少し上はあけて。 タイルに見えるのは、シールで。厚めの板材をカットして台にしてます。 柱やコンセント部分の事も考えて設計! 手作りですㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
beni
beni
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
とっっってもありがたいことに、 CORONA衣類乾燥除湿器のモニターに 選んで頂きました😭✨ ありがとうございます! ひとまずリビングに。 ちょうど柱にコンセントもあるし、馴染んでいい感じ! 梅雨の時期は、除湿器として ここで使うのもありだなぁ。
とっっってもありがたいことに、 CORONA衣類乾燥除湿器のモニターに 選んで頂きました😭✨ ありがとうございます! ひとまずリビングに。 ちょうど柱にコンセントもあるし、馴染んでいい感じ! 梅雨の時期は、除湿器として ここで使うのもありだなぁ。
maroco
maroco
4LDK | 家族
hmroseさんの実例写真
小屋作り~記録16~ コンセントを柱に取り付ける。
小屋作り~記録16~ コンセントを柱に取り付ける。
hmrose
hmrose
2LDK
Ruさんの実例写真
テレビ周りの収納は、IKEAのBESTÅ4つだけ。 一番左は扉だけで、柱にあるコンセントやルーター類を隠すためだけのもの😊 ここは、うちに来た人には褒めてくれるのでこのイベント参加したかった♪ 二番目は粘着テープのコロコロするアレや、ホコリをとるふわふわしたアレなど掃除グッズ。 三番目は熱がある時やしんどい時に使うアレ。 四番目は背中グイッと伸ばすアレと保湿するアレ。 テレビ前は私のゴロゴロスペースです。
テレビ周りの収納は、IKEAのBESTÅ4つだけ。 一番左は扉だけで、柱にあるコンセントやルーター類を隠すためだけのもの😊 ここは、うちに来た人には褒めてくれるのでこのイベント参加したかった♪ 二番目は粘着テープのコロコロするアレや、ホコリをとるふわふわしたアレなど掃除グッズ。 三番目は熱がある時やしんどい時に使うアレ。 四番目は背中グイッと伸ばすアレと保湿するアレ。 テレビ前は私のゴロゴロスペースです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yashukaさんの実例写真
キッチンのカウンターの横(柱?)にあるコンセントの幅にセリアの飾り棚がピッタリでした! キッチンなので、コーヒーカップ風並べてみました! 上のはセリアのまな板にきかる粘土などで作ったボードを。 (友達が製作♪)
キッチンのカウンターの横(柱?)にあるコンセントの幅にセリアの飾り棚がピッタリでした! キッチンなので、コーヒーカップ風並べてみました! 上のはセリアのまな板にきかる粘土などで作ったボードを。 (友達が製作♪)
yashuka
yashuka
家族
waniwaniさんの実例写真
洗面所が狭いので、身支度は部屋でしています。 押し入れに鏡を吊り下げ、柱にコンセントを設置して、ドライヤーなどを使えるようにしています。 今まで、いちいちプラグを抜いて仕舞っていた(仕舞わせていた)のですが、この度、皆様(娘)の声にお応えして、コンセント挿しっぱなし収納に切り替えました。 と言っても、ドライヤーなどを入れてるカゴをコンセントのそばに移動しただけ。 …ちょーラクじゃん。 なんで今まで、いちいち抜いて仕舞うことにこだわってたんだろう…。 どうせ見えない押し入れの中なのに…。 と、なにか不思議なきもちで、プラグの挿さったコンセントを ずっと見つめています。
洗面所が狭いので、身支度は部屋でしています。 押し入れに鏡を吊り下げ、柱にコンセントを設置して、ドライヤーなどを使えるようにしています。 今まで、いちいちプラグを抜いて仕舞っていた(仕舞わせていた)のですが、この度、皆様(娘)の声にお応えして、コンセント挿しっぱなし収納に切り替えました。 と言っても、ドライヤーなどを入れてるカゴをコンセントのそばに移動しただけ。 …ちょーラクじゃん。 なんで今まで、いちいち抜いて仕舞うことにこだわってたんだろう…。 どうせ見えない押し入れの中なのに…。 と、なにか不思議なきもちで、プラグの挿さったコンセントを ずっと見つめています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

柱にコンセントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ