お家のあらゆるところにある、スイッチ・コンセント。電気を付けたり、家電や携帯電話を充電したりと、毎日大活躍ですよね。100均のアイテムをプラスすることで、使い勝手や見た目をもっとよくすることができるのでオススメ。今回は厳選した10個のアイディアをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください♪
上にプラスしてもっと便利に
既存のスイッチやコンセントの上に設置して、より使いやすくしてくれるアイテムが100均にあります。ホコリや油汚れなどから守ってくれたり、大きく押しやすくなったりと、今の暮らしがもっと快適になること間違いなし!さまざまなお部屋のスタイルにもマッチする、シンプルなデザインも魅力的なポイントです。
掃除も楽々♪ホコリから守れるカバー
こちらのユーザーさんは洗濯機用のコンセントに、ダイソーのカバーを付けて使っています。プラグ部分にホコリなどが溜まると、火災の原因にもなるので、常にきれいにしておきたいですよね。こちらのカバーを付けておけば、汚れをさっと取り除くことができて、お手入れ楽々♪見た目もすっきりとした印象です。
大きなスイッチが押しやすい!
既存のスイッチに、キャンドゥのスイッチカバーを取り付けています。ボタンが大きくなって、室内が暗いときでも簡単にスイッチを押すことができそうです。粘着テープで貼るだけという、お手軽さもうれしいところ。ユーザーさんのように先にマスキングテープを貼っておけば、土台に粘着剤が残るのも防げますね。
汚れ防止にも活躍するコンセントカバー
コンセントを使わないときに、カバーしておけるキャンドゥのアイテム。子どもやペットのいたずら防止にはもちろん、ユーザーさんのように、キッチンなどで油汚れなどからコンセントを守るのにも重宝します。洗練されたシンプルなデザインで、目立ちにくく、さまざまな雰囲気のお部屋にも合わせられそうです。
発火事故の予防に!
コンセントとプラグの間にほこりなどが入り込み、火災が起こらぬよう予防してくれるアイテムです。もちろん日々のお掃除は必要ですが、長くプラグを差し込んだ状態で使う冷蔵庫やテレビなどのコンセントも、こちらをプラスすればちょっと安心ですよね。ユーザーさんの安全意識の高さも見習いたいところです!
100均グッズでコードすっきり
電化製品の電源の確保やスマホの重電など、いろんなコードでお部屋がごちゃごちゃとした印象になりがちです。100均のアイテムをプラスするだけで、すっきりと見栄えよく整えることができますよ。専用ケースや熱のこもりにくい、ワイヤーアイテムを活用したアイディアもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ケーブルがすっきり収まる専用ケース
キャンドゥのタップを収納できる専用のケースです。スリムなシルエットで、テーブルの上にあっても邪魔になりません。こちらのように、フタの上にスマートフォンを置きながら充電できるのも便利ですよね。下部やサイドに穴が開いているので、熱がこもらないのもうれしいところです。
死角に設置ですっきり!
キッチンの目につかないところにセリアの棚を取り付けて、タップを置かれています。床に置いて使うと踏んでしまったり、蹴ってしまったりするタップも、このように吊り下げれば邪魔になることもありません。コンセントが塞がれることもないので、プラグの抜き差しも楽に行えますね。
出し入れしやすいワイヤーバスケットに
こちらのユーザーさんは、セリアのワイヤーバスケットに延長コードを収めています。ワイヤーの間からコードを出せて、熱もしっかりと放出できる、なんとも賢いアイディアですよね。バスケットなら出し入れもしやすく、片付けるのが面倒になることもなさそうです。
カバーを付け替えてイメージチェンジ
長らく使用しているスイッチカバーは黄ばんできたり、お部屋の雰囲気と合わなくなったりして、そこだけ浮いた印象になることも。100均にはデザイン豊富なスイッチカバーがあるので、気軽にイメージチェンジを図ることもできますよ。ビス2つで簡単に設置できるのもうれしいところです。
スチール製カバーでスタイリッシュに
こちらはセリアのスチール製スイッチカバーを取り付けています。ロゴが加えられたなんともクールなデザイン。壁にはレンガ調のリメイクシートをあしらって、バランスよく上手にコーディネートされています。お部屋のプチイメージチェンジにもぴったりなアイディアですね。
マットなアイアンのカバーがカッコイイ!
こちらはセリアのアイアン製のスイッチカバーです。ツヤを抑えたブラックがなんともクールで、ユーザーさんのインダストリアルなお部屋の雰囲気にもマッチしていますよね。ロゴの入った凝ったデザインで、インテリアの1つとして空間を演出しています。
ナチュラル感溢れるウッディなカバー
無機質なスイッチカバーにぬくもり感をプラスしてくれる、ダイソーのスイッチカバーです。ウッディなデザインで、ナチュラルな雰囲気を演出できます。ビスでしっかりと固定でき、安定感があるのも魅力的なところですよね。温かみのある壁の質感にもよくお似合いです。
既存のスイッチやコンセントを、新しいものにチェンジするのは難しいイメージがありましたが、100均のアイテムをプラスすれば手軽にもっと使いやすく、アレンジすることができそうですね。ご紹介したアイディアを参考に、より暮らしやすいお部屋作りを叶えてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「スイッチ コンセント」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!