風を通すシェード

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
chocococoaさんの実例写真
インナーバルコニーの温度が高くならないように、風を通すシェードを物干し竿につけてみました☺️🎶 植物達の日光不足が気になるけど…高温多湿のもわ~ってする感じがなくなりました😅
インナーバルコニーの温度が高くならないように、風を通すシェードを物干し竿につけてみました☺️🎶 植物達の日光不足が気になるけど…高温多湿のもわ~ってする感じがなくなりました😅
chocococoa
chocococoa
ikeさんの実例写真
ベランダの柵が棒‼️Σ(゚д゚lll)の件。 目隠し日除けシェード、白×グレーを購入してみました。 アドバイスをいただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏✨ どうせなら鳥も避けたい!と、網&ネットを検索したところ、こちらのシェードがヒット。 洗濯機を守るため、少しでも風を通さない目隠しシェードを設置することにいたしました。 ちなみに鳥よけは屋根が短く突起もないため、設置のしようがありませんでした😭 天井から鳥よけネットを張ることができれば、酔っ払った友達が手すりから身を乗り出さなくてよかったんですけどねー🙄 下が開いているのが相変わらず恐怖ですが…ひとまず!スカスカ感はなくなったのではないでしょうか(^_−)−☆ 感謝申し上げます!💓🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
ベランダの柵が棒‼️Σ(゚д゚lll)の件。 目隠し日除けシェード、白×グレーを購入してみました。 アドバイスをいただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏✨ どうせなら鳥も避けたい!と、網&ネットを検索したところ、こちらのシェードがヒット。 洗濯機を守るため、少しでも風を通さない目隠しシェードを設置することにいたしました。 ちなみに鳥よけは屋根が短く突起もないため、設置のしようがありませんでした😭 天井から鳥よけネットを張ることができれば、酔っ払った友達が手すりから身を乗り出さなくてよかったんですけどねー🙄 下が開いているのが相変わらず恐怖ですが…ひとまず!スカスカ感はなくなったのではないでしょうか(^_−)−☆ 感謝申し上げます!💓🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
ike
ike
Nicoleさんの実例写真
DCMサンシェード モニター③ 連投失礼します⋆*❁* この透け感で程よい日影を作り心地よい風を取り込んでくれます 私の選んだ色は"モカ" 外観との色合いを考えてこの色にしましたが落ち着いた色でお気に入りです♡ 屋外で使うのに色褪せしにくく、破れにくい、また水洗いOK!というのは魅力ですね! 本設置の場所は1人では無理なので旦那さんのお休みの時に一緒に。 少し時間が開きますがまたお付き合いよろしくお願いいたします( •̤ᴗ•̤ )♡
DCMサンシェード モニター③ 連投失礼します⋆*❁* この透け感で程よい日影を作り心地よい風を取り込んでくれます 私の選んだ色は"モカ" 外観との色合いを考えてこの色にしましたが落ち着いた色でお気に入りです♡ 屋外で使うのに色褪せしにくく、破れにくい、また水洗いOK!というのは魅力ですね! 本設置の場所は1人では無理なので旦那さんのお休みの時に一緒に。 少し時間が開きますがまたお付き合いよろしくお願いいたします( •̤ᴗ•̤ )♡
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
今の時期は暑いので😵外に出る気にもなりませんが、ウッドデッキに風の通るサンシェードをしています。部屋にも日が直接当たらず、風を通して、UV効果もあるので涼しげです よほどの強風でない限り、ずっと設置していても大丈夫です  軒下に丸カンの金具に紐を付けて先には重りを付けて設置しているので風が強い日でも外れることがありません
今の時期は暑いので😵外に出る気にもなりませんが、ウッドデッキに風の通るサンシェードをしています。部屋にも日が直接当たらず、風を通して、UV効果もあるので涼しげです よほどの強風でない限り、ずっと設置していても大丈夫です  軒下に丸カンの金具に紐を付けて先には重りを付けて設置しているので風が強い日でも外れることがありません
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
すだれイベント参加です。 西日が入るこの窓は夏はすだれとシェードを下げてしのぎます。 朝は気持ちの良い風が入って来ます。 うちのワンコはここから外を見ますが、今はすだれで何も見えないかも…
すだれイベント参加です。 西日が入るこの窓は夏はすだれとシェードを下げてしのぎます。 朝は気持ちの良い風が入って来ます。 うちのワンコはここから外を見ますが、今はすだれで何も見えないかも…
chaimom
chaimom
家族

風を通すシェードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風を通すシェード

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
chocococoaさんの実例写真
インナーバルコニーの温度が高くならないように、風を通すシェードを物干し竿につけてみました☺️🎶 植物達の日光不足が気になるけど…高温多湿のもわ~ってする感じがなくなりました😅
インナーバルコニーの温度が高くならないように、風を通すシェードを物干し竿につけてみました☺️🎶 植物達の日光不足が気になるけど…高温多湿のもわ~ってする感じがなくなりました😅
chocococoa
chocococoa
ikeさんの実例写真
ベランダの柵が棒‼️Σ(゚д゚lll)の件。 目隠し日除けシェード、白×グレーを購入してみました。 アドバイスをいただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏✨ どうせなら鳥も避けたい!と、網&ネットを検索したところ、こちらのシェードがヒット。 洗濯機を守るため、少しでも風を通さない目隠しシェードを設置することにいたしました。 ちなみに鳥よけは屋根が短く突起もないため、設置のしようがありませんでした😭 天井から鳥よけネットを張ることができれば、酔っ払った友達が手すりから身を乗り出さなくてよかったんですけどねー🙄 下が開いているのが相変わらず恐怖ですが…ひとまず!スカスカ感はなくなったのではないでしょうか(^_−)−☆ 感謝申し上げます!💓🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
ベランダの柵が棒‼️Σ(゚д゚lll)の件。 目隠し日除けシェード、白×グレーを購入してみました。 アドバイスをいただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏✨ どうせなら鳥も避けたい!と、網&ネットを検索したところ、こちらのシェードがヒット。 洗濯機を守るため、少しでも風を通さない目隠しシェードを設置することにいたしました。 ちなみに鳥よけは屋根が短く突起もないため、設置のしようがありませんでした😭 天井から鳥よけネットを張ることができれば、酔っ払った友達が手すりから身を乗り出さなくてよかったんですけどねー🙄 下が開いているのが相変わらず恐怖ですが…ひとまず!スカスカ感はなくなったのではないでしょうか(^_−)−☆ 感謝申し上げます!💓🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
ike
ike
Nicoleさんの実例写真
DCMサンシェード モニター③ 連投失礼します⋆*❁* この透け感で程よい日影を作り心地よい風を取り込んでくれます 私の選んだ色は"モカ" 外観との色合いを考えてこの色にしましたが落ち着いた色でお気に入りです♡ 屋外で使うのに色褪せしにくく、破れにくい、また水洗いOK!というのは魅力ですね! 本設置の場所は1人では無理なので旦那さんのお休みの時に一緒に。 少し時間が開きますがまたお付き合いよろしくお願いいたします( •̤ᴗ•̤ )♡
DCMサンシェード モニター③ 連投失礼します⋆*❁* この透け感で程よい日影を作り心地よい風を取り込んでくれます 私の選んだ色は"モカ" 外観との色合いを考えてこの色にしましたが落ち着いた色でお気に入りです♡ 屋外で使うのに色褪せしにくく、破れにくい、また水洗いOK!というのは魅力ですね! 本設置の場所は1人では無理なので旦那さんのお休みの時に一緒に。 少し時間が開きますがまたお付き合いよろしくお願いいたします( •̤ᴗ•̤ )♡
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
今の時期は暑いので😵外に出る気にもなりませんが、ウッドデッキに風の通るサンシェードをしています。部屋にも日が直接当たらず、風を通して、UV効果もあるので涼しげです よほどの強風でない限り、ずっと設置していても大丈夫です  軒下に丸カンの金具に紐を付けて先には重りを付けて設置しているので風が強い日でも外れることがありません
今の時期は暑いので😵外に出る気にもなりませんが、ウッドデッキに風の通るサンシェードをしています。部屋にも日が直接当たらず、風を通して、UV効果もあるので涼しげです よほどの強風でない限り、ずっと設置していても大丈夫です  軒下に丸カンの金具に紐を付けて先には重りを付けて設置しているので風が強い日でも外れることがありません
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
すだれイベント参加です。 西日が入るこの窓は夏はすだれとシェードを下げてしのぎます。 朝は気持ちの良い風が入って来ます。 うちのワンコはここから外を見ますが、今はすだれで何も見えないかも…
すだれイベント参加です。 西日が入るこの窓は夏はすだれとシェードを下げてしのぎます。 朝は気持ちの良い風が入って来ます。 うちのワンコはここから外を見ますが、今はすだれで何も見えないかも…
chaimom
chaimom
家族

風を通すシェードの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ