引き出し式収納

2,925枚の部屋写真から48枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 掃除用品と消耗品ストックを入れている場所です。 ジップロックや各種ゴミ袋は mon・o・toneの「ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)」に。 メラミンスポンジやレジ袋は mon・o・toneの「白い蓋のCube Canister」に。 キッチンペーパーのストックは IKEAの収納ケースに。 スプレー洗剤・お掃除シート・スポンジ等は 無印良品のファイルボックスに。 バラバラになりやすいモノ以外は 引き出しを開けたらワンアクションで取り出せるようにしています。
キッチンの引き出しの中。 掃除用品と消耗品ストックを入れている場所です。 ジップロックや各種ゴミ袋は mon・o・toneの「ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)」に。 メラミンスポンジやレジ袋は mon・o・toneの「白い蓋のCube Canister」に。 キッチンペーパーのストックは IKEAの収納ケースに。 スプレー洗剤・お掃除シート・スポンジ等は 無印良品のファイルボックスに。 バラバラになりやすいモノ以外は 引き出しを開けたらワンアクションで取り出せるようにしています。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
noriさんの実例写真
お久しぶりでーす♪ キッチン収納のイベント参加します。 我が家のキッチンは引き出し式なので 上から見てわかりやすく取り出しやすく工夫してます。 ブログも更新中▽ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
お久しぶりでーす♪ キッチン収納のイベント参加します。 我が家のキッチンは引き出し式なので 上から見てわかりやすく取り出しやすく工夫してます。 ブログも更新中▽ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
watさんの実例写真
wat
wat
家族
derazouさんの実例写真
引き出し式収納、奥まで見えて便利。 使わない食器が減りました。
引き出し式収納、奥まで見えて便利。 使わない食器が減りました。
derazou
derazou
3LDK | 家族
lys.さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,640
ふきんを一枚ずつ取り出すのがとてもやりやすい♡何枚も出したくなります(^^) 右側は、深型Mサイズに普段よく沸かすお茶っ葉類を収納しました。目線より低いので、深型でも蓋を外して上から覗きこむことで中身が見やすいです。
ふきんを一枚ずつ取り出すのがとてもやりやすい♡何枚も出したくなります(^^) 右側は、深型Mサイズに普段よく沸かすお茶っ葉類を収納しました。目線より低いので、深型でも蓋を外して上から覗きこむことで中身が見やすいです。
lys.
lys.
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
シンク下のキャビネットです✩⡱ 空間をムダなく使えるつくりで収納量がバツグン♡ 上段のアシストポケットにはೀ 100均の˗ˏˋ プルアウトボックス ˎˊ˗を☺️ 大小ビニール袋、排水溝ネット、ビニール手袋を分けて入れてます。 下の物がくっついてこないので、片手でサッと取れて便利です🙌 上段は単独でスライドするので、下段の物をとる時もラクラク🥰 手前のシェルフにはೀ 3兄弟の水筒がすっぽりでラッキー•*¨*•.¸¸♪✨ 背が高めのラップやまな板等も丁度収まります♡ このピッタリフィット感…˖ෆ 好き𓂃𓈒✧🤤笑
シンク下のキャビネットです✩⡱ 空間をムダなく使えるつくりで収納量がバツグン♡ 上段のアシストポケットにはೀ 100均の˗ˏˋ プルアウトボックス ˎˊ˗を☺️ 大小ビニール袋、排水溝ネット、ビニール手袋を分けて入れてます。 下の物がくっついてこないので、片手でサッと取れて便利です🙌 上段は単独でスライドするので、下段の物をとる時もラクラク🥰 手前のシェルフにはೀ 3兄弟の水筒がすっぽりでラッキー•*¨*•.¸¸♪✨ 背が高めのラップやまな板等も丁度収まります♡ このピッタリフィット感…˖ෆ 好き𓂃𓈒✧🤤笑
miffy.0044
miffy.0044
家族
unichanさんの実例写真
今日の晩ご飯は昨日の余り物がたんまり残ってるので手抜きでございます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎楽チン なので、汚れてるであろうここの掃除! はい!汚れてましたよ(〃 ̄ω ̄) 料理中 一番使う所ですからねー。 主に調味料など置いてるからびっしり( ̄m ̄〃) BBAだから腰を屈む時、よっこらしょだから下には置きたくないのだよ。 下の段にはお鍋など置いてますよ。 どっちもシュシュシュのシュッと除菌できました٩( 'ω' )و オクソーのポップコンテナに調味料を入れてるけど、いっぱい入っててまだ洗えない物も表面をシュッとすれば洗ったことになって(*´艸`)自己満!!! 良い時期に良いモニターをさせて頂きました。 感謝♪感謝♪でいっぱいです💓
今日の晩ご飯は昨日の余り物がたんまり残ってるので手抜きでございます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎楽チン なので、汚れてるであろうここの掃除! はい!汚れてましたよ(〃 ̄ω ̄) 料理中 一番使う所ですからねー。 主に調味料など置いてるからびっしり( ̄m ̄〃) BBAだから腰を屈む時、よっこらしょだから下には置きたくないのだよ。 下の段にはお鍋など置いてますよ。 どっちもシュシュシュのシュッと除菌できました٩( 'ω' )و オクソーのポップコンテナに調味料を入れてるけど、いっぱい入っててまだ洗えない物も表面をシュッとすれば洗ったことになって(*´艸`)自己満!!! 良い時期に良いモニターをさせて頂きました。 感謝♪感謝♪でいっぱいです💓
unichan
unichan
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*文房具* 本当に必要な文房具はたったこれだけ(笑) 文房具もほとんどが無印のもので揃えてます。 シンプルイズベストv(。-∀-。)
*文房具* 本当に必要な文房具はたったこれだけ(笑) 文房具もほとんどが無印のもので揃えてます。 シンプルイズベストv(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
細かいものの多い手芸用品🪡 どのアイテムも一度で使い切ることがほぼなく、数センチ余った布やリボンも取っておくのでどんどん溜まっていきます🧵 見やすく取りやすいように無印良品の浅めの引き出しに収納しています✂️ 種類の多い小物の仕切りとして、百均小物ケースの蓋を取ったものにリボン、お菓子の空き箱に糸、そうめん木箱の中を縦に仕切ってボビン収納に🎗️ ボタンやタグなどは小さいサイズのジッパー付き袋にそれぞれ収納しています🛍️ 手芸用品ここだけには到底収まらないですが、一番細かいものはこの引き出しに片付けるようにしています(⁠^⁠^⁠)
細かいものの多い手芸用品🪡 どのアイテムも一度で使い切ることがほぼなく、数センチ余った布やリボンも取っておくのでどんどん溜まっていきます🧵 見やすく取りやすいように無印良品の浅めの引き出しに収納しています✂️ 種類の多い小物の仕切りとして、百均小物ケースの蓋を取ったものにリボン、お菓子の空き箱に糸、そうめん木箱の中を縦に仕切ってボビン収納に🎗️ ボタンやタグなどは小さいサイズのジッパー付き袋にそれぞれ収納しています🛍️ 手芸用品ここだけには到底収まらないですが、一番細かいものはこの引き出しに片付けるようにしています(⁠^⁠^⁠)
mei
mei
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hononanohaさんの実例写真
hononanoha
hononanoha
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL シエラS 心も満ちる、おいしい居場所 家族そろって食卓を囲むことにわくわくしたり、 家族のために食事を作ることがうれしかったり、 家族の幸せな風景はいつも、 日々の何気ない暮らしの中にあります。 ありのままの、等身大の生き方を大切にしてきた人へ。 あなたの価値観にずっと寄り添う、 何年たっても愛おしいキッチンです。 カラーバリエーションも豊富です。ぜひご覧ください。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011950/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL シエラS 心も満ちる、おいしい居場所 家族そろって食卓を囲むことにわくわくしたり、 家族のために食事を作ることがうれしかったり、 家族の幸せな風景はいつも、 日々の何気ない暮らしの中にあります。 ありのままの、等身大の生き方を大切にしてきた人へ。 あなたの価値観にずっと寄り添う、 何年たっても愛おしいキッチンです。 カラーバリエーションも豊富です。ぜひご覧ください。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011950/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
troisさんの実例写真
✳︎シンク下収納✳︎   新しいキッチンの収納の記録です。 連動して出てくる イン引き出しには、 よく使うバット、ボウル、タッパーを収納。 しゃがまず取れるのは本当に嬉しいです。 そしてその下の引き出しには、 スポンジ、 排水溝ネット、 メラミンスポンジ、 ポリ袋、 焦げ落とし、 ダスターなどの ストック収納をしています。
✳︎シンク下収納✳︎   新しいキッチンの収納の記録です。 連動して出てくる イン引き出しには、 よく使うバット、ボウル、タッパーを収納。 しゃがまず取れるのは本当に嬉しいです。 そしてその下の引き出しには、 スポンジ、 排水溝ネット、 メラミンスポンジ、 ポリ袋、 焦げ落とし、 ダスターなどの ストック収納をしています。
trois
trois
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
ホットプレート¥17,600
シンク下収納です! ベルメゾンで買った収納のおかげでかなりいっぱいものが置けます。
シンク下収納です! ベルメゾンで買った収納のおかげでかなりいっぱいものが置けます。
yum
yum
3LDK | カップル
riri_clipsさんの実例写真
キッチンの収納 どんな風にしまおうかな どうしたら使いやすくなるかな〜
キッチンの収納 どんな風にしまおうかな どうしたら使いやすくなるかな〜
riri_clips
riri_clips
meguri.kさんの実例写真
キッチンお皿収納見直し‼︎ あまり使ってない、高価なお皿。 デザインも好きじゃない…思い切って断捨離しました‼︎んー、スッキリ‼︎ 右側は#カトラリー とラップ類を収納。 左側には、1番よく使うお皿 (ご飯茶碗・お味噌汁のお椀・小鉢・小皿・丼・普段使いのコップ類)を収納‼︎ ここだとご飯よそうのも、 お味噌つぐのも、 おかずを盛り付けるのも、 一歩以内‼︎ 家事動線ばっちし‼︎ 『【お皿収納】良運気を取り込む収納方法‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12304382948.html
キッチンお皿収納見直し‼︎ あまり使ってない、高価なお皿。 デザインも好きじゃない…思い切って断捨離しました‼︎んー、スッキリ‼︎ 右側は#カトラリー とラップ類を収納。 左側には、1番よく使うお皿 (ご飯茶碗・お味噌汁のお椀・小鉢・小皿・丼・普段使いのコップ類)を収納‼︎ ここだとご飯よそうのも、 お味噌つぐのも、 おかずを盛り付けるのも、 一歩以内‼︎ 家事動線ばっちし‼︎ 『【お皿収納】良運気を取り込む収納方法‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12304382948.html
meguri.k
meguri.k
家族
sumikoさんの実例写真
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
sumiko
sumiko
4LDK
maruchiさんの実例写真
掃除・片付け完了しました😊
掃除・片付け完了しました😊
maruchi
maruchi
家族
yoshiteiさんの実例写真
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
シンク下収納¥3,960
キッチンカウンター下収納 IH下の上側です。 右はカトラリー類。収納ケースにセリアの仕切りをつけて入れてます。 長男はキッチンで歯磨きするので歯ブラシと歯磨き粉もあります😅 深い引き出しは食品ストックやお菓子など。 左の小さな引き出しは小さい調味料類や爪楊枝😊 家族みんながこの状態が使いやすいのでこれからもこんな感じだと思います😌
キッチンカウンター下収納 IH下の上側です。 右はカトラリー類。収納ケースにセリアの仕切りをつけて入れてます。 長男はキッチンで歯磨きするので歯ブラシと歯磨き粉もあります😅 深い引き出しは食品ストックやお菓子など。 左の小さな引き出しは小さい調味料類や爪楊枝😊 家族みんながこの状態が使いやすいのでこれからもこんな感じだと思います😌
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
多分皆さんが鍋とかフライパンとか入れてるであろうコンロ下のスペースに調味料他色々がギッシリ〜♪
多分皆さんが鍋とかフライパンとか入れてるであろうコンロ下のスペースに調味料他色々がギッシリ〜♪
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
キッチン収納の下段です。普段はあまり使わないものを収納しています。 鍋、シリコンスチーマー、パスタ茹で器、用途が限定されたキッチンツール、IH調理器、トレー、麺棒など。
キッチン収納の下段です。普段はあまり使わないものを収納しています。 鍋、シリコンスチーマー、パスタ茹で器、用途が限定されたキッチンツール、IH調理器、トレー、麺棒など。
wara
wara
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

引き出し式収納が気になるあなたにおすすめ

引き出し式収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き出し式収納

2,925枚の部屋写真から48枚をセレクト
tuuliさんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 掃除用品と消耗品ストックを入れている場所です。 ジップロックや各種ゴミ袋は mon・o・toneの「ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)」に。 メラミンスポンジやレジ袋は mon・o・toneの「白い蓋のCube Canister」に。 キッチンペーパーのストックは IKEAの収納ケースに。 スプレー洗剤・お掃除シート・スポンジ等は 無印良品のファイルボックスに。 バラバラになりやすいモノ以外は 引き出しを開けたらワンアクションで取り出せるようにしています。
キッチンの引き出しの中。 掃除用品と消耗品ストックを入れている場所です。 ジップロックや各種ゴミ袋は mon・o・toneの「ヨコ型ゴミ袋用ケース(ホワイト)」に。 メラミンスポンジやレジ袋は mon・o・toneの「白い蓋のCube Canister」に。 キッチンペーパーのストックは IKEAの収納ケースに。 スプレー洗剤・お掃除シート・スポンジ等は 無印良品のファイルボックスに。 バラバラになりやすいモノ以外は 引き出しを開けたらワンアクションで取り出せるようにしています。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
noriさんの実例写真
お久しぶりでーす♪ キッチン収納のイベント参加します。 我が家のキッチンは引き出し式なので 上から見てわかりやすく取り出しやすく工夫してます。 ブログも更新中▽ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
お久しぶりでーす♪ キッチン収納のイベント参加します。 我が家のキッチンは引き出し式なので 上から見てわかりやすく取り出しやすく工夫してます。 ブログも更新中▽ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
watさんの実例写真
wat
wat
家族
derazouさんの実例写真
引き出し式収納、奥まで見えて便利。 使わない食器が減りました。
引き出し式収納、奥まで見えて便利。 使わない食器が減りました。
derazou
derazou
3LDK | 家族
lys.さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,640
ふきんを一枚ずつ取り出すのがとてもやりやすい♡何枚も出したくなります(^^) 右側は、深型Mサイズに普段よく沸かすお茶っ葉類を収納しました。目線より低いので、深型でも蓋を外して上から覗きこむことで中身が見やすいです。
ふきんを一枚ずつ取り出すのがとてもやりやすい♡何枚も出したくなります(^^) 右側は、深型Mサイズに普段よく沸かすお茶っ葉類を収納しました。目線より低いので、深型でも蓋を外して上から覗きこむことで中身が見やすいです。
lys.
lys.
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
シンク下のキャビネットです✩⡱ 空間をムダなく使えるつくりで収納量がバツグン♡ 上段のアシストポケットにはೀ 100均の˗ˏˋ プルアウトボックス ˎˊ˗を☺️ 大小ビニール袋、排水溝ネット、ビニール手袋を分けて入れてます。 下の物がくっついてこないので、片手でサッと取れて便利です🙌 上段は単独でスライドするので、下段の物をとる時もラクラク🥰 手前のシェルフにはೀ 3兄弟の水筒がすっぽりでラッキー•*¨*•.¸¸♪✨ 背が高めのラップやまな板等も丁度収まります♡ このピッタリフィット感…˖ෆ 好き𓂃𓈒✧🤤笑
シンク下のキャビネットです✩⡱ 空間をムダなく使えるつくりで収納量がバツグン♡ 上段のアシストポケットにはೀ 100均の˗ˏˋ プルアウトボックス ˎˊ˗を☺️ 大小ビニール袋、排水溝ネット、ビニール手袋を分けて入れてます。 下の物がくっついてこないので、片手でサッと取れて便利です🙌 上段は単独でスライドするので、下段の物をとる時もラクラク🥰 手前のシェルフにはೀ 3兄弟の水筒がすっぽりでラッキー•*¨*•.¸¸♪✨ 背が高めのラップやまな板等も丁度収まります♡ このピッタリフィット感…˖ෆ 好き𓂃𓈒✧🤤笑
miffy.0044
miffy.0044
家族
unichanさんの実例写真
今日の晩ご飯は昨日の余り物がたんまり残ってるので手抜きでございます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎楽チン なので、汚れてるであろうここの掃除! はい!汚れてましたよ(〃 ̄ω ̄) 料理中 一番使う所ですからねー。 主に調味料など置いてるからびっしり( ̄m ̄〃) BBAだから腰を屈む時、よっこらしょだから下には置きたくないのだよ。 下の段にはお鍋など置いてますよ。 どっちもシュシュシュのシュッと除菌できました٩( 'ω' )و オクソーのポップコンテナに調味料を入れてるけど、いっぱい入っててまだ洗えない物も表面をシュッとすれば洗ったことになって(*´艸`)自己満!!! 良い時期に良いモニターをさせて頂きました。 感謝♪感謝♪でいっぱいです💓
今日の晩ご飯は昨日の余り物がたんまり残ってるので手抜きでございます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎楽チン なので、汚れてるであろうここの掃除! はい!汚れてましたよ(〃 ̄ω ̄) 料理中 一番使う所ですからねー。 主に調味料など置いてるからびっしり( ̄m ̄〃) BBAだから腰を屈む時、よっこらしょだから下には置きたくないのだよ。 下の段にはお鍋など置いてますよ。 どっちもシュシュシュのシュッと除菌できました٩( 'ω' )و オクソーのポップコンテナに調味料を入れてるけど、いっぱい入っててまだ洗えない物も表面をシュッとすれば洗ったことになって(*´艸`)自己満!!! 良い時期に良いモニターをさせて頂きました。 感謝♪感謝♪でいっぱいです💓
unichan
unichan
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*文房具* 本当に必要な文房具はたったこれだけ(笑) 文房具もほとんどが無印のもので揃えてます。 シンプルイズベストv(。-∀-。)
*文房具* 本当に必要な文房具はたったこれだけ(笑) 文房具もほとんどが無印のもので揃えてます。 シンプルイズベストv(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
細かいものの多い手芸用品🪡 どのアイテムも一度で使い切ることがほぼなく、数センチ余った布やリボンも取っておくのでどんどん溜まっていきます🧵 見やすく取りやすいように無印良品の浅めの引き出しに収納しています✂️ 種類の多い小物の仕切りとして、百均小物ケースの蓋を取ったものにリボン、お菓子の空き箱に糸、そうめん木箱の中を縦に仕切ってボビン収納に🎗️ ボタンやタグなどは小さいサイズのジッパー付き袋にそれぞれ収納しています🛍️ 手芸用品ここだけには到底収まらないですが、一番細かいものはこの引き出しに片付けるようにしています(⁠^⁠^⁠)
細かいものの多い手芸用品🪡 どのアイテムも一度で使い切ることがほぼなく、数センチ余った布やリボンも取っておくのでどんどん溜まっていきます🧵 見やすく取りやすいように無印良品の浅めの引き出しに収納しています✂️ 種類の多い小物の仕切りとして、百均小物ケースの蓋を取ったものにリボン、お菓子の空き箱に糸、そうめん木箱の中を縦に仕切ってボビン収納に🎗️ ボタンやタグなどは小さいサイズのジッパー付き袋にそれぞれ収納しています🛍️ 手芸用品ここだけには到底収まらないですが、一番細かいものはこの引き出しに片付けるようにしています(⁠^⁠^⁠)
mei
mei
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
コップを引き出しの中に収納することにしたんだー(:D)┼─┤ 子供が自分でも取れるし、 上の棚に入れてると奥のコップは取りにくかったけど、引き出しにしてからは全部が取り出しやすくなりました(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hononanohaさんの実例写真
hononanoha
hononanoha
dreamotasukeさんの実例写真
¥202,600
LIXIL シエラS 心も満ちる、おいしい居場所 家族そろって食卓を囲むことにわくわくしたり、 家族のために食事を作ることがうれしかったり、 家族の幸せな風景はいつも、 日々の何気ない暮らしの中にあります。 ありのままの、等身大の生き方を大切にしてきた人へ。 あなたの価値観にずっと寄り添う、 何年たっても愛おしいキッチンです。 カラーバリエーションも豊富です。ぜひご覧ください。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011950/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL シエラS 心も満ちる、おいしい居場所 家族そろって食卓を囲むことにわくわくしたり、 家族のために食事を作ることがうれしかったり、 家族の幸せな風景はいつも、 日々の何気ない暮らしの中にあります。 ありのままの、等身大の生き方を大切にしてきた人へ。 あなたの価値観にずっと寄り添う、 何年たっても愛おしいキッチンです。 カラーバリエーションも豊富です。ぜひご覧ください。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011950/ ▼リフォームおたすけDIYショップ https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
troisさんの実例写真
✳︎シンク下収納✳︎   新しいキッチンの収納の記録です。 連動して出てくる イン引き出しには、 よく使うバット、ボウル、タッパーを収納。 しゃがまず取れるのは本当に嬉しいです。 そしてその下の引き出しには、 スポンジ、 排水溝ネット、 メラミンスポンジ、 ポリ袋、 焦げ落とし、 ダスターなどの ストック収納をしています。
✳︎シンク下収納✳︎   新しいキッチンの収納の記録です。 連動して出てくる イン引き出しには、 よく使うバット、ボウル、タッパーを収納。 しゃがまず取れるのは本当に嬉しいです。 そしてその下の引き出しには、 スポンジ、 排水溝ネット、 メラミンスポンジ、 ポリ袋、 焦げ落とし、 ダスターなどの ストック収納をしています。
trois
trois
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
シンク下収納です! ベルメゾンで買った収納のおかげでかなりいっぱいものが置けます。
シンク下収納です! ベルメゾンで買った収納のおかげでかなりいっぱいものが置けます。
yum
yum
3LDK | カップル
riri_clipsさんの実例写真
キッチンの収納 どんな風にしまおうかな どうしたら使いやすくなるかな〜
キッチンの収納 どんな風にしまおうかな どうしたら使いやすくなるかな〜
riri_clips
riri_clips
meguri.kさんの実例写真
キッチンお皿収納見直し‼︎ あまり使ってない、高価なお皿。 デザインも好きじゃない…思い切って断捨離しました‼︎んー、スッキリ‼︎ 右側は#カトラリー とラップ類を収納。 左側には、1番よく使うお皿 (ご飯茶碗・お味噌汁のお椀・小鉢・小皿・丼・普段使いのコップ類)を収納‼︎ ここだとご飯よそうのも、 お味噌つぐのも、 おかずを盛り付けるのも、 一歩以内‼︎ 家事動線ばっちし‼︎ 『【お皿収納】良運気を取り込む収納方法‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12304382948.html
キッチンお皿収納見直し‼︎ あまり使ってない、高価なお皿。 デザインも好きじゃない…思い切って断捨離しました‼︎んー、スッキリ‼︎ 右側は#カトラリー とラップ類を収納。 左側には、1番よく使うお皿 (ご飯茶碗・お味噌汁のお椀・小鉢・小皿・丼・普段使いのコップ類)を収納‼︎ ここだとご飯よそうのも、 お味噌つぐのも、 おかずを盛り付けるのも、 一歩以内‼︎ 家事動線ばっちし‼︎ 『【お皿収納】良運気を取り込む収納方法‼︎』ブログ更新しました☺︎https://ameblo.jp/megurik/entry-12304382948.html
meguri.k
meguri.k
家族
sumikoさんの実例写真
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
sumiko
sumiko
4LDK
maruchiさんの実例写真
掃除・片付け完了しました😊
掃除・片付け完了しました😊
maruchi
maruchi
家族
yoshiteiさんの実例写真
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
シンクの下ぱっかーん٩( ᐛ )وと開けてみました。全てを開けて見ることはないので、良い機会になりました。 ・ 料理中によく使うものが多いので、あまりぎゅうぎゅうにならないように心がけています。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
シンク下収納¥3,960
キッチンカウンター下収納 IH下の上側です。 右はカトラリー類。収納ケースにセリアの仕切りをつけて入れてます。 長男はキッチンで歯磨きするので歯ブラシと歯磨き粉もあります😅 深い引き出しは食品ストックやお菓子など。 左の小さな引き出しは小さい調味料類や爪楊枝😊 家族みんながこの状態が使いやすいのでこれからもこんな感じだと思います😌
キッチンカウンター下収納 IH下の上側です。 右はカトラリー類。収納ケースにセリアの仕切りをつけて入れてます。 長男はキッチンで歯磨きするので歯ブラシと歯磨き粉もあります😅 深い引き出しは食品ストックやお菓子など。 左の小さな引き出しは小さい調味料類や爪楊枝😊 家族みんながこの状態が使いやすいのでこれからもこんな感じだと思います😌
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
多分皆さんが鍋とかフライパンとか入れてるであろうコンロ下のスペースに調味料他色々がギッシリ〜♪
多分皆さんが鍋とかフライパンとか入れてるであろうコンロ下のスペースに調味料他色々がギッシリ〜♪
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
キッチン収納の下段です。普段はあまり使わないものを収納しています。 鍋、シリコンスチーマー、パスタ茹で器、用途が限定されたキッチンツール、IH調理器、トレー、麺棒など。
キッチン収納の下段です。普段はあまり使わないものを収納しています。 鍋、シリコンスチーマー、パスタ茹で器、用途が限定されたキッチンツール、IH調理器、トレー、麺棒など。
wara
wara
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
流し下の収納です。観音開きの扉を開いた状態。 アパートにありがちな観音開き収納ですが、奥行きが使いにくいし、見た目がごちゃごちゃしてしまうので、無印良品のポリプロピレンケースで無理やり引き出し式収納にしています。 下にはコンロ下と同様、セリアのダマスク柄アルミシートを敷いて汚れ隠し&高級感演出(笑)です。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

引き出し式収納が気になるあなたにおすすめ

引き出し式収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ