RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

片付け苦手です

5,404枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakielさんの実例写真
片づけが苦手なこの私が掲載されてます!笑
片づけが苦手なこの私が掲載されてます!笑
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
お片付けが苦手なこどもたち... 下の子はまだ文字が読めないので、おもちゃの写真タグをつけて、お片付け育中... 目指すは「出したものは元の場所に」 少しずつできるようになってきたかな。。
お片付けが苦手なこどもたち... 下の子はまだ文字が読めないので、おもちゃの写真タグをつけて、お片付け育中... 目指すは「出したものは元の場所に」 少しずつできるようになってきたかな。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
フィカスベンガレンシスを300円で買いました! 2週間くらい馴染ませて、土を変えるために植え替え🪏 若い葉が来たときより色が褪せちゃったけど、この後新芽が出て来ますように…✨✨
フィカスベンガレンシスを300円で買いました! 2週間くらい馴染ませて、土を変えるために植え替え🪏 若い葉が来たときより色が褪せちゃったけど、この後新芽が出て来ますように…✨✨
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
YOUさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥110
ずっとカオスだった三面鏡裏。ペンスタンドでようやくスッキリしました。
ずっとカオスだった三面鏡裏。ペンスタンドでようやくスッキリしました。
YOU
YOU
3LDK | 家族
yujmさんの実例写真
台風が来ると恒例の我が家の風景🙂 玄関や階段の棚やいろんな所から避難してきた観葉植物たちがリビングの掃き出し窓のそばにずらりと並びます。 そして扇風機を首振り&弱にしてから人間は出勤です。 いってきまーす!
台風が来ると恒例の我が家の風景🙂 玄関や階段の棚やいろんな所から避難してきた観葉植物たちがリビングの掃き出し窓のそばにずらりと並びます。 そして扇風機を首振り&弱にしてから人間は出勤です。 いってきまーす!
yujm
yujm
3K | 家族
kuroさんの実例写真
リビングの鏡をドレッサー気分で使ってます( ´ ▽ ` )ノ オシャレな瓶が並べたいところですが基礎化粧品を並べています笑 片付けが苦手な家族も、みんなが使う基礎化粧品。 適当に置くことを想定し 少しずつ落ち着いた色味で揃えていこうと思っているところです! それでも目立ってしまうものはお気に入りのポーチに入れて!試供品もここに入れておけば使い忘れがありません。 使っていたパウダーがようやく底見え!使いきり!気持ちいいですよね。 メイク用品はカゴに入れて、パソコンデスク下へ。 片付けも楽ちんです!
リビングの鏡をドレッサー気分で使ってます( ´ ▽ ` )ノ オシャレな瓶が並べたいところですが基礎化粧品を並べています笑 片付けが苦手な家族も、みんなが使う基礎化粧品。 適当に置くことを想定し 少しずつ落ち着いた色味で揃えていこうと思っているところです! それでも目立ってしまうものはお気に入りのポーチに入れて!試供品もここに入れておけば使い忘れがありません。 使っていたパウダーがようやく底見え!使いきり!気持ちいいですよね。 メイク用品はカゴに入れて、パソコンデスク下へ。 片付けも楽ちんです!
kuro
kuro
4LDK | 家族
karumeraさんの実例写真
ラグ・ソファ・テーブル設置完了!…これが届くまでに片付けたかった
ラグ・ソファ・テーブル設置完了!…これが届くまでに片付けたかった
karumera
karumera
1K | 一人暮らし
moolさんの実例写真
イベント参加用です🧺 ナチュラルなカゴも好きだけどワイヤーカゴも好きです😆💕 こちらのメッシュのカゴは持ち手がウッドになってて無機質になりすぎない所がお気に入り✨✨ 片付け下手で面倒くさがりの私は、テーブルについ置きっぱなしにしてしまう雑多な物をひとまずこのカゴに入れてテーブルの下に置いてます∩^ω^∩ マッサージグッズもここに(*゚∀゚*) 書類など、今は取りかかれないけど週末には…的な物は目に見える所に置かないとホントすぐ忘れちゃうので😅
イベント参加用です🧺 ナチュラルなカゴも好きだけどワイヤーカゴも好きです😆💕 こちらのメッシュのカゴは持ち手がウッドになってて無機質になりすぎない所がお気に入り✨✨ 片付け下手で面倒くさがりの私は、テーブルについ置きっぱなしにしてしまう雑多な物をひとまずこのカゴに入れてテーブルの下に置いてます∩^ω^∩ マッサージグッズもここに(*゚∀゚*) 書類など、今は取りかかれないけど週末には…的な物は目に見える所に置かないとホントすぐ忘れちゃうので😅
mool
mool
mimitotoさんの実例写真
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
Piiさんの実例写真
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
Pii
Pii
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
どうも元汚部屋住人です。 昔々埃がいっぱいで足の踏み場のない部屋に 暮らしている少女がいました。 彼女は2つのことをして掃除好きになりました。 一つは小さくていいから一つでもこだわりの空間を作ること。 もう一つは片付けをする時は一箇所だけ短時間ですること。 自分の好きな空間を自分に無理のない範囲で片付けできるようになると掃除が好きになりました。 というわけで今回はキッチンのお掃除お片づけ。 ・食器棚を柔軟剤で拭いて埃防止 ・棚も拭いてディスプレイ見直し ・反対側のスパイスラックの見直し でも全部一気にやったわけではありません。 隙間時間に10分〜15分だけ無理のない範囲で。 それが我が家の掃除や片付けのコツです。 ブログ更新→我が家の掃除や片付けをスムーズにするコツ。こだわり空間と1片付け1箇所 https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/15/063000
どうも元汚部屋住人です。 昔々埃がいっぱいで足の踏み場のない部屋に 暮らしている少女がいました。 彼女は2つのことをして掃除好きになりました。 一つは小さくていいから一つでもこだわりの空間を作ること。 もう一つは片付けをする時は一箇所だけ短時間ですること。 自分の好きな空間を自分に無理のない範囲で片付けできるようになると掃除が好きになりました。 というわけで今回はキッチンのお掃除お片づけ。 ・食器棚を柔軟剤で拭いて埃防止 ・棚も拭いてディスプレイ見直し ・反対側のスパイスラックの見直し でも全部一気にやったわけではありません。 隙間時間に10分〜15分だけ無理のない範囲で。 それが我が家の掃除や片付けのコツです。 ブログ更新→我が家の掃除や片付けをスムーズにするコツ。こだわり空間と1片付け1箇所 https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/15/063000
mashley
mashley
家族
zubora-manさんの実例写真
洗って乾いた洗濯物を、すぐに積み重ねてしまう私。 調べてみたら割りと多い悩みのよう。 打開策として、とりこんだ洗濯物をまず家族分でかごに分ける。 タオル類だけ先に畳む。 そうすると、洗濯物の山が誰のも分からずゴッチャというストレスが減る。 小分けになってるので、少しづつでも畳む気になる。 それと、大事なポイントは「かわいいかごを使う」事。 出しておいても、重ねてもかわいい。悩んだ結果、ニトリのかごに。  これから、お世話になります。
洗って乾いた洗濯物を、すぐに積み重ねてしまう私。 調べてみたら割りと多い悩みのよう。 打開策として、とりこんだ洗濯物をまず家族分でかごに分ける。 タオル類だけ先に畳む。 そうすると、洗濯物の山が誰のも分からずゴッチャというストレスが減る。 小分けになってるので、少しづつでも畳む気になる。 それと、大事なポイントは「かわいいかごを使う」事。 出しておいても、重ねてもかわいい。悩んだ結果、ニトリのかごに。  これから、お世話になります。
zubora-man
zubora-man
3LDK
adamoさんの実例写真
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
adamo
adamo
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
洗面所の下にIKEAのワゴン…ロースフルトで収納場所確保しました☺︎ 片付けられない娘のために😂 今までのワゴンと違って、ミニサイズはコンパクトでちょっとした洗面グッズ入れにちょうどいい(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
洗面所の下にIKEAのワゴン…ロースフルトで収納場所確保しました☺︎ 片付けられない娘のために😂 今までのワゴンと違って、ミニサイズはコンパクトでちょっとした洗面グッズ入れにちょうどいい(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
koitanさんの実例写真
息子中3のベッド 寝る前に香水を少し付けてるんだそうな🤭
息子中3のベッド 寝る前に香水を少し付けてるんだそうな🤭
koitan
koitan
2LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
家のドライヤーはダイソン。 重量があるのでカゴ収納しています🧺 ニトリで購入しました。 うちの片付けできない男子たちも入れるだけならできるので、この収納になりました🫡
家のドライヤーはダイソン。 重量があるのでカゴ収納しています🧺 ニトリで購入しました。 うちの片付けできない男子たちも入れるだけならできるので、この収納になりました🫡
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
mkrさんの実例写真
こんばんは(。・ω・)ノ 最近寒くなってきたので 10年お付き合いしたローブに お暇をあげて新しいローブ購入♥️ 静電気がすごいけど、、、 あったかい‼️(ㅅ´ ˘ `)♡ まだ暖房器具出すのは、早いので ローブ被って耐えますww
こんばんは(。・ω・)ノ 最近寒くなってきたので 10年お付き合いしたローブに お暇をあげて新しいローブ購入♥️ 静電気がすごいけど、、、 あったかい‼️(ㅅ´ ˘ `)♡ まだ暖房器具出すのは、早いので ローブ被って耐えますww
mkr
mkr
4LDK | 家族
Kira_kiraさんの実例写真
子供のおままごとコーナー☺︎ 色々悩んで無印見た瞬間コレに決めました🌟 コの字のテーブルはいつまでも使えそうだし、おままごとセットも蓋を裏返して収納できる! 下のマットは、毛足が長いのを部屋全体に引くのは嫌だけど、遊ぶスペースに敷くくらいならお手入れできそうと思いこれに🌿
子供のおままごとコーナー☺︎ 色々悩んで無印見た瞬間コレに決めました🌟 コの字のテーブルはいつまでも使えそうだし、おままごとセットも蓋を裏返して収納できる! 下のマットは、毛足が長いのを部屋全体に引くのは嫌だけど、遊ぶスペースに敷くくらいならお手入れできそうと思いこれに🌿
Kira_kira
Kira_kira
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
SUBUが我が家の冬のサンダルです。 履くダウンのように暖かくて、脱ぎ履きもしやすいです✨
SUBUが我が家の冬のサンダルです。 履くダウンのように暖かくて、脱ぎ履きもしやすいです✨
yo
yo
家族
myonさんの実例写真
片付けが大の苦手だった私。 自分にとっての「使いやすい」を増やして「めんどくさい」を減らすとほとんど散らからなくなりました。 掃除道具を取りに行くのがめんどくさかった私は、机下のカゴにハンディモップやコロコロを入れておくと格段に掃除の頻度が上がったし、ホーローのキャニスターをちょっとしたゴミ入れにすると、机の上がお菓子のゴミだらけっていうことも無くなりました。 部屋が綺麗というのは、想像以上に気持ちの健康にも役立つんだなぁと実感中。 ちなみに、サイドテーブルに本を置くようになってから読書量もアップ。笑
片付けが大の苦手だった私。 自分にとっての「使いやすい」を増やして「めんどくさい」を減らすとほとんど散らからなくなりました。 掃除道具を取りに行くのがめんどくさかった私は、机下のカゴにハンディモップやコロコロを入れておくと格段に掃除の頻度が上がったし、ホーローのキャニスターをちょっとしたゴミ入れにすると、机の上がお菓子のゴミだらけっていうことも無くなりました。 部屋が綺麗というのは、想像以上に気持ちの健康にも役立つんだなぁと実感中。 ちなみに、サイドテーブルに本を置くようになってから読書量もアップ。笑
myon
myon
1LDK | 一人暮らし
kittenblueさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン。 二品目。 カットできちゃうバターケースです。
おうち見直しキャンペーン。 二品目。 カットできちゃうバターケースです。
kittenblue
kittenblue
3DK
abさんの実例写真
何を入れようかな!
何を入れようかな!
ab
ab
家族
suzucoさんの実例写真
出来たての棚にさっそく、ランドセル、教科書、絵具など置いてみた! どの棚にするかは子ども達が自分で決めて、末っ子が真ん中になりました。 まだ空いてるスペースどうしようかな… 上は何か置くか、このままか、それも悩んでる… コロナの影響で自宅待機だし、この機会に色々やってみよ!
出来たての棚にさっそく、ランドセル、教科書、絵具など置いてみた! どの棚にするかは子ども達が自分で決めて、末っ子が真ん中になりました。 まだ空いてるスペースどうしようかな… 上は何か置くか、このままか、それも悩んでる… コロナの影響で自宅待機だし、この機会に色々やってみよ!
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
シーグラスバスケットを買い置き?してます。 おもちゃを隠したり、雑誌を入れたり、必要な時だけ出して使ってます☆ 形も可愛いし、籠に入れるだけで散らかってるのが誤魔化せますしね! 畳んで重ねて、ペッチャンコな状態で保管しておけるのでとっても便利です(*´ω`*)b 大きいものはニトリ、中、小はナフコというホームセンターで買いました☆ どれも¥400〜¥1000ほどでお手頃なのも魅力! 昨日は一日中動物園でした🐘 秋晴れで良かったんですが…めっちゃ日焼けしました☀️ 秋晴れ!油断大敵(ToT)
シーグラスバスケットを買い置き?してます。 おもちゃを隠したり、雑誌を入れたり、必要な時だけ出して使ってます☆ 形も可愛いし、籠に入れるだけで散らかってるのが誤魔化せますしね! 畳んで重ねて、ペッチャンコな状態で保管しておけるのでとっても便利です(*´ω`*)b 大きいものはニトリ、中、小はナフコというホームセンターで買いました☆ どれも¥400〜¥1000ほどでお手頃なのも魅力! 昨日は一日中動物園でした🐘 秋晴れで良かったんですが…めっちゃ日焼けしました☀️ 秋晴れ!油断大敵(ToT)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

片付け苦手ですの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

片付け苦手です

5,404枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakielさんの実例写真
片づけが苦手なこの私が掲載されてます!笑
片づけが苦手なこの私が掲載されてます!笑
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
お片付けが苦手なこどもたち... 下の子はまだ文字が読めないので、おもちゃの写真タグをつけて、お片付け育中... 目指すは「出したものは元の場所に」 少しずつできるようになってきたかな。。
お片付けが苦手なこどもたち... 下の子はまだ文字が読めないので、おもちゃの写真タグをつけて、お片付け育中... 目指すは「出したものは元の場所に」 少しずつできるようになってきたかな。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
帰宅時のバッグの置き場や個人宛ての書類その他小物などはこのニトリのボックスに入れる様にしています。 ボックスに蓋をすると生活感がなくなり、スッキリします。 片付け苦手な主人もこのボックスがあれば片付けられます。 ボックス内が物でいっぱいになると自然と整理しようと思います。 生活感が出る物が表に出ないので部屋をキレイに保てています。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
フィカスベンガレンシスを300円で買いました! 2週間くらい馴染ませて、土を変えるために植え替え🪏 若い葉が来たときより色が褪せちゃったけど、この後新芽が出て来ますように…✨✨
フィカスベンガレンシスを300円で買いました! 2週間くらい馴染ませて、土を変えるために植え替え🪏 若い葉が来たときより色が褪せちゃったけど、この後新芽が出て来ますように…✨✨
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
YOUさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥110
ずっとカオスだった三面鏡裏。ペンスタンドでようやくスッキリしました。
ずっとカオスだった三面鏡裏。ペンスタンドでようやくスッキリしました。
YOU
YOU
3LDK | 家族
yujmさんの実例写真
台風が来ると恒例の我が家の風景🙂 玄関や階段の棚やいろんな所から避難してきた観葉植物たちがリビングの掃き出し窓のそばにずらりと並びます。 そして扇風機を首振り&弱にしてから人間は出勤です。 いってきまーす!
台風が来ると恒例の我が家の風景🙂 玄関や階段の棚やいろんな所から避難してきた観葉植物たちがリビングの掃き出し窓のそばにずらりと並びます。 そして扇風機を首振り&弱にしてから人間は出勤です。 いってきまーす!
yujm
yujm
3K | 家族
kuroさんの実例写真
リビングの鏡をドレッサー気分で使ってます( ´ ▽ ` )ノ オシャレな瓶が並べたいところですが基礎化粧品を並べています笑 片付けが苦手な家族も、みんなが使う基礎化粧品。 適当に置くことを想定し 少しずつ落ち着いた色味で揃えていこうと思っているところです! それでも目立ってしまうものはお気に入りのポーチに入れて!試供品もここに入れておけば使い忘れがありません。 使っていたパウダーがようやく底見え!使いきり!気持ちいいですよね。 メイク用品はカゴに入れて、パソコンデスク下へ。 片付けも楽ちんです!
リビングの鏡をドレッサー気分で使ってます( ´ ▽ ` )ノ オシャレな瓶が並べたいところですが基礎化粧品を並べています笑 片付けが苦手な家族も、みんなが使う基礎化粧品。 適当に置くことを想定し 少しずつ落ち着いた色味で揃えていこうと思っているところです! それでも目立ってしまうものはお気に入りのポーチに入れて!試供品もここに入れておけば使い忘れがありません。 使っていたパウダーがようやく底見え!使いきり!気持ちいいですよね。 メイク用品はカゴに入れて、パソコンデスク下へ。 片付けも楽ちんです!
kuro
kuro
4LDK | 家族
karumeraさんの実例写真
ラグ・ソファ・テーブル設置完了!…これが届くまでに片付けたかった
ラグ・ソファ・テーブル設置完了!…これが届くまでに片付けたかった
karumera
karumera
1K | 一人暮らし
moolさんの実例写真
イベント参加用です🧺 ナチュラルなカゴも好きだけどワイヤーカゴも好きです😆💕 こちらのメッシュのカゴは持ち手がウッドになってて無機質になりすぎない所がお気に入り✨✨ 片付け下手で面倒くさがりの私は、テーブルについ置きっぱなしにしてしまう雑多な物をひとまずこのカゴに入れてテーブルの下に置いてます∩^ω^∩ マッサージグッズもここに(*゚∀゚*) 書類など、今は取りかかれないけど週末には…的な物は目に見える所に置かないとホントすぐ忘れちゃうので😅
イベント参加用です🧺 ナチュラルなカゴも好きだけどワイヤーカゴも好きです😆💕 こちらのメッシュのカゴは持ち手がウッドになってて無機質になりすぎない所がお気に入り✨✨ 片付け下手で面倒くさがりの私は、テーブルについ置きっぱなしにしてしまう雑多な物をひとまずこのカゴに入れてテーブルの下に置いてます∩^ω^∩ マッサージグッズもここに(*゚∀゚*) 書類など、今は取りかかれないけど週末には…的な物は目に見える所に置かないとホントすぐ忘れちゃうので😅
mool
mool
mimitotoさんの実例写真
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
Piiさんの実例写真
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
Pii
Pii
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
コーヒーメーカー¥11,420
どうも元汚部屋住人です。 昔々埃がいっぱいで足の踏み場のない部屋に 暮らしている少女がいました。 彼女は2つのことをして掃除好きになりました。 一つは小さくていいから一つでもこだわりの空間を作ること。 もう一つは片付けをする時は一箇所だけ短時間ですること。 自分の好きな空間を自分に無理のない範囲で片付けできるようになると掃除が好きになりました。 というわけで今回はキッチンのお掃除お片づけ。 ・食器棚を柔軟剤で拭いて埃防止 ・棚も拭いてディスプレイ見直し ・反対側のスパイスラックの見直し でも全部一気にやったわけではありません。 隙間時間に10分〜15分だけ無理のない範囲で。 それが我が家の掃除や片付けのコツです。 ブログ更新→我が家の掃除や片付けをスムーズにするコツ。こだわり空間と1片付け1箇所 https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/15/063000
どうも元汚部屋住人です。 昔々埃がいっぱいで足の踏み場のない部屋に 暮らしている少女がいました。 彼女は2つのことをして掃除好きになりました。 一つは小さくていいから一つでもこだわりの空間を作ること。 もう一つは片付けをする時は一箇所だけ短時間ですること。 自分の好きな空間を自分に無理のない範囲で片付けできるようになると掃除が好きになりました。 というわけで今回はキッチンのお掃除お片づけ。 ・食器棚を柔軟剤で拭いて埃防止 ・棚も拭いてディスプレイ見直し ・反対側のスパイスラックの見直し でも全部一気にやったわけではありません。 隙間時間に10分〜15分だけ無理のない範囲で。 それが我が家の掃除や片付けのコツです。 ブログ更新→我が家の掃除や片付けをスムーズにするコツ。こだわり空間と1片付け1箇所 https://www.mashley1203.com/entry/2019/09/15/063000
mashley
mashley
家族
zubora-manさんの実例写真
洗って乾いた洗濯物を、すぐに積み重ねてしまう私。 調べてみたら割りと多い悩みのよう。 打開策として、とりこんだ洗濯物をまず家族分でかごに分ける。 タオル類だけ先に畳む。 そうすると、洗濯物の山が誰のも分からずゴッチャというストレスが減る。 小分けになってるので、少しづつでも畳む気になる。 それと、大事なポイントは「かわいいかごを使う」事。 出しておいても、重ねてもかわいい。悩んだ結果、ニトリのかごに。  これから、お世話になります。
洗って乾いた洗濯物を、すぐに積み重ねてしまう私。 調べてみたら割りと多い悩みのよう。 打開策として、とりこんだ洗濯物をまず家族分でかごに分ける。 タオル類だけ先に畳む。 そうすると、洗濯物の山が誰のも分からずゴッチャというストレスが減る。 小分けになってるので、少しづつでも畳む気になる。 それと、大事なポイントは「かわいいかごを使う」事。 出しておいても、重ねてもかわいい。悩んだ結果、ニトリのかごに。  これから、お世話になります。
zubora-man
zubora-man
3LDK
adamoさんの実例写真
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
我が家ではどちらかと言うと冬に活躍するサーキュレーターですが、今年は夏も活用しています。 涼のためではありますが1日エアコン生活が始まってしまったので部屋の空気の循環を兼ねています。 この時期、フローリングがベタベタでとても不快なのですが、いつもより快適な気がします♪ 部屋干しの時も大活躍です!
adamo
adamo
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
洗面所の下にIKEAのワゴン…ロースフルトで収納場所確保しました☺︎ 片付けられない娘のために😂 今までのワゴンと違って、ミニサイズはコンパクトでちょっとした洗面グッズ入れにちょうどいい(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
洗面所の下にIKEAのワゴン…ロースフルトで収納場所確保しました☺︎ 片付けられない娘のために😂 今までのワゴンと違って、ミニサイズはコンパクトでちょっとした洗面グッズ入れにちょうどいい(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
koitanさんの実例写真
息子中3のベッド 寝る前に香水を少し付けてるんだそうな🤭
息子中3のベッド 寝る前に香水を少し付けてるんだそうな🤭
koitan
koitan
2LDK | 家族
haruharu3さんの実例写真
家のドライヤーはダイソン。 重量があるのでカゴ収納しています🧺 ニトリで購入しました。 うちの片付けできない男子たちも入れるだけならできるので、この収納になりました🫡
家のドライヤーはダイソン。 重量があるのでカゴ収納しています🧺 ニトリで購入しました。 うちの片付けできない男子たちも入れるだけならできるので、この収納になりました🫡
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
mkrさんの実例写真
こんばんは(。・ω・)ノ 最近寒くなってきたので 10年お付き合いしたローブに お暇をあげて新しいローブ購入♥️ 静電気がすごいけど、、、 あったかい‼️(ㅅ´ ˘ `)♡ まだ暖房器具出すのは、早いので ローブ被って耐えますww
こんばんは(。・ω・)ノ 最近寒くなってきたので 10年お付き合いしたローブに お暇をあげて新しいローブ購入♥️ 静電気がすごいけど、、、 あったかい‼️(ㅅ´ ˘ `)♡ まだ暖房器具出すのは、早いので ローブ被って耐えますww
mkr
mkr
4LDK | 家族
Kira_kiraさんの実例写真
子供のおままごとコーナー☺︎ 色々悩んで無印見た瞬間コレに決めました🌟 コの字のテーブルはいつまでも使えそうだし、おままごとセットも蓋を裏返して収納できる! 下のマットは、毛足が長いのを部屋全体に引くのは嫌だけど、遊ぶスペースに敷くくらいならお手入れできそうと思いこれに🌿
子供のおままごとコーナー☺︎ 色々悩んで無印見た瞬間コレに決めました🌟 コの字のテーブルはいつまでも使えそうだし、おままごとセットも蓋を裏返して収納できる! 下のマットは、毛足が長いのを部屋全体に引くのは嫌だけど、遊ぶスペースに敷くくらいならお手入れできそうと思いこれに🌿
Kira_kira
Kira_kira
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
SUBUが我が家の冬のサンダルです。 履くダウンのように暖かくて、脱ぎ履きもしやすいです✨
SUBUが我が家の冬のサンダルです。 履くダウンのように暖かくて、脱ぎ履きもしやすいです✨
yo
yo
家族
myonさんの実例写真
片付けが大の苦手だった私。 自分にとっての「使いやすい」を増やして「めんどくさい」を減らすとほとんど散らからなくなりました。 掃除道具を取りに行くのがめんどくさかった私は、机下のカゴにハンディモップやコロコロを入れておくと格段に掃除の頻度が上がったし、ホーローのキャニスターをちょっとしたゴミ入れにすると、机の上がお菓子のゴミだらけっていうことも無くなりました。 部屋が綺麗というのは、想像以上に気持ちの健康にも役立つんだなぁと実感中。 ちなみに、サイドテーブルに本を置くようになってから読書量もアップ。笑
片付けが大の苦手だった私。 自分にとっての「使いやすい」を増やして「めんどくさい」を減らすとほとんど散らからなくなりました。 掃除道具を取りに行くのがめんどくさかった私は、机下のカゴにハンディモップやコロコロを入れておくと格段に掃除の頻度が上がったし、ホーローのキャニスターをちょっとしたゴミ入れにすると、机の上がお菓子のゴミだらけっていうことも無くなりました。 部屋が綺麗というのは、想像以上に気持ちの健康にも役立つんだなぁと実感中。 ちなみに、サイドテーブルに本を置くようになってから読書量もアップ。笑
myon
myon
1LDK | 一人暮らし
kittenblueさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン。 二品目。 カットできちゃうバターケースです。
おうち見直しキャンペーン。 二品目。 カットできちゃうバターケースです。
kittenblue
kittenblue
3DK
abさんの実例写真
何を入れようかな!
何を入れようかな!
ab
ab
家族
suzucoさんの実例写真
出来たての棚にさっそく、ランドセル、教科書、絵具など置いてみた! どの棚にするかは子ども達が自分で決めて、末っ子が真ん中になりました。 まだ空いてるスペースどうしようかな… 上は何か置くか、このままか、それも悩んでる… コロナの影響で自宅待機だし、この機会に色々やってみよ!
出来たての棚にさっそく、ランドセル、教科書、絵具など置いてみた! どの棚にするかは子ども達が自分で決めて、末っ子が真ん中になりました。 まだ空いてるスペースどうしようかな… 上は何か置くか、このままか、それも悩んでる… コロナの影響で自宅待機だし、この機会に色々やってみよ!
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
シーグラスバスケットを買い置き?してます。 おもちゃを隠したり、雑誌を入れたり、必要な時だけ出して使ってます☆ 形も可愛いし、籠に入れるだけで散らかってるのが誤魔化せますしね! 畳んで重ねて、ペッチャンコな状態で保管しておけるのでとっても便利です(*´ω`*)b 大きいものはニトリ、中、小はナフコというホームセンターで買いました☆ どれも¥400〜¥1000ほどでお手頃なのも魅力! 昨日は一日中動物園でした🐘 秋晴れで良かったんですが…めっちゃ日焼けしました☀️ 秋晴れ!油断大敵(ToT)
シーグラスバスケットを買い置き?してます。 おもちゃを隠したり、雑誌を入れたり、必要な時だけ出して使ってます☆ 形も可愛いし、籠に入れるだけで散らかってるのが誤魔化せますしね! 畳んで重ねて、ペッチャンコな状態で保管しておけるのでとっても便利です(*´ω`*)b 大きいものはニトリ、中、小はナフコというホームセンターで買いました☆ どれも¥400〜¥1000ほどでお手頃なのも魅力! 昨日は一日中動物園でした🐘 秋晴れで良かったんですが…めっちゃ日焼けしました☀️ 秋晴れ!油断大敵(ToT)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る

片付け苦手ですの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ