すっかりマイバックは定着した世の中✨
私はマイバッグに入れる前の食品を
麻やオーガニックコットンでつくった袋に入れて持ち帰りしてます。
自分で作るからサイズやデザインは色々 笑
日本ではまだまだ定着してないプロデュースバッグ
プラゴミが出ないよう極力パッケージフリーのお野菜とか簡易包装のものを買うようにしています。
リネンは洗いざらすほど風合い良くなるし、しんなりしやすい野菜はこのまま冷蔵庫で保存したり。
使い古したらウエスして雑巾にしてコンポストへ入れて土還にすのが目標!ある意味何百回使えるか楽しみ♬笑
小さなことだけだとね。
地球のためにコツコツと🌍
すっかりマイバックは定着した世の中✨
私はマイバッグに入れる前の食品を
麻やオーガニックコットンでつくった袋に入れて持ち帰りしてます。
自分で作るからサイズやデザインは色々 笑
日本ではまだまだ定着してないプロデュースバッグ
プラゴミが出ないよう極力パッケージフリーのお野菜とか簡易包装のものを買うようにしています。
リネンは洗いざらすほど風合い良くなるし、しんなりしやすい野菜はこのまま冷蔵庫で保存したり。
使い古したらウエスして雑巾にしてコンポストへ入れて土還にすのが目標!ある意味何百回使えるか楽しみ♬笑
小さなことだけだとね。
地球のためにコツコツと🌍