ハイテクになっていくドライヤーは、サイズやフォルムもさまざま。毎日行うヘアケアアイテムを、出したりしまったりするのはストレスですよね。スムーズに取り出せきれいに収納したいものです。今回は、単体&複数のドライヤーの、ストレスフリーな収納方法をご紹介していきます。
ドライヤーホルダーの設置場所
最初にご紹介するのは、ドライヤーホルダーを使った単体の収納です。100均をはじめ、多くのドライヤーホルダーが販売されていますが、コツは設置する場所です。スッと手にできサッとしまえる収納場所を含め、ご紹介していきます。
洗面台下の収納扉に
CMさんは、洗面台下の収納扉に、ダイソーのドライヤーホルダーを設置されています。縦と横に使い分けでき、コードはホルダー部分に掛けられる仕様になっていますよ。ホワイトなのでCMさんのように、ちょっとしたリメイクも楽しむのも、良いアイデアですね。
鏡に固定して
muguetさんは、お風呂上りに素早く使えるように、鏡にホルダーを設置。こちらのホルダーは、吸盤で鏡やタイルに、木ねじで板壁や石膏ボードにも設置できるウォールタイプです。ホルダーと吸盤の間に、コードを巻き付けられる仕様になっています。
化粧品収納ワゴンに
美容室のワゴンのように、メイクアイテムを収納されているhanaさん。もちろんドライヤーは、ココになくてはならないアイテムですね。hanaさんは、ホルダーを横収納で掛けられています。必要なものを全部一緒にワゴン収納☆ナイスアイデアです。
メイクデスクの横に
髪を乾かしセットするなら、ドライヤー類はメイクスペースに置きたいですよね。Kanaさんは、ホルダー代わりにセリアのダストBOXと粘着フックで、メイクデスク横に設置されています。BOXをオシャレにリメイクし、コードも見えずスッポリ収納できていますね。
アイロンやコテ複数収納
次にご紹介するのは、ドライヤー、アイロン、コテなどホルダーひとつでは補えない複数収納のアイデアです。単品と違って使うまで少しの手間はかかりますが、アイデアしだいで、スッキリ収納が可能。サイズ感に合うアイテムを選ぶことが重要です。
セリアのA4ファイルBOXに
puritan_rさんは、バスルームの引き出しに、セリアのA4ファイルで4つのアイテムを収納されています。一目で見分けがつき取り出しも簡単、統一感のあるスッキリ収納になっています。ヘアスプレーも同じ場所にあり、使い勝手が良さそうです☆
有孔ボードのオープン収納に
rikorikoさんは、有孔ボードDIYで洗面所にオープン収納を設置されています。棚の物以外はドライヤーを含め、すべてひっ掛け収納です。コンセントはボードの裏にあり、ごちゃつきを解消。男前な雑貨も似合い、有孔ボードの良さを活かしたアイデアですね。
ダイソーのワイヤーバスケットに
洗面所を100均アイテムで、使いやすく収納されているmomoさん。ドライヤーは、ワイヤーネット&ラックを使われています。ヘアアイロンは安定感をおぎなうため、麦茶のボトルを使用。大小いろいろなラックが掛けられ、見やすく取り出しやすい収納になっています。
意外なアイテムに収まる
最後にご紹介するのは、ドライヤーホルダーの代用品にぴったりなアイテムを使った収納です。違う用途で身近に購入できるものに、ドライヤーがスッキリ&シンプルに収納できています。
IKEAのフレームスタンドに
irieriさんは、IKEAのフレームスタンドにドライヤーを置かれています。こちらは、家族みなさんが使われるときの、一時置き場となっているようです。まるでドライヤースタンドとして販売されているかのように、ぴったりマッチしているのに驚きです!
ランプスタンドの三脚に
sentanさんも、ドライヤースタンドを意外なもので代用。こちらは、ランプスタンド用に購入された三脚です。想定外に大きかったため、ドライヤースタンドとして使われているそうです。まったく無駄がなく、シンプルな見せる収納になっています。
アイアンハンガーに
アイアンハンガーを使って、ドライヤーを壁面収納されているsarasaさん。同じメーカーのタオルハンガーと合わせ、統一感がありスタイリッシュです。ドライヤーをスッと引き抜けば、コンセントもハンガー内に収まり邪魔にならず、GOODアイデアですね♡
ユーザーさんのドライヤー収納いかがでしたか?今までのドライヤー収納の、ストレスを解消できそうなアイデアがたくさんありました。収納する場所やアイテムもさまざま、ぜひ参考にされてみてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ドライヤー 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!