プロのお仕事

28枚の部屋写真から18枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
去年から玄関ホールをリノベーションしていて、階段も完成しました 蹴り込み部分はペンキを塗り、踏板はフロアーシートを貼りました 壁紙も本当は漆喰を塗りたいところでしたが、階段は吹抜けなので、ここを塗るのは命懸けなので断念し、腰板を貼りました この腰板、実はフロアータイルです 我が家のフロアータイルはほぼこのメーカーなんですが、質感がリアルでこれを腰板代わりに使いました でも壁に貼るのは粘着力が弱いみたいで、1枚1枚ボンドで貼り付け、モールディングしました 白くなって、これで廊下のクローゼットやドアを白にペイントすればホワイト計画も完了です
去年から玄関ホールをリノベーションしていて、階段も完成しました 蹴り込み部分はペンキを塗り、踏板はフロアーシートを貼りました 壁紙も本当は漆喰を塗りたいところでしたが、階段は吹抜けなので、ここを塗るのは命懸けなので断念し、腰板を貼りました この腰板、実はフロアータイルです 我が家のフロアータイルはほぼこのメーカーなんですが、質感がリアルでこれを腰板代わりに使いました でも壁に貼るのは粘着力が弱いみたいで、1枚1枚ボンドで貼り付け、モールディングしました 白くなって、これで廊下のクローゼットやドアを白にペイントすればホワイト計画も完了です
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
blueberryさんの実例写真
築20年の中古住宅を購入して水回りをTOTO製品でリフォームしました。 トイレももちろん、TOTOの製品。 床のクッションシート、壁紙は張り替えました。(プロのお仕事) 正面のアクセントクロスは、自分でキャンドゥのリメイクシートを貼りました。 茶色だった窓枠を白にしました。セルフリフォーム中のトイレのインテリアです♪もっと素敵にしたいなーと思案中。
築20年の中古住宅を購入して水回りをTOTO製品でリフォームしました。 トイレももちろん、TOTOの製品。 床のクッションシート、壁紙は張り替えました。(プロのお仕事) 正面のアクセントクロスは、自分でキャンドゥのリメイクシートを貼りました。 茶色だった窓枠を白にしました。セルフリフォーム中のトイレのインテリアです♪もっと素敵にしたいなーと思案中。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
kashuさんの実例写真
今年のリースはくすみピンクにしました。お花やさんで一目惚れして購入。自分で作るのも好きだけど、プロのお仕事はやっぱりすごい。
今年のリースはくすみピンクにしました。お花やさんで一目惚れして購入。自分で作るのも好きだけど、プロのお仕事はやっぱりすごい。
kashu
kashu
家族
noaさんの実例写真
玄関の壁紙貼り貼り終わりました…♥️ そのうちbefore afterお見せしますね。:+((*´艸`))+:。 Mahoキャン我が家にもお迎えしました♡ 色はもちろんグレーから黒のグラデ🤍🩶🖤 渋く渋くオーダー♡ 1枚目は灯りのもとキャンドルを点けました🕯️ 2枚目は電気を消して真っ暗な状態で♡ 3枚目は上から。 めちゃ癒される♡ キャンドルの花材も黒、グレーのみとお願いしたけどボヤける感じになるから赤をアクセントにと♥️ さすがプロ✨✨ 赤があることで黒やグレーが引き立つ🤭❤️ そしてちびちゃんキャンドル…🖤🩶 お引っ越し祝いにいただきました😭💕 Mahoちゃんありがとう😆💕✨ 2023年もこれでもかってくらい色々あったけどなんだかんだ良い年だったなぁ…♥️ リアルにたくさんのRCのお友達と逢えたし🥰 みんな最高🙌 2024年も夜露死苦o(*≧∀≦)ノ
玄関の壁紙貼り貼り終わりました…♥️ そのうちbefore afterお見せしますね。:+((*´艸`))+:。 Mahoキャン我が家にもお迎えしました♡ 色はもちろんグレーから黒のグラデ🤍🩶🖤 渋く渋くオーダー♡ 1枚目は灯りのもとキャンドルを点けました🕯️ 2枚目は電気を消して真っ暗な状態で♡ 3枚目は上から。 めちゃ癒される♡ キャンドルの花材も黒、グレーのみとお願いしたけどボヤける感じになるから赤をアクセントにと♥️ さすがプロ✨✨ 赤があることで黒やグレーが引き立つ🤭❤️ そしてちびちゃんキャンドル…🖤🩶 お引っ越し祝いにいただきました😭💕 Mahoちゃんありがとう😆💕✨ 2023年もこれでもかってくらい色々あったけどなんだかんだ良い年だったなぁ…♥️ リアルにたくさんのRCのお友達と逢えたし🥰 みんな最高🙌 2024年も夜露死苦o(*≧∀≦)ノ
noa
noa
1LDK
yumirilさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥2,860
11月になってので、ハロウィン片付けて早速ここだけクリスマスにしました🎄 今年はキャンドルハウスを並べてホワイトクリスマス✨ アーチのキャンドル立ては夫の手作りです。 背景はクリスマス柄のテーブルクロス。 部屋の飾り付けはもう少し後で😊
11月になってので、ハロウィン片付けて早速ここだけクリスマスにしました🎄 今年はキャンドルハウスを並べてホワイトクリスマス✨ アーチのキャンドル立ては夫の手作りです。 背景はクリスマス柄のテーブルクロス。 部屋の飾り付けはもう少し後で😊
yumiril
yumiril
家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます‼フェイクグリーンが一つ増えました♪ヽ(´▽`)/わかりずらいか( *´艸`)
おはようございます‼フェイクグリーンが一つ増えました♪ヽ(´▽`)/わかりずらいか( *´艸`)
yurina
yurina
4LDK | 家族
oceanさんの実例写真
業者さんにインターロッキングの施工をお願いしていて 東側の残り部分は芝生をはる依頼しました! 我が家は白とピンクがコンセプトの家なのでインターロッキングもそんな感じにお願いしました(^^)完成が楽しみです
業者さんにインターロッキングの施工をお願いしていて 東側の残り部分は芝生をはる依頼しました! 我が家は白とピンクがコンセプトの家なのでインターロッキングもそんな感じにお願いしました(^^)完成が楽しみです
ocean
ocean
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 目的は、クロスの張り替え。 私の確認不足だったのですが、当然クロスは張り替えるモノと思っていたので、まさか現状引き渡し物件とは思っていませんでした。素人目にはさほど気にならないかもしれないのですが、職業柄それを我慢できないので、全とっかえです(笑) 前の住人が喫煙者だったので、全体的にヤニで薄汚れているのが嫌だったし、若い娘の部屋がヤニ部屋なんて可哀想過ぎて… 一日半掛かって、2つあるクローゼットの1つ以外は、全部張り替えました。 夫のおかげで築20年とは思えないほど綺麗なりました。 真っ白のクロスにしてもらったので、部屋も見違えるほど明るくなりました。 娘も私も大満足!
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 目的は、クロスの張り替え。 私の確認不足だったのですが、当然クロスは張り替えるモノと思っていたので、まさか現状引き渡し物件とは思っていませんでした。素人目にはさほど気にならないかもしれないのですが、職業柄それを我慢できないので、全とっかえです(笑) 前の住人が喫煙者だったので、全体的にヤニで薄汚れているのが嫌だったし、若い娘の部屋がヤニ部屋なんて可哀想過ぎて… 一日半掛かって、2つあるクローゼットの1つ以外は、全部張り替えました。 夫のおかげで築20年とは思えないほど綺麗なりました。 真っ白のクロスにしてもらったので、部屋も見違えるほど明るくなりました。 娘も私も大満足!
sho-take
sho-take
pipiさんの実例写真
洗面所リフォーム  ここには所謂洗面台が付いており😅結婚当初から、いつか造作洗面所を!と願っていました✨ この度めでたく😁水漏れで洗面台もブヨっていたので工務店さんにお願いする事にしました🙌 完成が楽しみです💕
洗面所リフォーム  ここには所謂洗面台が付いており😅結婚当初から、いつか造作洗面所を!と願っていました✨ この度めでたく😁水漏れで洗面台もブヨっていたので工務店さんにお願いする事にしました🙌 完成が楽しみです💕
pipi
pipi
家族
botanさんの実例写真
春の芽吹きが始まったので、御神木を剪定してもらいました。 プロのお仕事は後始末までお見事です。 我が家、唯一の動物系キャラクターは無事帰るようにカエル🐸さん。みつかるかな? お庭で家族の帰りを見守ってくれています。
春の芽吹きが始まったので、御神木を剪定してもらいました。 プロのお仕事は後始末までお見事です。 我が家、唯一の動物系キャラクターは無事帰るようにカエル🐸さん。みつかるかな? お庭で家族の帰りを見守ってくれています。
botan
botan
家族
gabさんの実例写真
駐車場のブロック塀を モルタル造形でリメイクしてもらいました✨
駐車場のブロック塀を モルタル造形でリメイクしてもらいました✨
gab
gab
Arisaさんの実例写真
手前はコンクリート洗い出ししました。 空枠には人工芝を詰める予定です。 右のフェンスは風よけです。 裏にメダカがいます。 奥の砂利は「大洲の青石」を敷き詰めています。 和モダンを目指してます。
手前はコンクリート洗い出ししました。 空枠には人工芝を詰める予定です。 右のフェンスは風よけです。 裏にメダカがいます。 奥の砂利は「大洲の青石」を敷き詰めています。 和モダンを目指してます。
Arisa
Arisa
家族
miyagawa3さんの実例写真
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
miyagawa3
miyagawa3
家族
kyaoさんの実例写真
こちらも同じく某雑誌用に撮ってもらった写真。さすがプロのお仕事ー!引越し前は飾ってたけど、今はやっぱり段ボールの中…(´д`ι)
こちらも同じく某雑誌用に撮ってもらった写真。さすがプロのお仕事ー!引越し前は飾ってたけど、今はやっぱり段ボールの中…(´д`ι)
kyao
kyao
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
先日実家に帰った時、母から裏庭に蜂🐝が ブンブン飛んでるとのこと。 探したら… ごちゃごちゃと物を置いてる小さい2段の ラックの下部分に『巣』が😱😱😱😱😱 なかなか大きいし、たーくさんの蜂🐝が 付いてたので、素人の私では無理‼️ プロの業者さんを頼みました👍 割とすぐ来てくれて手際良く駆除して 貰いました👏👏👏 駆除費¥22,000-😓 高い❓安い❓ 足長蜂ということと巣の大きさで金額が 変わるそうです…😅 ちなみにうちに来る前に駆除してきた スズメ蜂の巣は¥55,000だったそうです😱💦 足長蜂🐝でよかった…❓😅
先日実家に帰った時、母から裏庭に蜂🐝が ブンブン飛んでるとのこと。 探したら… ごちゃごちゃと物を置いてる小さい2段の ラックの下部分に『巣』が😱😱😱😱😱 なかなか大きいし、たーくさんの蜂🐝が 付いてたので、素人の私では無理‼️ プロの業者さんを頼みました👍 割とすぐ来てくれて手際良く駆除して 貰いました👏👏👏 駆除費¥22,000-😓 高い❓安い❓ 足長蜂ということと巣の大きさで金額が 変わるそうです…😅 ちなみにうちに来る前に駆除してきた スズメ蜂の巣は¥55,000だったそうです😱💦 足長蜂🐝でよかった…❓😅
moco
moco
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ クローゼットの扉 小口シート破れリペア編
匠シリーズ クローゼットの扉 小口シート破れリペア編
lenka
lenka
家族
Naomiさんの実例写真
連投失礼します。 小屋の中は電気がきていないので光りが入るようにポリカーボネートと杉板を横に打ちました❣️
連投失礼します。 小屋の中は電気がきていないので光りが入るようにポリカーボネートと杉板を横に打ちました❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ごちゃごちゃな机の上から失礼します♪今日もとっても暑い一日でした。 連日の猛暑にDIYは少しお休みしようと。ネジやパーツなど次のDIYに取り出しやすく使い易くなるようにお片づけしましたよ♪ 今迄キッチンで使っていた空き缶や瓶の錆の出てきたものや、パッキンの弱くなった物を再利用♪ 流木に小さな薬瓶を取り付けて、ミニミニなネジを大きさ順に収納。 ガーデンシェッドで見せる収納にしようとお片付けしました♪ が、夕方まで暑すぎてガーデンシェッドの中に持って行ったものの、続きはまた•*¨*•.¸¸♬
ごちゃごちゃな机の上から失礼します♪今日もとっても暑い一日でした。 連日の猛暑にDIYは少しお休みしようと。ネジやパーツなど次のDIYに取り出しやすく使い易くなるようにお片づけしましたよ♪ 今迄キッチンで使っていた空き缶や瓶の錆の出てきたものや、パッキンの弱くなった物を再利用♪ 流木に小さな薬瓶を取り付けて、ミニミニなネジを大きさ順に収納。 ガーデンシェッドで見せる収納にしようとお片付けしました♪ が、夕方まで暑すぎてガーデンシェッドの中に持って行ったものの、続きはまた•*¨*•.¸¸♬
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

プロのお仕事の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プロのお仕事

28枚の部屋写真から18枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
去年から玄関ホールをリノベーションしていて、階段も完成しました 蹴り込み部分はペンキを塗り、踏板はフロアーシートを貼りました 壁紙も本当は漆喰を塗りたいところでしたが、階段は吹抜けなので、ここを塗るのは命懸けなので断念し、腰板を貼りました この腰板、実はフロアータイルです 我が家のフロアータイルはほぼこのメーカーなんですが、質感がリアルでこれを腰板代わりに使いました でも壁に貼るのは粘着力が弱いみたいで、1枚1枚ボンドで貼り付け、モールディングしました 白くなって、これで廊下のクローゼットやドアを白にペイントすればホワイト計画も完了です
去年から玄関ホールをリノベーションしていて、階段も完成しました 蹴り込み部分はペンキを塗り、踏板はフロアーシートを貼りました 壁紙も本当は漆喰を塗りたいところでしたが、階段は吹抜けなので、ここを塗るのは命懸けなので断念し、腰板を貼りました この腰板、実はフロアータイルです 我が家のフロアータイルはほぼこのメーカーなんですが、質感がリアルでこれを腰板代わりに使いました でも壁に貼るのは粘着力が弱いみたいで、1枚1枚ボンドで貼り付け、モールディングしました 白くなって、これで廊下のクローゼットやドアを白にペイントすればホワイト計画も完了です
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
blueberryさんの実例写真
築20年の中古住宅を購入して水回りをTOTO製品でリフォームしました。 トイレももちろん、TOTOの製品。 床のクッションシート、壁紙は張り替えました。(プロのお仕事) 正面のアクセントクロスは、自分でキャンドゥのリメイクシートを貼りました。 茶色だった窓枠を白にしました。セルフリフォーム中のトイレのインテリアです♪もっと素敵にしたいなーと思案中。
築20年の中古住宅を購入して水回りをTOTO製品でリフォームしました。 トイレももちろん、TOTOの製品。 床のクッションシート、壁紙は張り替えました。(プロのお仕事) 正面のアクセントクロスは、自分でキャンドゥのリメイクシートを貼りました。 茶色だった窓枠を白にしました。セルフリフォーム中のトイレのインテリアです♪もっと素敵にしたいなーと思案中。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
kashuさんの実例写真
今年のリースはくすみピンクにしました。お花やさんで一目惚れして購入。自分で作るのも好きだけど、プロのお仕事はやっぱりすごい。
今年のリースはくすみピンクにしました。お花やさんで一目惚れして購入。自分で作るのも好きだけど、プロのお仕事はやっぱりすごい。
kashu
kashu
家族
noaさんの実例写真
玄関の壁紙貼り貼り終わりました…♥️ そのうちbefore afterお見せしますね。:+((*´艸`))+:。 Mahoキャン我が家にもお迎えしました♡ 色はもちろんグレーから黒のグラデ🤍🩶🖤 渋く渋くオーダー♡ 1枚目は灯りのもとキャンドルを点けました🕯️ 2枚目は電気を消して真っ暗な状態で♡ 3枚目は上から。 めちゃ癒される♡ キャンドルの花材も黒、グレーのみとお願いしたけどボヤける感じになるから赤をアクセントにと♥️ さすがプロ✨✨ 赤があることで黒やグレーが引き立つ🤭❤️ そしてちびちゃんキャンドル…🖤🩶 お引っ越し祝いにいただきました😭💕 Mahoちゃんありがとう😆💕✨ 2023年もこれでもかってくらい色々あったけどなんだかんだ良い年だったなぁ…♥️ リアルにたくさんのRCのお友達と逢えたし🥰 みんな最高🙌 2024年も夜露死苦o(*≧∀≦)ノ
玄関の壁紙貼り貼り終わりました…♥️ そのうちbefore afterお見せしますね。:+((*´艸`))+:。 Mahoキャン我が家にもお迎えしました♡ 色はもちろんグレーから黒のグラデ🤍🩶🖤 渋く渋くオーダー♡ 1枚目は灯りのもとキャンドルを点けました🕯️ 2枚目は電気を消して真っ暗な状態で♡ 3枚目は上から。 めちゃ癒される♡ キャンドルの花材も黒、グレーのみとお願いしたけどボヤける感じになるから赤をアクセントにと♥️ さすがプロ✨✨ 赤があることで黒やグレーが引き立つ🤭❤️ そしてちびちゃんキャンドル…🖤🩶 お引っ越し祝いにいただきました😭💕 Mahoちゃんありがとう😆💕✨ 2023年もこれでもかってくらい色々あったけどなんだかんだ良い年だったなぁ…♥️ リアルにたくさんのRCのお友達と逢えたし🥰 みんな最高🙌 2024年も夜露死苦o(*≧∀≦)ノ
noa
noa
1LDK
yumirilさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥2,860
11月になってので、ハロウィン片付けて早速ここだけクリスマスにしました🎄 今年はキャンドルハウスを並べてホワイトクリスマス✨ アーチのキャンドル立ては夫の手作りです。 背景はクリスマス柄のテーブルクロス。 部屋の飾り付けはもう少し後で😊
11月になってので、ハロウィン片付けて早速ここだけクリスマスにしました🎄 今年はキャンドルハウスを並べてホワイトクリスマス✨ アーチのキャンドル立ては夫の手作りです。 背景はクリスマス柄のテーブルクロス。 部屋の飾り付けはもう少し後で😊
yumiril
yumiril
家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます‼フェイクグリーンが一つ増えました♪ヽ(´▽`)/わかりずらいか( *´艸`)
おはようございます‼フェイクグリーンが一つ増えました♪ヽ(´▽`)/わかりずらいか( *´艸`)
yurina
yurina
4LDK | 家族
oceanさんの実例写真
業者さんにインターロッキングの施工をお願いしていて 東側の残り部分は芝生をはる依頼しました! 我が家は白とピンクがコンセプトの家なのでインターロッキングもそんな感じにお願いしました(^^)完成が楽しみです
業者さんにインターロッキングの施工をお願いしていて 東側の残り部分は芝生をはる依頼しました! 我が家は白とピンクがコンセプトの家なのでインターロッキングもそんな感じにお願いしました(^^)完成が楽しみです
ocean
ocean
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 目的は、クロスの張り替え。 私の確認不足だったのですが、当然クロスは張り替えるモノと思っていたので、まさか現状引き渡し物件とは思っていませんでした。素人目にはさほど気にならないかもしれないのですが、職業柄それを我慢できないので、全とっかえです(笑) 前の住人が喫煙者だったので、全体的にヤニで薄汚れているのが嫌だったし、若い娘の部屋がヤニ部屋なんて可哀想過ぎて… 一日半掛かって、2つあるクローゼットの1つ以外は、全部張り替えました。 夫のおかげで築20年とは思えないほど綺麗なりました。 真っ白のクロスにしてもらったので、部屋も見違えるほど明るくなりました。 娘も私も大満足!
連休を利用して、一人暮らしの娘の住まいに来ています。 目的は、クロスの張り替え。 私の確認不足だったのですが、当然クロスは張り替えるモノと思っていたので、まさか現状引き渡し物件とは思っていませんでした。素人目にはさほど気にならないかもしれないのですが、職業柄それを我慢できないので、全とっかえです(笑) 前の住人が喫煙者だったので、全体的にヤニで薄汚れているのが嫌だったし、若い娘の部屋がヤニ部屋なんて可哀想過ぎて… 一日半掛かって、2つあるクローゼットの1つ以外は、全部張り替えました。 夫のおかげで築20年とは思えないほど綺麗なりました。 真っ白のクロスにしてもらったので、部屋も見違えるほど明るくなりました。 娘も私も大満足!
sho-take
sho-take
pipiさんの実例写真
洗面所リフォーム  ここには所謂洗面台が付いており😅結婚当初から、いつか造作洗面所を!と願っていました✨ この度めでたく😁水漏れで洗面台もブヨっていたので工務店さんにお願いする事にしました🙌 完成が楽しみです💕
洗面所リフォーム  ここには所謂洗面台が付いており😅結婚当初から、いつか造作洗面所を!と願っていました✨ この度めでたく😁水漏れで洗面台もブヨっていたので工務店さんにお願いする事にしました🙌 完成が楽しみです💕
pipi
pipi
家族
botanさんの実例写真
春の芽吹きが始まったので、御神木を剪定してもらいました。 プロのお仕事は後始末までお見事です。 我が家、唯一の動物系キャラクターは無事帰るようにカエル🐸さん。みつかるかな? お庭で家族の帰りを見守ってくれています。
春の芽吹きが始まったので、御神木を剪定してもらいました。 プロのお仕事は後始末までお見事です。 我が家、唯一の動物系キャラクターは無事帰るようにカエル🐸さん。みつかるかな? お庭で家族の帰りを見守ってくれています。
botan
botan
家族
gabさんの実例写真
駐車場のブロック塀を モルタル造形でリメイクしてもらいました✨
駐車場のブロック塀を モルタル造形でリメイクしてもらいました✨
gab
gab
Arisaさんの実例写真
手前はコンクリート洗い出ししました。 空枠には人工芝を詰める予定です。 右のフェンスは風よけです。 裏にメダカがいます。 奥の砂利は「大洲の青石」を敷き詰めています。 和モダンを目指してます。
手前はコンクリート洗い出ししました。 空枠には人工芝を詰める予定です。 右のフェンスは風よけです。 裏にメダカがいます。 奥の砂利は「大洲の青石」を敷き詰めています。 和モダンを目指してます。
Arisa
Arisa
家族
miyagawa3さんの実例写真
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
テレビの近くのコンセントがごちゃごちゃしていた為、塩ビパイプとアイアンペイント&セリアのアクリル絵具で、見せる配線にしました( ´艸`)。アンテナの線も移設してスッキリ。
miyagawa3
miyagawa3
家族
kyaoさんの実例写真
こちらも同じく某雑誌用に撮ってもらった写真。さすがプロのお仕事ー!引越し前は飾ってたけど、今はやっぱり段ボールの中…(´д`ι)
こちらも同じく某雑誌用に撮ってもらった写真。さすがプロのお仕事ー!引越し前は飾ってたけど、今はやっぱり段ボールの中…(´д`ι)
kyao
kyao
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
先日実家に帰った時、母から裏庭に蜂🐝が ブンブン飛んでるとのこと。 探したら… ごちゃごちゃと物を置いてる小さい2段の ラックの下部分に『巣』が😱😱😱😱😱 なかなか大きいし、たーくさんの蜂🐝が 付いてたので、素人の私では無理‼️ プロの業者さんを頼みました👍 割とすぐ来てくれて手際良く駆除して 貰いました👏👏👏 駆除費¥22,000-😓 高い❓安い❓ 足長蜂ということと巣の大きさで金額が 変わるそうです…😅 ちなみにうちに来る前に駆除してきた スズメ蜂の巣は¥55,000だったそうです😱💦 足長蜂🐝でよかった…❓😅
先日実家に帰った時、母から裏庭に蜂🐝が ブンブン飛んでるとのこと。 探したら… ごちゃごちゃと物を置いてる小さい2段の ラックの下部分に『巣』が😱😱😱😱😱 なかなか大きいし、たーくさんの蜂🐝が 付いてたので、素人の私では無理‼️ プロの業者さんを頼みました👍 割とすぐ来てくれて手際良く駆除して 貰いました👏👏👏 駆除費¥22,000-😓 高い❓安い❓ 足長蜂ということと巣の大きさで金額が 変わるそうです…😅 ちなみにうちに来る前に駆除してきた スズメ蜂の巣は¥55,000だったそうです😱💦 足長蜂🐝でよかった…❓😅
moco
moco
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ クローゼットの扉 小口シート破れリペア編
匠シリーズ クローゼットの扉 小口シート破れリペア編
lenka
lenka
家族
Naomiさんの実例写真
連投失礼します。 小屋の中は電気がきていないので光りが入るようにポリカーボネートと杉板を横に打ちました❣️
連投失礼します。 小屋の中は電気がきていないので光りが入るようにポリカーボネートと杉板を横に打ちました❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ごちゃごちゃな机の上から失礼します♪今日もとっても暑い一日でした。 連日の猛暑にDIYは少しお休みしようと。ネジやパーツなど次のDIYに取り出しやすく使い易くなるようにお片づけしましたよ♪ 今迄キッチンで使っていた空き缶や瓶の錆の出てきたものや、パッキンの弱くなった物を再利用♪ 流木に小さな薬瓶を取り付けて、ミニミニなネジを大きさ順に収納。 ガーデンシェッドで見せる収納にしようとお片付けしました♪ が、夕方まで暑すぎてガーデンシェッドの中に持って行ったものの、続きはまた•*¨*•.¸¸♬
ごちゃごちゃな机の上から失礼します♪今日もとっても暑い一日でした。 連日の猛暑にDIYは少しお休みしようと。ネジやパーツなど次のDIYに取り出しやすく使い易くなるようにお片づけしましたよ♪ 今迄キッチンで使っていた空き缶や瓶の錆の出てきたものや、パッキンの弱くなった物を再利用♪ 流木に小さな薬瓶を取り付けて、ミニミニなネジを大きさ順に収納。 ガーデンシェッドで見せる収納にしようとお片付けしました♪ が、夕方まで暑すぎてガーデンシェッドの中に持って行ったものの、続きはまた•*¨*•.¸¸♬
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

プロのお仕事の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ