エアコン室外機カバー アルミ製室外機カバー

34枚の部屋写真から28枚をセレクト
Michiさんの実例写真
山善さん、隠すガーデン家具モニター中です(*^^*) ピッタリと収まりました! やっぱり、この白にして良かった(*^^*)♡爽やかで素敵です♪ パパが木で室外機を作ると言っていましたが、アルミなので腐食の心配が少なく、拭いてお手入れできるというのがいいですね(*^^*) 白はやや汚れが目立つと思いますので、その辺も今後お伝えしていけたらと思います♪ 我が家は横から見るので、横からの隙間は若干気になりますね… 棚があるので、鉢を置いたり、飾り付けをしたりする楽しみが増えました(〃ω〃)♪
山善さん、隠すガーデン家具モニター中です(*^^*) ピッタリと収まりました! やっぱり、この白にして良かった(*^^*)♡爽やかで素敵です♪ パパが木で室外機を作ると言っていましたが、アルミなので腐食の心配が少なく、拭いてお手入れできるというのがいいですね(*^^*) 白はやや汚れが目立つと思いますので、その辺も今後お伝えしていけたらと思います♪ 我が家は横から見るので、横からの隙間は若干気になりますね… 棚があるので、鉢を置いたり、飾り付けをしたりする楽しみが増えました(〃ω〃)♪
Michi
Michi
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
勝手口、レンガと石貼りにしてみました。 からの、ロックガーデンにしたいな
勝手口、レンガと石貼りにしてみました。 からの、ロックガーデンにしたいな
Rie
Rie
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
アルミ製
アルミ製
chii
chii
家族
arinonさんの実例写真
山善さんのイベント参加中
山善さんのイベント参加中
arinon
arinon
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
室外機カバー¥14,790
Chinatsu
Chinatsu
YUMiiiさんの実例写真
ベランダを大掃除して綺麗にしました✨ 高圧洗浄機使ったら一瞬でもだった…可愛い英国風天然石のジョイントを組み合わせてみました
ベランダを大掃除して綺麗にしました✨ 高圧洗浄機使ったら一瞬でもだった…可愛い英国風天然石のジョイントを組み合わせてみました
YUMiii
YUMiii
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
nao
nao
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
息子からの母の日&誕生日の合わせ技プレゼントは私からリクエストしたアルミ製「アルマックス エアコン室外機カバー」です。先ほど組み上がりました。 白の木目調(2枚目pic)でシンプルなデザインです。 2023年グッドデザイン賞受賞してます。 この肩書きに弱い私w 私はRCのモニター募集で知りました。で、モニターは落選😂他のカバーと比較検討しましたがこれが良い!と思い今回息子におねだりしました。 今まで金属パイプ製の室外機カバーを使ってました。長年使って最初の頃は少し植物も置いてましたがすぐガタガタしてしまいなんだかなぁ。。。でした。 この「アルマックス エアコン室外機カバー」は組み立てて時に送風口(ルーバー)の向きが3つ選べます。 ①雨対策②熱気対策③排気&雨対策の設定の中から②の熱気対策を選び組み立てました。 我が家のベランダは東向きで夏は朝からものすごく熱気を感じる場所だったのでこれで少しはマシになるとありがたいです。。。 今まで使ってた室外機カバーはあまりにもボロで過去picも撮ってなく夫がすぐ外して始末しちゃったのでbeforeを取り損ねました😵 周りの建物が入らないよう撮るのは至難の技かもぉ。。。でとりあえず外に設置しました(3枚目pic) スッキリしててクールでしょう? 極狭で外干し場所も兼ねてるベランダなのでカバーの上のスペースはありがたい✌️ ずっと室外機の上にはモノを乗せられなかったので、植物など飾れるぅ♡とちょっとワクワクしてます。
息子からの母の日&誕生日の合わせ技プレゼントは私からリクエストしたアルミ製「アルマックス エアコン室外機カバー」です。先ほど組み上がりました。 白の木目調(2枚目pic)でシンプルなデザインです。 2023年グッドデザイン賞受賞してます。 この肩書きに弱い私w 私はRCのモニター募集で知りました。で、モニターは落選😂他のカバーと比較検討しましたがこれが良い!と思い今回息子におねだりしました。 今まで金属パイプ製の室外機カバーを使ってました。長年使って最初の頃は少し植物も置いてましたがすぐガタガタしてしまいなんだかなぁ。。。でした。 この「アルマックス エアコン室外機カバー」は組み立てて時に送風口(ルーバー)の向きが3つ選べます。 ①雨対策②熱気対策③排気&雨対策の設定の中から②の熱気対策を選び組み立てました。 我が家のベランダは東向きで夏は朝からものすごく熱気を感じる場所だったのでこれで少しはマシになるとありがたいです。。。 今まで使ってた室外機カバーはあまりにもボロで過去picも撮ってなく夫がすぐ外して始末しちゃったのでbeforeを取り損ねました😵 周りの建物が入らないよう撮るのは至難の技かもぉ。。。でとりあえず外に設置しました(3枚目pic) スッキリしててクールでしょう? 極狭で外干し場所も兼ねてるベランダなのでカバーの上のスペースはありがたい✌️ ずっと室外機の上にはモノを乗せられなかったので、植物など飾れるぅ♡とちょっとワクワクしてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはよーございます。 今日も 暑くなりそう💦 工作したwelcomeボード 玄関前の室外機カバーの上に 飾りました♡ でも 台風20号が こっちにも 来るみたいなので 仕事から 帰ったら 一時撤去しないとな😅 みんなも 台風に気をつけてね❤️
おはよーございます。 今日も 暑くなりそう💦 工作したwelcomeボード 玄関前の室外機カバーの上に 飾りました♡ でも 台風20号が こっちにも 来るみたいなので 仕事から 帰ったら 一時撤去しないとな😅 みんなも 台風に気をつけてね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yupponさんの実例写真
室外機カバーを買いました! DIYした小道ゾーンを更にレベルアップさせたくて… と言うか木材で作った室外機カバーがボロボロだったから😅 アルミ製で軽くて組み立ても簡単でした✧‧˚ ここまでは良いんだけど、 突然エアコンが壊れてしまったのよ。 次男しか家に居ない時にブレイカー落ちたらしく(使い過ぎではないな)そこから室外機のファンが全く動かない…💧 この時期にかーーー。 壊れた室外機をただ今守っています😑 ネットで探して決めたら電気屋さんから在庫切れで違う物だとプラス15000円かかる。そして、工事日が8月の3週か4週、、、 待てるかーーー(・◇・) キャンセルしました。 そして今日ヤ〇ダ電機さんで工事日8/2はコ〇マさんは8/11と言うので ヤ〇ダさんに決めました😄 人間よりもゆっぽんの方が心配でね…
室外機カバーを買いました! DIYした小道ゾーンを更にレベルアップさせたくて… と言うか木材で作った室外機カバーがボロボロだったから😅 アルミ製で軽くて組み立ても簡単でした✧‧˚ ここまでは良いんだけど、 突然エアコンが壊れてしまったのよ。 次男しか家に居ない時にブレイカー落ちたらしく(使い過ぎではないな)そこから室外機のファンが全く動かない…💧 この時期にかーーー。 壊れた室外機をただ今守っています😑 ネットで探して決めたら電気屋さんから在庫切れで違う物だとプラス15000円かかる。そして、工事日が8月の3週か4週、、、 待てるかーーー(・◇・) キャンセルしました。 そして今日ヤ〇ダ電機さんで工事日8/2はコ〇マさんは8/11と言うので ヤ〇ダさんに決めました😄 人間よりもゆっぽんの方が心配でね…
yuppon
yuppon
家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
山善さんのエアコン室外機カバーのモニター応募させてください(^ ^) いつか買わなくちゃと思いながらそのままで、、 日当たりが良すぎるのできっと光熱費にも悪いなぁと思ってたんですが、アルミで出来ててしかも白で可愛い(o^^o)欲しいです〜 目隠しフェンスもアルミの白なので統一させたーい♡ 素敵なおうちの応募者さん多数いらっしゃるので狭き門ですがいっしょに応募させてくださいね♡
山善さんのエアコン室外機カバーのモニター応募させてください(^ ^) いつか買わなくちゃと思いながらそのままで、、 日当たりが良すぎるのできっと光熱費にも悪いなぁと思ってたんですが、アルミで出来ててしかも白で可愛い(o^^o)欲しいです〜 目隠しフェンスもアルミの白なので統一させたーい♡ 素敵なおうちの応募者さん多数いらっしゃるので狭き門ですがいっしょに応募させてくださいね♡
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
happy-sachiさんの実例写真
エアコンの室外機カバーを購入して組み立て ました💦💦暑かった🥵 以前から汚れが気になっていたので考えては いましたがこの連休で暇そうにして居る夫に お願いしました。簡単な組み立てで省エネに なり汚れも防げる優れ物❣️ akezou さんがpicしていたのを真似させて 頂きました。いつも良い物をご紹介下さり ありがとうございます🤗🎶 我が家は室外機が2個でこちらはマルチの エアコン用で特大サイズです💕
エアコンの室外機カバーを購入して組み立て ました💦💦暑かった🥵 以前から汚れが気になっていたので考えては いましたがこの連休で暇そうにして居る夫に お願いしました。簡単な組み立てで省エネに なり汚れも防げる優れ物❣️ akezou さんがpicしていたのを真似させて 頂きました。いつも良い物をご紹介下さり ありがとうございます🤗🎶 我が家は室外機が2個でこちらはマルチの エアコン用で特大サイズです💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします! 前に作って置いていた木製室外機カバーが、塗り替えを何度かしたけど気がついたら腐っていたので、昨年末に金属製に変えました。 棚板付いていて、2段でグリーンが置けるので良いです⭐️ 昨年末に作ったハンギングが少しずつだけどもりもりしてきて嬉しい😃 今年こそは! 庭と洗面所を変えていきたいのと、リビングにハンドメイド用棚のdiyに挑戦したいと思っております💪 マイペースですが少しずつ進めつつ、投稿していきたいと思いますので宜しくお願い致します✨
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします! 前に作って置いていた木製室外機カバーが、塗り替えを何度かしたけど気がついたら腐っていたので、昨年末に金属製に変えました。 棚板付いていて、2段でグリーンが置けるので良いです⭐️ 昨年末に作ったハンギングが少しずつだけどもりもりしてきて嬉しい😃 今年こそは! 庭と洗面所を変えていきたいのと、リビングにハンドメイド用棚のdiyに挑戦したいと思っております💪 マイペースですが少しずつ進めつつ、投稿していきたいと思いますので宜しくお願い致します✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
エアコン¥13,999
ふたつめは東側の桃の木の下に フェンスを外して枝を剪定して 丸見えだったのでうれしい♡ 組み立ても簡単で軽いけど とてもしっかりした作りなので 壁付けしとくだけでも 倒れる心配はなさそうです。
ふたつめは東側の桃の木の下に フェンスを外して枝を剪定して 丸見えだったのでうれしい♡ 組み立ても簡単で軽いけど とてもしっかりした作りなので 壁付けしとくだけでも 倒れる心配はなさそうです。
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
urikoさんの実例写真
晴れは今日までみたいです(T_T)残念だなー(T_T)
晴れは今日までみたいです(T_T)残念だなー(T_T)
uriko
uriko
家族
ko-koさんの実例写真
モニター当選しましたぁー! ありがとうございます♡ 早速開封して組み立て開始〜〜〜 説明書を見ながらドライバー1つで出来そう(^^)
モニター当選しましたぁー! ありがとうございます♡ 早速開封して組み立て開始〜〜〜 説明書を見ながらドライバー1つで出来そう(^^)
ko-ko
ko-ko
1LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
高コスパアイテム 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 もう何回も何回も絶賛している 【エアコン室外機カバー】 一石二鳥にも三鳥にもなりうる優れもの 昨夜、雨風雷が本格的に荒れる前に 兄弟の上靴を洗っておいたんです それを一晩中、 こちらのエアコン室外機カバーの ルーバーに引っかけときました すると、あら不思議← 今朝にはもうカラッカラに乾きました ま、ね、そら乾くよね 《 pic② 》 昨夜はベランダにも雨が降り込むほどの 大荒れな天気 だもんで、 こないだ解体してペンキ塗っておいた こちらのDIYものの すのこを 上靴に被せておいたんですよ 角度の関係で すのこは上靴には少しも当たらない 加えて、 すのこの重さもあるので 室外機風で すのこが倒れることもない さらに、 すのこには隙間があるので風が抜けていき 被せた中に空気が籠ることもない マジか、今の季節にピッタリやん 梅雨時は靴が濡れるもの そして、エアコンを使うもの 今までは靴の中に新聞紙を丸めて詰めたり、 ドライヤーで乾かしたり、 手間も時間もかけていましたが、 これなら吊るしてかけておくだけやん 靴乾燥機を買おうかな、 なんて思ったこともあったけど 『それだけのための』家電を買うのは なんかこう、、ね 貧乏性な私は、踏み切れず 布団乾燥機が靴乾燥にも使えるという それも知ってますけど、 うち、布団乾燥させないんです 敷布団は使っておらず、マットレス使用 そのマットレスは 洗濯、乾燥、一切必要ないものを使用 掛け布団は年中必要なし 使っているのは毛布、ベビー布団、 そして今治タオルのタオルケット マットレスにはカバー2種類 全部が自宅の洗濯機で洗えるもの ふふふ、ふふふ、ふふふ なんでも洗うのが好きなんです 洗えないものは好かんのです   《 pic③ 》 普段はこうして緑っ子たちの置き場に マンションのベランダは 戸建てのお庭のようにはいかないけれど 一角をガーデンちっくにするだけで ホンマに心癒されます 朝起きてすぐに一人ベランダに出て 一鉢、一鉢、様子見ながら話しかけながら しばしゆったり過ごすことで エネルギーチャージできます 西向きベランダだけどね なかなかの試練だけどね シェードを考え中です 《 pic④ 》 おまけ。 ちまちまとDIYを続けている、 洗濯スペースのエアコン室外機回り 昨夜、同じく上靴の中敷きを干してたら 10分15分で乾きました ここは夜はエアコン消すので 乾かすならすぐに乾くものを そして、 ワイヤーネットの強度もあるので 掛けても負担にならない程度のものを ここらへんは向きの関係で 雨が直接当たりません だもんで、洗濯用具置き場に最適 昨夜はとりあえず置いたり掛けたり しておきました 見た目も考えたいけど、一番は 使いやすいこと 取り出しやすくて置きやすい かつ、見た目も良い いろいろ試しながらゆっくりDIYを 楽しんでいこうと思います ☆ こちら、雨は上がりました 曇り空だけど 洗濯物は全部ベランダ干しです やっとテレビでニュースやり出した 山口県や鹿児島県では まだこれから線状降水帯発生の恐れと 県内や九州各地の様子も分かってきました 今後も用心して過ごします
高コスパアイテム 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 もう何回も何回も絶賛している 【エアコン室外機カバー】 一石二鳥にも三鳥にもなりうる優れもの 昨夜、雨風雷が本格的に荒れる前に 兄弟の上靴を洗っておいたんです それを一晩中、 こちらのエアコン室外機カバーの ルーバーに引っかけときました すると、あら不思議← 今朝にはもうカラッカラに乾きました ま、ね、そら乾くよね 《 pic② 》 昨夜はベランダにも雨が降り込むほどの 大荒れな天気 だもんで、 こないだ解体してペンキ塗っておいた こちらのDIYものの すのこを 上靴に被せておいたんですよ 角度の関係で すのこは上靴には少しも当たらない 加えて、 すのこの重さもあるので 室外機風で すのこが倒れることもない さらに、 すのこには隙間があるので風が抜けていき 被せた中に空気が籠ることもない マジか、今の季節にピッタリやん 梅雨時は靴が濡れるもの そして、エアコンを使うもの 今までは靴の中に新聞紙を丸めて詰めたり、 ドライヤーで乾かしたり、 手間も時間もかけていましたが、 これなら吊るしてかけておくだけやん 靴乾燥機を買おうかな、 なんて思ったこともあったけど 『それだけのための』家電を買うのは なんかこう、、ね 貧乏性な私は、踏み切れず 布団乾燥機が靴乾燥にも使えるという それも知ってますけど、 うち、布団乾燥させないんです 敷布団は使っておらず、マットレス使用 そのマットレスは 洗濯、乾燥、一切必要ないものを使用 掛け布団は年中必要なし 使っているのは毛布、ベビー布団、 そして今治タオルのタオルケット マットレスにはカバー2種類 全部が自宅の洗濯機で洗えるもの ふふふ、ふふふ、ふふふ なんでも洗うのが好きなんです 洗えないものは好かんのです   《 pic③ 》 普段はこうして緑っ子たちの置き場に マンションのベランダは 戸建てのお庭のようにはいかないけれど 一角をガーデンちっくにするだけで ホンマに心癒されます 朝起きてすぐに一人ベランダに出て 一鉢、一鉢、様子見ながら話しかけながら しばしゆったり過ごすことで エネルギーチャージできます 西向きベランダだけどね なかなかの試練だけどね シェードを考え中です 《 pic④ 》 おまけ。 ちまちまとDIYを続けている、 洗濯スペースのエアコン室外機回り 昨夜、同じく上靴の中敷きを干してたら 10分15分で乾きました ここは夜はエアコン消すので 乾かすならすぐに乾くものを そして、 ワイヤーネットの強度もあるので 掛けても負担にならない程度のものを ここらへんは向きの関係で 雨が直接当たりません だもんで、洗濯用具置き場に最適 昨夜はとりあえず置いたり掛けたり しておきました 見た目も考えたいけど、一番は 使いやすいこと 取り出しやすくて置きやすい かつ、見た目も良い いろいろ試しながらゆっくりDIYを 楽しんでいこうと思います ☆ こちら、雨は上がりました 曇り空だけど 洗濯物は全部ベランダ干しです やっとテレビでニュースやり出した 山口県や鹿児島県では まだこれから線状降水帯発生の恐れと 県内や九州各地の様子も分かってきました 今後も用心して過ごします
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具のモニターに応募します!先日の豪雨の影響で山善さんがBEFORE写真の投稿の延長をしてくださったおかげで間に合いました(^^) ここの場所を写すのはお初です。600円で買ったウンベさん、毎年冬に葉を全部落としてしまいますが、GW頃から徐々に葉を増やしてきました。ゆっくりですが、少しずつ大きくなっています(たぶん) 貧血持ちのため早朝でもこの暑さだと外での作業は20分が限界で…(T . T)この前の雨の汚れを一応掃除したのですが、中途半端で汚くてすみません💦 ご覧の通り狭い狭いベランダで、夏は植物も外に出すので更に狭くなります(;ω;)洗濯物もココへ干します。⇦せめて天井から干せるタイプが良かった。時々洗濯物を引っ掛けて大事な鉢を倒すことも(T . T) お向かいの家はベランダで会話ができそうなくらい近く1日中カーテンを閉めっぱなしなので、本当は目隠しできるプランターフェンスがよかったのですが、我が家のベランダには設置が難しそうなので室外機カバーを希望します。カバーの上に植物を置けたら狭さが少し解消されそうです( ´ ▽ ` )よろしくお願いします。
山善さんの隠すガーデン家具のモニターに応募します!先日の豪雨の影響で山善さんがBEFORE写真の投稿の延長をしてくださったおかげで間に合いました(^^) ここの場所を写すのはお初です。600円で買ったウンベさん、毎年冬に葉を全部落としてしまいますが、GW頃から徐々に葉を増やしてきました。ゆっくりですが、少しずつ大きくなっています(たぶん) 貧血持ちのため早朝でもこの暑さだと外での作業は20分が限界で…(T . T)この前の雨の汚れを一応掃除したのですが、中途半端で汚くてすみません💦 ご覧の通り狭い狭いベランダで、夏は植物も外に出すので更に狭くなります(;ω;)洗濯物もココへ干します。⇦せめて天井から干せるタイプが良かった。時々洗濯物を引っ掛けて大事な鉢を倒すことも(T . T) お向かいの家はベランダで会話ができそうなくらい近く1日中カーテンを閉めっぱなしなので、本当は目隠しできるプランターフェンスがよかったのですが、我が家のベランダには設置が難しそうなので室外機カバーを希望します。カバーの上に植物を置けたら狭さが少し解消されそうです( ´ ▽ ` )よろしくお願いします。
colori
colori
2DK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
すごく来週は寒さがますみたいなので、外においてある多肉ちゃんがずっと気になっていて… 中に入れてあげたいけど、場所の確保が難しく、外のままに😱 かわいそうだなぁ~💦 大丈夫かなぁ~💦と心配で… 室外機と、室外機カバーのスペースが有効利用できそうなので、ナイロンのテーブルクロスみたいな少し厚手のナイロンを室外機カバーに巻いて見ました。 上の部分だけ。 下はそのままなので、風は入ってきますが。多少温室効果はあるかなぁ⁉️なんて自己満足です。 小雨の降る中での作業。すでに寒い~((( ;゚Д゚)))ブルブル 頑張ってね多肉ちゃん(о´∀`о)ノ 皆はどうしてるのかなぁ⁉️
すごく来週は寒さがますみたいなので、外においてある多肉ちゃんがずっと気になっていて… 中に入れてあげたいけど、場所の確保が難しく、外のままに😱 かわいそうだなぁ~💦 大丈夫かなぁ~💦と心配で… 室外機と、室外機カバーのスペースが有効利用できそうなので、ナイロンのテーブルクロスみたいな少し厚手のナイロンを室外機カバーに巻いて見ました。 上の部分だけ。 下はそのままなので、風は入ってきますが。多少温室効果はあるかなぁ⁉️なんて自己満足です。 小雨の降る中での作業。すでに寒い~((( ;゚Д゚)))ブルブル 頑張ってね多肉ちゃん(о´∀`о)ノ 皆はどうしてるのかなぁ⁉️
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Soraさんの実例写真
室外機カバー¥11,990
Sora
Sora
家族
miiさんの実例写真
ガーデニングイベント参加中(^^) ガーデニングイベントも今日までですね。少しだけ連投させて下さい(^^) 夕方の水やり中の次女。 う~ん、10月も終わりに近いのに真夏の格好と同じ(^^;笑 もっとお花だらけにしたいな~(^^)
ガーデニングイベント参加中(^^) ガーデニングイベントも今日までですね。少しだけ連投させて下さい(^^) 夕方の水やり中の次女。 う~ん、10月も終わりに近いのに真夏の格好と同じ(^^;笑 もっとお花だらけにしたいな~(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
台風21号 生まれて初めての恐怖の暴風やった😭😭 めっちゃ怖かったぁーーーーぁーぁー 念のために 山善アルミボーダーフェンスは 家の中に入れてたものの まさかのウッドパネルが吹っ飛び 室外機までも飛びそうな勢い (動画あり) https://instagram.com/p/BnSw8arnKVN/ 玄関出たら…桜の木が倒れてたーー テレビを見てると 凄まじい被害が出てるね 6月の地震から、ほんま堪らんわ いったいなんやねんー😵
台風21号 生まれて初めての恐怖の暴風やった😭😭 めっちゃ怖かったぁーーーーぁーぁー 念のために 山善アルミボーダーフェンスは 家の中に入れてたものの まさかのウッドパネルが吹っ飛び 室外機までも飛びそうな勢い (動画あり) https://instagram.com/p/BnSw8arnKVN/ 玄関出たら…桜の木が倒れてたーー テレビを見てると 凄まじい被害が出てるね 6月の地震から、ほんま堪らんわ いったいなんやねんー😵
tarezo33
tarezo33
家族
kaerucoさんの実例写真
さきほど、先日購入した寄せ植えが届きました!ワ-イ(●^∀^●)ワ-イ 思ったより小さめだったので、室外機の上に置いてみました(・∀︎・)
さきほど、先日購入した寄せ植えが届きました!ワ-イ(●^∀^●)ワ-イ 思ったより小さめだったので、室外機の上に置いてみました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
フェスと室外機カバー設置完了しました。とっても軽くてびっくりしました。白のつや消しもいい感じで、メンテナンスが楽なのがいいです♪♪ ここは道路から見える場所なので見せる植栽にしたくて、鋳物フェンスを自立させて植物を植えています。ですが、エコキュートと室外機が台無しにしてました。 我が家の黒の鋳物フェンスと合うのか心配でしたが、山善さんのおっしゃる通り何にでもよく合う色で違和感はないと思います。むしろ明るくていい感じです♪ 風が台風の影響で吹いてますが、今のところペグでしっかり固定してますので、グラつきなくしっかり自立しています。 これから飾り付けしようと思います。どんなにしようかな‥(*´艸`*)ワクワクです。 RoomClipや山善の皆様本当にありがとうございます。お気に入りが増えそうです。
フェスと室外機カバー設置完了しました。とっても軽くてびっくりしました。白のつや消しもいい感じで、メンテナンスが楽なのがいいです♪♪ ここは道路から見える場所なので見せる植栽にしたくて、鋳物フェンスを自立させて植物を植えています。ですが、エコキュートと室外機が台無しにしてました。 我が家の黒の鋳物フェンスと合うのか心配でしたが、山善さんのおっしゃる通り何にでもよく合う色で違和感はないと思います。むしろ明るくていい感じです♪ 風が台風の影響で吹いてますが、今のところペグでしっかり固定してますので、グラつきなくしっかり自立しています。 これから飾り付けしようと思います。どんなにしようかな‥(*´艸`*)ワクワクです。 RoomClipや山善の皆様本当にありがとうございます。お気に入りが増えそうです。
choco
choco
家族
もっと見る

エアコン室外機カバー アルミ製室外機カバーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エアコン室外機カバー アルミ製室外機カバー

34枚の部屋写真から28枚をセレクト
Michiさんの実例写真
山善さん、隠すガーデン家具モニター中です(*^^*) ピッタリと収まりました! やっぱり、この白にして良かった(*^^*)♡爽やかで素敵です♪ パパが木で室外機を作ると言っていましたが、アルミなので腐食の心配が少なく、拭いてお手入れできるというのがいいですね(*^^*) 白はやや汚れが目立つと思いますので、その辺も今後お伝えしていけたらと思います♪ 我が家は横から見るので、横からの隙間は若干気になりますね… 棚があるので、鉢を置いたり、飾り付けをしたりする楽しみが増えました(〃ω〃)♪
山善さん、隠すガーデン家具モニター中です(*^^*) ピッタリと収まりました! やっぱり、この白にして良かった(*^^*)♡爽やかで素敵です♪ パパが木で室外機を作ると言っていましたが、アルミなので腐食の心配が少なく、拭いてお手入れできるというのがいいですね(*^^*) 白はやや汚れが目立つと思いますので、その辺も今後お伝えしていけたらと思います♪ 我が家は横から見るので、横からの隙間は若干気になりますね… 棚があるので、鉢を置いたり、飾り付けをしたりする楽しみが増えました(〃ω〃)♪
Michi
Michi
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
勝手口、レンガと石貼りにしてみました。 からの、ロックガーデンにしたいな
勝手口、レンガと石貼りにしてみました。 からの、ロックガーデンにしたいな
Rie
Rie
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
アルミ製
アルミ製
chii
chii
家族
arinonさんの実例写真
山善さんのイベント参加中
山善さんのイベント参加中
arinon
arinon
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
室外機カバー¥14,790
Chinatsu
Chinatsu
YUMiiiさんの実例写真
ベランダを大掃除して綺麗にしました✨ 高圧洗浄機使ったら一瞬でもだった…可愛い英国風天然石のジョイントを組み合わせてみました
ベランダを大掃除して綺麗にしました✨ 高圧洗浄機使ったら一瞬でもだった…可愛い英国風天然石のジョイントを組み合わせてみました
YUMiii
YUMiii
4LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
エアコンの室外機のカバーを組み立てて設置しました! アルミ製で色は木目調ホワイトです。 今年の冬からは、室外機の上に雪が積もっても安心して過ごせそうです😊
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
http://happyliving.blog.jp/archives/25223755.html
nao
nao
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
息子からの母の日&誕生日の合わせ技プレゼントは私からリクエストしたアルミ製「アルマックス エアコン室外機カバー」です。先ほど組み上がりました。 白の木目調(2枚目pic)でシンプルなデザインです。 2023年グッドデザイン賞受賞してます。 この肩書きに弱い私w 私はRCのモニター募集で知りました。で、モニターは落選😂他のカバーと比較検討しましたがこれが良い!と思い今回息子におねだりしました。 今まで金属パイプ製の室外機カバーを使ってました。長年使って最初の頃は少し植物も置いてましたがすぐガタガタしてしまいなんだかなぁ。。。でした。 この「アルマックス エアコン室外機カバー」は組み立てて時に送風口(ルーバー)の向きが3つ選べます。 ①雨対策②熱気対策③排気&雨対策の設定の中から②の熱気対策を選び組み立てました。 我が家のベランダは東向きで夏は朝からものすごく熱気を感じる場所だったのでこれで少しはマシになるとありがたいです。。。 今まで使ってた室外機カバーはあまりにもボロで過去picも撮ってなく夫がすぐ外して始末しちゃったのでbeforeを取り損ねました😵 周りの建物が入らないよう撮るのは至難の技かもぉ。。。でとりあえず外に設置しました(3枚目pic) スッキリしててクールでしょう? 極狭で外干し場所も兼ねてるベランダなのでカバーの上のスペースはありがたい✌️ ずっと室外機の上にはモノを乗せられなかったので、植物など飾れるぅ♡とちょっとワクワクしてます。
息子からの母の日&誕生日の合わせ技プレゼントは私からリクエストしたアルミ製「アルマックス エアコン室外機カバー」です。先ほど組み上がりました。 白の木目調(2枚目pic)でシンプルなデザインです。 2023年グッドデザイン賞受賞してます。 この肩書きに弱い私w 私はRCのモニター募集で知りました。で、モニターは落選😂他のカバーと比較検討しましたがこれが良い!と思い今回息子におねだりしました。 今まで金属パイプ製の室外機カバーを使ってました。長年使って最初の頃は少し植物も置いてましたがすぐガタガタしてしまいなんだかなぁ。。。でした。 この「アルマックス エアコン室外機カバー」は組み立てて時に送風口(ルーバー)の向きが3つ選べます。 ①雨対策②熱気対策③排気&雨対策の設定の中から②の熱気対策を選び組み立てました。 我が家のベランダは東向きで夏は朝からものすごく熱気を感じる場所だったのでこれで少しはマシになるとありがたいです。。。 今まで使ってた室外機カバーはあまりにもボロで過去picも撮ってなく夫がすぐ外して始末しちゃったのでbeforeを取り損ねました😵 周りの建物が入らないよう撮るのは至難の技かもぉ。。。でとりあえず外に設置しました(3枚目pic) スッキリしててクールでしょう? 極狭で外干し場所も兼ねてるベランダなのでカバーの上のスペースはありがたい✌️ ずっと室外機の上にはモノを乗せられなかったので、植物など飾れるぅ♡とちょっとワクワクしてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはよーございます。 今日も 暑くなりそう💦 工作したwelcomeボード 玄関前の室外機カバーの上に 飾りました♡ でも 台風20号が こっちにも 来るみたいなので 仕事から 帰ったら 一時撤去しないとな😅 みんなも 台風に気をつけてね❤️
おはよーございます。 今日も 暑くなりそう💦 工作したwelcomeボード 玄関前の室外機カバーの上に 飾りました♡ でも 台風20号が こっちにも 来るみたいなので 仕事から 帰ったら 一時撤去しないとな😅 みんなも 台風に気をつけてね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yupponさんの実例写真
室外機カバーを買いました! DIYした小道ゾーンを更にレベルアップさせたくて… と言うか木材で作った室外機カバーがボロボロだったから😅 アルミ製で軽くて組み立ても簡単でした✧‧˚ ここまでは良いんだけど、 突然エアコンが壊れてしまったのよ。 次男しか家に居ない時にブレイカー落ちたらしく(使い過ぎではないな)そこから室外機のファンが全く動かない…💧 この時期にかーーー。 壊れた室外機をただ今守っています😑 ネットで探して決めたら電気屋さんから在庫切れで違う物だとプラス15000円かかる。そして、工事日が8月の3週か4週、、、 待てるかーーー(・◇・) キャンセルしました。 そして今日ヤ〇ダ電機さんで工事日8/2はコ〇マさんは8/11と言うので ヤ〇ダさんに決めました😄 人間よりもゆっぽんの方が心配でね…
室外機カバーを買いました! DIYした小道ゾーンを更にレベルアップさせたくて… と言うか木材で作った室外機カバーがボロボロだったから😅 アルミ製で軽くて組み立ても簡単でした✧‧˚ ここまでは良いんだけど、 突然エアコンが壊れてしまったのよ。 次男しか家に居ない時にブレイカー落ちたらしく(使い過ぎではないな)そこから室外機のファンが全く動かない…💧 この時期にかーーー。 壊れた室外機をただ今守っています😑 ネットで探して決めたら電気屋さんから在庫切れで違う物だとプラス15000円かかる。そして、工事日が8月の3週か4週、、、 待てるかーーー(・◇・) キャンセルしました。 そして今日ヤ〇ダ電機さんで工事日8/2はコ〇マさんは8/11と言うので ヤ〇ダさんに決めました😄 人間よりもゆっぽんの方が心配でね…
yuppon
yuppon
家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
山善さんのエアコン室外機カバーのモニター応募させてください(^ ^) いつか買わなくちゃと思いながらそのままで、、 日当たりが良すぎるのできっと光熱費にも悪いなぁと思ってたんですが、アルミで出来ててしかも白で可愛い(o^^o)欲しいです〜 目隠しフェンスもアルミの白なので統一させたーい♡ 素敵なおうちの応募者さん多数いらっしゃるので狭き門ですがいっしょに応募させてくださいね♡
山善さんのエアコン室外機カバーのモニター応募させてください(^ ^) いつか買わなくちゃと思いながらそのままで、、 日当たりが良すぎるのできっと光熱費にも悪いなぁと思ってたんですが、アルミで出来ててしかも白で可愛い(o^^o)欲しいです〜 目隠しフェンスもアルミの白なので統一させたーい♡ 素敵なおうちの応募者さん多数いらっしゃるので狭き門ですがいっしょに応募させてくださいね♡
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
happy-sachiさんの実例写真
エアコンの室外機カバーを購入して組み立て ました💦💦暑かった🥵 以前から汚れが気になっていたので考えては いましたがこの連休で暇そうにして居る夫に お願いしました。簡単な組み立てで省エネに なり汚れも防げる優れ物❣️ akezou さんがpicしていたのを真似させて 頂きました。いつも良い物をご紹介下さり ありがとうございます🤗🎶 我が家は室外機が2個でこちらはマルチの エアコン用で特大サイズです💕
エアコンの室外機カバーを購入して組み立て ました💦💦暑かった🥵 以前から汚れが気になっていたので考えては いましたがこの連休で暇そうにして居る夫に お願いしました。簡単な組み立てで省エネに なり汚れも防げる優れ物❣️ akezou さんがpicしていたのを真似させて 頂きました。いつも良い物をご紹介下さり ありがとうございます🤗🎶 我が家は室外機が2個でこちらはマルチの エアコン用で特大サイズです💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします! 前に作って置いていた木製室外機カバーが、塗り替えを何度かしたけど気がついたら腐っていたので、昨年末に金属製に変えました。 棚板付いていて、2段でグリーンが置けるので良いです⭐️ 昨年末に作ったハンギングが少しずつだけどもりもりしてきて嬉しい😃 今年こそは! 庭と洗面所を変えていきたいのと、リビングにハンドメイド用棚のdiyに挑戦したいと思っております💪 マイペースですが少しずつ進めつつ、投稿していきたいと思いますので宜しくお願い致します✨
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします! 前に作って置いていた木製室外機カバーが、塗り替えを何度かしたけど気がついたら腐っていたので、昨年末に金属製に変えました。 棚板付いていて、2段でグリーンが置けるので良いです⭐️ 昨年末に作ったハンギングが少しずつだけどもりもりしてきて嬉しい😃 今年こそは! 庭と洗面所を変えていきたいのと、リビングにハンドメイド用棚のdiyに挑戦したいと思っております💪 マイペースですが少しずつ進めつつ、投稿していきたいと思いますので宜しくお願い致します✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
ふたつめは東側の桃の木の下に フェンスを外して枝を剪定して 丸見えだったのでうれしい♡ 組み立ても簡単で軽いけど とてもしっかりした作りなので 壁付けしとくだけでも 倒れる心配はなさそうです。
ふたつめは東側の桃の木の下に フェンスを外して枝を剪定して 丸見えだったのでうれしい♡ 組み立ても簡単で軽いけど とてもしっかりした作りなので 壁付けしとくだけでも 倒れる心配はなさそうです。
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
urikoさんの実例写真
晴れは今日までみたいです(T_T)残念だなー(T_T)
晴れは今日までみたいです(T_T)残念だなー(T_T)
uriko
uriko
家族
ko-koさんの実例写真
モニター当選しましたぁー! ありがとうございます♡ 早速開封して組み立て開始〜〜〜 説明書を見ながらドライバー1つで出来そう(^^)
モニター当選しましたぁー! ありがとうございます♡ 早速開封して組み立て開始〜〜〜 説明書を見ながらドライバー1つで出来そう(^^)
ko-ko
ko-ko
1LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
高コスパアイテム 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 もう何回も何回も絶賛している 【エアコン室外機カバー】 一石二鳥にも三鳥にもなりうる優れもの 昨夜、雨風雷が本格的に荒れる前に 兄弟の上靴を洗っておいたんです それを一晩中、 こちらのエアコン室外機カバーの ルーバーに引っかけときました すると、あら不思議← 今朝にはもうカラッカラに乾きました ま、ね、そら乾くよね 《 pic② 》 昨夜はベランダにも雨が降り込むほどの 大荒れな天気 だもんで、 こないだ解体してペンキ塗っておいた こちらのDIYものの すのこを 上靴に被せておいたんですよ 角度の関係で すのこは上靴には少しも当たらない 加えて、 すのこの重さもあるので 室外機風で すのこが倒れることもない さらに、 すのこには隙間があるので風が抜けていき 被せた中に空気が籠ることもない マジか、今の季節にピッタリやん 梅雨時は靴が濡れるもの そして、エアコンを使うもの 今までは靴の中に新聞紙を丸めて詰めたり、 ドライヤーで乾かしたり、 手間も時間もかけていましたが、 これなら吊るしてかけておくだけやん 靴乾燥機を買おうかな、 なんて思ったこともあったけど 『それだけのための』家電を買うのは なんかこう、、ね 貧乏性な私は、踏み切れず 布団乾燥機が靴乾燥にも使えるという それも知ってますけど、 うち、布団乾燥させないんです 敷布団は使っておらず、マットレス使用 そのマットレスは 洗濯、乾燥、一切必要ないものを使用 掛け布団は年中必要なし 使っているのは毛布、ベビー布団、 そして今治タオルのタオルケット マットレスにはカバー2種類 全部が自宅の洗濯機で洗えるもの ふふふ、ふふふ、ふふふ なんでも洗うのが好きなんです 洗えないものは好かんのです   《 pic③ 》 普段はこうして緑っ子たちの置き場に マンションのベランダは 戸建てのお庭のようにはいかないけれど 一角をガーデンちっくにするだけで ホンマに心癒されます 朝起きてすぐに一人ベランダに出て 一鉢、一鉢、様子見ながら話しかけながら しばしゆったり過ごすことで エネルギーチャージできます 西向きベランダだけどね なかなかの試練だけどね シェードを考え中です 《 pic④ 》 おまけ。 ちまちまとDIYを続けている、 洗濯スペースのエアコン室外機回り 昨夜、同じく上靴の中敷きを干してたら 10分15分で乾きました ここは夜はエアコン消すので 乾かすならすぐに乾くものを そして、 ワイヤーネットの強度もあるので 掛けても負担にならない程度のものを ここらへんは向きの関係で 雨が直接当たりません だもんで、洗濯用具置き場に最適 昨夜はとりあえず置いたり掛けたり しておきました 見た目も考えたいけど、一番は 使いやすいこと 取り出しやすくて置きやすい かつ、見た目も良い いろいろ試しながらゆっくりDIYを 楽しんでいこうと思います ☆ こちら、雨は上がりました 曇り空だけど 洗濯物は全部ベランダ干しです やっとテレビでニュースやり出した 山口県や鹿児島県では まだこれから線状降水帯発生の恐れと 県内や九州各地の様子も分かってきました 今後も用心して過ごします
高コスパアイテム 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 もう何回も何回も絶賛している 【エアコン室外機カバー】 一石二鳥にも三鳥にもなりうる優れもの 昨夜、雨風雷が本格的に荒れる前に 兄弟の上靴を洗っておいたんです それを一晩中、 こちらのエアコン室外機カバーの ルーバーに引っかけときました すると、あら不思議← 今朝にはもうカラッカラに乾きました ま、ね、そら乾くよね 《 pic② 》 昨夜はベランダにも雨が降り込むほどの 大荒れな天気 だもんで、 こないだ解体してペンキ塗っておいた こちらのDIYものの すのこを 上靴に被せておいたんですよ 角度の関係で すのこは上靴には少しも当たらない 加えて、 すのこの重さもあるので 室外機風で すのこが倒れることもない さらに、 すのこには隙間があるので風が抜けていき 被せた中に空気が籠ることもない マジか、今の季節にピッタリやん 梅雨時は靴が濡れるもの そして、エアコンを使うもの 今までは靴の中に新聞紙を丸めて詰めたり、 ドライヤーで乾かしたり、 手間も時間もかけていましたが、 これなら吊るしてかけておくだけやん 靴乾燥機を買おうかな、 なんて思ったこともあったけど 『それだけのための』家電を買うのは なんかこう、、ね 貧乏性な私は、踏み切れず 布団乾燥機が靴乾燥にも使えるという それも知ってますけど、 うち、布団乾燥させないんです 敷布団は使っておらず、マットレス使用 そのマットレスは 洗濯、乾燥、一切必要ないものを使用 掛け布団は年中必要なし 使っているのは毛布、ベビー布団、 そして今治タオルのタオルケット マットレスにはカバー2種類 全部が自宅の洗濯機で洗えるもの ふふふ、ふふふ、ふふふ なんでも洗うのが好きなんです 洗えないものは好かんのです   《 pic③ 》 普段はこうして緑っ子たちの置き場に マンションのベランダは 戸建てのお庭のようにはいかないけれど 一角をガーデンちっくにするだけで ホンマに心癒されます 朝起きてすぐに一人ベランダに出て 一鉢、一鉢、様子見ながら話しかけながら しばしゆったり過ごすことで エネルギーチャージできます 西向きベランダだけどね なかなかの試練だけどね シェードを考え中です 《 pic④ 》 おまけ。 ちまちまとDIYを続けている、 洗濯スペースのエアコン室外機回り 昨夜、同じく上靴の中敷きを干してたら 10分15分で乾きました ここは夜はエアコン消すので 乾かすならすぐに乾くものを そして、 ワイヤーネットの強度もあるので 掛けても負担にならない程度のものを ここらへんは向きの関係で 雨が直接当たりません だもんで、洗濯用具置き場に最適 昨夜はとりあえず置いたり掛けたり しておきました 見た目も考えたいけど、一番は 使いやすいこと 取り出しやすくて置きやすい かつ、見た目も良い いろいろ試しながらゆっくりDIYを 楽しんでいこうと思います ☆ こちら、雨は上がりました 曇り空だけど 洗濯物は全部ベランダ干しです やっとテレビでニュースやり出した 山口県や鹿児島県では まだこれから線状降水帯発生の恐れと 県内や九州各地の様子も分かってきました 今後も用心して過ごします
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
山善さんの隠すガーデン家具のモニターに応募します!先日の豪雨の影響で山善さんがBEFORE写真の投稿の延長をしてくださったおかげで間に合いました(^^) ここの場所を写すのはお初です。600円で買ったウンベさん、毎年冬に葉を全部落としてしまいますが、GW頃から徐々に葉を増やしてきました。ゆっくりですが、少しずつ大きくなっています(たぶん) 貧血持ちのため早朝でもこの暑さだと外での作業は20分が限界で…(T . T)この前の雨の汚れを一応掃除したのですが、中途半端で汚くてすみません💦 ご覧の通り狭い狭いベランダで、夏は植物も外に出すので更に狭くなります(;ω;)洗濯物もココへ干します。⇦せめて天井から干せるタイプが良かった。時々洗濯物を引っ掛けて大事な鉢を倒すことも(T . T) お向かいの家はベランダで会話ができそうなくらい近く1日中カーテンを閉めっぱなしなので、本当は目隠しできるプランターフェンスがよかったのですが、我が家のベランダには設置が難しそうなので室外機カバーを希望します。カバーの上に植物を置けたら狭さが少し解消されそうです( ´ ▽ ` )よろしくお願いします。
山善さんの隠すガーデン家具のモニターに応募します!先日の豪雨の影響で山善さんがBEFORE写真の投稿の延長をしてくださったおかげで間に合いました(^^) ここの場所を写すのはお初です。600円で買ったウンベさん、毎年冬に葉を全部落としてしまいますが、GW頃から徐々に葉を増やしてきました。ゆっくりですが、少しずつ大きくなっています(たぶん) 貧血持ちのため早朝でもこの暑さだと外での作業は20分が限界で…(T . T)この前の雨の汚れを一応掃除したのですが、中途半端で汚くてすみません💦 ご覧の通り狭い狭いベランダで、夏は植物も外に出すので更に狭くなります(;ω;)洗濯物もココへ干します。⇦せめて天井から干せるタイプが良かった。時々洗濯物を引っ掛けて大事な鉢を倒すことも(T . T) お向かいの家はベランダで会話ができそうなくらい近く1日中カーテンを閉めっぱなしなので、本当は目隠しできるプランターフェンスがよかったのですが、我が家のベランダには設置が難しそうなので室外機カバーを希望します。カバーの上に植物を置けたら狭さが少し解消されそうです( ´ ▽ ` )よろしくお願いします。
colori
colori
2DK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
すごく来週は寒さがますみたいなので、外においてある多肉ちゃんがずっと気になっていて… 中に入れてあげたいけど、場所の確保が難しく、外のままに😱 かわいそうだなぁ~💦 大丈夫かなぁ~💦と心配で… 室外機と、室外機カバーのスペースが有効利用できそうなので、ナイロンのテーブルクロスみたいな少し厚手のナイロンを室外機カバーに巻いて見ました。 上の部分だけ。 下はそのままなので、風は入ってきますが。多少温室効果はあるかなぁ⁉️なんて自己満足です。 小雨の降る中での作業。すでに寒い~((( ;゚Д゚)))ブルブル 頑張ってね多肉ちゃん(о´∀`о)ノ 皆はどうしてるのかなぁ⁉️
すごく来週は寒さがますみたいなので、外においてある多肉ちゃんがずっと気になっていて… 中に入れてあげたいけど、場所の確保が難しく、外のままに😱 かわいそうだなぁ~💦 大丈夫かなぁ~💦と心配で… 室外機と、室外機カバーのスペースが有効利用できそうなので、ナイロンのテーブルクロスみたいな少し厚手のナイロンを室外機カバーに巻いて見ました。 上の部分だけ。 下はそのままなので、風は入ってきますが。多少温室効果はあるかなぁ⁉️なんて自己満足です。 小雨の降る中での作業。すでに寒い~((( ;゚Д゚)))ブルブル 頑張ってね多肉ちゃん(о´∀`о)ノ 皆はどうしてるのかなぁ⁉️
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Soraさんの実例写真
室外機カバー¥11,990
Sora
Sora
家族
miiさんの実例写真
ガーデニングイベント参加中(^^) ガーデニングイベントも今日までですね。少しだけ連投させて下さい(^^) 夕方の水やり中の次女。 う~ん、10月も終わりに近いのに真夏の格好と同じ(^^;笑 もっとお花だらけにしたいな~(^^)
ガーデニングイベント参加中(^^) ガーデニングイベントも今日までですね。少しだけ連投させて下さい(^^) 夕方の水やり中の次女。 う~ん、10月も終わりに近いのに真夏の格好と同じ(^^;笑 もっとお花だらけにしたいな~(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
台風21号 生まれて初めての恐怖の暴風やった😭😭 めっちゃ怖かったぁーーーーぁーぁー 念のために 山善アルミボーダーフェンスは 家の中に入れてたものの まさかのウッドパネルが吹っ飛び 室外機までも飛びそうな勢い (動画あり) https://instagram.com/p/BnSw8arnKVN/ 玄関出たら…桜の木が倒れてたーー テレビを見てると 凄まじい被害が出てるね 6月の地震から、ほんま堪らんわ いったいなんやねんー😵
台風21号 生まれて初めての恐怖の暴風やった😭😭 めっちゃ怖かったぁーーーーぁーぁー 念のために 山善アルミボーダーフェンスは 家の中に入れてたものの まさかのウッドパネルが吹っ飛び 室外機までも飛びそうな勢い (動画あり) https://instagram.com/p/BnSw8arnKVN/ 玄関出たら…桜の木が倒れてたーー テレビを見てると 凄まじい被害が出てるね 6月の地震から、ほんま堪らんわ いったいなんやねんー😵
tarezo33
tarezo33
家族
kaerucoさんの実例写真
さきほど、先日購入した寄せ植えが届きました!ワ-イ(●^∀^●)ワ-イ 思ったより小さめだったので、室外機の上に置いてみました(・∀︎・)
さきほど、先日購入した寄せ植えが届きました!ワ-イ(●^∀^●)ワ-イ 思ったより小さめだったので、室外機の上に置いてみました(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
フェスと室外機カバー設置完了しました。とっても軽くてびっくりしました。白のつや消しもいい感じで、メンテナンスが楽なのがいいです♪♪ ここは道路から見える場所なので見せる植栽にしたくて、鋳物フェンスを自立させて植物を植えています。ですが、エコキュートと室外機が台無しにしてました。 我が家の黒の鋳物フェンスと合うのか心配でしたが、山善さんのおっしゃる通り何にでもよく合う色で違和感はないと思います。むしろ明るくていい感じです♪ 風が台風の影響で吹いてますが、今のところペグでしっかり固定してますので、グラつきなくしっかり自立しています。 これから飾り付けしようと思います。どんなにしようかな‥(*´艸`*)ワクワクです。 RoomClipや山善の皆様本当にありがとうございます。お気に入りが増えそうです。
フェスと室外機カバー設置完了しました。とっても軽くてびっくりしました。白のつや消しもいい感じで、メンテナンスが楽なのがいいです♪♪ ここは道路から見える場所なので見せる植栽にしたくて、鋳物フェンスを自立させて植物を植えています。ですが、エコキュートと室外機が台無しにしてました。 我が家の黒の鋳物フェンスと合うのか心配でしたが、山善さんのおっしゃる通り何にでもよく合う色で違和感はないと思います。むしろ明るくていい感じです♪ 風が台風の影響で吹いてますが、今のところペグでしっかり固定してますので、グラつきなくしっかり自立しています。 これから飾り付けしようと思います。どんなにしようかな‥(*´艸`*)ワクワクです。 RoomClipや山善の皆様本当にありがとうございます。お気に入りが増えそうです。
choco
choco
家族
もっと見る

エアコン室外機カバー アルミ製室外機カバーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ