縫いました

132枚の部屋写真から49枚をセレクト
t-famさんの実例写真
10分でできる 使わなくなった大判ストールをたたんで縫っただけ❣️ ハンガーを通してあるので、クローゼットにかけれます。 100円ショップやスリコに似たのが売ってますけど、私はストールをリメイクしました😄 ストールの幅を半分に折り、それを半分にしてハンガーを通して3等分して縫いました。 一段に3つ入れられるので、計9つ入れることができます。 カバンを収納するもヨシ、冬小物を収納するもヨシ です😊 収納するものによっては、クリアファイルを仕込んで摩擦軽減し取り出しやすさをアップさせたりも⤴️
10分でできる 使わなくなった大判ストールをたたんで縫っただけ❣️ ハンガーを通してあるので、クローゼットにかけれます。 100円ショップやスリコに似たのが売ってますけど、私はストールをリメイクしました😄 ストールの幅を半分に折り、それを半分にしてハンガーを通して3等分して縫いました。 一段に3つ入れられるので、計9つ入れることができます。 カバンを収納するもヨシ、冬小物を収納するもヨシ です😊 収納するものによっては、クリアファイルを仕込んで摩擦軽減し取り出しやすさをアップさせたりも⤴️
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
marigoldさんの実例写真
テーブルクロスは気に入るものがなかなか無くて、結局自分で縫いました。カーテンと照明の柄とケンカしないよう、小さなお魚にしてみました。
テーブルクロスは気に入るものがなかなか無くて、結局自分で縫いました。カーテンと照明の柄とケンカしないよう、小さなお魚にしてみました。
marigold
marigold
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
2023年のやりたい事の一つが、お料理です♩¨̮ なので、まずは キッチンをもっと使いやすくしようと改造中☆ その一つが、洗い物のしやすさ! 食器の取り出しやすさ! まだ届いていませんが、3段ワゴンをポチっとしました。そこに、洗った食器を置いて、しまう。と、いう感じにしようかと。なので、そこに敷くキッチンクロスをリネン生地で縫いました。 リネン生地は水分も吸うし、乾くのも早いので、良いのではないかと。 何より、わたしの下手な縫製でも、何となく素敵に見せてくれるのがリネン生地😁
2023年のやりたい事の一つが、お料理です♩¨̮ なので、まずは キッチンをもっと使いやすくしようと改造中☆ その一つが、洗い物のしやすさ! 食器の取り出しやすさ! まだ届いていませんが、3段ワゴンをポチっとしました。そこに、洗った食器を置いて、しまう。と、いう感じにしようかと。なので、そこに敷くキッチンクロスをリネン生地で縫いました。 リネン生地は水分も吸うし、乾くのも早いので、良いのではないかと。 何より、わたしの下手な縫製でも、何となく素敵に見せてくれるのがリネン生地😁
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Kozuさんの実例写真
両手鍋¥36,300
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
周り言えないからカーテンなしでもよくて 薄いIKEAのカーテンをつけてました が 向かいのトトロの森がなくなって眩しくて😆 生地屋さんで端切れのレース買ってきて縫いました でもレールが古過ぎて💦 買いに行ったけど「今はもうありません」って言われました😂 一応できるとこまでやってみました あとはまた考えます🤔
周り言えないからカーテンなしでもよくて 薄いIKEAのカーテンをつけてました が 向かいのトトロの森がなくなって眩しくて😆 生地屋さんで端切れのレース買ってきて縫いました でもレールが古過ぎて💦 買いに行ったけど「今はもうありません」って言われました😂 一応できるとこまでやってみました あとはまた考えます🤔
nana
nana
家族
kakkoさんの実例写真
新型コロナウイルスの感染者が減るどころか増えているので、手作り布マスク愛用だけど不織布マスク使おうかな…と思い、YouTubeでインナーマスクの作り方見て縫ってみました。 名前のとおり不織布マスクの内側にセットするものだから、手持ちの不織布マスクをびよーんと広げて分解したガーゼマスクに直接印付けてザクザクカット。いつもだったらしっかりアイロンかけて作るけど割愛です😆 どうせ見えない部分だから縫い目雑だけど、縫いづらいガーゼなので最遅で縫いました。 汗取りと肌への当たり解消なので呼吸しやすいようにガーゼ2枚合わせにしました。 昔から顔汗すごくて、夏にメガネかけてられなくてコンタクトにした人です。不織布マスクしてたら口元サウナ状態でびっしょりになるし、なんといってもあのカサカサした付け心地が嫌でずっと布マスク派です。 これで快適なマスク生活になるといいなあ。
新型コロナウイルスの感染者が減るどころか増えているので、手作り布マスク愛用だけど不織布マスク使おうかな…と思い、YouTubeでインナーマスクの作り方見て縫ってみました。 名前のとおり不織布マスクの内側にセットするものだから、手持ちの不織布マスクをびよーんと広げて分解したガーゼマスクに直接印付けてザクザクカット。いつもだったらしっかりアイロンかけて作るけど割愛です😆 どうせ見えない部分だから縫い目雑だけど、縫いづらいガーゼなので最遅で縫いました。 汗取りと肌への当たり解消なので呼吸しやすいようにガーゼ2枚合わせにしました。 昔から顔汗すごくて、夏にメガネかけてられなくてコンタクトにした人です。不織布マスクしてたら口元サウナ状態でびっしょりになるし、なんといってもあのカサカサした付け心地が嫌でずっと布マスク派です。 これで快適なマスク生活になるといいなあ。
kakko
kakko
4LDK | 家族
RYOさんの実例写真
寝室のfix窓にロールスクリーンをやっとオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)💦 なかなかサイズに合う既製品カーテンが無かったので急いで縫いました♡笑 間に合わせ立ったつもりが3年近くも使ってました💦 100均つっぱり棒様ありがとうございました♡笑
寝室のfix窓にロールスクリーンをやっとオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)💦 なかなかサイズに合う既製品カーテンが無かったので急いで縫いました♡笑 間に合わせ立ったつもりが3年近くも使ってました💦 100均つっぱり棒様ありがとうございました♡笑
RYO
RYO
家族
hi-koさんの実例写真
キッチン横に使っていた3coinsののれんを、もうドアがついて必要なくなったため、リメイクしました。 無印の不織布ケース。欲しいけどなかなかお値段張るなと思っていたので、のれんの布で小サイズを4つ。ミシンでだーっと縫いました。 そして、設置すると収納率もあがってスッキリ! 写真はカインズのケースに入れた娘の服です。手前はセリアのケースですが、上3つが縫ったものです。無印の寸法でぴったり!やっぱりよく考えられてるんだなぁと感心です。娘の服もこの引き出しでほぼ事足りていい感じになりました☆
キッチン横に使っていた3coinsののれんを、もうドアがついて必要なくなったため、リメイクしました。 無印の不織布ケース。欲しいけどなかなかお値段張るなと思っていたので、のれんの布で小サイズを4つ。ミシンでだーっと縫いました。 そして、設置すると収納率もあがってスッキリ! 写真はカインズのケースに入れた娘の服です。手前はセリアのケースですが、上3つが縫ったものです。無印の寸法でぴったり!やっぱりよく考えられてるんだなぁと感心です。娘の服もこの引き出しでほぼ事足りていい感じになりました☆
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
テレビ台収納のところが ごちゃごちゃしてたので、 布で隠しました☺︎ 布はダイソーのはぎれで じみちに手縫いで縫いました( ˘ω˘ )♩ ちょっとスッキリ♡
テレビ台収納のところが ごちゃごちゃしてたので、 布で隠しました☺︎ 布はダイソーのはぎれで じみちに手縫いで縫いました( ˘ω˘ )♩ ちょっとスッキリ♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
内側は、ダブルガーゼの柄入り。 男達は、ダブルガーゼの白。 じいの分は、内側のゴム通し部分に 上 と黒糸で縫いました 笑
内側は、ダブルガーゼの柄入り。 男達は、ダブルガーゼの白。 じいの分は、内側のゴム通し部分に 上 と黒糸で縫いました 笑
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
パーゴラ、だいぶ完成しました。 サンシェードは合う大きさがなかったので2枚を裁断してミシンで縫いました。カーテンレールや木に打ち込める磁石でとりつけていることもあり、端に寄せたり、取り外したりできるように工夫してあります。
パーゴラ、だいぶ完成しました。 サンシェードは合う大きさがなかったので2枚を裁断してミシンで縫いました。カーテンレールや木に打ち込める磁石でとりつけていることもあり、端に寄せたり、取り外したりできるように工夫してあります。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
sintiku-kentouchuさんの実例写真
プレートはセリアで板を購入して手書き。ガーランドもミシンで縫いました。手作りの安上がり庭ですが、お気に入り(*´ー`*)
プレートはセリアで板を購入して手書き。ガーランドもミシンで縫いました。手作りの安上がり庭ですが、お気に入り(*´ー`*)
sintiku-kentouchu
sintiku-kentouchu
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
キッチンの窓のカーテンをチクチク縫いました。
キッチンの窓のカーテンをチクチク縫いました。
api
api
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
関東甲信越、 梅雨明けしちゃいましたね〜 今日は息子の行事で学校へ♩ さらに人口密度が高くなった学校は、梅雨明け感を微塵も感じない、そりゃあ蒸し風呂のようでした。。。 子どもたちも大変だわ(.;゚;:Д:;゚;.) またまたイベント参加です¨̮♡︎ スチールラックににキッチン家電を集結〜 って言っても我が家は電子レンジと炊飯器、ホットプレートだけですが(^^; ホットプレート(+ カセットコンロ)はカーテンの中にあります。 あとはカゴでざっくり収納! ・左上段のカゴにはカフェグッズ ・左中段のカゴには常温の朝食セットとパン ・左下段のカゴには根菜と生協のカタログ ・右中段のカゴには息子のお菓子 ・右下段の布製ボックスには乾物類やインスタント食品 ってな具合で、もうここ何年も変わっていません(笑) あっ!でも急に思い立って、カーテンを変えました‼︎ 茶色のギンガムチェック→ライトブラウンのストライプに♬ 本人くらいしかわかりませんが、明るくなって少し夏らしくなった気がします(*´艸`*)♡ ベルメゾンさんの壁に付けられるラックのおかげでスペースが増えたので、こちらには雑貨も少し飾っています♬ 長々と失礼しました〜
関東甲信越、 梅雨明けしちゃいましたね〜 今日は息子の行事で学校へ♩ さらに人口密度が高くなった学校は、梅雨明け感を微塵も感じない、そりゃあ蒸し風呂のようでした。。。 子どもたちも大変だわ(.;゚;:Д:;゚;.) またまたイベント参加です¨̮♡︎ スチールラックににキッチン家電を集結〜 って言っても我が家は電子レンジと炊飯器、ホットプレートだけですが(^^; ホットプレート(+ カセットコンロ)はカーテンの中にあります。 あとはカゴでざっくり収納! ・左上段のカゴにはカフェグッズ ・左中段のカゴには常温の朝食セットとパン ・左下段のカゴには根菜と生協のカタログ ・右中段のカゴには息子のお菓子 ・右下段の布製ボックスには乾物類やインスタント食品 ってな具合で、もうここ何年も変わっていません(笑) あっ!でも急に思い立って、カーテンを変えました‼︎ 茶色のギンガムチェック→ライトブラウンのストライプに♬ 本人くらいしかわかりませんが、明るくなって少し夏らしくなった気がします(*´艸`*)♡ ベルメゾンさんの壁に付けられるラックのおかげでスペースが増えたので、こちらには雑貨も少し飾っています♬ 長々と失礼しました〜
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
riririさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,500
韓国インテリアでよく見かけるカラフルなチェックのクッション♡ 手前のブラウンのは既製品で、奥の紫のは楽天で生地を買って縫いました🧵 この色合い、最近の好みです😆
韓国インテリアでよく見かけるカラフルなチェックのクッション♡ 手前のブラウンのは既製品で、奥の紫のは楽天で生地を買って縫いました🧵 この色合い、最近の好みです😆
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
nozaさんの実例写真
久しぶりのRC投稿☆ミ こたつカバーと座布団カバーを、共布で縫いましたー(*^^*)
久しぶりのRC投稿☆ミ こたつカバーと座布団カバーを、共布で縫いましたー(*^^*)
noza
noza
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
押し入れの上部分に作ったベッドは今日から使用します 下の押し入れ部分はオモチャなどを収納するスペースにしようと思って カーテンなどで仕切りたかったのですが 気にいるのがなくて… やっと見つけたのはニトリのファブリックパーテーション 要はのれんをカットし 本当は縦の木目なんですが 部屋の板壁に合わせて横にして カーテンになるようミシンで縫いました 余った生地は窓部分につけようかな いろいろ考えます 部屋の雰囲気に馴染むのを見つけれて満足!
押し入れの上部分に作ったベッドは今日から使用します 下の押し入れ部分はオモチャなどを収納するスペースにしようと思って カーテンなどで仕切りたかったのですが 気にいるのがなくて… やっと見つけたのはニトリのファブリックパーテーション 要はのれんをカットし 本当は縦の木目なんですが 部屋の板壁に合わせて横にして カーテンになるようミシンで縫いました 余った生地は窓部分につけようかな いろいろ考えます 部屋の雰囲気に馴染むのを見つけれて満足!
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
meroさんの実例写真
イベント参加します。 右側のコットンガーゼのカーテンはオーダーしたもの。 床まで長くしたかったのですが、側にストーブがあるため、スクリーン風にしてもらいました。 真ん中のカーテンはコットンガーゼの生地を購入して自分で縫いました。 隣近所いないのでこの素材で十分なんですよ。 程良い透け感と柔らかい手触りがお気に入りです。
イベント参加します。 右側のコットンガーゼのカーテンはオーダーしたもの。 床まで長くしたかったのですが、側にストーブがあるため、スクリーン風にしてもらいました。 真ん中のカーテンはコットンガーゼの生地を購入して自分で縫いました。 隣近所いないのでこの素材で十分なんですよ。 程良い透け感と柔らかい手触りがお気に入りです。
mero
mero
家族
kasさんの実例写真
息子の椅子の座り方を改善したくて、膝で座る椅子を導入しました。 息子より娘が気に入って使っています。 リサイクルショップで1000円で買えた!カバーは撥水加工の布が余ってたので縫いました
息子の椅子の座り方を改善したくて、膝で座る椅子を導入しました。 息子より娘が気に入って使っています。 リサイクルショップで1000円で買えた!カバーは撥水加工の布が余ってたので縫いました
kas
kas
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
リアルプリント生地で芝生ラグをチクチク縫いました‼︎ 木綿の芝生、気持ちいい~٩(ˊᗜˋ*)و
リアルプリント生地で芝生ラグをチクチク縫いました‼︎ 木綿の芝生、気持ちいい~٩(ˊᗜˋ*)و
anzu
anzu
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
ダイソーで、ハロウィンの可愛い手ぬぐいを 発見したので2つ購入♡ 帰って早速クッションカバーをちくちく縫いました(^^) うちのクッションは小さいから 手ぬぐいがちょうどぴったりサイズ★ ソファーがハロウィン仕様になりました〜♡ シーズン毎に可愛い手ぬぐいが何種類も出てるから、次はクリスマス…♡ ダイソーさん、楽しみです( ^ω^ )!
ダイソーで、ハロウィンの可愛い手ぬぐいを 発見したので2つ購入♡ 帰って早速クッションカバーをちくちく縫いました(^^) うちのクッションは小さいから 手ぬぐいがちょうどぴったりサイズ★ ソファーがハロウィン仕様になりました〜♡ シーズン毎に可愛い手ぬぐいが何種類も出てるから、次はクリスマス…♡ ダイソーさん、楽しみです( ^ω^ )!
milk
milk
naive.coccoさんの実例写真
コンソールテーブル¥6,930
100均のウッドトレイと厚紙、可愛いハギレ、ワックス加工してある帆布を使って、電話の隣に置く洋書風のメモ用紙入れを作りました。 布同士はミシンで縫いましたが、あとはナイスタックで✨ これでたっぷり入れておけます。←カレンダーやコピー紙の裏紙をメモ用紙に使っているので毎回綺麗にカットするのが手間でしたが、これからは隠せるので大雑把なカットで済みそうです✨
100均のウッドトレイと厚紙、可愛いハギレ、ワックス加工してある帆布を使って、電話の隣に置く洋書風のメモ用紙入れを作りました。 布同士はミシンで縫いましたが、あとはナイスタックで✨ これでたっぷり入れておけます。←カレンダーやコピー紙の裏紙をメモ用紙に使っているので毎回綺麗にカットするのが手間でしたが、これからは隠せるので大雑把なカットで済みそうです✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
sakiさんの実例写真
昨年買ったコタツカバーですが、縁の白い部分にゴミくずがたくさん🫣 この白い縁取りが可愛かったのですが、短い髪の毛とかも入り込んでいて、綺麗にできず💦  どうしても気になったので、思い切ってカット✁ 端をミシンで縫いました!  毛が舞うし何度かミシンで失敗するしで大変でした〜😂 縫い目は酷いですが、気にしなければ👍️
昨年買ったコタツカバーですが、縁の白い部分にゴミくずがたくさん🫣 この白い縁取りが可愛かったのですが、短い髪の毛とかも入り込んでいて、綺麗にできず💦  どうしても気になったので、思い切ってカット✁ 端をミシンで縫いました!  毛が舞うし何度かミシンで失敗するしで大変でした〜😂 縫い目は酷いですが、気にしなければ👍️
saki
saki
家族
mamisanさんの実例写真
このテーブルクロスはカーテンの端切れを破格の値段で買って来て縫いました(姉が)😆 テーブルにマステを貼りその上に両面テープを貼ってくっ付けてます!ずれるストレスがなくなりました🙆‍♀️ テーブルは拡張出来るので便利です!
このテーブルクロスはカーテンの端切れを破格の値段で買って来て縫いました(姉が)😆 テーブルにマステを貼りその上に両面テープを貼ってくっ付けてます!ずれるストレスがなくなりました🙆‍♀️ テーブルは拡張出来るので便利です!
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
chiyumiさんの実例写真
冷蔵庫の上に板を打ち付けました 棚を作るつもり だってデッドスペースなんだもん セロリ柄の布でカーテンも縫いました えのき柄より爽やかだよね😂 後は板を用意しなくちゃ✨
冷蔵庫の上に板を打ち付けました 棚を作るつもり だってデッドスペースなんだもん セロリ柄の布でカーテンも縫いました えのき柄より爽やかだよね😂 後は板を用意しなくちゃ✨
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
nasa-1122さんの実例写真
目隠しのカーテンは2枚重ねて縫いました。棚もホームセンターで板を買い、カットしたものをネジで組み立てます。幅もピッタリでした。
目隠しのカーテンは2枚重ねて縫いました。棚もホームセンターで板を買い、カットしたものをネジで組み立てます。幅もピッタリでした。
nasa-1122
nasa-1122
もっと見る

縫いましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

縫いました

132枚の部屋写真から49枚をセレクト
t-famさんの実例写真
10分でできる 使わなくなった大判ストールをたたんで縫っただけ❣️ ハンガーを通してあるので、クローゼットにかけれます。 100円ショップやスリコに似たのが売ってますけど、私はストールをリメイクしました😄 ストールの幅を半分に折り、それを半分にしてハンガーを通して3等分して縫いました。 一段に3つ入れられるので、計9つ入れることができます。 カバンを収納するもヨシ、冬小物を収納するもヨシ です😊 収納するものによっては、クリアファイルを仕込んで摩擦軽減し取り出しやすさをアップさせたりも⤴️
10分でできる 使わなくなった大判ストールをたたんで縫っただけ❣️ ハンガーを通してあるので、クローゼットにかけれます。 100円ショップやスリコに似たのが売ってますけど、私はストールをリメイクしました😄 ストールの幅を半分に折り、それを半分にしてハンガーを通して3等分して縫いました。 一段に3つ入れられるので、計9つ入れることができます。 カバンを収納するもヨシ、冬小物を収納するもヨシ です😊 収納するものによっては、クリアファイルを仕込んで摩擦軽減し取り出しやすさをアップさせたりも⤴️
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
marigoldさんの実例写真
テーブルクロスは気に入るものがなかなか無くて、結局自分で縫いました。カーテンと照明の柄とケンカしないよう、小さなお魚にしてみました。
テーブルクロスは気に入るものがなかなか無くて、結局自分で縫いました。カーテンと照明の柄とケンカしないよう、小さなお魚にしてみました。
marigold
marigold
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
2023年のやりたい事の一つが、お料理です♩¨̮ なので、まずは キッチンをもっと使いやすくしようと改造中☆ その一つが、洗い物のしやすさ! 食器の取り出しやすさ! まだ届いていませんが、3段ワゴンをポチっとしました。そこに、洗った食器を置いて、しまう。と、いう感じにしようかと。なので、そこに敷くキッチンクロスをリネン生地で縫いました。 リネン生地は水分も吸うし、乾くのも早いので、良いのではないかと。 何より、わたしの下手な縫製でも、何となく素敵に見せてくれるのがリネン生地😁
2023年のやりたい事の一つが、お料理です♩¨̮ なので、まずは キッチンをもっと使いやすくしようと改造中☆ その一つが、洗い物のしやすさ! 食器の取り出しやすさ! まだ届いていませんが、3段ワゴンをポチっとしました。そこに、洗った食器を置いて、しまう。と、いう感じにしようかと。なので、そこに敷くキッチンクロスをリネン生地で縫いました。 リネン生地は水分も吸うし、乾くのも早いので、良いのではないかと。 何より、わたしの下手な縫製でも、何となく素敵に見せてくれるのがリネン生地😁
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Kozuさんの実例写真
両手鍋¥36,300
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
周り言えないからカーテンなしでもよくて 薄いIKEAのカーテンをつけてました が 向かいのトトロの森がなくなって眩しくて😆 生地屋さんで端切れのレース買ってきて縫いました でもレールが古過ぎて💦 買いに行ったけど「今はもうありません」って言われました😂 一応できるとこまでやってみました あとはまた考えます🤔
周り言えないからカーテンなしでもよくて 薄いIKEAのカーテンをつけてました が 向かいのトトロの森がなくなって眩しくて😆 生地屋さんで端切れのレース買ってきて縫いました でもレールが古過ぎて💦 買いに行ったけど「今はもうありません」って言われました😂 一応できるとこまでやってみました あとはまた考えます🤔
nana
nana
家族
kakkoさんの実例写真
新型コロナウイルスの感染者が減るどころか増えているので、手作り布マスク愛用だけど不織布マスク使おうかな…と思い、YouTubeでインナーマスクの作り方見て縫ってみました。 名前のとおり不織布マスクの内側にセットするものだから、手持ちの不織布マスクをびよーんと広げて分解したガーゼマスクに直接印付けてザクザクカット。いつもだったらしっかりアイロンかけて作るけど割愛です😆 どうせ見えない部分だから縫い目雑だけど、縫いづらいガーゼなので最遅で縫いました。 汗取りと肌への当たり解消なので呼吸しやすいようにガーゼ2枚合わせにしました。 昔から顔汗すごくて、夏にメガネかけてられなくてコンタクトにした人です。不織布マスクしてたら口元サウナ状態でびっしょりになるし、なんといってもあのカサカサした付け心地が嫌でずっと布マスク派です。 これで快適なマスク生活になるといいなあ。
新型コロナウイルスの感染者が減るどころか増えているので、手作り布マスク愛用だけど不織布マスク使おうかな…と思い、YouTubeでインナーマスクの作り方見て縫ってみました。 名前のとおり不織布マスクの内側にセットするものだから、手持ちの不織布マスクをびよーんと広げて分解したガーゼマスクに直接印付けてザクザクカット。いつもだったらしっかりアイロンかけて作るけど割愛です😆 どうせ見えない部分だから縫い目雑だけど、縫いづらいガーゼなので最遅で縫いました。 汗取りと肌への当たり解消なので呼吸しやすいようにガーゼ2枚合わせにしました。 昔から顔汗すごくて、夏にメガネかけてられなくてコンタクトにした人です。不織布マスクしてたら口元サウナ状態でびっしょりになるし、なんといってもあのカサカサした付け心地が嫌でずっと布マスク派です。 これで快適なマスク生活になるといいなあ。
kakko
kakko
4LDK | 家族
RYOさんの実例写真
寝室のfix窓にロールスクリーンをやっとオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)💦 なかなかサイズに合う既製品カーテンが無かったので急いで縫いました♡笑 間に合わせ立ったつもりが3年近くも使ってました💦 100均つっぱり棒様ありがとうございました♡笑
寝室のfix窓にロールスクリーンをやっとオーダーしました(๑˃̵ᴗ˂̵)💦 なかなかサイズに合う既製品カーテンが無かったので急いで縫いました♡笑 間に合わせ立ったつもりが3年近くも使ってました💦 100均つっぱり棒様ありがとうございました♡笑
RYO
RYO
家族
hi-koさんの実例写真
キッチン横に使っていた3coinsののれんを、もうドアがついて必要なくなったため、リメイクしました。 無印の不織布ケース。欲しいけどなかなかお値段張るなと思っていたので、のれんの布で小サイズを4つ。ミシンでだーっと縫いました。 そして、設置すると収納率もあがってスッキリ! 写真はカインズのケースに入れた娘の服です。手前はセリアのケースですが、上3つが縫ったものです。無印の寸法でぴったり!やっぱりよく考えられてるんだなぁと感心です。娘の服もこの引き出しでほぼ事足りていい感じになりました☆
キッチン横に使っていた3coinsののれんを、もうドアがついて必要なくなったため、リメイクしました。 無印の不織布ケース。欲しいけどなかなかお値段張るなと思っていたので、のれんの布で小サイズを4つ。ミシンでだーっと縫いました。 そして、設置すると収納率もあがってスッキリ! 写真はカインズのケースに入れた娘の服です。手前はセリアのケースですが、上3つが縫ったものです。無印の寸法でぴったり!やっぱりよく考えられてるんだなぁと感心です。娘の服もこの引き出しでほぼ事足りていい感じになりました☆
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
テレビ台収納のところが ごちゃごちゃしてたので、 布で隠しました☺︎ 布はダイソーのはぎれで じみちに手縫いで縫いました( ˘ω˘ )♩ ちょっとスッキリ♡
テレビ台収納のところが ごちゃごちゃしてたので、 布で隠しました☺︎ 布はダイソーのはぎれで じみちに手縫いで縫いました( ˘ω˘ )♩ ちょっとスッキリ♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
内側は、ダブルガーゼの柄入り。 男達は、ダブルガーゼの白。 じいの分は、内側のゴム通し部分に 上 と黒糸で縫いました 笑
内側は、ダブルガーゼの柄入り。 男達は、ダブルガーゼの白。 じいの分は、内側のゴム通し部分に 上 と黒糸で縫いました 笑
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
パーゴラ、だいぶ完成しました。 サンシェードは合う大きさがなかったので2枚を裁断してミシンで縫いました。カーテンレールや木に打ち込める磁石でとりつけていることもあり、端に寄せたり、取り外したりできるように工夫してあります。
パーゴラ、だいぶ完成しました。 サンシェードは合う大きさがなかったので2枚を裁断してミシンで縫いました。カーテンレールや木に打ち込める磁石でとりつけていることもあり、端に寄せたり、取り外したりできるように工夫してあります。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
sintiku-kentouchuさんの実例写真
プレートはセリアで板を購入して手書き。ガーランドもミシンで縫いました。手作りの安上がり庭ですが、お気に入り(*´ー`*)
プレートはセリアで板を購入して手書き。ガーランドもミシンで縫いました。手作りの安上がり庭ですが、お気に入り(*´ー`*)
sintiku-kentouchu
sintiku-kentouchu
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
¥440
キッチンの窓のカーテンをチクチク縫いました。
キッチンの窓のカーテンをチクチク縫いました。
api
api
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
関東甲信越、 梅雨明けしちゃいましたね〜 今日は息子の行事で学校へ♩ さらに人口密度が高くなった学校は、梅雨明け感を微塵も感じない、そりゃあ蒸し風呂のようでした。。。 子どもたちも大変だわ(.;゚;:Д:;゚;.) またまたイベント参加です¨̮♡︎ スチールラックににキッチン家電を集結〜 って言っても我が家は電子レンジと炊飯器、ホットプレートだけですが(^^; ホットプレート(+ カセットコンロ)はカーテンの中にあります。 あとはカゴでざっくり収納! ・左上段のカゴにはカフェグッズ ・左中段のカゴには常温の朝食セットとパン ・左下段のカゴには根菜と生協のカタログ ・右中段のカゴには息子のお菓子 ・右下段の布製ボックスには乾物類やインスタント食品 ってな具合で、もうここ何年も変わっていません(笑) あっ!でも急に思い立って、カーテンを変えました‼︎ 茶色のギンガムチェック→ライトブラウンのストライプに♬ 本人くらいしかわかりませんが、明るくなって少し夏らしくなった気がします(*´艸`*)♡ ベルメゾンさんの壁に付けられるラックのおかげでスペースが増えたので、こちらには雑貨も少し飾っています♬ 長々と失礼しました〜
関東甲信越、 梅雨明けしちゃいましたね〜 今日は息子の行事で学校へ♩ さらに人口密度が高くなった学校は、梅雨明け感を微塵も感じない、そりゃあ蒸し風呂のようでした。。。 子どもたちも大変だわ(.;゚;:Д:;゚;.) またまたイベント参加です¨̮♡︎ スチールラックににキッチン家電を集結〜 って言っても我が家は電子レンジと炊飯器、ホットプレートだけですが(^^; ホットプレート(+ カセットコンロ)はカーテンの中にあります。 あとはカゴでざっくり収納! ・左上段のカゴにはカフェグッズ ・左中段のカゴには常温の朝食セットとパン ・左下段のカゴには根菜と生協のカタログ ・右中段のカゴには息子のお菓子 ・右下段の布製ボックスには乾物類やインスタント食品 ってな具合で、もうここ何年も変わっていません(笑) あっ!でも急に思い立って、カーテンを変えました‼︎ 茶色のギンガムチェック→ライトブラウンのストライプに♬ 本人くらいしかわかりませんが、明るくなって少し夏らしくなった気がします(*´艸`*)♡ ベルメゾンさんの壁に付けられるラックのおかげでスペースが増えたので、こちらには雑貨も少し飾っています♬ 長々と失礼しました〜
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
riririさんの実例写真
韓国インテリアでよく見かけるカラフルなチェックのクッション♡ 手前のブラウンのは既製品で、奥の紫のは楽天で生地を買って縫いました🧵 この色合い、最近の好みです😆
韓国インテリアでよく見かけるカラフルなチェックのクッション♡ 手前のブラウンのは既製品で、奥の紫のは楽天で生地を買って縫いました🧵 この色合い、最近の好みです😆
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
nozaさんの実例写真
久しぶりのRC投稿☆ミ こたつカバーと座布団カバーを、共布で縫いましたー(*^^*)
久しぶりのRC投稿☆ミ こたつカバーと座布団カバーを、共布で縫いましたー(*^^*)
noza
noza
4LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
押し入れの上部分に作ったベッドは今日から使用します 下の押し入れ部分はオモチャなどを収納するスペースにしようと思って カーテンなどで仕切りたかったのですが 気にいるのがなくて… やっと見つけたのはニトリのファブリックパーテーション 要はのれんをカットし 本当は縦の木目なんですが 部屋の板壁に合わせて横にして カーテンになるようミシンで縫いました 余った生地は窓部分につけようかな いろいろ考えます 部屋の雰囲気に馴染むのを見つけれて満足!
押し入れの上部分に作ったベッドは今日から使用します 下の押し入れ部分はオモチャなどを収納するスペースにしようと思って カーテンなどで仕切りたかったのですが 気にいるのがなくて… やっと見つけたのはニトリのファブリックパーテーション 要はのれんをカットし 本当は縦の木目なんですが 部屋の板壁に合わせて横にして カーテンになるようミシンで縫いました 余った生地は窓部分につけようかな いろいろ考えます 部屋の雰囲気に馴染むのを見つけれて満足!
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
meroさんの実例写真
イベント参加します。 右側のコットンガーゼのカーテンはオーダーしたもの。 床まで長くしたかったのですが、側にストーブがあるため、スクリーン風にしてもらいました。 真ん中のカーテンはコットンガーゼの生地を購入して自分で縫いました。 隣近所いないのでこの素材で十分なんですよ。 程良い透け感と柔らかい手触りがお気に入りです。
イベント参加します。 右側のコットンガーゼのカーテンはオーダーしたもの。 床まで長くしたかったのですが、側にストーブがあるため、スクリーン風にしてもらいました。 真ん中のカーテンはコットンガーゼの生地を購入して自分で縫いました。 隣近所いないのでこの素材で十分なんですよ。 程良い透け感と柔らかい手触りがお気に入りです。
mero
mero
家族
kasさんの実例写真
息子の椅子の座り方を改善したくて、膝で座る椅子を導入しました。 息子より娘が気に入って使っています。 リサイクルショップで1000円で買えた!カバーは撥水加工の布が余ってたので縫いました
息子の椅子の座り方を改善したくて、膝で座る椅子を導入しました。 息子より娘が気に入って使っています。 リサイクルショップで1000円で買えた!カバーは撥水加工の布が余ってたので縫いました
kas
kas
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
リアルプリント生地で芝生ラグをチクチク縫いました‼︎ 木綿の芝生、気持ちいい~٩(ˊᗜˋ*)و
リアルプリント生地で芝生ラグをチクチク縫いました‼︎ 木綿の芝生、気持ちいい~٩(ˊᗜˋ*)و
anzu
anzu
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
ダイソーで、ハロウィンの可愛い手ぬぐいを 発見したので2つ購入♡ 帰って早速クッションカバーをちくちく縫いました(^^) うちのクッションは小さいから 手ぬぐいがちょうどぴったりサイズ★ ソファーがハロウィン仕様になりました〜♡ シーズン毎に可愛い手ぬぐいが何種類も出てるから、次はクリスマス…♡ ダイソーさん、楽しみです( ^ω^ )!
ダイソーで、ハロウィンの可愛い手ぬぐいを 発見したので2つ購入♡ 帰って早速クッションカバーをちくちく縫いました(^^) うちのクッションは小さいから 手ぬぐいがちょうどぴったりサイズ★ ソファーがハロウィン仕様になりました〜♡ シーズン毎に可愛い手ぬぐいが何種類も出てるから、次はクリスマス…♡ ダイソーさん、楽しみです( ^ω^ )!
milk
milk
naive.coccoさんの実例写真
コンソールテーブル¥6,930
100均のウッドトレイと厚紙、可愛いハギレ、ワックス加工してある帆布を使って、電話の隣に置く洋書風のメモ用紙入れを作りました。 布同士はミシンで縫いましたが、あとはナイスタックで✨ これでたっぷり入れておけます。←カレンダーやコピー紙の裏紙をメモ用紙に使っているので毎回綺麗にカットするのが手間でしたが、これからは隠せるので大雑把なカットで済みそうです✨
100均のウッドトレイと厚紙、可愛いハギレ、ワックス加工してある帆布を使って、電話の隣に置く洋書風のメモ用紙入れを作りました。 布同士はミシンで縫いましたが、あとはナイスタックで✨ これでたっぷり入れておけます。←カレンダーやコピー紙の裏紙をメモ用紙に使っているので毎回綺麗にカットするのが手間でしたが、これからは隠せるので大雑把なカットで済みそうです✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
sakiさんの実例写真
昨年買ったコタツカバーですが、縁の白い部分にゴミくずがたくさん🫣 この白い縁取りが可愛かったのですが、短い髪の毛とかも入り込んでいて、綺麗にできず💦  どうしても気になったので、思い切ってカット✁ 端をミシンで縫いました!  毛が舞うし何度かミシンで失敗するしで大変でした〜😂 縫い目は酷いですが、気にしなければ👍️
昨年買ったコタツカバーですが、縁の白い部分にゴミくずがたくさん🫣 この白い縁取りが可愛かったのですが、短い髪の毛とかも入り込んでいて、綺麗にできず💦  どうしても気になったので、思い切ってカット✁ 端をミシンで縫いました!  毛が舞うし何度かミシンで失敗するしで大変でした〜😂 縫い目は酷いですが、気にしなければ👍️
saki
saki
家族
mamisanさんの実例写真
このテーブルクロスはカーテンの端切れを破格の値段で買って来て縫いました(姉が)😆 テーブルにマステを貼りその上に両面テープを貼ってくっ付けてます!ずれるストレスがなくなりました🙆‍♀️ テーブルは拡張出来るので便利です!
このテーブルクロスはカーテンの端切れを破格の値段で買って来て縫いました(姉が)😆 テーブルにマステを貼りその上に両面テープを貼ってくっ付けてます!ずれるストレスがなくなりました🙆‍♀️ テーブルは拡張出来るので便利です!
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
chiyumiさんの実例写真
冷蔵庫の上に板を打ち付けました 棚を作るつもり だってデッドスペースなんだもん セロリ柄の布でカーテンも縫いました えのき柄より爽やかだよね😂 後は板を用意しなくちゃ✨
冷蔵庫の上に板を打ち付けました 棚を作るつもり だってデッドスペースなんだもん セロリ柄の布でカーテンも縫いました えのき柄より爽やかだよね😂 後は板を用意しなくちゃ✨
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
nasa-1122さんの実例写真
目隠しのカーテンは2枚重ねて縫いました。棚もホームセンターで板を買い、カットしたものをネジで組み立てます。幅もピッタリでした。
目隠しのカーテンは2枚重ねて縫いました。棚もホームセンターで板を買い、カットしたものをネジで組み立てます。幅もピッタリでした。
nasa-1122
nasa-1122
もっと見る

縫いましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ