今日は9時過ぎからカインズの作業でブラダンカットしました。
んで、4枚の障子のリメイクをちゃっちゃとすませました。
プラダンは障子に比べ光の反射率が高い気がして、上部は、ロゴスのリモコン式の灯りを入れてみました。
寒色、暖色自在に操れます。
真ん中は、外からのひかりノベーションの灯りです。
夕飯は主人と二人で外食で済ませたので、今日は帰宅後リビングに直行です。
灯りの操作をしなければ障子と見た目は変わらないから、多分気が付かないなぁ。
問題は一番下。
プラダンは厳しそう。
今回厚み2ミリのモノにしてみたけど、ギリギリだったし。
午後から用事のついでに手芸屋さんへ生地を見に行ってきました。
見に行っただけになっちゃったけど、多分生地を貼るかなぁ。🤔
今日は9時過ぎからカインズの作業でブラダンカットしました。
んで、4枚の障子のリメイクをちゃっちゃとすませました。
プラダンは障子に比べ光の反射率が高い気がして、上部は、ロゴスのリモコン式の灯りを入れてみました。
寒色、暖色自在に操れます。
真ん中は、外からのひかりノベーションの灯りです。
夕飯は主人と二人で外食で済ませたので、今日は帰宅後リビングに直行です。
灯りの操作をしなければ障子と見た目は変わらないから、多分気が付かないなぁ。
問題は一番下。
プラダンは厳しそう。
今回厚み2ミリのモノにしてみたけど、ギリギリだったし。
午後から用事のついでに手芸屋さんへ生地を見に行ってきました。
見に行っただけになっちゃったけど、多分生地を貼るかなぁ。🤔