こんばんは(^^)
実は先週末から、キッチンをいじっています。
まずは床。
キッチンマットの滑り止めのベタベタが付いてしまったり
汚れが落ちにくくなってきたクッションフロア。
上からリメイクシートを貼ってみました(*^^*)
フローリングが白いので、キッチンだけ違う色にするのもどうかと思って…
とか言いつつ、模様入りの木目柄にしちゃった(* ̄∇ ̄*)
アジアンからますます遠のいてますよ(笑)
明日は土曜出勤分の休みがもらえたので
続きをいろいろやろうと思います(*^^*)
さて、移動し忘れて写りこんだガラスジャー。
オシャレな米びつを探していて
木製とガラス製と悩んだ末に選んだもの。
これが実は、RCでよく耳にするダルトンだったと後々判明!
もう5~6年使ってるけど
密封し過ぎて開け閉めが大変だからと
パッキンを少し切っちゃったというオチ…(^_^;)
こんばんは(^^)
実は先週末から、キッチンをいじっています。
まずは床。
キッチンマットの滑り止めのベタベタが付いてしまったり
汚れが落ちにくくなってきたクッションフロア。
上からリメイクシートを貼ってみました(*^^*)
フローリングが白いので、キッチンだけ違う色にするのもどうかと思って…
とか言いつつ、模様入りの木目柄にしちゃった(* ̄∇ ̄*)
アジアンからますます遠のいてますよ(笑)
明日は土曜出勤分の休みがもらえたので
続きをいろいろやろうと思います(*^^*)
さて、移動し忘れて写りこんだガラスジャー。
オシャレな米びつを探していて
木製とガラス製と悩んだ末に選んだもの。
これが実は、RCでよく耳にするダルトンだったと後々判明!
もう5~6年使ってるけど
密封し過ぎて開け閉めが大変だからと
パッキンを少し切っちゃったというオチ…(^_^;)