開けた先には…

30枚の部屋写真から30枚をセレクト
nag.さんの実例写真
nag.
nag.
家族
kazumi_innbさんの実例写真
引き戸と引き違い戸を開けるとこうなります。 ホワイトの引き戸を開けた先にはまた同じホワイトドアが。 金太郎飴の如く出てきます(笑) その先にはファミリークロークがあります。 ファミリークロークと洗面室とLDKと玄関が一直線で繋がってる我が家。 生活動線をいかに短くするかを考えたらこうなりました(笑)もう一直線。
引き戸と引き違い戸を開けるとこうなります。 ホワイトの引き戸を開けた先にはまた同じホワイトドアが。 金太郎飴の如く出てきます(笑) その先にはファミリークロークがあります。 ファミリークロークと洗面室とLDKと玄関が一直線で繋がってる我が家。 生活動線をいかに短くするかを考えたらこうなりました(笑)もう一直線。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
MAGUさんの実例写真
こうなりました🐦♡
こうなりました🐦♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
リビングドアを開けたら、オーニソガラムがドーン!です。
リビングドアを開けたら、オーニソガラムがドーン!です。
hamakaji
hamakaji
megurinさんの実例写真
「レオパレスでも諦めない!」 🌳🏠*.゚28㎡の1Kのルームツアー *¨🏡🌳*.゚ pic① 階段を上がっていくと 輸入雑貨イエさんの アイアンウォールデコレーションがお出迎え🌿✳ 季節の造花を差し色でデコってます✧  pic② 階段右手にカウンターテーブル🪑✳ このGWにニトリのフロアシートを貼りました! pic③ 階段左手は浴室→キッチン→リビングへと🛋✳ パンドリー横に壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープでアクセントクロス✧  pic④ 扉を開けた先はリビング🤖✳ 最近になって イケヒコさんのラグを新調しましたˎˊ˗ もふもふで気持ちいいです!
「レオパレスでも諦めない!」 🌳🏠*.゚28㎡の1Kのルームツアー *¨🏡🌳*.゚ pic① 階段を上がっていくと 輸入雑貨イエさんの アイアンウォールデコレーションがお出迎え🌿✳ 季節の造花を差し色でデコってます✧  pic② 階段右手にカウンターテーブル🪑✳ このGWにニトリのフロアシートを貼りました! pic③ 階段左手は浴室→キッチン→リビングへと🛋✳ パンドリー横に壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープでアクセントクロス✧  pic④ 扉を開けた先はリビング🤖✳ 最近になって イケヒコさんのラグを新調しましたˎˊ˗ もふもふで気持ちいいです!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
youk2519さんの実例写真
玄関ドアを開けたら見える所。 ガラスブロックニッチに何かを置きたくなる。
玄関ドアを開けたら見える所。 ガラスブロックニッチに何かを置きたくなる。
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
玄関上がってすぐの白いドアを開けた眺め。 玄関から直通で脱衣室なので、プライバシー的なことでドアは一応カギ付き(´▽`) ホッ。←だーれも見ませんがw 写真に写っている白い収納とその奥、こちら側からは死角の位置にオープンの造作棚があり、そこに家族の着替えやタオル・洗剤などストック類・ハンガーなど収納しています。 脱衣〜洗面・トイレまでひとつながりになっていますが屈折した変わった間取りのため全体を写しきれません(´ω`)♡ ↑写っているもの、コレだけなのに対して確実にしゃべりすぎましたm(__)m (造作のお風呂…憧れる♡♡)←心のつぶやき。
玄関上がってすぐの白いドアを開けた眺め。 玄関から直通で脱衣室なので、プライバシー的なことでドアは一応カギ付き(´▽`) ホッ。←だーれも見ませんがw 写真に写っている白い収納とその奥、こちら側からは死角の位置にオープンの造作棚があり、そこに家族の着替えやタオル・洗剤などストック類・ハンガーなど収納しています。 脱衣〜洗面・トイレまでひとつながりになっていますが屈折した変わった間取りのため全体を写しきれません(´ω`)♡ ↑写っているもの、コレだけなのに対して確実にしゃべりすぎましたm(__)m (造作のお風呂…憧れる♡♡)←心のつぶやき。
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
リビングドアを開けた先の景色が最近好きになりました*ˊᵕˋ*棚を作って良かった♥
リビングドアを開けた先の景色が最近好きになりました*ˊᵕˋ*棚を作って良かった♥
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
0108さんの実例写真
壁紙貼った部分の扉を開けた先が玄関です。 暑いので中途半端なまま放置なインテリア(ー ー;)
壁紙貼った部分の扉を開けた先が玄関です。 暑いので中途半端なまま放置なインテリア(ー ー;)
0108
0108
1K | 一人暮らし
noritake-sanさんの実例写真
玄関を開けると、 一番先に見える壁。 ナチュラルキッチンのwelcomeと、 ユーカリのドライでお出迎えです(^^)
玄関を開けると、 一番先に見える壁。 ナチュラルキッチンのwelcomeと、 ユーカリのドライでお出迎えです(^^)
noritake-san
noritake-san
2LDK | 家族
masakoさんの実例写真
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
masako
masako
家族
Hisayoさんの実例写真
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
noahさんの実例写真
妖精のドア🚪 扉を開けると、そこは妖精のお部屋 不思議のドアを見つけたよ 二人だけの秘密にしようね 小さな扉を作りました😊 お部屋の壁ぎわに置けば、不思議のお部屋に続くドアの出来上がり✨ ホワイトとブラウン カチャッと開けたくなっちゃうね🤭
妖精のドア🚪 扉を開けると、そこは妖精のお部屋 不思議のドアを見つけたよ 二人だけの秘密にしようね 小さな扉を作りました😊 お部屋の壁ぎわに置けば、不思議のお部屋に続くドアの出来上がり✨ ホワイトとブラウン カチャッと開けたくなっちゃうね🤭
noah
noah
1LDK | 家族
gamakeroさんの実例写真
我が家の玄関ドアを開けたら見える風景です。 洗面台へ続くエリアにドアがないので、目隠しのために暖簾をつけています。 マライカの正月の福袋に入ってた暖簾。 色合いが本当に可愛くて…♡ 透けてるけど程よく隠れて、圧迫感もないところもお気に入りです♪
我が家の玄関ドアを開けたら見える風景です。 洗面台へ続くエリアにドアがないので、目隠しのために暖簾をつけています。 マライカの正月の福袋に入ってた暖簾。 色合いが本当に可愛くて…♡ 透けてるけど程よく隠れて、圧迫感もないところもお気に入りです♪
gamakero
gamakero
4LDK | 家族
ampinさんの実例写真
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
ampin
ampin
家族
orange-toastさんの実例写真
リビングのドアを開けるとその先にトイレです。その左隣が母の部屋。 トイレの入り口は2箇所作って、母の部屋からもトイレへ直接入れます。
リビングのドアを開けるとその先にトイレです。その左隣が母の部屋。 トイレの入り口は2箇所作って、母の部屋からもトイレへ直接入れます。
orange-toast
orange-toast
家族
moonriver935さんの実例写真
カーテンをちらりと開けると 玄関先のラティスの裏に 和室からしか見えない雑貨を かけています♫
カーテンをちらりと開けると 玄関先のラティスの裏に 和室からしか見えない雑貨を かけています♫
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
リビングの窓際に観葉植物を置いています。 窓を開けると その先にチラリとお庭が見える感じが好きで癒されます。 2.3枚目は ベゴニアマクラータのお花です。 以前みたのはどうやらお花ではなかったようで、、 今回の形が正しいみたいです。 とっても変わっている形で咲いています♪
リビングの窓際に観葉植物を置いています。 窓を開けると その先にチラリとお庭が見える感じが好きで癒されます。 2.3枚目は ベゴニアマクラータのお花です。 以前みたのはどうやらお花ではなかったようで、、 今回の形が正しいみたいです。 とっても変わっている形で咲いています♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Yasuyukiさんの実例写真
鎧戸を開けたら鏡
鎧戸を開けたら鏡
Yasuyuki
Yasuyuki
家族
kfさんの実例写真
驚きの友人宅① これはRCでシェアすべきだ、と思ったので投稿しますね。 これね、息子の習い事で一緒のお友だちの家なんです。この日初訪問。なんにも知らずに普通のおウチのつもりで「おじゃましまーす」ってドアを開けた先が、これ。 え?ʕʘ‿ʘʔ。 …………。 えぇぇぇえぇぇぇえぇぇぇ!! (;  Д ) ⊙ ⊙ って漫画みたいになるわな。 すごく…なんというか…包まれるような居心地のする空間でした。箱自体の力ってすごい。やっぱり建築物は、その中に身を置いて味わうものだなぁと久しぶりに思い出した、という話。 …ここではもうインテリアとかね、どうでもよかった(笑)
驚きの友人宅① これはRCでシェアすべきだ、と思ったので投稿しますね。 これね、息子の習い事で一緒のお友だちの家なんです。この日初訪問。なんにも知らずに普通のおウチのつもりで「おじゃましまーす」ってドアを開けた先が、これ。 え?ʕʘ‿ʘʔ。 …………。 えぇぇぇえぇぇぇえぇぇぇ!! (;  Д ) ⊙ ⊙ って漫画みたいになるわな。 すごく…なんというか…包まれるような居心地のする空間でした。箱自体の力ってすごい。やっぱり建築物は、その中に身を置いて味わうものだなぁと久しぶりに思い出した、という話。 …ここではもうインテリアとかね、どうでもよかった(笑)
kf
kf
家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンカウンターで育てていたアイビー💡 風除室に移動しました🌱 (風除室とは、玄関ドアを開けた先にある空間のことです。) ベンチを奪われたフクロウさんたち、じーっとアイビーを見つめています…笑 一昨年、ミニトマトを育てるのに使っていた大きめの鉢があるので、それに植え替えようかしら…🤔
キッチンカウンターで育てていたアイビー💡 風除室に移動しました🌱 (風除室とは、玄関ドアを開けた先にある空間のことです。) ベンチを奪われたフクロウさんたち、じーっとアイビーを見つめています…笑 一昨年、ミニトマトを育てるのに使っていた大きめの鉢があるので、それに植え替えようかしら…🤔
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
リビングにあるこの扉を開けるとその先はキッチンなんです。この扉の横の壁に子供達の作品を沢山飾っていく予定♪
リビングにあるこの扉を開けるとその先はキッチンなんです。この扉の横の壁に子供達の作品を沢山飾っていく予定♪
Marie
Marie
家族
tomoさんの実例写真
玄関入って廊下の先に見えるブルーのドア。廊下に面した扉は全部真っ白にしてます。右に見えるのはお手洗いです。チラッ( ͒•·̫|
玄関入って廊下の先に見えるブルーのドア。廊下に面した扉は全部真っ白にしてます。右に見えるのはお手洗いです。チラッ( ͒•·̫|
tomo
tomo
家族
k.yさんの実例写真
k.y
k.y
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
皆さんが僕みたいな間違いをしませんように! ダボ穴あける時に木が割れる問題は完全に克服しました🙇‍♂️情報頂いた皆様ありがとうございました‼️ 要らないかもしれませんが説明します笑 結論から言うと、そもそも選ぶドリルが間違ってました😅 ①ダボ用の穴を開けようとすると端が割れてしまいました。 ②のように離せば良いんですがどうしても端に開けたい… ③GarageDDさんに教えていただいた方法です。ガムテープを貼ってテープごと穴あけすれば欠けませんでした👍 ④、ドリルを変えました。笑 ずっと何も疑う事なく先ネジのドリルを使っていましたが、先端がネジなのでドリルを回すとズンズンと掘り進んでいってしまいます。結果、欠けます。 先三角ドリルであれば進むスピードを調節でき、ゆっくりと開けることができます。 貫通穴なら先ネジも良いみたいですが、木材加工は基本的に先三角のドリルでOKのようです。 写真は、1×4材の端から10mmの位置にφ8mmのドリルで穴あけを試みたものです。 ③と④を合わせればまず欠けることは無いでしょう💡 素人なりの見解は以上です!笑 玄人の皆様、何か間違った情報があれば教えてください🙇‍♂️
皆さんが僕みたいな間違いをしませんように! ダボ穴あける時に木が割れる問題は完全に克服しました🙇‍♂️情報頂いた皆様ありがとうございました‼️ 要らないかもしれませんが説明します笑 結論から言うと、そもそも選ぶドリルが間違ってました😅 ①ダボ用の穴を開けようとすると端が割れてしまいました。 ②のように離せば良いんですがどうしても端に開けたい… ③GarageDDさんに教えていただいた方法です。ガムテープを貼ってテープごと穴あけすれば欠けませんでした👍 ④、ドリルを変えました。笑 ずっと何も疑う事なく先ネジのドリルを使っていましたが、先端がネジなのでドリルを回すとズンズンと掘り進んでいってしまいます。結果、欠けます。 先三角ドリルであれば進むスピードを調節でき、ゆっくりと開けることができます。 貫通穴なら先ネジも良いみたいですが、木材加工は基本的に先三角のドリルでOKのようです。 写真は、1×4材の端から10mmの位置にφ8mmのドリルで穴あけを試みたものです。 ③と④を合わせればまず欠けることは無いでしょう💡 素人なりの見解は以上です!笑 玄人の皆様、何か間違った情報があれば教えてください🙇‍♂️
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
miwawaさんの実例写真
イベント用に☆ 玄関を開けた先に桜を飾りました。帰宅した瞬間からほっこりします(〃ω〃) 影すらも美しい。。
イベント用に☆ 玄関を開けた先に桜を飾りました。帰宅した瞬間からほっこりします(〃ω〃) 影すらも美しい。。
miwawa
miwawa
家族
future0818さんの実例写真
リビング本棚を押し開けた先に書庫♡ 旦那のこだわりポイントです☺
リビング本棚を押し開けた先に書庫♡ 旦那のこだわりポイントです☺
future0818
future0818
もっと見る

開けた先には…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開けた先には…

30枚の部屋写真から30枚をセレクト
nag.さんの実例写真
nag.
nag.
家族
kazumi_innbさんの実例写真
引き戸と引き違い戸を開けるとこうなります。 ホワイトの引き戸を開けた先にはまた同じホワイトドアが。 金太郎飴の如く出てきます(笑) その先にはファミリークロークがあります。 ファミリークロークと洗面室とLDKと玄関が一直線で繋がってる我が家。 生活動線をいかに短くするかを考えたらこうなりました(笑)もう一直線。
引き戸と引き違い戸を開けるとこうなります。 ホワイトの引き戸を開けた先にはまた同じホワイトドアが。 金太郎飴の如く出てきます(笑) その先にはファミリークロークがあります。 ファミリークロークと洗面室とLDKと玄関が一直線で繋がってる我が家。 生活動線をいかに短くするかを考えたらこうなりました(笑)もう一直線。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
MAGUさんの実例写真
こうなりました🐦♡
こうなりました🐦♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
hamakajiさんの実例写真
リビングドアを開けたら、オーニソガラムがドーン!です。
リビングドアを開けたら、オーニソガラムがドーン!です。
hamakaji
hamakaji
megurinさんの実例写真
「レオパレスでも諦めない!」 🌳🏠*.゚28㎡の1Kのルームツアー *¨🏡🌳*.゚ pic① 階段を上がっていくと 輸入雑貨イエさんの アイアンウォールデコレーションがお出迎え🌿✳ 季節の造花を差し色でデコってます✧  pic② 階段右手にカウンターテーブル🪑✳ このGWにニトリのフロアシートを貼りました! pic③ 階段左手は浴室→キッチン→リビングへと🛋✳ パンドリー横に壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープでアクセントクロス✧  pic④ 扉を開けた先はリビング🤖✳ 最近になって イケヒコさんのラグを新調しましたˎˊ˗ もふもふで気持ちいいです!
「レオパレスでも諦めない!」 🌳🏠*.゚28㎡の1Kのルームツアー *¨🏡🌳*.゚ pic① 階段を上がっていくと 輸入雑貨イエさんの アイアンウォールデコレーションがお出迎え🌿✳ 季節の造花を差し色でデコってます✧  pic② 階段右手にカウンターテーブル🪑✳ このGWにニトリのフロアシートを貼りました! pic③ 階段左手は浴室→キッチン→リビングへと🛋✳ パンドリー横に壁紙屋本舗さんの イージーウォールテープでアクセントクロス✧  pic④ 扉を開けた先はリビング🤖✳ 最近になって イケヒコさんのラグを新調しましたˎˊ˗ もふもふで気持ちいいです!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
youk2519さんの実例写真
玄関ドアを開けたら見える所。 ガラスブロックニッチに何かを置きたくなる。
玄関ドアを開けたら見える所。 ガラスブロックニッチに何かを置きたくなる。
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
玄関上がってすぐの白いドアを開けた眺め。 玄関から直通で脱衣室なので、プライバシー的なことでドアは一応カギ付き(´▽`) ホッ。←だーれも見ませんがw 写真に写っている白い収納とその奥、こちら側からは死角の位置にオープンの造作棚があり、そこに家族の着替えやタオル・洗剤などストック類・ハンガーなど収納しています。 脱衣〜洗面・トイレまでひとつながりになっていますが屈折した変わった間取りのため全体を写しきれません(´ω`)♡ ↑写っているもの、コレだけなのに対して確実にしゃべりすぎましたm(__)m (造作のお風呂…憧れる♡♡)←心のつぶやき。
玄関上がってすぐの白いドアを開けた眺め。 玄関から直通で脱衣室なので、プライバシー的なことでドアは一応カギ付き(´▽`) ホッ。←だーれも見ませんがw 写真に写っている白い収納とその奥、こちら側からは死角の位置にオープンの造作棚があり、そこに家族の着替えやタオル・洗剤などストック類・ハンガーなど収納しています。 脱衣〜洗面・トイレまでひとつながりになっていますが屈折した変わった間取りのため全体を写しきれません(´ω`)♡ ↑写っているもの、コレだけなのに対して確実にしゃべりすぎましたm(__)m (造作のお風呂…憧れる♡♡)←心のつぶやき。
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
リビングドアを開けた先の景色が最近好きになりました*ˊᵕˋ*棚を作って良かった♥
リビングドアを開けた先の景色が最近好きになりました*ˊᵕˋ*棚を作って良かった♥
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
0108さんの実例写真
壁紙貼った部分の扉を開けた先が玄関です。 暑いので中途半端なまま放置なインテリア(ー ー;)
壁紙貼った部分の扉を開けた先が玄関です。 暑いので中途半端なまま放置なインテリア(ー ー;)
0108
0108
1K | 一人暮らし
noritake-sanさんの実例写真
玄関を開けると、 一番先に見える壁。 ナチュラルキッチンのwelcomeと、 ユーカリのドライでお出迎えです(^^)
玄関を開けると、 一番先に見える壁。 ナチュラルキッチンのwelcomeと、 ユーカリのドライでお出迎えです(^^)
noritake-san
noritake-san
2LDK | 家族
masakoさんの実例写真
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
先日購入した花でまり。カフェカーテンをチラリと開けて室内からも眺める☺️可愛い〜。 去年の2月に無人販売の雑貨屋さんで買ったフィリークィーンがまた真っ赤に色付いてきた。ウエストリンギア、ユキヤナギも可愛い花を咲かせて玄関の小さなグリーンスペースが賑やかになって来ました。
masako
masako
家族
Hisayoさんの実例写真
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
noahさんの実例写真
妖精のドア🚪 扉を開けると、そこは妖精のお部屋 不思議のドアを見つけたよ 二人だけの秘密にしようね 小さな扉を作りました😊 お部屋の壁ぎわに置けば、不思議のお部屋に続くドアの出来上がり✨ ホワイトとブラウン カチャッと開けたくなっちゃうね🤭
妖精のドア🚪 扉を開けると、そこは妖精のお部屋 不思議のドアを見つけたよ 二人だけの秘密にしようね 小さな扉を作りました😊 お部屋の壁ぎわに置けば、不思議のお部屋に続くドアの出来上がり✨ ホワイトとブラウン カチャッと開けたくなっちゃうね🤭
noah
noah
1LDK | 家族
gamakeroさんの実例写真
我が家の玄関ドアを開けたら見える風景です。 洗面台へ続くエリアにドアがないので、目隠しのために暖簾をつけています。 マライカの正月の福袋に入ってた暖簾。 色合いが本当に可愛くて…♡ 透けてるけど程よく隠れて、圧迫感もないところもお気に入りです♪
我が家の玄関ドアを開けたら見える風景です。 洗面台へ続くエリアにドアがないので、目隠しのために暖簾をつけています。 マライカの正月の福袋に入ってた暖簾。 色合いが本当に可愛くて…♡ 透けてるけど程よく隠れて、圧迫感もないところもお気に入りです♪
gamakero
gamakero
4LDK | 家族
ampinさんの実例写真
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
うちの廊下からリビングに繋るドア、引戸です。 素材はガラスで吊り戸になってるため、下にレールがなく、開けてもスッキリです。 向こうに見えるのは、以前投稿した、コートハンガーとウォールデコです。
ampin
ampin
家族
orange-toastさんの実例写真
リビングのドアを開けるとその先にトイレです。その左隣が母の部屋。 トイレの入り口は2箇所作って、母の部屋からもトイレへ直接入れます。
リビングのドアを開けるとその先にトイレです。その左隣が母の部屋。 トイレの入り口は2箇所作って、母の部屋からもトイレへ直接入れます。
orange-toast
orange-toast
家族
moonriver935さんの実例写真
カーテンをちらりと開けると 玄関先のラティスの裏に 和室からしか見えない雑貨を かけています♫
カーテンをちらりと開けると 玄関先のラティスの裏に 和室からしか見えない雑貨を かけています♫
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
リビングの窓際に観葉植物を置いています。 窓を開けると その先にチラリとお庭が見える感じが好きで癒されます。 2.3枚目は ベゴニアマクラータのお花です。 以前みたのはどうやらお花ではなかったようで、、 今回の形が正しいみたいです。 とっても変わっている形で咲いています♪
リビングの窓際に観葉植物を置いています。 窓を開けると その先にチラリとお庭が見える感じが好きで癒されます。 2.3枚目は ベゴニアマクラータのお花です。 以前みたのはどうやらお花ではなかったようで、、 今回の形が正しいみたいです。 とっても変わっている形で咲いています♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
Yasuyukiさんの実例写真
鎧戸を開けたら鏡
鎧戸を開けたら鏡
Yasuyuki
Yasuyuki
家族
kfさんの実例写真
驚きの友人宅① これはRCでシェアすべきだ、と思ったので投稿しますね。 これね、息子の習い事で一緒のお友だちの家なんです。この日初訪問。なんにも知らずに普通のおウチのつもりで「おじゃましまーす」ってドアを開けた先が、これ。 え?ʕʘ‿ʘʔ。 …………。 えぇぇぇえぇぇぇえぇぇぇ!! (;  Д ) ⊙ ⊙ って漫画みたいになるわな。 すごく…なんというか…包まれるような居心地のする空間でした。箱自体の力ってすごい。やっぱり建築物は、その中に身を置いて味わうものだなぁと久しぶりに思い出した、という話。 …ここではもうインテリアとかね、どうでもよかった(笑)
驚きの友人宅① これはRCでシェアすべきだ、と思ったので投稿しますね。 これね、息子の習い事で一緒のお友だちの家なんです。この日初訪問。なんにも知らずに普通のおウチのつもりで「おじゃましまーす」ってドアを開けた先が、これ。 え?ʕʘ‿ʘʔ。 …………。 えぇぇぇえぇぇぇえぇぇぇ!! (;  Д ) ⊙ ⊙ って漫画みたいになるわな。 すごく…なんというか…包まれるような居心地のする空間でした。箱自体の力ってすごい。やっぱり建築物は、その中に身を置いて味わうものだなぁと久しぶりに思い出した、という話。 …ここではもうインテリアとかね、どうでもよかった(笑)
kf
kf
家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンカウンターで育てていたアイビー💡 風除室に移動しました🌱 (風除室とは、玄関ドアを開けた先にある空間のことです。) ベンチを奪われたフクロウさんたち、じーっとアイビーを見つめています…笑 一昨年、ミニトマトを育てるのに使っていた大きめの鉢があるので、それに植え替えようかしら…🤔
キッチンカウンターで育てていたアイビー💡 風除室に移動しました🌱 (風除室とは、玄関ドアを開けた先にある空間のことです。) ベンチを奪われたフクロウさんたち、じーっとアイビーを見つめています…笑 一昨年、ミニトマトを育てるのに使っていた大きめの鉢があるので、それに植え替えようかしら…🤔
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
リビングにあるこの扉を開けるとその先はキッチンなんです。この扉の横の壁に子供達の作品を沢山飾っていく予定♪
リビングにあるこの扉を開けるとその先はキッチンなんです。この扉の横の壁に子供達の作品を沢山飾っていく予定♪
Marie
Marie
家族
tomoさんの実例写真
玄関入って廊下の先に見えるブルーのドア。廊下に面した扉は全部真っ白にしてます。右に見えるのはお手洗いです。チラッ( ͒•·̫|
玄関入って廊下の先に見えるブルーのドア。廊下に面した扉は全部真っ白にしてます。右に見えるのはお手洗いです。チラッ( ͒•·̫|
tomo
tomo
家族
k.yさんの実例写真
k.y
k.y
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
皆さんが僕みたいな間違いをしませんように! ダボ穴あける時に木が割れる問題は完全に克服しました🙇‍♂️情報頂いた皆様ありがとうございました‼️ 要らないかもしれませんが説明します笑 結論から言うと、そもそも選ぶドリルが間違ってました😅 ①ダボ用の穴を開けようとすると端が割れてしまいました。 ②のように離せば良いんですがどうしても端に開けたい… ③GarageDDさんに教えていただいた方法です。ガムテープを貼ってテープごと穴あけすれば欠けませんでした👍 ④、ドリルを変えました。笑 ずっと何も疑う事なく先ネジのドリルを使っていましたが、先端がネジなのでドリルを回すとズンズンと掘り進んでいってしまいます。結果、欠けます。 先三角ドリルであれば進むスピードを調節でき、ゆっくりと開けることができます。 貫通穴なら先ネジも良いみたいですが、木材加工は基本的に先三角のドリルでOKのようです。 写真は、1×4材の端から10mmの位置にφ8mmのドリルで穴あけを試みたものです。 ③と④を合わせればまず欠けることは無いでしょう💡 素人なりの見解は以上です!笑 玄人の皆様、何か間違った情報があれば教えてください🙇‍♂️
皆さんが僕みたいな間違いをしませんように! ダボ穴あける時に木が割れる問題は完全に克服しました🙇‍♂️情報頂いた皆様ありがとうございました‼️ 要らないかもしれませんが説明します笑 結論から言うと、そもそも選ぶドリルが間違ってました😅 ①ダボ用の穴を開けようとすると端が割れてしまいました。 ②のように離せば良いんですがどうしても端に開けたい… ③GarageDDさんに教えていただいた方法です。ガムテープを貼ってテープごと穴あけすれば欠けませんでした👍 ④、ドリルを変えました。笑 ずっと何も疑う事なく先ネジのドリルを使っていましたが、先端がネジなのでドリルを回すとズンズンと掘り進んでいってしまいます。結果、欠けます。 先三角ドリルであれば進むスピードを調節でき、ゆっくりと開けることができます。 貫通穴なら先ネジも良いみたいですが、木材加工は基本的に先三角のドリルでOKのようです。 写真は、1×4材の端から10mmの位置にφ8mmのドリルで穴あけを試みたものです。 ③と④を合わせればまず欠けることは無いでしょう💡 素人なりの見解は以上です!笑 玄人の皆様、何か間違った情報があれば教えてください🙇‍♂️
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
miwawaさんの実例写真
イベント用に☆ 玄関を開けた先に桜を飾りました。帰宅した瞬間からほっこりします(〃ω〃) 影すらも美しい。。
イベント用に☆ 玄関を開けた先に桜を飾りました。帰宅した瞬間からほっこりします(〃ω〃) 影すらも美しい。。
miwawa
miwawa
家族
future0818さんの実例写真
リビング本棚を押し開けた先に書庫♡ 旦那のこだわりポイントです☺
リビング本棚を押し開けた先に書庫♡ 旦那のこだわりポイントです☺
future0818
future0818
もっと見る

開けた先には…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ