花と果実

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
kuroさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます😃 お花🌸、果実🍋、多肉植物等、いろいろ使えそうで嬉しいです😍 早速使わせていただきます🙇‍♀️
モニター当選ありがとうございます😃 お花🌸、果実🍋、多肉植物等、いろいろ使えそうで嬉しいです😍 早速使わせていただきます🙇‍♀️
kuro
kuro
家族
buffyさんの実例写真
ドライフラワーを冬仕様に入れ替え💐 ベニアオイと野ばらの実の落ち着いた赤に、コットンフラワーのふんわり感が良い🙆‍♀️ 小枝ウォッシュは飾り方が難しいな… 小さくて写真では少し分かりづらいけど、ベニアオイが飴細工みたいで可愛い✨ ベニアオイの花や果実はハーブティーとして使われるもので、これがいわゆる「ハイビスカスティー」とのこと🌺 11月ももう下旬…寒くなり過ぎる前に大掃除も少しずつ進めないと🧽
ドライフラワーを冬仕様に入れ替え💐 ベニアオイと野ばらの実の落ち着いた赤に、コットンフラワーのふんわり感が良い🙆‍♀️ 小枝ウォッシュは飾り方が難しいな… 小さくて写真では少し分かりづらいけど、ベニアオイが飴細工みたいで可愛い✨ ベニアオイの花や果実はハーブティーとして使われるもので、これがいわゆる「ハイビスカスティー」とのこと🌺 11月ももう下旬…寒くなり過ぎる前に大掃除も少しずつ進めないと🧽
buffy
buffy
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
サントリーフラワーズの本気野菜 いちご🍓ちゃん 花が赤い色って😊 花も果実も 両方楽しめるみたい。 欲張りな私には ピッタリ 立派に育ちます様に🌱
サントリーフラワーズの本気野菜 いちご🍓ちゃん 花が赤い色って😊 花も果実も 両方楽しめるみたい。 欲張りな私には ピッタリ 立派に育ちます様に🌱
rerun
rerun
家族
happy-sachiさんの実例写真
昨年初めて伺ったお店の一角にそっと 置いてあったカレンダー🎶 シンプルで美しく手に取るとお店の方が 声を掛けて来て毎年販売して居て好評だ と言われ松原竜馬さんの力強い黒い皿の スリップウェアと一緒に対象的な椿野 恵里子さんのカレンダーを購入しました💕 早速1月は?松です「いいですね」 私の部屋に掛ける事に…毎月が楽しみ❣️
昨年初めて伺ったお店の一角にそっと 置いてあったカレンダー🎶 シンプルで美しく手に取るとお店の方が 声を掛けて来て毎年販売して居て好評だ と言われ松原竜馬さんの力強い黒い皿の スリップウェアと一緒に対象的な椿野 恵里子さんのカレンダーを購入しました💕 早速1月は?松です「いいですね」 私の部屋に掛ける事に…毎月が楽しみ❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
sonaさんの実例写真
¥1,980
「木と果」のリードディフューザーのモニターをさせてもらえることになりました♪ 花や果実の成分を丁寧に抽出した天然精油を100%使用し、自然の香りをそのまま閉じ込めているそうです 選んだのはヒノキ&ラベンダーです どんな香りか楽しみ♪
「木と果」のリードディフューザーのモニターをさせてもらえることになりました♪ 花や果実の成分を丁寧に抽出した天然精油を100%使用し、自然の香りをそのまま閉じ込めているそうです 選んだのはヒノキ&ラベンダーです どんな香りか楽しみ♪
sona
sona
2LDK | 家族
ishiさんの実例写真
椿野恵理子さんの花と果実のカレンダー。キッチンのオープン棚の横に飾りました。主張しすぎずさりげなくアクセントになってくれています。
椿野恵理子さんの花と果実のカレンダー。キッチンのオープン棚の横に飾りました。主張しすぎずさりげなくアクセントになってくれています。
ishi
ishi
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
以前作った、オレガノとペッパーベリーのリースです。
以前作った、オレガノとペッパーベリーのリースです。
mako
mako
3LDK | 家族
YANNAさんの実例写真
YANNA
YANNA
1R | 家族
taitaiさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターは無理矢理すこーしの幅だけ腰壁の上に作ってもらいました(´∀`) キッチンより20センチほど上げているので手元を見えないようにするためですが、ご飯ができたらカウンターの上に置いてどんどんダイニングに並べてもらったり、食べ終わるとカウンターの上にお皿を置いたりして毎日毎食使う場所です(о´∀`о) 左側のIHの前には造作の耐火ガラスの壁がカウンターに付いていて、その前はグリーンとお花コーナーにしてます(*゚∀゚*) ハロウィンやクリスマスなどイベントの時はまた違った飾り付けになったり日々変化する場所です! そしてダイニング側は普段は万年カレンダーとかを置いていましたが今は果実酒も仲間入り♡ 旦那がこの場所に置くのを気に入っていて今日はどれにしようかいつも悩んでいます(*⁰▿⁰*) 果実酒は今日飲んでみたのでまた今度その時の写真postします( ´∀`)
我が家のキッチンカウンターは無理矢理すこーしの幅だけ腰壁の上に作ってもらいました(´∀`) キッチンより20センチほど上げているので手元を見えないようにするためですが、ご飯ができたらカウンターの上に置いてどんどんダイニングに並べてもらったり、食べ終わるとカウンターの上にお皿を置いたりして毎日毎食使う場所です(о´∀`о) 左側のIHの前には造作の耐火ガラスの壁がカウンターに付いていて、その前はグリーンとお花コーナーにしてます(*゚∀゚*) ハロウィンやクリスマスなどイベントの時はまた違った飾り付けになったり日々変化する場所です! そしてダイニング側は普段は万年カレンダーとかを置いていましたが今は果実酒も仲間入り♡ 旦那がこの場所に置くのを気に入っていて今日はどれにしようかいつも悩んでいます(*⁰▿⁰*) 果実酒は今日飲んでみたのでまた今度その時の写真postします( ´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
azukinekoさんの実例写真
3時のおやつ♡ 無花果と苺と胡桃のドライフルーツが入った羊羹と工芸茶。
3時のおやつ♡ 無花果と苺と胡桃のドライフルーツが入った羊羹と工芸茶。
azukineko
azukineko
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは、ジューンベリー❁⃘*.゚ 春になり、 白い可憐な花が❁⃘*.゚ だんだん咲きはじめました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 その後、初夏にたわわに実がなり 紫っぽい赤い実が沢山収穫できます いつもはジャムにしてますが、今年は 果実酢にしようかなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 秋には紅葉も楽しめます(*^^*) 四季を通して楽しめるシンボルツリーです。
我が家のシンボルツリーは、ジューンベリー❁⃘*.゚ 春になり、 白い可憐な花が❁⃘*.゚ だんだん咲きはじめました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 その後、初夏にたわわに実がなり 紫っぽい赤い実が沢山収穫できます いつもはジャムにしてますが、今年は 果実酢にしようかなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 秋には紅葉も楽しめます(*^^*) 四季を通して楽しめるシンボルツリーです。
chisa
chisa
家族
ECOさんの実例写真
工芸茶が好きで、飲んだ後は水中花として楽しんでいます。重曹水に入れて、毎日取り替えてあげることが長持ちのポイントです♡(・ω・)
工芸茶が好きで、飲んだ後は水中花として楽しんでいます。重曹水に入れて、毎日取り替えてあげることが長持ちのポイントです♡(・ω・)
ECO
ECO
家族
faunさんの実例写真
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Saorinさんの実例写真
こんにちは(*´∇`*) 今日は風が強くて寒いですね。 以前イエローインテリアで受賞した時に頂いた、楽天商品券3000円分を使わせてもらって『フェイジョア』という木を購入させてもらいました(≧∀≦) 春になったらお庭に地植えする予定です♡ エキゾチックな赤いお花が咲き、果実がなります! 以前、頂き物を食べた事がありますが、洋梨に似た感じの上品なお味(๑>◡<๑)見て楽しめて、食べられるなんて♬嬉しすぎます♡♡ RC編集部の皆様、いつもいいねを押してくれる皆様、ありがとうございました♡大切に育てますね〜
こんにちは(*´∇`*) 今日は風が強くて寒いですね。 以前イエローインテリアで受賞した時に頂いた、楽天商品券3000円分を使わせてもらって『フェイジョア』という木を購入させてもらいました(≧∀≦) 春になったらお庭に地植えする予定です♡ エキゾチックな赤いお花が咲き、果実がなります! 以前、頂き物を食べた事がありますが、洋梨に似た感じの上品なお味(๑>◡<๑)見て楽しめて、食べられるなんて♬嬉しすぎます♡♡ RC編集部の皆様、いつもいいねを押してくれる皆様、ありがとうございました♡大切に育てますね〜
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
becteさんの実例写真
ドライストーンウォーリング工法による石積みが完成しました。 道路からの高低差が激しかったところに土を入れ、小高い丘を作りました。植栽を入れたらどうなるか、想像するのが楽しみな毎日です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
ドライストーンウォーリング工法による石積みが完成しました。 道路からの高低差が激しかったところに土を入れ、小高い丘を作りました。植栽を入れたらどうなるか、想像するのが楽しみな毎日です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
becte
becte
3LDK | 家族

花と果実の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

花と果実

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
kuroさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます😃 お花🌸、果実🍋、多肉植物等、いろいろ使えそうで嬉しいです😍 早速使わせていただきます🙇‍♀️
モニター当選ありがとうございます😃 お花🌸、果実🍋、多肉植物等、いろいろ使えそうで嬉しいです😍 早速使わせていただきます🙇‍♀️
kuro
kuro
家族
buffyさんの実例写真
ドライフラワーを冬仕様に入れ替え💐 ベニアオイと野ばらの実の落ち着いた赤に、コットンフラワーのふんわり感が良い🙆‍♀️ 小枝ウォッシュは飾り方が難しいな… 小さくて写真では少し分かりづらいけど、ベニアオイが飴細工みたいで可愛い✨ ベニアオイの花や果実はハーブティーとして使われるもので、これがいわゆる「ハイビスカスティー」とのこと🌺 11月ももう下旬…寒くなり過ぎる前に大掃除も少しずつ進めないと🧽
ドライフラワーを冬仕様に入れ替え💐 ベニアオイと野ばらの実の落ち着いた赤に、コットンフラワーのふんわり感が良い🙆‍♀️ 小枝ウォッシュは飾り方が難しいな… 小さくて写真では少し分かりづらいけど、ベニアオイが飴細工みたいで可愛い✨ ベニアオイの花や果実はハーブティーとして使われるもので、これがいわゆる「ハイビスカスティー」とのこと🌺 11月ももう下旬…寒くなり過ぎる前に大掃除も少しずつ進めないと🧽
buffy
buffy
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
サントリーフラワーズの本気野菜 いちご🍓ちゃん 花が赤い色って😊 花も果実も 両方楽しめるみたい。 欲張りな私には ピッタリ 立派に育ちます様に🌱
サントリーフラワーズの本気野菜 いちご🍓ちゃん 花が赤い色って😊 花も果実も 両方楽しめるみたい。 欲張りな私には ピッタリ 立派に育ちます様に🌱
rerun
rerun
家族
happy-sachiさんの実例写真
昨年初めて伺ったお店の一角にそっと 置いてあったカレンダー🎶 シンプルで美しく手に取るとお店の方が 声を掛けて来て毎年販売して居て好評だ と言われ松原竜馬さんの力強い黒い皿の スリップウェアと一緒に対象的な椿野 恵里子さんのカレンダーを購入しました💕 早速1月は?松です「いいですね」 私の部屋に掛ける事に…毎月が楽しみ❣️
昨年初めて伺ったお店の一角にそっと 置いてあったカレンダー🎶 シンプルで美しく手に取るとお店の方が 声を掛けて来て毎年販売して居て好評だ と言われ松原竜馬さんの力強い黒い皿の スリップウェアと一緒に対象的な椿野 恵里子さんのカレンダーを購入しました💕 早速1月は?松です「いいですね」 私の部屋に掛ける事に…毎月が楽しみ❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
sonaさんの実例写真
¥1,980
「木と果」のリードディフューザーのモニターをさせてもらえることになりました♪ 花や果実の成分を丁寧に抽出した天然精油を100%使用し、自然の香りをそのまま閉じ込めているそうです 選んだのはヒノキ&ラベンダーです どんな香りか楽しみ♪
「木と果」のリードディフューザーのモニターをさせてもらえることになりました♪ 花や果実の成分を丁寧に抽出した天然精油を100%使用し、自然の香りをそのまま閉じ込めているそうです 選んだのはヒノキ&ラベンダーです どんな香りか楽しみ♪
sona
sona
2LDK | 家族
ishiさんの実例写真
椿野恵理子さんの花と果実のカレンダー。キッチンのオープン棚の横に飾りました。主張しすぎずさりげなくアクセントになってくれています。
椿野恵理子さんの花と果実のカレンダー。キッチンのオープン棚の横に飾りました。主張しすぎずさりげなくアクセントになってくれています。
ishi
ishi
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
以前作った、オレガノとペッパーベリーのリースです。
以前作った、オレガノとペッパーベリーのリースです。
mako
mako
3LDK | 家族
YANNAさんの実例写真
YANNA
YANNA
1R | 家族
taitaiさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターは無理矢理すこーしの幅だけ腰壁の上に作ってもらいました(´∀`) キッチンより20センチほど上げているので手元を見えないようにするためですが、ご飯ができたらカウンターの上に置いてどんどんダイニングに並べてもらったり、食べ終わるとカウンターの上にお皿を置いたりして毎日毎食使う場所です(о´∀`о) 左側のIHの前には造作の耐火ガラスの壁がカウンターに付いていて、その前はグリーンとお花コーナーにしてます(*゚∀゚*) ハロウィンやクリスマスなどイベントの時はまた違った飾り付けになったり日々変化する場所です! そしてダイニング側は普段は万年カレンダーとかを置いていましたが今は果実酒も仲間入り♡ 旦那がこの場所に置くのを気に入っていて今日はどれにしようかいつも悩んでいます(*⁰▿⁰*) 果実酒は今日飲んでみたのでまた今度その時の写真postします( ´∀`)
我が家のキッチンカウンターは無理矢理すこーしの幅だけ腰壁の上に作ってもらいました(´∀`) キッチンより20センチほど上げているので手元を見えないようにするためですが、ご飯ができたらカウンターの上に置いてどんどんダイニングに並べてもらったり、食べ終わるとカウンターの上にお皿を置いたりして毎日毎食使う場所です(о´∀`о) 左側のIHの前には造作の耐火ガラスの壁がカウンターに付いていて、その前はグリーンとお花コーナーにしてます(*゚∀゚*) ハロウィンやクリスマスなどイベントの時はまた違った飾り付けになったり日々変化する場所です! そしてダイニング側は普段は万年カレンダーとかを置いていましたが今は果実酒も仲間入り♡ 旦那がこの場所に置くのを気に入っていて今日はどれにしようかいつも悩んでいます(*⁰▿⁰*) 果実酒は今日飲んでみたのでまた今度その時の写真postします( ´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
azukinekoさんの実例写真
3時のおやつ♡ 無花果と苺と胡桃のドライフルーツが入った羊羹と工芸茶。
3時のおやつ♡ 無花果と苺と胡桃のドライフルーツが入った羊羹と工芸茶。
azukineko
azukineko
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは、ジューンベリー❁⃘*.゚ 春になり、 白い可憐な花が❁⃘*.゚ だんだん咲きはじめました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 その後、初夏にたわわに実がなり 紫っぽい赤い実が沢山収穫できます いつもはジャムにしてますが、今年は 果実酢にしようかなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 秋には紅葉も楽しめます(*^^*) 四季を通して楽しめるシンボルツリーです。
我が家のシンボルツリーは、ジューンベリー❁⃘*.゚ 春になり、 白い可憐な花が❁⃘*.゚ だんだん咲きはじめました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 その後、初夏にたわわに実がなり 紫っぽい赤い実が沢山収穫できます いつもはジャムにしてますが、今年は 果実酢にしようかなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ 秋には紅葉も楽しめます(*^^*) 四季を通して楽しめるシンボルツリーです。
chisa
chisa
家族
ECOさんの実例写真
工芸茶が好きで、飲んだ後は水中花として楽しんでいます。重曹水に入れて、毎日取り替えてあげることが長持ちのポイントです♡(・ω・)
工芸茶が好きで、飲んだ後は水中花として楽しんでいます。重曹水に入れて、毎日取り替えてあげることが長持ちのポイントです♡(・ω・)
ECO
ECO
家族
faunさんの実例写真
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
昨日は用事で京都三条方面に行きました。途中、東奔西走ルンムちゃんから教えて頂いた ちんぎれやさんで、幕末時代の和更紗を使って作られた菓子切り入れと、120~100年くらい前の藍染の古裂の小帛紗を購入させて頂きました。 沢山の菓子切り入れを拝見して決めたのは写真の紋様のもの。 小さな裂でも、表側では花や果実がしっかり鑑賞出来ます。裏面の丸紋花柄もお茶道具にとても合います。 小帛紗を入れて下さったお箱の模様もなんとも素敵です♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Saorinさんの実例写真
こんにちは(*´∇`*) 今日は風が強くて寒いですね。 以前イエローインテリアで受賞した時に頂いた、楽天商品券3000円分を使わせてもらって『フェイジョア』という木を購入させてもらいました(≧∀≦) 春になったらお庭に地植えする予定です♡ エキゾチックな赤いお花が咲き、果実がなります! 以前、頂き物を食べた事がありますが、洋梨に似た感じの上品なお味(๑>◡<๑)見て楽しめて、食べられるなんて♬嬉しすぎます♡♡ RC編集部の皆様、いつもいいねを押してくれる皆様、ありがとうございました♡大切に育てますね〜
こんにちは(*´∇`*) 今日は風が強くて寒いですね。 以前イエローインテリアで受賞した時に頂いた、楽天商品券3000円分を使わせてもらって『フェイジョア』という木を購入させてもらいました(≧∀≦) 春になったらお庭に地植えする予定です♡ エキゾチックな赤いお花が咲き、果実がなります! 以前、頂き物を食べた事がありますが、洋梨に似た感じの上品なお味(๑>◡<๑)見て楽しめて、食べられるなんて♬嬉しすぎます♡♡ RC編集部の皆様、いつもいいねを押してくれる皆様、ありがとうございました♡大切に育てますね〜
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
becteさんの実例写真
ドライストーンウォーリング工法による石積みが完成しました。 道路からの高低差が激しかったところに土を入れ、小高い丘を作りました。植栽を入れたらどうなるか、想像するのが楽しみな毎日です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
ドライストーンウォーリング工法による石積みが完成しました。 道路からの高低差が激しかったところに土を入れ、小高い丘を作りました。植栽を入れたらどうなるか、想像するのが楽しみな毎日です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
becte
becte
3LDK | 家族

花と果実の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ