SONYラジカセ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Saya1981さんの実例写真
10年後も使いたい物、40年くらい前のSONYのラジカセ。 私は新しいものにあまり興味がない。 朝、スイッチを入れると接触の悪い日もある。 「おや、今日はご機嫌ななめですか?」 話しかけながらスイッチを入れ直してみたり、10分待ってみたり。 それでもやっぱり何も聴かせてくれない時もたまにあるけれど、それも含めて愛おしい。 完全な亡骸になっても、手放しはしない。
10年後も使いたい物、40年くらい前のSONYのラジカセ。 私は新しいものにあまり興味がない。 朝、スイッチを入れると接触の悪い日もある。 「おや、今日はご機嫌ななめですか?」 話しかけながらスイッチを入れ直してみたり、10分待ってみたり。 それでもやっぱり何も聴かせてくれない時もたまにあるけれど、それも含めて愛おしい。 完全な亡骸になっても、手放しはしない。
Saya1981
Saya1981
Megumiさんの実例写真
リビングダイニングの角にあるUSEN♪食事しながら音楽を聞いたり、料理しながら、掃除しながら音楽聴くのが日常の生活になってます。 それからイベントで音楽を選択できるのもUSENのいいところですね。
リビングダイニングの角にあるUSEN♪食事しながら音楽を聞いたり、料理しながら、掃除しながら音楽聴くのが日常の生活になってます。 それからイベントで音楽を選択できるのもUSENのいいところですね。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
hiyu-hoさんの実例写真
CD ラジカセを購入しました♪ 昭和生まれ…青春時代はCD でした! なので、主人と二人分でたくさんCD があるのに、機械がなかく聴くことが出来なかったので、SONYのラジカセ買いました♪ インテリアに合わせた色、大きさで購入☆ 今のラジカセがハイテクで…感動! 時代についていけなくて…( ;∀;)
CD ラジカセを購入しました♪ 昭和生まれ…青春時代はCD でした! なので、主人と二人分でたくさんCD があるのに、機械がなかく聴くことが出来なかったので、SONYのラジカセ買いました♪ インテリアに合わせた色、大きさで購入☆ 今のラジカセがハイテクで…感動! 時代についていけなくて…( ;∀;)
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
annchanさんの実例写真
annchan
annchan
dolphinさんの実例写真
実家の部屋にあるラジカセ…時代をかんじるね〜
実家の部屋にあるラジカセ…時代をかんじるね〜
dolphin
dolphin
1LDK | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
ラジカセ仲間入り💕 1979年 6月 Sony から発売された ZILBAP CFS-V8 当時の販売価格 69,800円 バブル前だから当時で言えば中々の贅沢品✨ そして、40年以上経つのに中々のセンスあるデザインで、両サイドが木目調のパネル しかも当時にこんな事が出来るんだと言う ラジカセなのに、3Wayスピーカー 今でもテープもラジオもきちんと聴けて 音がなによりめっちゃいい🥺✨✨✨ 2/10のボリュームだけでもすんごく響く。 半分にするだけで、苦情来そうなレベル😅 こう言うのは使わないと突然壊れるらしいからガンガン愛用したいと思います。 ちなみにこの機種はphone端子も付いてるから Bluetooth レシーバーなど amazonで別途3,000円くらい?を購入して取り付けると スマホの曲もここに飛ばせたりしてスピーカーとしても使えるのです 後、レコードプレーヤーを直接繋げたりも✨✨ アナログなサウンドが言い味出してくれます 最近のアーティストはLPだけじゃなくて、カセットテープでも出してるからラジカセがずっと欲しくて 去年から色々調べてやっと出会いがあり買いました😬 しかも美品なのに約23,000円とめっちゃ安くGET✨✨✨ ジャンク品でも2万前後するらしいです。 さすが安心の日本政府だわ☘️ 素晴らしい👏👏👏
ラジカセ仲間入り💕 1979年 6月 Sony から発売された ZILBAP CFS-V8 当時の販売価格 69,800円 バブル前だから当時で言えば中々の贅沢品✨ そして、40年以上経つのに中々のセンスあるデザインで、両サイドが木目調のパネル しかも当時にこんな事が出来るんだと言う ラジカセなのに、3Wayスピーカー 今でもテープもラジオもきちんと聴けて 音がなによりめっちゃいい🥺✨✨✨ 2/10のボリュームだけでもすんごく響く。 半分にするだけで、苦情来そうなレベル😅 こう言うのは使わないと突然壊れるらしいからガンガン愛用したいと思います。 ちなみにこの機種はphone端子も付いてるから Bluetooth レシーバーなど amazonで別途3,000円くらい?を購入して取り付けると スマホの曲もここに飛ばせたりしてスピーカーとしても使えるのです 後、レコードプレーヤーを直接繋げたりも✨✨ アナログなサウンドが言い味出してくれます 最近のアーティストはLPだけじゃなくて、カセットテープでも出してるからラジカセがずっと欲しくて 去年から色々調べてやっと出会いがあり買いました😬 しかも美品なのに約23,000円とめっちゃ安くGET✨✨✨ ジャンク品でも2万前後するらしいです。 さすが安心の日本政府だわ☘️ 素晴らしい👏👏👏
snoopy
snoopy
家族

SONYラジカセの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

SONYラジカセ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Saya1981さんの実例写真
10年後も使いたい物、40年くらい前のSONYのラジカセ。 私は新しいものにあまり興味がない。 朝、スイッチを入れると接触の悪い日もある。 「おや、今日はご機嫌ななめですか?」 話しかけながらスイッチを入れ直してみたり、10分待ってみたり。 それでもやっぱり何も聴かせてくれない時もたまにあるけれど、それも含めて愛おしい。 完全な亡骸になっても、手放しはしない。
10年後も使いたい物、40年くらい前のSONYのラジカセ。 私は新しいものにあまり興味がない。 朝、スイッチを入れると接触の悪い日もある。 「おや、今日はご機嫌ななめですか?」 話しかけながらスイッチを入れ直してみたり、10分待ってみたり。 それでもやっぱり何も聴かせてくれない時もたまにあるけれど、それも含めて愛おしい。 完全な亡骸になっても、手放しはしない。
Saya1981
Saya1981
Megumiさんの実例写真
リビングダイニングの角にあるUSEN♪食事しながら音楽を聞いたり、料理しながら、掃除しながら音楽聴くのが日常の生活になってます。 それからイベントで音楽を選択できるのもUSENのいいところですね。
リビングダイニングの角にあるUSEN♪食事しながら音楽を聞いたり、料理しながら、掃除しながら音楽聴くのが日常の生活になってます。 それからイベントで音楽を選択できるのもUSENのいいところですね。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
hiyu-hoさんの実例写真
CD ラジカセを購入しました♪ 昭和生まれ…青春時代はCD でした! なので、主人と二人分でたくさんCD があるのに、機械がなかく聴くことが出来なかったので、SONYのラジカセ買いました♪ インテリアに合わせた色、大きさで購入☆ 今のラジカセがハイテクで…感動! 時代についていけなくて…( ;∀;)
CD ラジカセを購入しました♪ 昭和生まれ…青春時代はCD でした! なので、主人と二人分でたくさんCD があるのに、機械がなかく聴くことが出来なかったので、SONYのラジカセ買いました♪ インテリアに合わせた色、大きさで購入☆ 今のラジカセがハイテクで…感動! 時代についていけなくて…( ;∀;)
hiyu-ho
hiyu-ho
家族
annchanさんの実例写真
annchan
annchan
dolphinさんの実例写真
実家の部屋にあるラジカセ…時代をかんじるね〜
実家の部屋にあるラジカセ…時代をかんじるね〜
dolphin
dolphin
1LDK | 一人暮らし
snoopyさんの実例写真
ラジカセ仲間入り💕 1979年 6月 Sony から発売された ZILBAP CFS-V8 当時の販売価格 69,800円 バブル前だから当時で言えば中々の贅沢品✨ そして、40年以上経つのに中々のセンスあるデザインで、両サイドが木目調のパネル しかも当時にこんな事が出来るんだと言う ラジカセなのに、3Wayスピーカー 今でもテープもラジオもきちんと聴けて 音がなによりめっちゃいい🥺✨✨✨ 2/10のボリュームだけでもすんごく響く。 半分にするだけで、苦情来そうなレベル😅 こう言うのは使わないと突然壊れるらしいからガンガン愛用したいと思います。 ちなみにこの機種はphone端子も付いてるから Bluetooth レシーバーなど amazonで別途3,000円くらい?を購入して取り付けると スマホの曲もここに飛ばせたりしてスピーカーとしても使えるのです 後、レコードプレーヤーを直接繋げたりも✨✨ アナログなサウンドが言い味出してくれます 最近のアーティストはLPだけじゃなくて、カセットテープでも出してるからラジカセがずっと欲しくて 去年から色々調べてやっと出会いがあり買いました😬 しかも美品なのに約23,000円とめっちゃ安くGET✨✨✨ ジャンク品でも2万前後するらしいです。 さすが安心の日本政府だわ☘️ 素晴らしい👏👏👏
ラジカセ仲間入り💕 1979年 6月 Sony から発売された ZILBAP CFS-V8 当時の販売価格 69,800円 バブル前だから当時で言えば中々の贅沢品✨ そして、40年以上経つのに中々のセンスあるデザインで、両サイドが木目調のパネル しかも当時にこんな事が出来るんだと言う ラジカセなのに、3Wayスピーカー 今でもテープもラジオもきちんと聴けて 音がなによりめっちゃいい🥺✨✨✨ 2/10のボリュームだけでもすんごく響く。 半分にするだけで、苦情来そうなレベル😅 こう言うのは使わないと突然壊れるらしいからガンガン愛用したいと思います。 ちなみにこの機種はphone端子も付いてるから Bluetooth レシーバーなど amazonで別途3,000円くらい?を購入して取り付けると スマホの曲もここに飛ばせたりしてスピーカーとしても使えるのです 後、レコードプレーヤーを直接繋げたりも✨✨ アナログなサウンドが言い味出してくれます 最近のアーティストはLPだけじゃなくて、カセットテープでも出してるからラジカセがずっと欲しくて 去年から色々調べてやっと出会いがあり買いました😬 しかも美品なのに約23,000円とめっちゃ安くGET✨✨✨ ジャンク品でも2万前後するらしいです。 さすが安心の日本政府だわ☘️ 素晴らしい👏👏👏
snoopy
snoopy
家族

SONYラジカセの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ