歯磨きグッズ収納

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
masamiさんの実例写真
洗面所の歯磨きグッズを浮かせる収納にしました。 ダイソーのパンチングボードを使ってます。
洗面所の歯磨きグッズを浮かせる収納にしました。 ダイソーのパンチングボードを使ってます。
masami
masami
3LDK | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
子どもでも片付けやすい収納アイデア① 子どもと一緒に考えた歯ブラシ+コップ収納です☆下の男子から「ママ!ここに貼ったら?僕も取れるよ!」とアドバイスをいただいて実現☆ 歯ブラシは鏡台裏に直したい派なのですが、子どもたちの身長を考えると取りにくいので、こうなりました! はみがき粉は、鏡台を開いて、前方に来るので、鏡台裏で良いとお許しを得ました。 いずれもセリア商品で固定しています☆ セリアのすごいところ…洗面用品が充実している!丈夫!壁に固定する吸盤や透明フィルムがしぶとい! 子どもでも片付けやすい収納って、子どもと一緒に考えた方が実用的ですし、結果、長続きできますね!
子どもでも片付けやすい収納アイデア① 子どもと一緒に考えた歯ブラシ+コップ収納です☆下の男子から「ママ!ここに貼ったら?僕も取れるよ!」とアドバイスをいただいて実現☆ 歯ブラシは鏡台裏に直したい派なのですが、子どもたちの身長を考えると取りにくいので、こうなりました! はみがき粉は、鏡台を開いて、前方に来るので、鏡台裏で良いとお許しを得ました。 いずれもセリア商品で固定しています☆ セリアのすごいところ…洗面用品が充実している!丈夫!壁に固定する吸盤や透明フィルムがしぶとい! 子どもでも片付けやすい収納って、子どもと一緒に考えた方が実用的ですし、結果、長続きできますね!
m.m
m.m
家族
Chiakiさんの実例写真
洗面台上の壁面に歯磨きグッズをまとめた収納をセリアのアイテムでDIY しました。 見た目スッキリ使い勝手もよく、洗面台周りの掃除もしやすくなりました♪
洗面台上の壁面に歯磨きグッズをまとめた収納をセリアのアイテムでDIY しました。 見た目スッキリ使い勝手もよく、洗面台周りの掃除もしやすくなりました♪
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
lunayumiさんの実例写真
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
yoshi_home20203さんの実例写真
<イベント参加post> 洗面所の三面鏡の真ん中はオープンスペースになっているので、 そこに髭剃りグッズや歯磨きグッズをおいています。 綺麗な見た目を保てるよう、 マステで仕切りを作り、 それぞれのスペースを視覚化することで 整頓しやすくしています。
<イベント参加post> 洗面所の三面鏡の真ん中はオープンスペースになっているので、 そこに髭剃りグッズや歯磨きグッズをおいています。 綺麗な見た目を保てるよう、 マステで仕切りを作り、 それぞれのスペースを視覚化することで 整頓しやすくしています。
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
mmprk731さんの実例写真
歯磨き関連めちゃ多委員長
歯磨き関連めちゃ多委員長
mmprk731
mmprk731
1R | 一人暮らし
shin0719さんの実例写真
歯ブラシ🪥と歯磨き粉を入れておくホーローのコップ 口をゆすぐのはもちろん綺麗なコップを使います☺️
歯ブラシ🪥と歯磨き粉を入れておくホーローのコップ 口をゆすぐのはもちろん綺麗なコップを使います☺️
shin0719
shin0719
mintさんの実例写真
洗面所の歯磨きグッズを収納している箇所を掃除しました。
洗面所の歯磨きグッズを収納している箇所を掃除しました。
mint
mint
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
歯は丈夫ですが、歯茎が腫れやすいです  ツルツルになるのはクリニカ、今使っているのが歯医者さんのシステマデンタルペースト 泡だちがなく洗い心地がよくスッキリします(腫れがひきます) 歯間ブラシと糸ようじも歯医者さんで購入 歯ブラシはハードとソフト6本買いました
歯は丈夫ですが、歯茎が腫れやすいです  ツルツルになるのはクリニカ、今使っているのが歯医者さんのシステマデンタルペースト 泡だちがなく洗い心地がよくスッキリします(腫れがひきます) 歯間ブラシと糸ようじも歯医者さんで購入 歯ブラシはハードとソフト6本買いました
kako
kako
家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台の収納も見直しました。 上段はほぼ私の洗顔、ヘアケア用品。 中段は、洗口液、クレンジング、無印の蓋つきボックスに歯間ブラシと綿棒を入れています。 下段はバトラーシリーズの歯磨きグッズたちです!
洗面台の収納も見直しました。 上段はほぼ私の洗顔、ヘアケア用品。 中段は、洗口液、クレンジング、無印の蓋つきボックスに歯間ブラシと綿棒を入れています。 下段はバトラーシリーズの歯磨きグッズたちです!
shinomama
shinomama
家族
peeWeeさんの実例写真
洗面所④pic 主人が歯医者さんにハマって数年前から違う物を買い分けするのが面倒になり、家族全員歯磨きグッズが一掃されました( ゚д゚) 引き出しの1段目は歯磨きグッズだらけ。 我が家はロフトさんでお安い時によくまとめ買いしてくるのですが、最近は私もタフトブラシとConcool(コンクール)→この2つがお気に入りです。
洗面所④pic 主人が歯医者さんにハマって数年前から違う物を買い分けするのが面倒になり、家族全員歯磨きグッズが一掃されました( ゚д゚) 引き出しの1段目は歯磨きグッズだらけ。 我が家はロフトさんでお安い時によくまとめ買いしてくるのですが、最近は私もタフトブラシとConcool(コンクール)→この2つがお気に入りです。
peeWee
peeWee
3LDK | 家族
minhuaさんの実例写真
歯磨きグッズをいちいちしまうのが面倒で…← 白か黒のトレーを結構探したのですがいい感じのがなかなかなくて、セリアのガラスプレートを使うことにしました! 白でも黒でもなんだかなーと思っていたので、透明ガラスにして正解だったかも!
歯磨きグッズをいちいちしまうのが面倒で…← 白か黒のトレーを結構探したのですがいい感じのがなかなかなくて、セリアのガラスプレートを使うことにしました! 白でも黒でもなんだかなーと思っていたので、透明ガラスにして正解だったかも!
minhua
minhua
cherrycherryさんの実例写真
キッチン窓ぎわに 突っ張り棚が欲しくて探しましたが長さがあと1cm(55cmに)足らず 100均で材料を集めて作ってみました。 棚下と窓の間が隙間があるので 上に板を差し込めば落ちないという考えで板を探しましたが 100均の板はやっぱり長さが短く 板はあきらめ💧 【セリア】縦54cmに合わせて ◎つっぱり棒(35~60cm)2本 ◎ホワイトパンチングボード A4.2枚 ◎結束バンド100ミリ.12本 ◎ボトルラック(吊り下げ).2個 ◎キッチンツール水切り.2個 ◎ウッドボタン4個入り.2個 でつくりました。 洗面所でなくキッチンの洗い場で歯をみがく人が2.3人いるので💧 今までは可愛いアイアン棚に入れていたけれど料理するのにとっても邪魔なので突っ張り棚があればいいなあと思ってつくりました。 結束バンドで全て繋げて 結束バンドが見える所にはグルーガンでつけてウッドボタンで隠しました。 よこの小さいキッチンツール水切りかごには 歯ブラシを入れて. ボトルラックには長方形の珪藻土を入れて. リステリン何本かと歯みがき粉を収納します。 サイズがピッタリできて嬉しいです😊
キッチン窓ぎわに 突っ張り棚が欲しくて探しましたが長さがあと1cm(55cmに)足らず 100均で材料を集めて作ってみました。 棚下と窓の間が隙間があるので 上に板を差し込めば落ちないという考えで板を探しましたが 100均の板はやっぱり長さが短く 板はあきらめ💧 【セリア】縦54cmに合わせて ◎つっぱり棒(35~60cm)2本 ◎ホワイトパンチングボード A4.2枚 ◎結束バンド100ミリ.12本 ◎ボトルラック(吊り下げ).2個 ◎キッチンツール水切り.2個 ◎ウッドボタン4個入り.2個 でつくりました。 洗面所でなくキッチンの洗い場で歯をみがく人が2.3人いるので💧 今までは可愛いアイアン棚に入れていたけれど料理するのにとっても邪魔なので突っ張り棚があればいいなあと思ってつくりました。 結束バンドで全て繋げて 結束バンドが見える所にはグルーガンでつけてウッドボタンで隠しました。 よこの小さいキッチンツール水切りかごには 歯ブラシを入れて. ボトルラックには長方形の珪藻土を入れて. リステリン何本かと歯みがき粉を収納します。 サイズがピッタリできて嬉しいです😊
cherrycherry
cherrycherry
家族
mo-nosukeさんの実例写真
スモーク後のリセットしたバスルーム🛀🏻 わが家はすぐ汚れが分かる&掃除を誤魔化さないように自分に喝を入れるため、排水口にはもとからフタをしていません。 アース製薬さんのらくハピ 2種類の効果を実感しながら 少しづつ経過をモニターして ご報告していきたいと思います! 今日は一度ここまでです☺️ お付き合いありがとうございました!! 皆様素敵な週末をお過ごしください💖 見ていただきありがとうございます!
スモーク後のリセットしたバスルーム🛀🏻 わが家はすぐ汚れが分かる&掃除を誤魔化さないように自分に喝を入れるため、排水口にはもとからフタをしていません。 アース製薬さんのらくハピ 2種類の効果を実感しながら 少しづつ経過をモニターして ご報告していきたいと思います! 今日は一度ここまでです☺️ お付き合いありがとうございました!! 皆様素敵な週末をお過ごしください💖 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

歯磨きグッズ収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

歯磨きグッズ収納

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
masamiさんの実例写真
洗面所の歯磨きグッズを浮かせる収納にしました。 ダイソーのパンチングボードを使ってます。
洗面所の歯磨きグッズを浮かせる収納にしました。 ダイソーのパンチングボードを使ってます。
masami
masami
3LDK | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
子どもでも片付けやすい収納アイデア① 子どもと一緒に考えた歯ブラシ+コップ収納です☆下の男子から「ママ!ここに貼ったら?僕も取れるよ!」とアドバイスをいただいて実現☆ 歯ブラシは鏡台裏に直したい派なのですが、子どもたちの身長を考えると取りにくいので、こうなりました! はみがき粉は、鏡台を開いて、前方に来るので、鏡台裏で良いとお許しを得ました。 いずれもセリア商品で固定しています☆ セリアのすごいところ…洗面用品が充実している!丈夫!壁に固定する吸盤や透明フィルムがしぶとい! 子どもでも片付けやすい収納って、子どもと一緒に考えた方が実用的ですし、結果、長続きできますね!
子どもでも片付けやすい収納アイデア① 子どもと一緒に考えた歯ブラシ+コップ収納です☆下の男子から「ママ!ここに貼ったら?僕も取れるよ!」とアドバイスをいただいて実現☆ 歯ブラシは鏡台裏に直したい派なのですが、子どもたちの身長を考えると取りにくいので、こうなりました! はみがき粉は、鏡台を開いて、前方に来るので、鏡台裏で良いとお許しを得ました。 いずれもセリア商品で固定しています☆ セリアのすごいところ…洗面用品が充実している!丈夫!壁に固定する吸盤や透明フィルムがしぶとい! 子どもでも片付けやすい収納って、子どもと一緒に考えた方が実用的ですし、結果、長続きできますね!
m.m
m.m
家族
Chiakiさんの実例写真
洗面台上の壁面に歯磨きグッズをまとめた収納をセリアのアイテムでDIY しました。 見た目スッキリ使い勝手もよく、洗面台周りの掃除もしやすくなりました♪
洗面台上の壁面に歯磨きグッズをまとめた収納をセリアのアイテムでDIY しました。 見た目スッキリ使い勝手もよく、洗面台周りの掃除もしやすくなりました♪
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
lunayumiさんの実例写真
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
yoshi_home20203さんの実例写真
<イベント参加post> 洗面所の三面鏡の真ん中はオープンスペースになっているので、 そこに髭剃りグッズや歯磨きグッズをおいています。 綺麗な見た目を保てるよう、 マステで仕切りを作り、 それぞれのスペースを視覚化することで 整頓しやすくしています。
<イベント参加post> 洗面所の三面鏡の真ん中はオープンスペースになっているので、 そこに髭剃りグッズや歯磨きグッズをおいています。 綺麗な見た目を保てるよう、 マステで仕切りを作り、 それぞれのスペースを視覚化することで 整頓しやすくしています。
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
mmprk731さんの実例写真
歯磨き関連めちゃ多委員長
歯磨き関連めちゃ多委員長
mmprk731
mmprk731
1R | 一人暮らし
shin0719さんの実例写真
歯ブラシ🪥と歯磨き粉を入れておくホーローのコップ 口をゆすぐのはもちろん綺麗なコップを使います☺️
歯ブラシ🪥と歯磨き粉を入れておくホーローのコップ 口をゆすぐのはもちろん綺麗なコップを使います☺️
shin0719
shin0719
mintさんの実例写真
洗面所の歯磨きグッズを収納している箇所を掃除しました。
洗面所の歯磨きグッズを収納している箇所を掃除しました。
mint
mint
4LDK | 家族
kakoさんの実例写真
歯は丈夫ですが、歯茎が腫れやすいです  ツルツルになるのはクリニカ、今使っているのが歯医者さんのシステマデンタルペースト 泡だちがなく洗い心地がよくスッキリします(腫れがひきます) 歯間ブラシと糸ようじも歯医者さんで購入 歯ブラシはハードとソフト6本買いました
歯は丈夫ですが、歯茎が腫れやすいです  ツルツルになるのはクリニカ、今使っているのが歯医者さんのシステマデンタルペースト 泡だちがなく洗い心地がよくスッキリします(腫れがひきます) 歯間ブラシと糸ようじも歯医者さんで購入 歯ブラシはハードとソフト6本買いました
kako
kako
家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台の収納も見直しました。 上段はほぼ私の洗顔、ヘアケア用品。 中段は、洗口液、クレンジング、無印の蓋つきボックスに歯間ブラシと綿棒を入れています。 下段はバトラーシリーズの歯磨きグッズたちです!
洗面台の収納も見直しました。 上段はほぼ私の洗顔、ヘアケア用品。 中段は、洗口液、クレンジング、無印の蓋つきボックスに歯間ブラシと綿棒を入れています。 下段はバトラーシリーズの歯磨きグッズたちです!
shinomama
shinomama
家族
peeWeeさんの実例写真
洗面所④pic 主人が歯医者さんにハマって数年前から違う物を買い分けするのが面倒になり、家族全員歯磨きグッズが一掃されました( ゚д゚) 引き出しの1段目は歯磨きグッズだらけ。 我が家はロフトさんでお安い時によくまとめ買いしてくるのですが、最近は私もタフトブラシとConcool(コンクール)→この2つがお気に入りです。
洗面所④pic 主人が歯医者さんにハマって数年前から違う物を買い分けするのが面倒になり、家族全員歯磨きグッズが一掃されました( ゚д゚) 引き出しの1段目は歯磨きグッズだらけ。 我が家はロフトさんでお安い時によくまとめ買いしてくるのですが、最近は私もタフトブラシとConcool(コンクール)→この2つがお気に入りです。
peeWee
peeWee
3LDK | 家族
minhuaさんの実例写真
歯磨きグッズをいちいちしまうのが面倒で…← 白か黒のトレーを結構探したのですがいい感じのがなかなかなくて、セリアのガラスプレートを使うことにしました! 白でも黒でもなんだかなーと思っていたので、透明ガラスにして正解だったかも!
歯磨きグッズをいちいちしまうのが面倒で…← 白か黒のトレーを結構探したのですがいい感じのがなかなかなくて、セリアのガラスプレートを使うことにしました! 白でも黒でもなんだかなーと思っていたので、透明ガラスにして正解だったかも!
minhua
minhua
cherrycherryさんの実例写真
キッチン窓ぎわに 突っ張り棚が欲しくて探しましたが長さがあと1cm(55cmに)足らず 100均で材料を集めて作ってみました。 棚下と窓の間が隙間があるので 上に板を差し込めば落ちないという考えで板を探しましたが 100均の板はやっぱり長さが短く 板はあきらめ💧 【セリア】縦54cmに合わせて ◎つっぱり棒(35~60cm)2本 ◎ホワイトパンチングボード A4.2枚 ◎結束バンド100ミリ.12本 ◎ボトルラック(吊り下げ).2個 ◎キッチンツール水切り.2個 ◎ウッドボタン4個入り.2個 でつくりました。 洗面所でなくキッチンの洗い場で歯をみがく人が2.3人いるので💧 今までは可愛いアイアン棚に入れていたけれど料理するのにとっても邪魔なので突っ張り棚があればいいなあと思ってつくりました。 結束バンドで全て繋げて 結束バンドが見える所にはグルーガンでつけてウッドボタンで隠しました。 よこの小さいキッチンツール水切りかごには 歯ブラシを入れて. ボトルラックには長方形の珪藻土を入れて. リステリン何本かと歯みがき粉を収納します。 サイズがピッタリできて嬉しいです😊
キッチン窓ぎわに 突っ張り棚が欲しくて探しましたが長さがあと1cm(55cmに)足らず 100均で材料を集めて作ってみました。 棚下と窓の間が隙間があるので 上に板を差し込めば落ちないという考えで板を探しましたが 100均の板はやっぱり長さが短く 板はあきらめ💧 【セリア】縦54cmに合わせて ◎つっぱり棒(35~60cm)2本 ◎ホワイトパンチングボード A4.2枚 ◎結束バンド100ミリ.12本 ◎ボトルラック(吊り下げ).2個 ◎キッチンツール水切り.2個 ◎ウッドボタン4個入り.2個 でつくりました。 洗面所でなくキッチンの洗い場で歯をみがく人が2.3人いるので💧 今までは可愛いアイアン棚に入れていたけれど料理するのにとっても邪魔なので突っ張り棚があればいいなあと思ってつくりました。 結束バンドで全て繋げて 結束バンドが見える所にはグルーガンでつけてウッドボタンで隠しました。 よこの小さいキッチンツール水切りかごには 歯ブラシを入れて. ボトルラックには長方形の珪藻土を入れて. リステリン何本かと歯みがき粉を収納します。 サイズがピッタリできて嬉しいです😊
cherrycherry
cherrycherry
家族
mo-nosukeさんの実例写真
スモーク後のリセットしたバスルーム🛀🏻 わが家はすぐ汚れが分かる&掃除を誤魔化さないように自分に喝を入れるため、排水口にはもとからフタをしていません。 アース製薬さんのらくハピ 2種類の効果を実感しながら 少しづつ経過をモニターして ご報告していきたいと思います! 今日は一度ここまでです☺️ お付き合いありがとうございました!! 皆様素敵な週末をお過ごしください💖 見ていただきありがとうございます!
スモーク後のリセットしたバスルーム🛀🏻 わが家はすぐ汚れが分かる&掃除を誤魔化さないように自分に喝を入れるため、排水口にはもとからフタをしていません。 アース製薬さんのらくハピ 2種類の効果を実感しながら 少しづつ経過をモニターして ご報告していきたいと思います! 今日は一度ここまでです☺️ お付き合いありがとうございました!! 皆様素敵な週末をお過ごしください💖 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

歯磨きグッズ収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ