RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY記録用

46枚の部屋写真から21枚をセレクト
emikoさんの実例写真
記録用 テコ入れ前(2025年9月)
記録用 テコ入れ前(2025年9月)
emiko
emiko
3DK | 家族
ch172さんの実例写真
DIY記録用。 beforeのフローリングは張り替え後です。 元々は茶色のフローリングです。 だいぶ変わりました。 茶色メインだった部屋が生まれ変わり 新築気分で毎日過ごしてます笑 テレビボード、テーブル、水槽台は同じ物です。 テレビは52インチ→65インチにサイズアップ。 エアコンは白くまくん→ダイキンウルサラ7に。 ど素人でも頑張れば 出来るという事を実感してます。
DIY記録用。 beforeのフローリングは張り替え後です。 元々は茶色のフローリングです。 だいぶ変わりました。 茶色メインだった部屋が生まれ変わり 新築気分で毎日過ごしてます笑 テレビボード、テーブル、水槽台は同じ物です。 テレビは52インチ→65インチにサイズアップ。 エアコンは白くまくん→ダイキンウルサラ7に。 ど素人でも頑張れば 出来るという事を実感してます。
ch172
ch172
家族
namiさんの実例写真
インスタやmamenoちゃんの投稿で見て作ってみたかった、ヘキサゴンシェルフを作ってみました♪ (参考に付けさせてもらっています🥰) 材料は全てセリアのもの。 ウッドスタイルヘキサゴンの浅型と深型、ミラーシール、三角カンでできています。 ほんとは全部浅型のヘキサゴンで作りたかったのですが、お店で全然出会えなくて深型を2つ使っています。 でも小物を飾るには深型がちょうど良いかも😊 シェルフに飾ったエアープランツはダイソー、ハンギングプランツはスリーコインズです🌱 プチプラたくさん😚🙌
インスタやmamenoちゃんの投稿で見て作ってみたかった、ヘキサゴンシェルフを作ってみました♪ (参考に付けさせてもらっています🥰) 材料は全てセリアのもの。 ウッドスタイルヘキサゴンの浅型と深型、ミラーシール、三角カンでできています。 ほんとは全部浅型のヘキサゴンで作りたかったのですが、お店で全然出会えなくて深型を2つ使っています。 でも小物を飾るには深型がちょうど良いかも😊 シェルフに飾ったエアープランツはダイソー、ハンギングプランツはスリーコインズです🌱 プチプラたくさん😚🙌
nami
nami
家族
lujuさんの実例写真
DIY前…
DIY前…
luju
luju
4LDK
nyanko-beamさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,550
DIY記録用(After) Before 写真と同じ位置から 色(左‥ホワイト 右‥ストーンヘンジ)
DIY記録用(After) Before 写真と同じ位置から 色(左‥ホワイト 右‥ストーンヘンジ)
nyanko-beam
nyanko-beam
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
DIY記録用です☺️ 折りたたみテーブルで使ってたスタンドバーを使ってキッチンに棚をつけました♬ 追加した材料は *20cm幅の杉板6ft *ダイソーのブラケット(2個で100円)×2 地震が来たら危ないと言われ瓶類は降ろしました。レンジ上がスペースもったいなかったので活用できて良かったです♡
DIY記録用です☺️ 折りたたみテーブルで使ってたスタンドバーを使ってキッチンに棚をつけました♬ 追加した材料は *20cm幅の杉板6ft *ダイソーのブラケット(2個で100円)×2 地震が来たら危ないと言われ瓶類は降ろしました。レンジ上がスペースもったいなかったので活用できて良かったです♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
taimakoさんの実例写真
taimako
taimako
家族
Nanaseさんの実例写真
DIYの記録用に(^^) 団地改造2日め。 壁紙張り(1面のみ)と家具組み立て:)
DIYの記録用に(^^) 団地改造2日め。 壁紙張り(1面のみ)と家具組み立て:)
Nanase
Nanase
2LDK | 一人暮らし
TSUKIさんの実例写真
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
TSUKI
TSUKI
家族
hiroさんの実例写真
コロコロをデコパージュ
コロコロをデコパージュ
hiro
hiro
Doryさんの実例写真
連投ごめんなさい。 第4形態 2021年4月に子どもが巣立ち夫婦二人暮らしになりました。高い所の物を取るのが怖くなってきたので靴の量も減らし涼しくなった11月にやっと靴箱を小さくDIY。手持ち材料消費できて0円DIY。 今は寒くて多肉ちゃんが玄関内に避難中。日当たりが良すぎるのでパタパタ扉をつけたいのですが家にある廃材では無理そう。木材も高くなってきてるのでどうしようかなぁ。
連投ごめんなさい。 第4形態 2021年4月に子どもが巣立ち夫婦二人暮らしになりました。高い所の物を取るのが怖くなってきたので靴の量も減らし涼しくなった11月にやっと靴箱を小さくDIY。手持ち材料消費できて0円DIY。 今は寒くて多肉ちゃんが玄関内に避難中。日当たりが良すぎるのでパタパタ扉をつけたいのですが家にある廃材では無理そう。木材も高くなってきてるのでどうしようかなぁ。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
モルタル造形〜記録用
モルタル造形〜記録用
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
hamajiさんの実例写真
記録用 タイルテラスDIY中
記録用 タイルテラスDIY中
hamaji
hamaji
家族
yoppiさんの実例写真
ちょっと久々になってしまいました ウッドデッキDIYについてです★ (記録用picです) 最近の天気が良くなかったので 木材の買い出しや色塗りが 全く出来ませんでした…涙 今日も微妙な天気でしたが 午前中に根太材を購入し 塗料をぬりぬり… 娘もぬりぬり頑張りました^ ^ picは二度塗り前です!! ウォルナットを使用しましたが 根太は見えなくなる部分なので 薄く二度塗りで終わりました★ 水捌けを考えて、基礎と束柱の間には 基礎パッキンを設置!! 基礎パッキンはジグソーで切断してます!! なんとか平行を取りながら 根太まで設置出来ました♫ が、写真には写していない部分 (柱が出ている所)の基礎の置き方と 根太が付けられていないので なんとか来週の連休には 完成させてたいです><!! 頑張ります♡
ちょっと久々になってしまいました ウッドデッキDIYについてです★ (記録用picです) 最近の天気が良くなかったので 木材の買い出しや色塗りが 全く出来ませんでした…涙 今日も微妙な天気でしたが 午前中に根太材を購入し 塗料をぬりぬり… 娘もぬりぬり頑張りました^ ^ picは二度塗り前です!! ウォルナットを使用しましたが 根太は見えなくなる部分なので 薄く二度塗りで終わりました★ 水捌けを考えて、基礎と束柱の間には 基礎パッキンを設置!! 基礎パッキンはジグソーで切断してます!! なんとか平行を取りながら 根太まで設置出来ました♫ が、写真には写していない部分 (柱が出ている所)の基礎の置き方と 根太が付けられていないので なんとか来週の連休には 完成させてたいです><!! 頑張ります♡
yoppi
yoppi
4LDK
kinu-itoさんの実例写真
4月に入りやっとやる気スイッチON 写っているのは既存の境界ブロック このあと、セメント練って新たにブロック一段積み 植物がお隣に顔出さないよう高さを出しました 手前側の植栽の見直しのためアケビをほぼ伐採、地面から出てる複雑に絡んだ頑丈な幹もなんとかしないと…芽吹きの時なのであちこち新芽があり 手遅れ気味 今後もブロックの仕上げや植物の移設、外構のメンテナンスも含め地道に進めていく予定です これ…ガーデニング ですよね?!
4月に入りやっとやる気スイッチON 写っているのは既存の境界ブロック このあと、セメント練って新たにブロック一段積み 植物がお隣に顔出さないよう高さを出しました 手前側の植栽の見直しのためアケビをほぼ伐採、地面から出てる複雑に絡んだ頑丈な幹もなんとかしないと…芽吹きの時なのであちこち新芽があり 手遅れ気味 今後もブロックの仕上げや植物の移設、外構のメンテナンスも含め地道に進めていく予定です これ…ガーデニング ですよね?!
kinu-ito
kinu-ito
NAOKIさんの実例写真
アプローチ作りDIY記録用です☺️
アプローチ作りDIY記録用です☺️
NAOKI
NAOKI
4LDK
muraさんの実例写真
お庭DIY記録用として。 芝生をはって、一か月、枯れているところ、目立ちます!
お庭DIY記録用として。 芝生をはって、一か月、枯れているところ、目立ちます!
mura
mura
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
記録用 ディスプレイ前
記録用 ディスプレイ前
SPR
SPR
maa319さんの実例写真
初DIY! 総額2,500円ぐらい (ワックスや工具代除く)
初DIY! 総額2,500円ぐらい (ワックスや工具代除く)
maa319
maa319
1R | 一人暮らし
y.hさんの実例写真
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
y.h
y.h
家族
aiaiさんの実例写真
主寝室にあるこの部屋をオープンクローゼット兼・旦那の勉強部屋に改造します🤚🏼 入居時から使ってたタンスを解体処分して現在筋肉痛🤣🤣💦 筋肉痛が治ったら壁紙貼りからスタート😤 最近新たな仕事を始めてイタズラする時間が少ないので完成まで時間掛かりそうだけど年内目標に頑張ります💪🏻😆💪🏻 🤫ホントは壁ぶち抜きたいけど、粉塵がベッドルームに飛散するから諦めるしかないわ😓
主寝室にあるこの部屋をオープンクローゼット兼・旦那の勉強部屋に改造します🤚🏼 入居時から使ってたタンスを解体処分して現在筋肉痛🤣🤣💦 筋肉痛が治ったら壁紙貼りからスタート😤 最近新たな仕事を始めてイタズラする時間が少ないので完成まで時間掛かりそうだけど年内目標に頑張ります💪🏻😆💪🏻 🤫ホントは壁ぶち抜きたいけど、粉塵がベッドルームに飛散するから諦めるしかないわ😓
aiai
aiai
家族

DIY記録用のおすすめ商品

DIY記録用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY記録用

46枚の部屋写真から21枚をセレクト
emikoさんの実例写真
記録用 テコ入れ前(2025年9月)
記録用 テコ入れ前(2025年9月)
emiko
emiko
3DK | 家族
ch172さんの実例写真
DIY記録用。 beforeのフローリングは張り替え後です。 元々は茶色のフローリングです。 だいぶ変わりました。 茶色メインだった部屋が生まれ変わり 新築気分で毎日過ごしてます笑 テレビボード、テーブル、水槽台は同じ物です。 テレビは52インチ→65インチにサイズアップ。 エアコンは白くまくん→ダイキンウルサラ7に。 ど素人でも頑張れば 出来るという事を実感してます。
DIY記録用。 beforeのフローリングは張り替え後です。 元々は茶色のフローリングです。 だいぶ変わりました。 茶色メインだった部屋が生まれ変わり 新築気分で毎日過ごしてます笑 テレビボード、テーブル、水槽台は同じ物です。 テレビは52インチ→65インチにサイズアップ。 エアコンは白くまくん→ダイキンウルサラ7に。 ど素人でも頑張れば 出来るという事を実感してます。
ch172
ch172
家族
namiさんの実例写真
インスタやmamenoちゃんの投稿で見て作ってみたかった、ヘキサゴンシェルフを作ってみました♪ (参考に付けさせてもらっています🥰) 材料は全てセリアのもの。 ウッドスタイルヘキサゴンの浅型と深型、ミラーシール、三角カンでできています。 ほんとは全部浅型のヘキサゴンで作りたかったのですが、お店で全然出会えなくて深型を2つ使っています。 でも小物を飾るには深型がちょうど良いかも😊 シェルフに飾ったエアープランツはダイソー、ハンギングプランツはスリーコインズです🌱 プチプラたくさん😚🙌
インスタやmamenoちゃんの投稿で見て作ってみたかった、ヘキサゴンシェルフを作ってみました♪ (参考に付けさせてもらっています🥰) 材料は全てセリアのもの。 ウッドスタイルヘキサゴンの浅型と深型、ミラーシール、三角カンでできています。 ほんとは全部浅型のヘキサゴンで作りたかったのですが、お店で全然出会えなくて深型を2つ使っています。 でも小物を飾るには深型がちょうど良いかも😊 シェルフに飾ったエアープランツはダイソー、ハンギングプランツはスリーコインズです🌱 プチプラたくさん😚🙌
nami
nami
家族
lujuさんの実例写真
DIY前…
DIY前…
luju
luju
4LDK
nyanko-beamさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,550
DIY記録用(After) Before 写真と同じ位置から 色(左‥ホワイト 右‥ストーンヘンジ)
DIY記録用(After) Before 写真と同じ位置から 色(左‥ホワイト 右‥ストーンヘンジ)
nyanko-beam
nyanko-beam
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
DIY記録用です☺️ 折りたたみテーブルで使ってたスタンドバーを使ってキッチンに棚をつけました♬ 追加した材料は *20cm幅の杉板6ft *ダイソーのブラケット(2個で100円)×2 地震が来たら危ないと言われ瓶類は降ろしました。レンジ上がスペースもったいなかったので活用できて良かったです♡
DIY記録用です☺️ 折りたたみテーブルで使ってたスタンドバーを使ってキッチンに棚をつけました♬ 追加した材料は *20cm幅の杉板6ft *ダイソーのブラケット(2個で100円)×2 地震が来たら危ないと言われ瓶類は降ろしました。レンジ上がスペースもったいなかったので活用できて良かったです♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
taimakoさんの実例写真
taimako
taimako
家族
Nanaseさんの実例写真
DIYの記録用に(^^) 団地改造2日め。 壁紙張り(1面のみ)と家具組み立て:)
DIYの記録用に(^^) 団地改造2日め。 壁紙張り(1面のみ)と家具組み立て:)
Nanase
Nanase
2LDK | 一人暮らし
TSUKIさんの実例写真
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
TSUKI
TSUKI
家族
hiroさんの実例写真
コロコロをデコパージュ
コロコロをデコパージュ
hiro
hiro
Doryさんの実例写真
連投ごめんなさい。 第4形態 2021年4月に子どもが巣立ち夫婦二人暮らしになりました。高い所の物を取るのが怖くなってきたので靴の量も減らし涼しくなった11月にやっと靴箱を小さくDIY。手持ち材料消費できて0円DIY。 今は寒くて多肉ちゃんが玄関内に避難中。日当たりが良すぎるのでパタパタ扉をつけたいのですが家にある廃材では無理そう。木材も高くなってきてるのでどうしようかなぁ。
連投ごめんなさい。 第4形態 2021年4月に子どもが巣立ち夫婦二人暮らしになりました。高い所の物を取るのが怖くなってきたので靴の量も減らし涼しくなった11月にやっと靴箱を小さくDIY。手持ち材料消費できて0円DIY。 今は寒くて多肉ちゃんが玄関内に避難中。日当たりが良すぎるのでパタパタ扉をつけたいのですが家にある廃材では無理そう。木材も高くなってきてるのでどうしようかなぁ。
Dory
Dory
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
モルタル造形〜記録用
モルタル造形〜記録用
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
hamajiさんの実例写真
記録用 タイルテラスDIY中
記録用 タイルテラスDIY中
hamaji
hamaji
家族
yoppiさんの実例写真
ちょっと久々になってしまいました ウッドデッキDIYについてです★ (記録用picです) 最近の天気が良くなかったので 木材の買い出しや色塗りが 全く出来ませんでした…涙 今日も微妙な天気でしたが 午前中に根太材を購入し 塗料をぬりぬり… 娘もぬりぬり頑張りました^ ^ picは二度塗り前です!! ウォルナットを使用しましたが 根太は見えなくなる部分なので 薄く二度塗りで終わりました★ 水捌けを考えて、基礎と束柱の間には 基礎パッキンを設置!! 基礎パッキンはジグソーで切断してます!! なんとか平行を取りながら 根太まで設置出来ました♫ が、写真には写していない部分 (柱が出ている所)の基礎の置き方と 根太が付けられていないので なんとか来週の連休には 完成させてたいです><!! 頑張ります♡
ちょっと久々になってしまいました ウッドデッキDIYについてです★ (記録用picです) 最近の天気が良くなかったので 木材の買い出しや色塗りが 全く出来ませんでした…涙 今日も微妙な天気でしたが 午前中に根太材を購入し 塗料をぬりぬり… 娘もぬりぬり頑張りました^ ^ picは二度塗り前です!! ウォルナットを使用しましたが 根太は見えなくなる部分なので 薄く二度塗りで終わりました★ 水捌けを考えて、基礎と束柱の間には 基礎パッキンを設置!! 基礎パッキンはジグソーで切断してます!! なんとか平行を取りながら 根太まで設置出来ました♫ が、写真には写していない部分 (柱が出ている所)の基礎の置き方と 根太が付けられていないので なんとか来週の連休には 完成させてたいです><!! 頑張ります♡
yoppi
yoppi
4LDK
kinu-itoさんの実例写真
4月に入りやっとやる気スイッチON 写っているのは既存の境界ブロック このあと、セメント練って新たにブロック一段積み 植物がお隣に顔出さないよう高さを出しました 手前側の植栽の見直しのためアケビをほぼ伐採、地面から出てる複雑に絡んだ頑丈な幹もなんとかしないと…芽吹きの時なのであちこち新芽があり 手遅れ気味 今後もブロックの仕上げや植物の移設、外構のメンテナンスも含め地道に進めていく予定です これ…ガーデニング ですよね?!
4月に入りやっとやる気スイッチON 写っているのは既存の境界ブロック このあと、セメント練って新たにブロック一段積み 植物がお隣に顔出さないよう高さを出しました 手前側の植栽の見直しのためアケビをほぼ伐採、地面から出てる複雑に絡んだ頑丈な幹もなんとかしないと…芽吹きの時なのであちこち新芽があり 手遅れ気味 今後もブロックの仕上げや植物の移設、外構のメンテナンスも含め地道に進めていく予定です これ…ガーデニング ですよね?!
kinu-ito
kinu-ito
NAOKIさんの実例写真
アプローチ作りDIY記録用です☺️
アプローチ作りDIY記録用です☺️
NAOKI
NAOKI
4LDK
muraさんの実例写真
お庭DIY記録用として。 芝生をはって、一か月、枯れているところ、目立ちます!
お庭DIY記録用として。 芝生をはって、一か月、枯れているところ、目立ちます!
mura
mura
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
記録用 ディスプレイ前
記録用 ディスプレイ前
SPR
SPR
maa319さんの実例写真
初DIY! 総額2,500円ぐらい (ワックスや工具代除く)
初DIY! 総額2,500円ぐらい (ワックスや工具代除く)
maa319
maa319
1R | 一人暮らし
y.hさんの実例写真
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
y.h
y.h
家族
aiaiさんの実例写真
主寝室にあるこの部屋をオープンクローゼット兼・旦那の勉強部屋に改造します🤚🏼 入居時から使ってたタンスを解体処分して現在筋肉痛🤣🤣💦 筋肉痛が治ったら壁紙貼りからスタート😤 最近新たな仕事を始めてイタズラする時間が少ないので完成まで時間掛かりそうだけど年内目標に頑張ります💪🏻😆💪🏻 🤫ホントは壁ぶち抜きたいけど、粉塵がベッドルームに飛散するから諦めるしかないわ😓
主寝室にあるこの部屋をオープンクローゼット兼・旦那の勉強部屋に改造します🤚🏼 入居時から使ってたタンスを解体処分して現在筋肉痛🤣🤣💦 筋肉痛が治ったら壁紙貼りからスタート😤 最近新たな仕事を始めてイタズラする時間が少ないので完成まで時間掛かりそうだけど年内目標に頑張ります💪🏻😆💪🏻 🤫ホントは壁ぶち抜きたいけど、粉塵がベッドルームに飛散するから諦めるしかないわ😓
aiai
aiai
家族

DIY記録用のおすすめ商品

DIY記録用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ