くるみ豆皿キット

33枚の部屋写真から3枚をセレクト
hassakuさんの実例写真
かなり彫って、お皿っぽくなってきた。 写真だと肉眼で見るよりも平ぺったく見える。不思議
かなり彫って、お皿っぽくなってきた。 写真だと肉眼で見るよりも平ぺったく見える。不思議
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
WOODWORK CENTERさまの くるみ豆皿キットのモニターをさせていただきました☺️ デザインは キャンドルの台にしたかったので キャンドルの周りに模様が出るデザインに しました♪ 丸を書き、中心に向かって少しづつ 掘っていきました😊 1枚目(奥)は力の入れ方がわからず だいぶムラのある仕上りになってしまいました💦 2枚目(手前)は少し慣れてきて 1枚目よりキレイに仕上がったと思います 木なので 木の繊維の向きで掘りやすかったり 掘りづらかったりするのが慣れるまでは 難しいと感じましたが 慣れると、楽しむ余裕が出てきました☺️ (最後に続きます)
WOODWORK CENTERさまの くるみ豆皿キットのモニターをさせていただきました☺️ デザインは キャンドルの台にしたかったので キャンドルの周りに模様が出るデザインに しました♪ 丸を書き、中心に向かって少しづつ 掘っていきました😊 1枚目(奥)は力の入れ方がわからず だいぶムラのある仕上りになってしまいました💦 2枚目(手前)は少し慣れてきて 1枚目よりキレイに仕上がったと思います 木なので 木の繊維の向きで掘りやすかったり 掘りづらかったりするのが慣れるまでは 難しいと感じましたが 慣れると、楽しむ余裕が出てきました☺️ (最後に続きます)
aco
aco
4LDK | 家族
-さんの実例写真
WOOD WORK CENTER様 https://www.rakuten.co.jp/drawers-online/ の「くるみ豆皿キット」 https://item.rakuten.co.jp/drawers-online/ww20-120/ のモニターを務めさせていただいております。よろしくお付き合いくださいませ。 まだ仕上がる前の状態で申し訳ないのですが、モニター期限も迫りつつございますので、お皿として以外の色々なシーンでの使用例をいくつか投稿してみようかと思います。 (大抵の場合、リバーシブルで使えるようにデザインしています。) スタッキングトレイにして。 例えばこんな風にガラスタンブラーを重ねれば、キッチンの収納力がUPします。 飲み物を出す際、そのままコースターとして使えますね。
WOOD WORK CENTER様 https://www.rakuten.co.jp/drawers-online/ の「くるみ豆皿キット」 https://item.rakuten.co.jp/drawers-online/ww20-120/ のモニターを務めさせていただいております。よろしくお付き合いくださいませ。 まだ仕上がる前の状態で申し訳ないのですが、モニター期限も迫りつつございますので、お皿として以外の色々なシーンでの使用例をいくつか投稿してみようかと思います。 (大抵の場合、リバーシブルで使えるようにデザインしています。) スタッキングトレイにして。 例えばこんな風にガラスタンブラーを重ねれば、キッチンの収納力がUPします。 飲み物を出す際、そのままコースターとして使えますね。
-
-
カップル

くるみ豆皿キットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

くるみ豆皿キット

33枚の部屋写真から3枚をセレクト
hassakuさんの実例写真
かなり彫って、お皿っぽくなってきた。 写真だと肉眼で見るよりも平ぺったく見える。不思議
かなり彫って、お皿っぽくなってきた。 写真だと肉眼で見るよりも平ぺったく見える。不思議
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
WOODWORK CENTERさまの くるみ豆皿キットのモニターをさせていただきました☺️ デザインは キャンドルの台にしたかったので キャンドルの周りに模様が出るデザインに しました♪ 丸を書き、中心に向かって少しづつ 掘っていきました😊 1枚目(奥)は力の入れ方がわからず だいぶムラのある仕上りになってしまいました💦 2枚目(手前)は少し慣れてきて 1枚目よりキレイに仕上がったと思います 木なので 木の繊維の向きで掘りやすかったり 掘りづらかったりするのが慣れるまでは 難しいと感じましたが 慣れると、楽しむ余裕が出てきました☺️ (最後に続きます)
WOODWORK CENTERさまの くるみ豆皿キットのモニターをさせていただきました☺️ デザインは キャンドルの台にしたかったので キャンドルの周りに模様が出るデザインに しました♪ 丸を書き、中心に向かって少しづつ 掘っていきました😊 1枚目(奥)は力の入れ方がわからず だいぶムラのある仕上りになってしまいました💦 2枚目(手前)は少し慣れてきて 1枚目よりキレイに仕上がったと思います 木なので 木の繊維の向きで掘りやすかったり 掘りづらかったりするのが慣れるまでは 難しいと感じましたが 慣れると、楽しむ余裕が出てきました☺️ (最後に続きます)
aco
aco
4LDK | 家族
-さんの実例写真
WOOD WORK CENTER様 https://www.rakuten.co.jp/drawers-online/ の「くるみ豆皿キット」 https://item.rakuten.co.jp/drawers-online/ww20-120/ のモニターを務めさせていただいております。よろしくお付き合いくださいませ。 まだ仕上がる前の状態で申し訳ないのですが、モニター期限も迫りつつございますので、お皿として以外の色々なシーンでの使用例をいくつか投稿してみようかと思います。 (大抵の場合、リバーシブルで使えるようにデザインしています。) スタッキングトレイにして。 例えばこんな風にガラスタンブラーを重ねれば、キッチンの収納力がUPします。 飲み物を出す際、そのままコースターとして使えますね。
WOOD WORK CENTER様 https://www.rakuten.co.jp/drawers-online/ の「くるみ豆皿キット」 https://item.rakuten.co.jp/drawers-online/ww20-120/ のモニターを務めさせていただいております。よろしくお付き合いくださいませ。 まだ仕上がる前の状態で申し訳ないのですが、モニター期限も迫りつつございますので、お皿として以外の色々なシーンでの使用例をいくつか投稿してみようかと思います。 (大抵の場合、リバーシブルで使えるようにデザインしています。) スタッキングトレイにして。 例えばこんな風にガラスタンブラーを重ねれば、キッチンの収納力がUPします。 飲み物を出す際、そのままコースターとして使えますね。
-
-
カップル

くるみ豆皿キットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ