コンセントは隠せず

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
danさんの実例写真
照明のコンセントを少し隠すのに使っています😂
照明のコンセントを少し隠すのに使っています😂
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
saayaさんの実例写真
私の部屋で棚をテレビ側へ一旦移動させてみました。 まだしっくりこない… そしてコンセントが気になる。。 アートパネルとか置いたら隠せるんだろうか… まだまだ思案中です( ⌯᷄ω⌯᷅ )
私の部屋で棚をテレビ側へ一旦移動させてみました。 まだしっくりこない… そしてコンセントが気になる。。 アートパネルとか置いたら隠せるんだろうか… まだまだ思案中です( ⌯᷄ω⌯᷅ )
saaya
saaya
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
小さなドアの向こうには、コンセントが隠れています salut!のドアオブジェにダイソーのブックエンドをくっつけました
小さなドアの向こうには、コンセントが隠れています salut!のドアオブジェにダイソーのブックエンドをくっつけました
sumomo
sumomo
1LDK | 一人暮らし
ko-koさんの実例写真
RHYTHMのSilky Windモニター投稿です お風呂上がりに使ってみようと早速設置! わが家の洗面台はコンセントを隠してあるので  卓上扇風機を置いてもスッキリします コンパクトサイズなのに2枚の羽根で大風量❗️ 首の角度変更は手動だけど左右首振りは自動!! 使い勝手がとっても良い〜 気になるホコリもガードが外せるから こまめにお手入れ出来そうです リズムさんから発売されてる「こそうじブラシ」が ちょっと欲しいと思ってます 1枚目 洗面台に置いて 2枚目 ダイニングテーブルで 3枚目 Silky Windツーショット(笑)
RHYTHMのSilky Windモニター投稿です お風呂上がりに使ってみようと早速設置! わが家の洗面台はコンセントを隠してあるので  卓上扇風機を置いてもスッキリします コンパクトサイズなのに2枚の羽根で大風量❗️ 首の角度変更は手動だけど左右首振りは自動!! 使い勝手がとっても良い〜 気になるホコリもガードが外せるから こまめにお手入れ出来そうです リズムさんから発売されてる「こそうじブラシ」が ちょっと欲しいと思ってます 1枚目 洗面台に置いて 2枚目 ダイニングテーブルで 3枚目 Silky Windツーショット(笑)
ko-ko
ko-ko
1LDK | 家族
yaeさんの実例写真
リフォームの際に大工さんから棚とホースの穴とコンセントを隠せるように、無理を言って作ってもらいました。 少しは、スッキリしました。
リフォームの際に大工さんから棚とホースの穴とコンセントを隠せるように、無理を言って作ってもらいました。 少しは、スッキリしました。
yae
yae
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
端材で作ってるルーター隠し_(:3」∠)_ 中はご覧の通りごちゃごちゃどす! ちょっと壁側には隙間もできるよーに! 前は白やったけどシルバーに塗りました(:D)┼─┤ ここ最近塗ってばっかり[▓▓]ꇤε:)
端材で作ってるルーター隠し_(:3」∠)_ 中はご覧の通りごちゃごちゃどす! ちょっと壁側には隙間もできるよーに! 前は白やったけどシルバーに塗りました(:D)┼─┤ ここ最近塗ってばっかり[▓▓]ꇤε:)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
erikaさんの実例写真
過去picですが... トースター下の収納は本当やってよかったです! コンセントも隠れてすっきり+コーヒーやお菓子などもポイポイ隠せて助かっています😊 トースターの汚れが本当酷いので、 ブラックで色味も揃えたい、、🙏 汚れがちな扉も外して洗えるとのことで、 ラッセルホブスの商品に心惹かれています🥺
過去picですが... トースター下の収納は本当やってよかったです! コンセントも隠れてすっきり+コーヒーやお菓子などもポイポイ隠せて助かっています😊 トースターの汚れが本当酷いので、 ブラックで色味も揃えたい、、🙏 汚れがちな扉も外して洗えるとのことで、 ラッセルホブスの商品に心惹かれています🥺
erika
erika
4LDK | 家族
camelhumpさんの実例写真
ルーターやモデムが全部入っています。 ルーター収納ボックスを買うつもりでしたが、いまいち気にいるのが無くて、もともとあった棚の下二段、引き出しを壊してDIYしました! コンセント部分も全て隠せるし、一見ルーター収納には見えませんよね?^_^ 引き出しの上3段は普通に使ってます。
ルーターやモデムが全部入っています。 ルーター収納ボックスを買うつもりでしたが、いまいち気にいるのが無くて、もともとあった棚の下二段、引き出しを壊してDIYしました! コンセント部分も全て隠せるし、一見ルーター収納には見えませんよね?^_^ 引き出しの上3段は普通に使ってます。
camelhump
camelhump
3LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
ローベット『ボナセラ』シリーズ セミダブルのベッドボード&ベッドフレーム (ナチュラルブラウン)モニター中です🙌 ヘッドボード&ベットフレームの 組み立てが終わってのbefore、after 25cmのマットレスを使ってますが、 しっかりしていて、安定感半端ないです…! ヘッドボードがあるので、スマホ迷子にならないし コンセント類が隠れていい感じ。 一旦このレイアウトですが、 ベッドフレームの下にフェルト付けるので移動も簡単。 色々変更してみた〜い🤔
ローベット『ボナセラ』シリーズ セミダブルのベッドボード&ベッドフレーム (ナチュラルブラウン)モニター中です🙌 ヘッドボード&ベットフレームの 組み立てが終わってのbefore、after 25cmのマットレスを使ってますが、 しっかりしていて、安定感半端ないです…! ヘッドボードがあるので、スマホ迷子にならないし コンセント類が隠れていい感じ。 一旦このレイアウトですが、 ベッドフレームの下にフェルト付けるので移動も簡単。 色々変更してみた〜い🤔
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
おはようございます( ¨̮ ) また1週間始まりました( ;´Д`) 疲れが取れない〜 我が家のプリンターはカウンター下のデッドスペースにキャスター付きのラックを置いてプリンターを置いています コンセントも隠せるし、下の段にはルーターなどを置いて、前には手作りポスターを置いて目隠し☆ 目立たないようにブラックのプリンターにしています コンセントの目隠しにもなるし、デッドスペース活用もできて一石二鳥〜(´∀`*) 和室ダイニングも手作りポスターでコンセントを目隠ししてます(*´v`*)
おはようございます( ¨̮ ) また1週間始まりました( ;´Д`) 疲れが取れない〜 我が家のプリンターはカウンター下のデッドスペースにキャスター付きのラックを置いてプリンターを置いています コンセントも隠せるし、下の段にはルーターなどを置いて、前には手作りポスターを置いて目隠し☆ 目立たないようにブラックのプリンターにしています コンセントの目隠しにもなるし、デッドスペース活用もできて一石二鳥〜(´∀`*) 和室ダイニングも手作りポスターでコンセントを目隠ししてます(*´v`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ルーター用棚にようやく扉が付きました(^^) コンセントごと隠してスッキリ☆ ただ、本体が軽すぎて倒れそうです^^; 良い改良方法ないかな〜(◎_◎;)
ルーター用棚にようやく扉が付きました(^^) コンセントごと隠してスッキリ☆ ただ、本体が軽すぎて倒れそうです^^; 良い改良方法ないかな〜(◎_◎;)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
ベッドサイド薄型収納 リモコン取りやすく、壁のコンセントを隠して、かっこよく。 遊びに行ってる次男の部屋。 留守にかってにいじると怒られるから、そっと置くだけ💦
ベッドサイド薄型収納 リモコン取りやすく、壁のコンセントを隠して、かっこよく。 遊びに行ってる次男の部屋。 留守にかってにいじると怒られるから、そっと置くだけ💦
momocchi
momocchi
家族
mogtanさんの実例写真
色々なテレビボードを見まくって予算内で理想のテレビボード見つけました✨ 天板はシャビーナチュラル、扉はグレージュ⸜❤︎⸝‍横幅は150が理想でしたが、コンセントが端っこに作られているので隠すため180にしました🥺 高さもギリギリコンセントが隠れる高さで、テレビを置いても圧迫感がなくスッキリです📺 収納も沢山あり、ルーターも扉内に納めることができました💮 ブルーレイが2台あるので収納が2箇所あるものにしたはずが。。古い方がギリギリ入らない大きさで泣く泣くボードの上に置くことにしました😭
色々なテレビボードを見まくって予算内で理想のテレビボード見つけました✨ 天板はシャビーナチュラル、扉はグレージュ⸜❤︎⸝‍横幅は150が理想でしたが、コンセントが端っこに作られているので隠すため180にしました🥺 高さもギリギリコンセントが隠れる高さで、テレビを置いても圧迫感がなくスッキリです📺 収納も沢山あり、ルーターも扉内に納めることができました💮 ブルーレイが2台あるので収納が2箇所あるものにしたはずが。。古い方がギリギリ入らない大きさで泣く泣くボードの上に置くことにしました😭
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
kerori100さんの実例写真
スマホや電子機器充電用のコードを、バスケットで目隠し。 山型のデザインが素敵なうえ、コードの出し入れもしやすくて◎。
スマホや電子機器充電用のコードを、バスケットで目隠し。 山型のデザインが素敵なうえ、コードの出し入れもしやすくて◎。
kerori100
kerori100
2LDK | カップル
manaさんの実例写真
コンセントカバー コンセント全体が隠れるサイズの箱がなくて自分でノコギリで作ったから不恰好
コンセントカバー コンセント全体が隠れるサイズの箱がなくて自分でノコギリで作ったから不恰好
mana
mana
aki_ika2384さんの実例写真
テレビボードをスタンドに変えました コンセントもなんとか隠れてよかった
テレビボードをスタンドに変えました コンセントもなんとか隠れてよかった
aki_ika2384
aki_ika2384
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
扉閉めたらこんな感じ✨ コンセントも隠せました😁
扉閉めたらこんな感じ✨ コンセントも隠せました😁
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mamanさんの実例写真
Wi-Fiのルーターやコンセント類を隠せる北欧タイプの物を探していたので、見付けた時はコレコレ〜♡と大興奮でした🤣❣️
Wi-Fiのルーターやコンセント類を隠せる北欧タイプの物を探していたので、見付けた時はコレコレ〜♡と大興奮でした🤣❣️
maman
maman
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
けっこう前にダイニングテーブルをキッチン側に移動して、ティッシュをぶら下げる方式にしてみたー😊 これは私のアイディアではなく、前に何かの記事で見たのを真似しただけ😆 家にあった物で簡単に出来たー✌️ 使いやすくて良き👍 コンセントも隠せて良き良き👍 カウンターにアイアンラック差込み~の、S字フックつけ~の、アイアンディッシュスタンドにティッシュ挟み~の✨ はいっ出来上がり😊
けっこう前にダイニングテーブルをキッチン側に移動して、ティッシュをぶら下げる方式にしてみたー😊 これは私のアイディアではなく、前に何かの記事で見たのを真似しただけ😆 家にあった物で簡単に出来たー✌️ 使いやすくて良き👍 コンセントも隠せて良き良き👍 カウンターにアイアンラック差込み~の、S字フックつけ~の、アイアンディッシュスタンドにティッシュ挟み~の✨ はいっ出来上がり😊
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
コーヒーメーカー¥55,044
De'Longhiのコーヒーメーカーが我が家にやってきました。 コーヒーを飲みに外に行くこともほとんどなくなりました。 カルディのイタリアンローストの豆だとセブンイレブンのコーヒーに似た味で朝から美味しいコーヒーは嬉しいです☼ ちょっと一つ一つの動作の音が大きい気もしますが満足です! コンセントが隠せないことがちょっと残念です...
De'Longhiのコーヒーメーカーが我が家にやってきました。 コーヒーを飲みに外に行くこともほとんどなくなりました。 カルディのイタリアンローストの豆だとセブンイレブンのコーヒーに似た味で朝から美味しいコーヒーは嬉しいです☼ ちょっと一つ一つの動作の音が大きい気もしますが満足です! コンセントが隠せないことがちょっと残念です...
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
pinkyさんの実例写真
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
pinky
pinky
家族
masaxさんの実例写真
カウター下に棚作成! 目指せ西海岸風の家!ラブリコの突っ張りを使ってるので!どこも痛めず、尚且つ、コンセントが隠せて良くなったぜー! 全部1×4で作りました!
カウター下に棚作成! 目指せ西海岸風の家!ラブリコの突っ張りを使ってるので!どこも痛めず、尚且つ、コンセントが隠せて良くなったぜー! 全部1×4で作りました!
masax
masax
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームで、インテリアの邪魔をするコンセント部分を隠しました❤︎ ポスターの代わりに壁紙を挟んだら、主張しすぎず、壁紙に溶け込んで、自然にコンセント部分を隠せます(◍•ᴗ•◍) もちろんお気に入りのポスターを挟んでも٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ 皆さんすでにされてる方もいると思いますが、良かったら試してみて下さい❤︎
ダイソーのフォトフレームで、インテリアの邪魔をするコンセント部分を隠しました❤︎ ポスターの代わりに壁紙を挟んだら、主張しすぎず、壁紙に溶け込んで、自然にコンセント部分を隠せます(◍•ᴗ•◍) もちろんお気に入りのポスターを挟んでも٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ 皆さんすでにされてる方もいると思いますが、良かったら試してみて下さい❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
NEREさんの実例写真
ルーター隠しヾ(´。••。`)ノ横にスノコ足してコンセントのトコも全部隠そうかなぁ
ルーター隠しヾ(´。••。`)ノ横にスノコ足してコンセントのトコも全部隠そうかなぁ
NERE
NERE
4LDK | 家族
もっと見る

コンセントは隠せずの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセントは隠せず

87枚の部屋写真から49枚をセレクト
danさんの実例写真
照明のコンセントを少し隠すのに使っています😂
照明のコンセントを少し隠すのに使っています😂
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
saayaさんの実例写真
私の部屋で棚をテレビ側へ一旦移動させてみました。 まだしっくりこない… そしてコンセントが気になる。。 アートパネルとか置いたら隠せるんだろうか… まだまだ思案中です( ⌯᷄ω⌯᷅ )
私の部屋で棚をテレビ側へ一旦移動させてみました。 まだしっくりこない… そしてコンセントが気になる。。 アートパネルとか置いたら隠せるんだろうか… まだまだ思案中です( ⌯᷄ω⌯᷅ )
saaya
saaya
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
小さなドアの向こうには、コンセントが隠れています salut!のドアオブジェにダイソーのブックエンドをくっつけました
小さなドアの向こうには、コンセントが隠れています salut!のドアオブジェにダイソーのブックエンドをくっつけました
sumomo
sumomo
1LDK | 一人暮らし
ko-koさんの実例写真
RHYTHMのSilky Windモニター投稿です お風呂上がりに使ってみようと早速設置! わが家の洗面台はコンセントを隠してあるので  卓上扇風機を置いてもスッキリします コンパクトサイズなのに2枚の羽根で大風量❗️ 首の角度変更は手動だけど左右首振りは自動!! 使い勝手がとっても良い〜 気になるホコリもガードが外せるから こまめにお手入れ出来そうです リズムさんから発売されてる「こそうじブラシ」が ちょっと欲しいと思ってます 1枚目 洗面台に置いて 2枚目 ダイニングテーブルで 3枚目 Silky Windツーショット(笑)
RHYTHMのSilky Windモニター投稿です お風呂上がりに使ってみようと早速設置! わが家の洗面台はコンセントを隠してあるので  卓上扇風機を置いてもスッキリします コンパクトサイズなのに2枚の羽根で大風量❗️ 首の角度変更は手動だけど左右首振りは自動!! 使い勝手がとっても良い〜 気になるホコリもガードが外せるから こまめにお手入れ出来そうです リズムさんから発売されてる「こそうじブラシ」が ちょっと欲しいと思ってます 1枚目 洗面台に置いて 2枚目 ダイニングテーブルで 3枚目 Silky Windツーショット(笑)
ko-ko
ko-ko
1LDK | 家族
yaeさんの実例写真
リフォームの際に大工さんから棚とホースの穴とコンセントを隠せるように、無理を言って作ってもらいました。 少しは、スッキリしました。
リフォームの際に大工さんから棚とホースの穴とコンセントを隠せるように、無理を言って作ってもらいました。 少しは、スッキリしました。
yae
yae
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
ワークスペースのカウンターデスクにコードやコンセントが隠せるようにしました。 カウンターデスクの下にコンセントと配線コード用の受け棚を造作してもらいました。 カウンターデスクには4ヵ所穴を空けて、コードが出せるようになっています。 受け棚はそこそこ奥行をもたせたので、エアコンやシーリングファンのリモコンや、充電ケーブルなどもカゴに入れてここに置いています。 カウンターデスクの上はスッキリを保ちつつ、仕事をしながらサッとリモコンなどを取り出せるので便利です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
端材で作ってるルーター隠し_(:3」∠)_ 中はご覧の通りごちゃごちゃどす! ちょっと壁側には隙間もできるよーに! 前は白やったけどシルバーに塗りました(:D)┼─┤ ここ最近塗ってばっかり[▓▓]ꇤε:)
端材で作ってるルーター隠し_(:3」∠)_ 中はご覧の通りごちゃごちゃどす! ちょっと壁側には隙間もできるよーに! 前は白やったけどシルバーに塗りました(:D)┼─┤ ここ最近塗ってばっかり[▓▓]ꇤε:)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
erikaさんの実例写真
過去picですが... トースター下の収納は本当やってよかったです! コンセントも隠れてすっきり+コーヒーやお菓子などもポイポイ隠せて助かっています😊 トースターの汚れが本当酷いので、 ブラックで色味も揃えたい、、🙏 汚れがちな扉も外して洗えるとのことで、 ラッセルホブスの商品に心惹かれています🥺
過去picですが... トースター下の収納は本当やってよかったです! コンセントも隠れてすっきり+コーヒーやお菓子などもポイポイ隠せて助かっています😊 トースターの汚れが本当酷いので、 ブラックで色味も揃えたい、、🙏 汚れがちな扉も外して洗えるとのことで、 ラッセルホブスの商品に心惹かれています🥺
erika
erika
4LDK | 家族
camelhumpさんの実例写真
ルーターやモデムが全部入っています。 ルーター収納ボックスを買うつもりでしたが、いまいち気にいるのが無くて、もともとあった棚の下二段、引き出しを壊してDIYしました! コンセント部分も全て隠せるし、一見ルーター収納には見えませんよね?^_^ 引き出しの上3段は普通に使ってます。
ルーターやモデムが全部入っています。 ルーター収納ボックスを買うつもりでしたが、いまいち気にいるのが無くて、もともとあった棚の下二段、引き出しを壊してDIYしました! コンセント部分も全て隠せるし、一見ルーター収納には見えませんよね?^_^ 引き出しの上3段は普通に使ってます。
camelhump
camelhump
3LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
ローベット『ボナセラ』シリーズ セミダブルのベッドボード&ベッドフレーム (ナチュラルブラウン)モニター中です🙌 ヘッドボード&ベットフレームの 組み立てが終わってのbefore、after 25cmのマットレスを使ってますが、 しっかりしていて、安定感半端ないです…! ヘッドボードがあるので、スマホ迷子にならないし コンセント類が隠れていい感じ。 一旦このレイアウトですが、 ベッドフレームの下にフェルト付けるので移動も簡単。 色々変更してみた〜い🤔
ローベット『ボナセラ』シリーズ セミダブルのベッドボード&ベッドフレーム (ナチュラルブラウン)モニター中です🙌 ヘッドボード&ベットフレームの 組み立てが終わってのbefore、after 25cmのマットレスを使ってますが、 しっかりしていて、安定感半端ないです…! ヘッドボードがあるので、スマホ迷子にならないし コンセント類が隠れていい感じ。 一旦このレイアウトですが、 ベッドフレームの下にフェルト付けるので移動も簡単。 色々変更してみた〜い🤔
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
おはようございます( ¨̮ ) また1週間始まりました( ;´Д`) 疲れが取れない〜 我が家のプリンターはカウンター下のデッドスペースにキャスター付きのラックを置いてプリンターを置いています コンセントも隠せるし、下の段にはルーターなどを置いて、前には手作りポスターを置いて目隠し☆ 目立たないようにブラックのプリンターにしています コンセントの目隠しにもなるし、デッドスペース活用もできて一石二鳥〜(´∀`*) 和室ダイニングも手作りポスターでコンセントを目隠ししてます(*´v`*)
おはようございます( ¨̮ ) また1週間始まりました( ;´Д`) 疲れが取れない〜 我が家のプリンターはカウンター下のデッドスペースにキャスター付きのラックを置いてプリンターを置いています コンセントも隠せるし、下の段にはルーターなどを置いて、前には手作りポスターを置いて目隠し☆ 目立たないようにブラックのプリンターにしています コンセントの目隠しにもなるし、デッドスペース活用もできて一石二鳥〜(´∀`*) 和室ダイニングも手作りポスターでコンセントを目隠ししてます(*´v`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ルーター用棚にようやく扉が付きました(^^) コンセントごと隠してスッキリ☆ ただ、本体が軽すぎて倒れそうです^^; 良い改良方法ないかな〜(◎_◎;)
ルーター用棚にようやく扉が付きました(^^) コンセントごと隠してスッキリ☆ ただ、本体が軽すぎて倒れそうです^^; 良い改良方法ないかな〜(◎_◎;)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
ベッドサイド薄型収納 リモコン取りやすく、壁のコンセントを隠して、かっこよく。 遊びに行ってる次男の部屋。 留守にかってにいじると怒られるから、そっと置くだけ💦
ベッドサイド薄型収納 リモコン取りやすく、壁のコンセントを隠して、かっこよく。 遊びに行ってる次男の部屋。 留守にかってにいじると怒られるから、そっと置くだけ💦
momocchi
momocchi
家族
mogtanさんの実例写真
色々なテレビボードを見まくって予算内で理想のテレビボード見つけました✨ 天板はシャビーナチュラル、扉はグレージュ⸜❤︎⸝‍横幅は150が理想でしたが、コンセントが端っこに作られているので隠すため180にしました🥺 高さもギリギリコンセントが隠れる高さで、テレビを置いても圧迫感がなくスッキリです📺 収納も沢山あり、ルーターも扉内に納めることができました💮 ブルーレイが2台あるので収納が2箇所あるものにしたはずが。。古い方がギリギリ入らない大きさで泣く泣くボードの上に置くことにしました😭
色々なテレビボードを見まくって予算内で理想のテレビボード見つけました✨ 天板はシャビーナチュラル、扉はグレージュ⸜❤︎⸝‍横幅は150が理想でしたが、コンセントが端っこに作られているので隠すため180にしました🥺 高さもギリギリコンセントが隠れる高さで、テレビを置いても圧迫感がなくスッキリです📺 収納も沢山あり、ルーターも扉内に納めることができました💮 ブルーレイが2台あるので収納が2箇所あるものにしたはずが。。古い方がギリギリ入らない大きさで泣く泣くボードの上に置くことにしました😭
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
kerori100さんの実例写真
スマホや電子機器充電用のコードを、バスケットで目隠し。 山型のデザインが素敵なうえ、コードの出し入れもしやすくて◎。
スマホや電子機器充電用のコードを、バスケットで目隠し。 山型のデザインが素敵なうえ、コードの出し入れもしやすくて◎。
kerori100
kerori100
2LDK | カップル
manaさんの実例写真
コンセントカバー コンセント全体が隠れるサイズの箱がなくて自分でノコギリで作ったから不恰好
コンセントカバー コンセント全体が隠れるサイズの箱がなくて自分でノコギリで作ったから不恰好
mana
mana
aki_ika2384さんの実例写真
テレビボードをスタンドに変えました コンセントもなんとか隠れてよかった
テレビボードをスタンドに変えました コンセントもなんとか隠れてよかった
aki_ika2384
aki_ika2384
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
扉閉めたらこんな感じ✨ コンセントも隠せました😁
扉閉めたらこんな感じ✨ コンセントも隠せました😁
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mamanさんの実例写真
Wi-Fiのルーターやコンセント類を隠せる北欧タイプの物を探していたので、見付けた時はコレコレ〜♡と大興奮でした🤣❣️
Wi-Fiのルーターやコンセント類を隠せる北欧タイプの物を探していたので、見付けた時はコレコレ〜♡と大興奮でした🤣❣️
maman
maman
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
けっこう前にダイニングテーブルをキッチン側に移動して、ティッシュをぶら下げる方式にしてみたー😊 これは私のアイディアではなく、前に何かの記事で見たのを真似しただけ😆 家にあった物で簡単に出来たー✌️ 使いやすくて良き👍 コンセントも隠せて良き良き👍 カウンターにアイアンラック差込み~の、S字フックつけ~の、アイアンディッシュスタンドにティッシュ挟み~の✨ はいっ出来上がり😊
けっこう前にダイニングテーブルをキッチン側に移動して、ティッシュをぶら下げる方式にしてみたー😊 これは私のアイディアではなく、前に何かの記事で見たのを真似しただけ😆 家にあった物で簡単に出来たー✌️ 使いやすくて良き👍 コンセントも隠せて良き良き👍 カウンターにアイアンラック差込み~の、S字フックつけ~の、アイアンディッシュスタンドにティッシュ挟み~の✨ はいっ出来上がり😊
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
コーヒーメーカー¥55,044
De'Longhiのコーヒーメーカーが我が家にやってきました。 コーヒーを飲みに外に行くこともほとんどなくなりました。 カルディのイタリアンローストの豆だとセブンイレブンのコーヒーに似た味で朝から美味しいコーヒーは嬉しいです☼ ちょっと一つ一つの動作の音が大きい気もしますが満足です! コンセントが隠せないことがちょっと残念です...
De'Longhiのコーヒーメーカーが我が家にやってきました。 コーヒーを飲みに外に行くこともほとんどなくなりました。 カルディのイタリアンローストの豆だとセブンイレブンのコーヒーに似た味で朝から美味しいコーヒーは嬉しいです☼ ちょっと一つ一つの動作の音が大きい気もしますが満足です! コンセントが隠せないことがちょっと残念です...
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
pinkyさんの実例写真
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
pinky
pinky
家族
masaxさんの実例写真
カウター下に棚作成! 目指せ西海岸風の家!ラブリコの突っ張りを使ってるので!どこも痛めず、尚且つ、コンセントが隠せて良くなったぜー! 全部1×4で作りました!
カウター下に棚作成! 目指せ西海岸風の家!ラブリコの突っ張りを使ってるので!どこも痛めず、尚且つ、コンセントが隠せて良くなったぜー! 全部1×4で作りました!
masax
masax
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームで、インテリアの邪魔をするコンセント部分を隠しました❤︎ ポスターの代わりに壁紙を挟んだら、主張しすぎず、壁紙に溶け込んで、自然にコンセント部分を隠せます(◍•ᴗ•◍) もちろんお気に入りのポスターを挟んでも٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ 皆さんすでにされてる方もいると思いますが、良かったら試してみて下さい❤︎
ダイソーのフォトフレームで、インテリアの邪魔をするコンセント部分を隠しました❤︎ ポスターの代わりに壁紙を挟んだら、主張しすぎず、壁紙に溶け込んで、自然にコンセント部分を隠せます(◍•ᴗ•◍) もちろんお気に入りのポスターを挟んでも٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏ 皆さんすでにされてる方もいると思いますが、良かったら試してみて下さい❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
NEREさんの実例写真
ルーター隠しヾ(´。••。`)ノ横にスノコ足してコンセントのトコも全部隠そうかなぁ
ルーター隠しヾ(´。••。`)ノ横にスノコ足してコンセントのトコも全部隠そうかなぁ
NERE
NERE
4LDK | 家族
もっと見る

コンセントは隠せずの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ