ドアを外した

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
Doriさんの実例写真
記録用なのでスルーしてください 実家から一旦業者で預かってもらい、 埃、カビなど全て除去後 団地に搬入 お天気にも恵まれ順調でしたが 搬入する部屋のドアを取り外したり (フレームも一部取り外しました) 慎重に搬入 こんな大きくて重い物を 男性2人だけで運び入れ 床も壁も一切破損なしなんて 本当に凄い…って思います。
記録用なのでスルーしてください 実家から一旦業者で預かってもらい、 埃、カビなど全て除去後 団地に搬入 お天気にも恵まれ順調でしたが 搬入する部屋のドアを取り外したり (フレームも一部取り外しました) 慎重に搬入 こんな大きくて重い物を 男性2人だけで運び入れ 床も壁も一切破損なしなんて 本当に凄い…って思います。
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
wanarchyさんの実例写真
そして勢いでドアを外した!!
そして勢いでドアを外した!!
wanarchy
wanarchy
2DK | カップル
Sさんの実例写真
ソファを搬入するためにリビングドアを外しました
ソファを搬入するためにリビングドアを外しました
S
S
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
prelumo
prelumo
カップル
t-famさんの実例写真
洗面所からの1枚 洗面所とリビングの間の扉を外して、この面だけ壁紙の上からブルーグレーのリメイクシートを貼ってイメチェンしました❣️ アクセントクロスに憧れがあったので、セリアのリメイクシートでチャレンジ😆 だけど、 リビングからこっちへ来る度、壁の色に毎回驚いてしまいます😅😅まだ慣れない… 扉を外したら、5センチは通路が広くなったので、満足です💕
洗面所からの1枚 洗面所とリビングの間の扉を外して、この面だけ壁紙の上からブルーグレーのリメイクシートを貼ってイメチェンしました❣️ アクセントクロスに憧れがあったので、セリアのリメイクシートでチャレンジ😆 だけど、 リビングからこっちへ来る度、壁の色に毎回驚いてしまいます😅😅まだ慣れない… 扉を外したら、5センチは通路が広くなったので、満足です💕
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
ペイントしたドアが付きました(^-^)モールガラスは、もしかしたら、100年前ぐらいの古いドアから外したので、かなり古いガラスかもって聞きました。
ペイントしたドアが付きました(^-^)モールガラスは、もしかしたら、100年前ぐらいの古いドアから外したので、かなり古いガラスかもって聞きました。
misa
misa
家族
hitomi-617さんの実例写真
洗面所入り口のドアをはずしました。リビング、トイレ、洗面所の3つのドアがあたってストレス&子供が危なかったので。
洗面所入り口のドアをはずしました。リビング、トイレ、洗面所の3つのドアがあたってストレス&子供が危なかったので。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
テレビボードのスライドドアとっぱらいました!
テレビボードのスライドドアとっぱらいました!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
yuzさんの実例写真
間仕切りドアを外してみました
間仕切りドアを外してみました
yuz
yuz
家族
onokenkoさんの実例写真
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
botan
botan
家族
Attaさんの実例写真
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
Atta
Atta
家族
Tirieさんの実例写真
子供部屋の扉のドアノブが突然壊れて開かなくなり旦那がバッキバキに破壊してから、はや1年。。。 どうしていいかわからずずっと放置していました😅 いや、何もしてなかったわけではなく建具屋さんに扉交換の見積もりをとったりしてたんですけどね。 ①枠に合わせてドアだけを造作する そもそも好きなドアのデザインではないのでモチベ上がらず デザインを変えると1箇所だけ浮いてしまう かといってドア全部交換となると費用がイタイ😣 ②ドア枠ごとまるっと交換する これもう大掛かりになっちゃう😵 廊下の壁、部屋側の壁、床全部リフォームが必要。 お高い建具全部交換となるとこれまた大変! 、、、と二の足を踏んでいたわけです😓 しかも、ドアノブのネジ穴も潰してしまい(by旦那)壊れたドアノブをなかなか外せなくて💦 ホームセンターに通っていろんな方法を試してもダメで、最後は電動ドリルでネジごと粉砕して何日もかけて取り外しました。 ドアノブが外せてちょっと希望の光が見えたので、DIYで修理してみることに。 すでにボロなので失敗してもそこまでショックではないし。 破壊して穴が空いた場所をカットし、板を張ってパテで埋めて、モールディング枠を付けてペンキを塗り塗りしてみました。 他の扉もモールディング材で装飾をして、黒にペイント。収納扉や引き戸は白に。 枠も白くしました。 枠はペンキで白く塗ったところもありますが、黒いドアが接触する部分は白のマステ( #mtcasa )を貼りました。 20年以上もののドアレバーハンドル、ラッチ、蝶番なども全部新しく交換✨✨ 楽しかったなあ〜🥰仕上がりも素人味は否めませんが… 以前業者から取った見積もりは、 壊れたドアの造作(デザイン性なし)¥45,000 取付調整¥17,000 でした。 統一感のために他のドア、収納扉に同柄のダイノックシートを貼った場合¥170,000プラス… 合計¥232,000と考えると大満足です❤️ YouTubeで何でも教えてもらえる時代に感謝😊 #ドアdiy #モールディング装飾 #モールディングドア #ドアリフォーム #ドアペイント
子供部屋の扉のドアノブが突然壊れて開かなくなり旦那がバッキバキに破壊してから、はや1年。。。 どうしていいかわからずずっと放置していました😅 いや、何もしてなかったわけではなく建具屋さんに扉交換の見積もりをとったりしてたんですけどね。 ①枠に合わせてドアだけを造作する そもそも好きなドアのデザインではないのでモチベ上がらず デザインを変えると1箇所だけ浮いてしまう かといってドア全部交換となると費用がイタイ😣 ②ドア枠ごとまるっと交換する これもう大掛かりになっちゃう😵 廊下の壁、部屋側の壁、床全部リフォームが必要。 お高い建具全部交換となるとこれまた大変! 、、、と二の足を踏んでいたわけです😓 しかも、ドアノブのネジ穴も潰してしまい(by旦那)壊れたドアノブをなかなか外せなくて💦 ホームセンターに通っていろんな方法を試してもダメで、最後は電動ドリルでネジごと粉砕して何日もかけて取り外しました。 ドアノブが外せてちょっと希望の光が見えたので、DIYで修理してみることに。 すでにボロなので失敗してもそこまでショックではないし。 破壊して穴が空いた場所をカットし、板を張ってパテで埋めて、モールディング枠を付けてペンキを塗り塗りしてみました。 他の扉もモールディング材で装飾をして、黒にペイント。収納扉や引き戸は白に。 枠も白くしました。 枠はペンキで白く塗ったところもありますが、黒いドアが接触する部分は白のマステ( #mtcasa )を貼りました。 20年以上もののドアレバーハンドル、ラッチ、蝶番なども全部新しく交換✨✨ 楽しかったなあ〜🥰仕上がりも素人味は否めませんが… 以前業者から取った見積もりは、 壊れたドアの造作(デザイン性なし)¥45,000 取付調整¥17,000 でした。 統一感のために他のドア、収納扉に同柄のダイノックシートを貼った場合¥170,000プラス… 合計¥232,000と考えると大満足です❤️ YouTubeで何でも教えてもらえる時代に感謝😊 #ドアdiy #モールディング装飾 #モールディングドア #ドアリフォーム #ドアペイント
Tirie
Tirie
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
こんにちは^ ^今日もいい天気です♡ リビング少し配置換えしました♪ キッチンとダイニングの間のドアは本当に取り外して良かったです(*^ω^*)
こんにちは^ ^今日もいい天気です♡ リビング少し配置換えしました♪ キッチンとダイニングの間のドアは本当に取り外して良かったです(*^ω^*)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
fufuさんの実例写真
昨日しめ縄飾りを玄関ドアから外して、玄関内のニッチに飾りました。 ガラスの鏡餅は手作りです(♡ˊ艸ˋ)♬*
昨日しめ縄飾りを玄関ドアから外して、玄関内のニッチに飾りました。 ガラスの鏡餅は手作りです(♡ˊ艸ˋ)♬*
fufu
fufu
YOSHIMASAさんの実例写真
スリッパ¥3,520
クローゼットのドアとっちゃった笑笑 丸見えになることにより、中は散らかせないという訳です。笑笑 久しぶりにミロも写り込んでます。はい。
クローゼットのドアとっちゃった笑笑 丸見えになることにより、中は散らかせないという訳です。笑笑 久しぶりにミロも写り込んでます。はい。
YOSHIMASA
YOSHIMASA
1LDK | 一人暮らし
kerorinさんの実例写真
部屋を広く使う為キッチン部屋との仕切りのドアを外しましたが暖房が全く効かないため、レースカーテン投入! エアコンの効きが抜群に良くなりました。
部屋を広く使う為キッチン部屋との仕切りのドアを外しましたが暖房が全く効かないため、レースカーテン投入! エアコンの効きが抜群に良くなりました。
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
TikuNowaさんの実例写真
寝室イメージパース🛏️💤 ペットの為にドアなしにしたのがこだわりポイント
寝室イメージパース🛏️💤 ペットの為にドアなしにしたのがこだわりポイント
TikuNowa
TikuNowa
家族
Hisayoさんの実例写真
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
長男の部屋④ 内側に開くドアがどうにも邪魔すぎて外したのはもうずいぶん昔。 「プライバシーゼロ住宅。」 by長男_(:3」z)_
長男の部屋④ 内側に開くドアがどうにも邪魔すぎて外したのはもうずいぶん昔。 「プライバシーゼロ住宅。」 by長男_(:3」z)_
kana
kana
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
利き手側のドアポケットは、動線の邪魔なので、外しました。最終的には飲料入れてるところも外したいな。 上段はセリアのウォーターボトルに粉類を保管。半透明ケースなので、庫内の照明も暗くならなくて、いい感じです。
利き手側のドアポケットは、動線の邪魔なので、外しました。最終的には飲料入れてるところも外したいな。 上段はセリアのウォーターボトルに粉類を保管。半透明ケースなので、庫内の照明も暗くならなくて、いい感じです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,900
7畳のダイニングキッチンのスペース♡リビングとつながるドアを取り外して13畳のリビングダイニングにしました!
7畳のダイニングキッチンのスペース♡リビングとつながるドアを取り外して13畳のリビングダイニングにしました!
megumi
megumi
2DK | 家族
anne_sharlyさんの実例写真
ガラスドアがを外したので、新しいドアと窓が入るまでは塞ぎ中
ガラスドアがを外したので、新しいドアと窓が入るまでは塞ぎ中
anne_sharly
anne_sharly
4LDK | 家族
tmkさんの実例写真
虹色屋根だったダンボールハウス2号、今は木目シートを貼って落ち着いてます。 ドアがないせいか1号より遊びやすく、お店遊びによく使ってくれてます。クリスマスにはサンタさんがこの家にレジを届けてくれる予定(^-^)
虹色屋根だったダンボールハウス2号、今は木目シートを貼って落ち着いてます。 ドアがないせいか1号より遊びやすく、お店遊びによく使ってくれてます。クリスマスにはサンタさんがこの家にレジを届けてくれる予定(^-^)
tmk
tmk
3LDK | 家族
tintinさんの実例写真
イベント参加❣️ 「心地よい暮らし」 ん… 💬 ちょっと 恥ずかしいけど🫣 我が家では ドア?扉? ぜーんぶ開けっぱなし🚪 お天気の良い日、リビングと寝室の窓を開けて🪟 風を通す時 家中の扉全部開けてます〜🤭 朝から夕方までね❕ ウォークインクローゼット👕シュークローゼット👟トイレ🚽 … 洗面所は扉は外しちゃいました🤣笑 (写真1枚目) 一人暮らしだから 真っ裸でも大丈夫🙆🏼笑 あ!一応 目隠しカーテン🤣 空気の流れで家中爽やかで湿気や匂いもこもらない「心地よい暮らし」やってます〜🤭🎵
イベント参加❣️ 「心地よい暮らし」 ん… 💬 ちょっと 恥ずかしいけど🫣 我が家では ドア?扉? ぜーんぶ開けっぱなし🚪 お天気の良い日、リビングと寝室の窓を開けて🪟 風を通す時 家中の扉全部開けてます〜🤭 朝から夕方までね❕ ウォークインクローゼット👕シュークローゼット👟トイレ🚽 … 洗面所は扉は外しちゃいました🤣笑 (写真1枚目) 一人暮らしだから 真っ裸でも大丈夫🙆🏼笑 あ!一応 目隠しカーテン🤣 空気の流れで家中爽やかで湿気や匂いもこもらない「心地よい暮らし」やってます〜🤭🎵
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
emiiihymkさんの実例写真
子ども部屋につづく茶色くてデカイ壁のようなドアを取り外したら見通しも風通しもよくなって明るくなりました╰(*´︶`*)╯♡ ボロボロの段ボールハウス、、場所とるしそろそろ捨てようかなう思ったけどそれでも娘が気に入って遊んでいるのでまだまだ現役です٩( 'ω' )و 右奥にもよく見えませんがティピーテントならぬよく分からない個室をつくってみました笑 可愛いステラルーちゃんも仲間入り♡
子ども部屋につづく茶色くてデカイ壁のようなドアを取り外したら見通しも風通しもよくなって明るくなりました╰(*´︶`*)╯♡ ボロボロの段ボールハウス、、場所とるしそろそろ捨てようかなう思ったけどそれでも娘が気に入って遊んでいるのでまだまだ現役です٩( 'ω' )و 右奥にもよく見えませんがティピーテントならぬよく分からない個室をつくってみました笑 可愛いステラルーちゃんも仲間入り♡
emiiihymk
emiiihymk
4LDK | 家族
もっと見る

ドアを外したの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドアを外した

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
Doriさんの実例写真
記録用なのでスルーしてください 実家から一旦業者で預かってもらい、 埃、カビなど全て除去後 団地に搬入 お天気にも恵まれ順調でしたが 搬入する部屋のドアを取り外したり (フレームも一部取り外しました) 慎重に搬入 こんな大きくて重い物を 男性2人だけで運び入れ 床も壁も一切破損なしなんて 本当に凄い…って思います。
記録用なのでスルーしてください 実家から一旦業者で預かってもらい、 埃、カビなど全て除去後 団地に搬入 お天気にも恵まれ順調でしたが 搬入する部屋のドアを取り外したり (フレームも一部取り外しました) 慎重に搬入 こんな大きくて重い物を 男性2人だけで運び入れ 床も壁も一切破損なしなんて 本当に凄い…って思います。
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
wanarchyさんの実例写真
そして勢いでドアを外した!!
そして勢いでドアを外した!!
wanarchy
wanarchy
2DK | カップル
Sさんの実例写真
ソファを搬入するためにリビングドアを外しました
ソファを搬入するためにリビングドアを外しました
S
S
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
リビングのクローゼットのドアの 立て付けが悪くて 開け閉めの度に引っかかるので いっその事とっぱらっちゃおう その方が使いやすいと思い 外しちゃいました〜 中をきれいに整理しなくては💦
prelumo
prelumo
カップル
t-famさんの実例写真
洗面所からの1枚 洗面所とリビングの間の扉を外して、この面だけ壁紙の上からブルーグレーのリメイクシートを貼ってイメチェンしました❣️ アクセントクロスに憧れがあったので、セリアのリメイクシートでチャレンジ😆 だけど、 リビングからこっちへ来る度、壁の色に毎回驚いてしまいます😅😅まだ慣れない… 扉を外したら、5センチは通路が広くなったので、満足です💕
洗面所からの1枚 洗面所とリビングの間の扉を外して、この面だけ壁紙の上からブルーグレーのリメイクシートを貼ってイメチェンしました❣️ アクセントクロスに憧れがあったので、セリアのリメイクシートでチャレンジ😆 だけど、 リビングからこっちへ来る度、壁の色に毎回驚いてしまいます😅😅まだ慣れない… 扉を外したら、5センチは通路が広くなったので、満足です💕
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
ペイントしたドアが付きました(^-^)モールガラスは、もしかしたら、100年前ぐらいの古いドアから外したので、かなり古いガラスかもって聞きました。
ペイントしたドアが付きました(^-^)モールガラスは、もしかしたら、100年前ぐらいの古いドアから外したので、かなり古いガラスかもって聞きました。
misa
misa
家族
hitomi-617さんの実例写真
洗面所入り口のドアをはずしました。リビング、トイレ、洗面所の3つのドアがあたってストレス&子供が危なかったので。
洗面所入り口のドアをはずしました。リビング、トイレ、洗面所の3つのドアがあたってストレス&子供が危なかったので。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
テレビボードのスライドドアとっぱらいました!
テレビボードのスライドドアとっぱらいました!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
yuzさんの実例写真
間仕切りドアを外してみました
間仕切りドアを外してみました
yuz
yuz
家族
onokenkoさんの実例写真
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
先日搬入してもらった洗濯機、良い感じです♪糸くずフィルターもプラスチックフィルターでスライドするだけで簡単に取れるんですね! 先日の搬入の際にドアは外してくださいと言われたので、外して搬入してもらいましたが、前々から狭い洗面所に内開きドアが邪魔だったので、撤去したままカーテン付けることにしました♪ 取り急ぎキッチンののれんの薄地のものなので、木製パーテーションも置いて目隠しできるようにしてます。 コレで洗濯物持っての移動も楽になるし、扉に足をぶつけるこももないわ✨
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
洗面スペースはキッチンと玄関の間に作りました。 キッチンを隠せるようにとドアをつけたのですが、閉じることはないうえ、この取手部分にたっぷりした洋服や着物の袖がよく引っかかるのです💦 ドア自体を外してしまうことも検討しています。 どう思いますか? そして最後の一枚は先ほど届いたばかりの資生堂HONEY CAKE❤️ 先日、地元の銭湯で使っている方を発見❣️ 赤や緑の宝石みたいな石鹸🧼💎 な、懐かしい✨🥹🥹🥹 幼少期に我が家にもありました。本当に小さかったのでたぶん使ってはいなかったのかも?名前も知らなかったけれど、胸がキュンと🫰🏻となり、思わず探してしまいました。 香りまで懐かしい✨今晩、使うのが楽しみです。
botan
botan
家族
Attaさんの実例写真
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
Atta
Atta
家族
Tirieさんの実例写真
子供部屋の扉のドアノブが突然壊れて開かなくなり旦那がバッキバキに破壊してから、はや1年。。。 どうしていいかわからずずっと放置していました😅 いや、何もしてなかったわけではなく建具屋さんに扉交換の見積もりをとったりしてたんですけどね。 ①枠に合わせてドアだけを造作する そもそも好きなドアのデザインではないのでモチベ上がらず デザインを変えると1箇所だけ浮いてしまう かといってドア全部交換となると費用がイタイ😣 ②ドア枠ごとまるっと交換する これもう大掛かりになっちゃう😵 廊下の壁、部屋側の壁、床全部リフォームが必要。 お高い建具全部交換となるとこれまた大変! 、、、と二の足を踏んでいたわけです😓 しかも、ドアノブのネジ穴も潰してしまい(by旦那)壊れたドアノブをなかなか外せなくて💦 ホームセンターに通っていろんな方法を試してもダメで、最後は電動ドリルでネジごと粉砕して何日もかけて取り外しました。 ドアノブが外せてちょっと希望の光が見えたので、DIYで修理してみることに。 すでにボロなので失敗してもそこまでショックではないし。 破壊して穴が空いた場所をカットし、板を張ってパテで埋めて、モールディング枠を付けてペンキを塗り塗りしてみました。 他の扉もモールディング材で装飾をして、黒にペイント。収納扉や引き戸は白に。 枠も白くしました。 枠はペンキで白く塗ったところもありますが、黒いドアが接触する部分は白のマステ( #mtcasa )を貼りました。 20年以上もののドアレバーハンドル、ラッチ、蝶番なども全部新しく交換✨✨ 楽しかったなあ〜🥰仕上がりも素人味は否めませんが… 以前業者から取った見積もりは、 壊れたドアの造作(デザイン性なし)¥45,000 取付調整¥17,000 でした。 統一感のために他のドア、収納扉に同柄のダイノックシートを貼った場合¥170,000プラス… 合計¥232,000と考えると大満足です❤️ YouTubeで何でも教えてもらえる時代に感謝😊 #ドアdiy #モールディング装飾 #モールディングドア #ドアリフォーム #ドアペイント
子供部屋の扉のドアノブが突然壊れて開かなくなり旦那がバッキバキに破壊してから、はや1年。。。 どうしていいかわからずずっと放置していました😅 いや、何もしてなかったわけではなく建具屋さんに扉交換の見積もりをとったりしてたんですけどね。 ①枠に合わせてドアだけを造作する そもそも好きなドアのデザインではないのでモチベ上がらず デザインを変えると1箇所だけ浮いてしまう かといってドア全部交換となると費用がイタイ😣 ②ドア枠ごとまるっと交換する これもう大掛かりになっちゃう😵 廊下の壁、部屋側の壁、床全部リフォームが必要。 お高い建具全部交換となるとこれまた大変! 、、、と二の足を踏んでいたわけです😓 しかも、ドアノブのネジ穴も潰してしまい(by旦那)壊れたドアノブをなかなか外せなくて💦 ホームセンターに通っていろんな方法を試してもダメで、最後は電動ドリルでネジごと粉砕して何日もかけて取り外しました。 ドアノブが外せてちょっと希望の光が見えたので、DIYで修理してみることに。 すでにボロなので失敗してもそこまでショックではないし。 破壊して穴が空いた場所をカットし、板を張ってパテで埋めて、モールディング枠を付けてペンキを塗り塗りしてみました。 他の扉もモールディング材で装飾をして、黒にペイント。収納扉や引き戸は白に。 枠も白くしました。 枠はペンキで白く塗ったところもありますが、黒いドアが接触する部分は白のマステ( #mtcasa )を貼りました。 20年以上もののドアレバーハンドル、ラッチ、蝶番なども全部新しく交換✨✨ 楽しかったなあ〜🥰仕上がりも素人味は否めませんが… 以前業者から取った見積もりは、 壊れたドアの造作(デザイン性なし)¥45,000 取付調整¥17,000 でした。 統一感のために他のドア、収納扉に同柄のダイノックシートを貼った場合¥170,000プラス… 合計¥232,000と考えると大満足です❤️ YouTubeで何でも教えてもらえる時代に感謝😊 #ドアdiy #モールディング装飾 #モールディングドア #ドアリフォーム #ドアペイント
Tirie
Tirie
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥5,990
こんにちは^ ^今日もいい天気です♡ リビング少し配置換えしました♪ キッチンとダイニングの間のドアは本当に取り外して良かったです(*^ω^*)
こんにちは^ ^今日もいい天気です♡ リビング少し配置換えしました♪ キッチンとダイニングの間のドアは本当に取り外して良かったです(*^ω^*)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
fufuさんの実例写真
昨日しめ縄飾りを玄関ドアから外して、玄関内のニッチに飾りました。 ガラスの鏡餅は手作りです(♡ˊ艸ˋ)♬*
昨日しめ縄飾りを玄関ドアから外して、玄関内のニッチに飾りました。 ガラスの鏡餅は手作りです(♡ˊ艸ˋ)♬*
fufu
fufu
YOSHIMASAさんの実例写真
クローゼットのドアとっちゃった笑笑 丸見えになることにより、中は散らかせないという訳です。笑笑 久しぶりにミロも写り込んでます。はい。
クローゼットのドアとっちゃった笑笑 丸見えになることにより、中は散らかせないという訳です。笑笑 久しぶりにミロも写り込んでます。はい。
YOSHIMASA
YOSHIMASA
1LDK | 一人暮らし
kerorinさんの実例写真
部屋を広く使う為キッチン部屋との仕切りのドアを外しましたが暖房が全く効かないため、レースカーテン投入! エアコンの効きが抜群に良くなりました。
部屋を広く使う為キッチン部屋との仕切りのドアを外しましたが暖房が全く効かないため、レースカーテン投入! エアコンの効きが抜群に良くなりました。
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
TikuNowaさんの実例写真
寝室イメージパース🛏️💤 ペットの為にドアなしにしたのがこだわりポイント
寝室イメージパース🛏️💤 ペットの為にドアなしにしたのがこだわりポイント
TikuNowa
TikuNowa
家族
Hisayoさんの実例写真
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
週末 子供部屋とトイレドアのリメイクをしました(*゚∀゚*) こちらは、トイレドア。 貼って剥がせるリメイクシートを使いました! 100均と比べると 厚みがあって、凸凹があり柄もよりリアルに感じられます。破れにくく扱いやすいです♪ 計り売りなので 縦方向に継ぎ目が出なくスッキリとします。 幅は50cmなので横方向には継いでいますが、近づいても触るまで分からないくらいです。 価格は100均の5倍くらいかかりますが、納得できます(*´∀`*) 包み込むように 貼りたかったので、ドアは外しました。 蝶番のネジを外すだけ。 この際ドアの上の方についてた金具は、取り外しました。 今まで90度しか開かなかったのが、どこまでも開くように! ノブは外そうか悩みましたが、シートに丸く穴を開けて先にはめてから貼りました。 (ちなみに ノブは キリとマイナスドライバーで外せるそうですよ) 入ってしまった空気はスキージーで追い出しますが、どうしてもとれないシワのようなのが気になります σ(^_^;) 難しいところです〜〜 まあ 遠目には分からないから 完成ってことで!! 白いペンキを塗ったような 木目柄のドアになりましたよ〜〜(o´艸`o)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
洗濯機があるスペースにはドアがありましたが、奥にあるお風呂とトイレの湿気が気になるのと、狭いスペースだったので、思いきってドアを外しました(꒪˙꒳˙꒪ ) 食器棚をここに置きたかったのでちょうど良かったです(*´∀`) 丸見えなので、目隠しカーテンを付けたいです𓅪
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
長男の部屋④ 内側に開くドアがどうにも邪魔すぎて外したのはもうずいぶん昔。 「プライバシーゼロ住宅。」 by長男_(:3」z)_
長男の部屋④ 内側に開くドアがどうにも邪魔すぎて外したのはもうずいぶん昔。 「プライバシーゼロ住宅。」 by長男_(:3」z)_
kana
kana
3LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
利き手側のドアポケットは、動線の邪魔なので、外しました。最終的には飲料入れてるところも外したいな。 上段はセリアのウォーターボトルに粉類を保管。半透明ケースなので、庫内の照明も暗くならなくて、いい感じです。
利き手側のドアポケットは、動線の邪魔なので、外しました。最終的には飲料入れてるところも外したいな。 上段はセリアのウォーターボトルに粉類を保管。半透明ケースなので、庫内の照明も暗くならなくて、いい感じです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,900
7畳のダイニングキッチンのスペース♡リビングとつながるドアを取り外して13畳のリビングダイニングにしました!
7畳のダイニングキッチンのスペース♡リビングとつながるドアを取り外して13畳のリビングダイニングにしました!
megumi
megumi
2DK | 家族
anne_sharlyさんの実例写真
ガラスドアがを外したので、新しいドアと窓が入るまでは塞ぎ中
ガラスドアがを外したので、新しいドアと窓が入るまでは塞ぎ中
anne_sharly
anne_sharly
4LDK | 家族
tmkさんの実例写真
虹色屋根だったダンボールハウス2号、今は木目シートを貼って落ち着いてます。 ドアがないせいか1号より遊びやすく、お店遊びによく使ってくれてます。クリスマスにはサンタさんがこの家にレジを届けてくれる予定(^-^)
虹色屋根だったダンボールハウス2号、今は木目シートを貼って落ち着いてます。 ドアがないせいか1号より遊びやすく、お店遊びによく使ってくれてます。クリスマスにはサンタさんがこの家にレジを届けてくれる予定(^-^)
tmk
tmk
3LDK | 家族
tintinさんの実例写真
イベント参加❣️ 「心地よい暮らし」 ん… 💬 ちょっと 恥ずかしいけど🫣 我が家では ドア?扉? ぜーんぶ開けっぱなし🚪 お天気の良い日、リビングと寝室の窓を開けて🪟 風を通す時 家中の扉全部開けてます〜🤭 朝から夕方までね❕ ウォークインクローゼット👕シュークローゼット👟トイレ🚽 … 洗面所は扉は外しちゃいました🤣笑 (写真1枚目) 一人暮らしだから 真っ裸でも大丈夫🙆🏼笑 あ!一応 目隠しカーテン🤣 空気の流れで家中爽やかで湿気や匂いもこもらない「心地よい暮らし」やってます〜🤭🎵
イベント参加❣️ 「心地よい暮らし」 ん… 💬 ちょっと 恥ずかしいけど🫣 我が家では ドア?扉? ぜーんぶ開けっぱなし🚪 お天気の良い日、リビングと寝室の窓を開けて🪟 風を通す時 家中の扉全部開けてます〜🤭 朝から夕方までね❕ ウォークインクローゼット👕シュークローゼット👟トイレ🚽 … 洗面所は扉は外しちゃいました🤣笑 (写真1枚目) 一人暮らしだから 真っ裸でも大丈夫🙆🏼笑 あ!一応 目隠しカーテン🤣 空気の流れで家中爽やかで湿気や匂いもこもらない「心地よい暮らし」やってます〜🤭🎵
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
emiiihymkさんの実例写真
子ども部屋につづく茶色くてデカイ壁のようなドアを取り外したら見通しも風通しもよくなって明るくなりました╰(*´︶`*)╯♡ ボロボロの段ボールハウス、、場所とるしそろそろ捨てようかなう思ったけどそれでも娘が気に入って遊んでいるのでまだまだ現役です٩( 'ω' )و 右奥にもよく見えませんがティピーテントならぬよく分からない個室をつくってみました笑 可愛いステラルーちゃんも仲間入り♡
子ども部屋につづく茶色くてデカイ壁のようなドアを取り外したら見通しも風通しもよくなって明るくなりました╰(*´︶`*)╯♡ ボロボロの段ボールハウス、、場所とるしそろそろ捨てようかなう思ったけどそれでも娘が気に入って遊んでいるのでまだまだ現役です٩( 'ω' )و 右奥にもよく見えませんがティピーテントならぬよく分からない個室をつくってみました笑 可愛いステラルーちゃんも仲間入り♡
emiiihymk
emiiihymk
4LDK | 家族
もっと見る

ドアを外したの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ