税金

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント 書類・プリント収納 すぐ出せるプリント収納ではなく、保管書類の収納です。 家関連の書類は普段は不要ですが、使うときは一式が必要になるもの。 量が多くてしかも古い。 建替えのときに書類保管の重要性を思い知りました。 保管書類は内容別に箱にまとめて、ラベルをつけて保管しています。 税金関係など書類の継ぎ足しも、ここに入れさえすればOK。探すのはこの中だけで済みます✌ 書類は重いので、最下段にキャスター台に乗せて収納。出しやすいので継ぎ足しも掃除も簡単です。 クローゼット全体の見た目を考えて、お揃いの箱に書類以外の保管物も入れています。
イベント 書類・プリント収納 すぐ出せるプリント収納ではなく、保管書類の収納です。 家関連の書類は普段は不要ですが、使うときは一式が必要になるもの。 量が多くてしかも古い。 建替えのときに書類保管の重要性を思い知りました。 保管書類は内容別に箱にまとめて、ラベルをつけて保管しています。 税金関係など書類の継ぎ足しも、ここに入れさえすればOK。探すのはこの中だけで済みます✌ 書類は重いので、最下段にキャスター台に乗せて収納。出しやすいので継ぎ足しも掃除も簡単です。 クローゼット全体の見た目を考えて、お揃いの箱に書類以外の保管物も入れています。
75
75
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
リビング隅のカラーボックスに、書類を収納しています。 税金、保険、保育園などの項目別に、ラベリング収納をしています。クリアファイルの内側に、項目を書いた付箋を貼りました。既製品のドキュメントファイルと迷いましたが、書類の量や内容は変化するので、柔軟に変えられるように手作りにしました。
リビング隅のカラーボックスに、書類を収納しています。 税金、保険、保育園などの項目別に、ラベリング収納をしています。クリアファイルの内側に、項目を書いた付箋を貼りました。既製品のドキュメントファイルと迷いましたが、書類の量や内容は変化するので、柔軟に変えられるように手作りにしました。
sak
sak
3LDK | 家族
fuchan0930さんの実例写真
今日か明日に給湯器が壊れたので 近所の電気屋さんが来てくれます。 何だか給湯器とリモコン?みたいの合わせると結構な額とか?🔥 はー来年の税金がこわいから貯めてたのに😱
今日か明日に給湯器が壊れたので 近所の電気屋さんが来てくれます。 何だか給湯器とリモコン?みたいの合わせると結構な額とか?🔥 はー来年の税金がこわいから貯めてたのに😱
fuchan0930
fuchan0930
家族
mmさんの実例写真
オーブントースター¥27,940
お手伝いしたがる娘。 その後ろに映る 壊れそうな炊飯器※ ふるさと納税で、炊飯器が返礼品としてある市町村に寄附しようかと。 ただ、上限シミュレーションをそのまま信じていいのか、 医療費控除や住宅ローン控除も考慮して計算するのか、考慮するとしてどれくらい額が変わるのか。 知ってる方いませんか〜⁇ 教えて下さい😫
お手伝いしたがる娘。 その後ろに映る 壊れそうな炊飯器※ ふるさと納税で、炊飯器が返礼品としてある市町村に寄附しようかと。 ただ、上限シミュレーションをそのまま信じていいのか、 医療費控除や住宅ローン控除も考慮して計算するのか、考慮するとしてどれくらい額が変わるのか。 知ってる方いませんか〜⁇ 教えて下さい😫
mm
mm
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
TV台の中に書類ゾーンがあります☺︎ それぞれ無印の仕切りファイルに、賃貸契約関係、保険・税金などの個人情報系、家電取説で分けてます。 家具の取説は右端の薄いファイルに保管。 左の黒いのは入居の時に渡された設備関係のファイルです。 それと何かあったときのためのタウンページ😂 ちなみに左のPPケースですが、下には使ってない家具のパーツなんかをジッパー付き袋に何のパーツか書いた状態でぽいぽい収納。 上にはApple製品の外箱やパーツ類をまとめてます。 取説見て→パーツ探すが同じゾーンにまとめてあるので楽チンです🙃
TV台の中に書類ゾーンがあります☺︎ それぞれ無印の仕切りファイルに、賃貸契約関係、保険・税金などの個人情報系、家電取説で分けてます。 家具の取説は右端の薄いファイルに保管。 左の黒いのは入居の時に渡された設備関係のファイルです。 それと何かあったときのためのタウンページ😂 ちなみに左のPPケースですが、下には使ってない家具のパーツなんかをジッパー付き袋に何のパーツか書いた状態でぽいぽい収納。 上にはApple製品の外箱やパーツ類をまとめてます。 取説見て→パーツ探すが同じゾーンにまとめてあるので楽チンです🙃
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
girls-tさんの実例写真
おはようございます☺︎ 今日は晴れてよかった☺︎☺︎ このままで1日いってくれるかな〜?♪ 旦那さん、娘のお弁当よーしッ! 洗濯よーしッ! 掃除機……はルンバに任すとして(笑)よーしッ! この日曜は久々旦那さんも昼からお休みとってくれて、友達夫婦とお買い物に行く事になったのでもうすっ飛んで日曜にならないかなぁと切に願う。 まぁ願ったところでならないのはわかってるけどね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑 でも、 色んな税金納付書がわんさか届き始めて、もう現実逃避したいわ(;_;) お家建ててこの2年毎年思うけど固定資産の別に土地開発税て、何さ。笑 取り乱して、朝からブツブツ言いましたが ………。 さっ♪ 今日も頑張っていきましょう☺︎笑 楽しい1日を〜☺︎
おはようございます☺︎ 今日は晴れてよかった☺︎☺︎ このままで1日いってくれるかな〜?♪ 旦那さん、娘のお弁当よーしッ! 洗濯よーしッ! 掃除機……はルンバに任すとして(笑)よーしッ! この日曜は久々旦那さんも昼からお休みとってくれて、友達夫婦とお買い物に行く事になったのでもうすっ飛んで日曜にならないかなぁと切に願う。 まぁ願ったところでならないのはわかってるけどね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑 でも、 色んな税金納付書がわんさか届き始めて、もう現実逃避したいわ(;_;) お家建ててこの2年毎年思うけど固定資産の別に土地開発税て、何さ。笑 取り乱して、朝からブツブツ言いましたが ………。 さっ♪ 今日も頑張っていきましょう☺︎笑 楽しい1日を〜☺︎
girls-t
girls-t
家族
naoさんの実例写真
どーしても冷蔵庫にプリントを貼りたくなる方へ。。。どーでしょうか? 私は、税金とかの払込書入れてます。 年間行事予定・連絡網も画像で携帯に保存していますが、ココにも一応入れてます(o´罒`o) 常に目につかないとダメ!!って方には不向きですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
どーしても冷蔵庫にプリントを貼りたくなる方へ。。。どーでしょうか? 私は、税金とかの払込書入れてます。 年間行事予定・連絡網も画像で携帯に保存していますが、ココにも一応入れてます(o´罒`o) 常に目につかないとダメ!!って方には不向きですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
nao
nao
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
昨日長男がワンコに🐶ベットを買うと言うので、サンキに行ったら、結構高く売ってる加湿器が安いって言う事で買って来て貰いました😊 3990円➕税と安く🍀 8Lでアロマオイルもつかえるらしくて、加湿の量も調整出来るみたいです。 湿度設定も出来て😀
昨日長男がワンコに🐶ベットを買うと言うので、サンキに行ったら、結構高く売ってる加湿器が安いって言う事で買って来て貰いました😊 3990円➕税と安く🍀 8Lでアロマオイルもつかえるらしくて、加湿の量も調整出来るみたいです。 湿度設定も出来て😀
momo
momo
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
昨日のとりあえず突っ込んだ書類は、時間のある時に分別して長く保存しない物はこちらの無印のポリプロピレンケースの引出しに♪ 3ヶ所のうち2ヶ所にそれぞれ行政、自治会関係や医療費、税金等の領収証などを入れてます。
昨日のとりあえず突っ込んだ書類は、時間のある時に分別して長く保存しない物はこちらの無印のポリプロピレンケースの引出しに♪ 3ヶ所のうち2ヶ所にそれぞれ行政、自治会関係や医療費、税金等の領収証などを入れてます。
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
今日の豆知識! もし、地震などの災害や盗難によって、日常生活の資産が損失を受けたら、条件をみたしている場合は、確定申告で雑損控除を申告しましょう❗️ 自治体によっては、税金の減免という制度もあります。 お堅い内容ですが、被害にあわれた方が、少しでも救われますように、お伝えさせてください‼️ FPより
今日の豆知識! もし、地震などの災害や盗難によって、日常生活の資産が損失を受けたら、条件をみたしている場合は、確定申告で雑損控除を申告しましょう❗️ 自治体によっては、税金の減免という制度もあります。 お堅い内容ですが、被害にあわれた方が、少しでも救われますように、お伝えさせてください‼️ FPより
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
脱衣所 洗濯機が壊れたので最近流行りの洗剤自動投入の機種に買い替えました。 秋の税金祭りといい出費がかさみます😇💸💸💸
脱衣所 洗濯機が壊れたので最近流行りの洗剤自動投入の機種に買い替えました。 秋の税金祭りといい出費がかさみます😇💸💸💸
rakko
rakko
家族
runaさんの実例写真
我が家の書類関連は、全部このBox達に集めて収納してます。 扉が無い、この棚にはセリアで購入したファイルに挟んで、他のBoxが全部ブラックでリメイクしているため、この場所のファイルもブラックに統一してます。 一番出しやすく、見やすい位置で家電製品の説明書だったり、保健、税金関連などをファイルに仕分けしています。😄
我が家の書類関連は、全部このBox達に集めて収納してます。 扉が無い、この棚にはセリアで購入したファイルに挟んで、他のBoxが全部ブラックでリメイクしているため、この場所のファイルもブラックに統一してます。 一番出しやすく、見やすい位置で家電製品の説明書だったり、保健、税金関連などをファイルに仕分けしています。😄
runa
runa
3DK | 家族
asaさんの実例写真
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
asa
asa
家族
a-yaaaさんの実例写真
右側から見た感じ。 斜面と下の部分は芝が生えてくる予定^^* 木はシマトネリコ。 左奥に見えるのがオリーブ。 おうちの目隠しになるようにしっかり育っておくれ( *´꒳`* ) カーポートは税金の関係でつけるの待ちです。 早く欲しいなぁ。。。
右側から見た感じ。 斜面と下の部分は芝が生えてくる予定^^* 木はシマトネリコ。 左奥に見えるのがオリーブ。 おうちの目隠しになるようにしっかり育っておくれ( *´꒳`* ) カーポートは税金の関係でつけるの待ちです。 早く欲しいなぁ。。。
a-yaaa
a-yaaa
家族
chachamamaさんの実例写真
ラグ¥13,991
今朝は朝からずっと雨☔️ することもないのでラグ、入れ替えました☝️ まだひんやりすることもあるのでストーブは片付けてません😁 コタツは片付けようと思ったけど、子供たち🐕🐕が『まだやめて』と言っている目をしたのでとりあえず和室に置いてます😅 でもここからの見た目はすっかり春仕様です🌸☝️(←たぶん遅い😅) でまたまたやることもなかったので子供たち🐕🐕、病院へ連れて行きました🏥 月一の定期通院です。 茶々のいつものアレルギーの治療に加え、2人分🐕🐕のフィラリア検査(茶々は普通の血液検査も)、ノミダニ+フィラリアのお薬、茶々の混合ワクチンなどなど...しめて2人分🐕🐕で36000円也💸 可愛い子供たち🐕🐕の健康のためとはいえ、痛いわ😫痛すぎるわ💦😭💦 そして今月は茶々の保険の引き落としもある... 固定資産税も来た... あっ、娘の学費も引き落とされる..,🥶🥶🥶 来月は茶々の狂犬病ワクチン、きなこの混合ワクチンが待っている...そして車の税金も来るよね😫 私はどんどん大きくなるのに、我が家の家計は痩せ細る一方...😱😱😱 はぁ〜...春🌸ですね... 出費の春🌸ですね...
今朝は朝からずっと雨☔️ することもないのでラグ、入れ替えました☝️ まだひんやりすることもあるのでストーブは片付けてません😁 コタツは片付けようと思ったけど、子供たち🐕🐕が『まだやめて』と言っている目をしたのでとりあえず和室に置いてます😅 でもここからの見た目はすっかり春仕様です🌸☝️(←たぶん遅い😅) でまたまたやることもなかったので子供たち🐕🐕、病院へ連れて行きました🏥 月一の定期通院です。 茶々のいつものアレルギーの治療に加え、2人分🐕🐕のフィラリア検査(茶々は普通の血液検査も)、ノミダニ+フィラリアのお薬、茶々の混合ワクチンなどなど...しめて2人分🐕🐕で36000円也💸 可愛い子供たち🐕🐕の健康のためとはいえ、痛いわ😫痛すぎるわ💦😭💦 そして今月は茶々の保険の引き落としもある... 固定資産税も来た... あっ、娘の学費も引き落とされる..,🥶🥶🥶 来月は茶々の狂犬病ワクチン、きなこの混合ワクチンが待っている...そして車の税金も来るよね😫 私はどんどん大きくなるのに、我が家の家計は痩せ細る一方...😱😱😱 はぁ〜...春🌸ですね... 出費の春🌸ですね...
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
8畳の寝室の勾配天井は普通の脚立では天井に届かない程の高さで広々空間🎶 子供と風船で遊んでるとき、思いっきりポーンと出来るから子供もはしゃいでます😉 明日は固定資産税の調査で役所の人が家に来ます🏡 この勾配天井も税金掛かるのかぁ〜😂
8畳の寝室の勾配天井は普通の脚立では天井に届かない程の高さで広々空間🎶 子供と風船で遊んでるとき、思いっきりポーンと出来るから子供もはしゃいでます😉 明日は固定資産税の調査で役所の人が家に来ます🏡 この勾配天井も税金掛かるのかぁ〜😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
連投すみません。 物置の全貌です。 軽井沢に有る、カフェの物置小屋を参考にデザインしてもらいました。 造園屋さんが作ってくださったのですが、造園屋さんがここまでやってくれるとは思いませんでした😍😍😍
連投すみません。 物置の全貌です。 軽井沢に有る、カフェの物置小屋を参考にデザインしてもらいました。 造園屋さんが作ってくださったのですが、造園屋さんがここまでやってくれるとは思いませんでした😍😍😍
maric323
maric323
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
Rie
Rie
家族
Marieさんの実例写真
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
Marie
Marie
家族
ayu-ibuさんの実例写真
仕事休みやからラグかえたよ。 暑いし。 でも竹がめくれてるとこが(;´Д`) 気に入って買ったから捨てれず。 裸足気持ちいなっ(≧∇≦)b 銀行行って税金関係支払って来よ〜
仕事休みやからラグかえたよ。 暑いし。 でも竹がめくれてるとこが(;´Д`) 気に入って買ったから捨てれず。 裸足気持ちいなっ(≧∇≦)b 銀行行って税金関係支払って来よ〜
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
shiratama
shiratama
家族
sUmi-ro8mさんの実例写真
少し前に、 カインズホームのエクステリア部門のところを歩いていたのですが、 ステキな表札がたくさん! そして、表札ひとつでもお値段て結構するものなんですね〜💦 当たり前のように、あちこちにお家は並んでますが、 いろんなご苦労があってそこに 成り立っているのだなあと思うと、 なんだかとても尊い。(;_;)笑 住むだけでもかかる税金、 もっと安くなればいいのに!(せつなる願い!)笑
少し前に、 カインズホームのエクステリア部門のところを歩いていたのですが、 ステキな表札がたくさん! そして、表札ひとつでもお値段て結構するものなんですね〜💦 当たり前のように、あちこちにお家は並んでますが、 いろんなご苦労があってそこに 成り立っているのだなあと思うと、 なんだかとても尊い。(;_;)笑 住むだけでもかかる税金、 もっと安くなればいいのに!(せつなる願い!)笑
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
書類はファイルの中に。 一応仕事関係、税金等、取説、その他でなんとなく別けてるけど、ぱっと見どっちか分からんくなって2つ開いてる(´-`).。oO 要らない郵便物とか即捨ててるけど、右の引き出しの上に整理して出てきた奴が多分年始から放置してる(;´д`) そのままよりなんかに入れた方がいいか?と余ってるカゴ入れてみたけど、ピッタリ過ぎて圧迫感あって結局そのまま。 カゴの使い所が無いなー
書類はファイルの中に。 一応仕事関係、税金等、取説、その他でなんとなく別けてるけど、ぱっと見どっちか分からんくなって2つ開いてる(´-`).。oO 要らない郵便物とか即捨ててるけど、右の引き出しの上に整理して出てきた奴が多分年始から放置してる(;´д`) そのままよりなんかに入れた方がいいか?と余ってるカゴ入れてみたけど、ピッタリ過ぎて圧迫感あって結局そのまま。 カゴの使い所が無いなー
dolphin24
dolphin24
youminさんの実例写真
あれ?コメが反映されん。 最近、お金がない。車検、保険の更新料、いずれ来る車税、固定資産税などなど…( ꒪Д꒪) 節約しないと、セリアすら行きずらくなりそうだぜ。貧乏神に取り憑かれた〜(妖怪のせいにする)
あれ?コメが反映されん。 最近、お金がない。車検、保険の更新料、いずれ来る車税、固定資産税などなど…( ꒪Д꒪) 節約しないと、セリアすら行きずらくなりそうだぜ。貧乏神に取り憑かれた〜(妖怪のせいにする)
youmin
youmin
家族
cocoさんの実例写真
キッチン裏、リビングとは反対側のフリールームに大きな作り付け収納があります。 外側の寸法は、幅248cm、高さ105cm、奥行き53cmで、新築時に作った幅330cmのものをリフォーム時に場所を移動してもらいました。 奥側はアイロンとアイロン台入れで、わざわざ合わせて作りました。抽き出しが8つで取説や文房具、工具などが入っています。 手前の扉は税金などの書類をファイルして、写ってないけど、もうひとつ扉があって、そこは薬類です。
キッチン裏、リビングとは反対側のフリールームに大きな作り付け収納があります。 外側の寸法は、幅248cm、高さ105cm、奥行き53cmで、新築時に作った幅330cmのものをリフォーム時に場所を移動してもらいました。 奥側はアイロンとアイロン台入れで、わざわざ合わせて作りました。抽き出しが8つで取説や文房具、工具などが入っています。 手前の扉は税金などの書類をファイルして、写ってないけど、もうひとつ扉があって、そこは薬類です。
coco
coco
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『ネームランド イーマ』❁❀✿✾  やりたかった書類… Seriaのファイル… 学校の書類やら、説明書。。。 わかりやすくイーマでラベルにて揃えました~^^* スマホアプリイーマで【収納ラベルをまとめて作る】を使うとラベルの長さも揃えて作ることができてさらにスッキリ。。。 段々と使い慣れてきましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『ネームランド イーマ』❁❀✿✾  やりたかった書類… Seriaのファイル… 学校の書類やら、説明書。。。 わかりやすくイーマでラベルにて揃えました~^^* スマホアプリイーマで【収納ラベルをまとめて作る】を使うとラベルの長さも揃えて作ることができてさらにスッキリ。。。 段々と使い慣れてきましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
もっと見る

税金の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

税金

90枚の部屋写真から49枚をセレクト
75さんの実例写真
イベント 書類・プリント収納 すぐ出せるプリント収納ではなく、保管書類の収納です。 家関連の書類は普段は不要ですが、使うときは一式が必要になるもの。 量が多くてしかも古い。 建替えのときに書類保管の重要性を思い知りました。 保管書類は内容別に箱にまとめて、ラベルをつけて保管しています。 税金関係など書類の継ぎ足しも、ここに入れさえすればOK。探すのはこの中だけで済みます✌ 書類は重いので、最下段にキャスター台に乗せて収納。出しやすいので継ぎ足しも掃除も簡単です。 クローゼット全体の見た目を考えて、お揃いの箱に書類以外の保管物も入れています。
イベント 書類・プリント収納 すぐ出せるプリント収納ではなく、保管書類の収納です。 家関連の書類は普段は不要ですが、使うときは一式が必要になるもの。 量が多くてしかも古い。 建替えのときに書類保管の重要性を思い知りました。 保管書類は内容別に箱にまとめて、ラベルをつけて保管しています。 税金関係など書類の継ぎ足しも、ここに入れさえすればOK。探すのはこの中だけで済みます✌ 書類は重いので、最下段にキャスター台に乗せて収納。出しやすいので継ぎ足しも掃除も簡単です。 クローゼット全体の見た目を考えて、お揃いの箱に書類以外の保管物も入れています。
75
75
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
山口一郎さんのカレンダーやっと届きました♫ 7月〜予約して発売日から一ヶ月待たされ。無事に届いて何よりです😊 ついでに協会けんぽから資格情報のお知らせも届いてます。ここからはマイナ保険証についてですので興味のない人はすみません。 この案内はまるで12月2日〜保険証廃止で使えなくなるといわんばかりの内容です。この手口は病院の窓口でもあるあるで、うちの親も使えなくなるとまんまと騙されてマイナ保険証登録しちゃってました😮‍💨 現保険証は廃止から最大1年間使え、その後は資格確認書というカードが届くので何も手続きしなくても大丈夫です。資格確認書で最大5年使えますのでマイナ保険証更新と同じスパンです。ただ国保や後期高齢者は1〜2年で更新かと思いますが、とにかく今後も使えるということが言いのです! そしてこの10月〜マイナ保険証の登録解除申請の受付が開始されたので、紐づけたくない人はまだ解除すれば資格確認書配布に間に合います。 そもそも任意だったのに健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その記録を政府が残していない、巨額の利権、献金目当て。中国にデータ流出、他人に紐づけ、トラブル続出で上手く機能していない、マイナ保険証の顔写真コピー貼り付けでも認証される幼稚なシステム。 危機管理がある人なら作りたくないと思います。マイナンバーカード、少なくとも麻生は初めから、んなもん必要ねーよ。といっていましたので当然作っていませんし、高市、河野も作っていません、岸田他は回答を拒否しています。自分達も使ってないもの強行推進してくる、アレと同じですね。 医療関係者からも不満の声が上がってますが、これからDX制度で一律点数値上げできますし、経営の為にやらざるを得ない医院もあり、辛い状況かと思います。 結局、配られたこの資格情報のお知らせは、マイナ保険証にした人がエラーなどで上手く使えなくなった時に持参していなきゃ使えないもので、要するに手間が増えただけにしか私は思えません。 受診歴などの情報共有もリアルタイムではなく一ヶ月たたないと反映されてないと聞きました。紐付同意したら受診歴などの情報を関係者なら誰でも全て見れるし、簡単に印刷して出せます。 暗証番号忘れたり管理や利用ができない高齢者などは特に面倒なことになるのは予想つきます。 だから親には勧めてなかったのですがマイナポータルに保険証に色々やっちゃってますのでどうしようかなという思いです。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
リビング隅のカラーボックスに、書類を収納しています。 税金、保険、保育園などの項目別に、ラベリング収納をしています。クリアファイルの内側に、項目を書いた付箋を貼りました。既製品のドキュメントファイルと迷いましたが、書類の量や内容は変化するので、柔軟に変えられるように手作りにしました。
リビング隅のカラーボックスに、書類を収納しています。 税金、保険、保育園などの項目別に、ラベリング収納をしています。クリアファイルの内側に、項目を書いた付箋を貼りました。既製品のドキュメントファイルと迷いましたが、書類の量や内容は変化するので、柔軟に変えられるように手作りにしました。
sak
sak
3LDK | 家族
fuchan0930さんの実例写真
今日か明日に給湯器が壊れたので 近所の電気屋さんが来てくれます。 何だか給湯器とリモコン?みたいの合わせると結構な額とか?🔥 はー来年の税金がこわいから貯めてたのに😱
今日か明日に給湯器が壊れたので 近所の電気屋さんが来てくれます。 何だか給湯器とリモコン?みたいの合わせると結構な額とか?🔥 はー来年の税金がこわいから貯めてたのに😱
fuchan0930
fuchan0930
家族
mmさんの実例写真
オーブントースター¥27,940
お手伝いしたがる娘。 その後ろに映る 壊れそうな炊飯器※ ふるさと納税で、炊飯器が返礼品としてある市町村に寄附しようかと。 ただ、上限シミュレーションをそのまま信じていいのか、 医療費控除や住宅ローン控除も考慮して計算するのか、考慮するとしてどれくらい額が変わるのか。 知ってる方いませんか〜⁇ 教えて下さい😫
お手伝いしたがる娘。 その後ろに映る 壊れそうな炊飯器※ ふるさと納税で、炊飯器が返礼品としてある市町村に寄附しようかと。 ただ、上限シミュレーションをそのまま信じていいのか、 医療費控除や住宅ローン控除も考慮して計算するのか、考慮するとしてどれくらい額が変わるのか。 知ってる方いませんか〜⁇ 教えて下さい😫
mm
mm
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
TV台の中に書類ゾーンがあります☺︎ それぞれ無印の仕切りファイルに、賃貸契約関係、保険・税金などの個人情報系、家電取説で分けてます。 家具の取説は右端の薄いファイルに保管。 左の黒いのは入居の時に渡された設備関係のファイルです。 それと何かあったときのためのタウンページ😂 ちなみに左のPPケースですが、下には使ってない家具のパーツなんかをジッパー付き袋に何のパーツか書いた状態でぽいぽい収納。 上にはApple製品の外箱やパーツ類をまとめてます。 取説見て→パーツ探すが同じゾーンにまとめてあるので楽チンです🙃
TV台の中に書類ゾーンがあります☺︎ それぞれ無印の仕切りファイルに、賃貸契約関係、保険・税金などの個人情報系、家電取説で分けてます。 家具の取説は右端の薄いファイルに保管。 左の黒いのは入居の時に渡された設備関係のファイルです。 それと何かあったときのためのタウンページ😂 ちなみに左のPPケースですが、下には使ってない家具のパーツなんかをジッパー付き袋に何のパーツか書いた状態でぽいぽい収納。 上にはApple製品の外箱やパーツ類をまとめてます。 取説見て→パーツ探すが同じゾーンにまとめてあるので楽チンです🙃
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
girls-tさんの実例写真
おはようございます☺︎ 今日は晴れてよかった☺︎☺︎ このままで1日いってくれるかな〜?♪ 旦那さん、娘のお弁当よーしッ! 洗濯よーしッ! 掃除機……はルンバに任すとして(笑)よーしッ! この日曜は久々旦那さんも昼からお休みとってくれて、友達夫婦とお買い物に行く事になったのでもうすっ飛んで日曜にならないかなぁと切に願う。 まぁ願ったところでならないのはわかってるけどね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑 でも、 色んな税金納付書がわんさか届き始めて、もう現実逃避したいわ(;_;) お家建ててこの2年毎年思うけど固定資産の別に土地開発税て、何さ。笑 取り乱して、朝からブツブツ言いましたが ………。 さっ♪ 今日も頑張っていきましょう☺︎笑 楽しい1日を〜☺︎
おはようございます☺︎ 今日は晴れてよかった☺︎☺︎ このままで1日いってくれるかな〜?♪ 旦那さん、娘のお弁当よーしッ! 洗濯よーしッ! 掃除機……はルンバに任すとして(笑)よーしッ! この日曜は久々旦那さんも昼からお休みとってくれて、友達夫婦とお買い物に行く事になったのでもうすっ飛んで日曜にならないかなぁと切に願う。 まぁ願ったところでならないのはわかってるけどね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑 でも、 色んな税金納付書がわんさか届き始めて、もう現実逃避したいわ(;_;) お家建ててこの2年毎年思うけど固定資産の別に土地開発税て、何さ。笑 取り乱して、朝からブツブツ言いましたが ………。 さっ♪ 今日も頑張っていきましょう☺︎笑 楽しい1日を〜☺︎
girls-t
girls-t
家族
naoさんの実例写真
どーしても冷蔵庫にプリントを貼りたくなる方へ。。。どーでしょうか? 私は、税金とかの払込書入れてます。 年間行事予定・連絡網も画像で携帯に保存していますが、ココにも一応入れてます(o´罒`o) 常に目につかないとダメ!!って方には不向きですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
どーしても冷蔵庫にプリントを貼りたくなる方へ。。。どーでしょうか? 私は、税金とかの払込書入れてます。 年間行事予定・連絡網も画像で携帯に保存していますが、ココにも一応入れてます(o´罒`o) 常に目につかないとダメ!!って方には不向きですが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
nao
nao
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
昨日長男がワンコに🐶ベットを買うと言うので、サンキに行ったら、結構高く売ってる加湿器が安いって言う事で買って来て貰いました😊 3990円➕税と安く🍀 8Lでアロマオイルもつかえるらしくて、加湿の量も調整出来るみたいです。 湿度設定も出来て😀
昨日長男がワンコに🐶ベットを買うと言うので、サンキに行ったら、結構高く売ってる加湿器が安いって言う事で買って来て貰いました😊 3990円➕税と安く🍀 8Lでアロマオイルもつかえるらしくて、加湿の量も調整出来るみたいです。 湿度設定も出来て😀
momo
momo
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
昨日のとりあえず突っ込んだ書類は、時間のある時に分別して長く保存しない物はこちらの無印のポリプロピレンケースの引出しに♪ 3ヶ所のうち2ヶ所にそれぞれ行政、自治会関係や医療費、税金等の領収証などを入れてます。
昨日のとりあえず突っ込んだ書類は、時間のある時に分別して長く保存しない物はこちらの無印のポリプロピレンケースの引出しに♪ 3ヶ所のうち2ヶ所にそれぞれ行政、自治会関係や医療費、税金等の領収証などを入れてます。
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
今日の豆知識! もし、地震などの災害や盗難によって、日常生活の資産が損失を受けたら、条件をみたしている場合は、確定申告で雑損控除を申告しましょう❗️ 自治体によっては、税金の減免という制度もあります。 お堅い内容ですが、被害にあわれた方が、少しでも救われますように、お伝えさせてください‼️ FPより
今日の豆知識! もし、地震などの災害や盗難によって、日常生活の資産が損失を受けたら、条件をみたしている場合は、確定申告で雑損控除を申告しましょう❗️ 自治体によっては、税金の減免という制度もあります。 お堅い内容ですが、被害にあわれた方が、少しでも救われますように、お伝えさせてください‼️ FPより
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
脱衣所 洗濯機が壊れたので最近流行りの洗剤自動投入の機種に買い替えました。 秋の税金祭りといい出費がかさみます😇💸💸💸
脱衣所 洗濯機が壊れたので最近流行りの洗剤自動投入の機種に買い替えました。 秋の税金祭りといい出費がかさみます😇💸💸💸
rakko
rakko
家族
runaさんの実例写真
我が家の書類関連は、全部このBox達に集めて収納してます。 扉が無い、この棚にはセリアで購入したファイルに挟んで、他のBoxが全部ブラックでリメイクしているため、この場所のファイルもブラックに統一してます。 一番出しやすく、見やすい位置で家電製品の説明書だったり、保健、税金関連などをファイルに仕分けしています。😄
我が家の書類関連は、全部このBox達に集めて収納してます。 扉が無い、この棚にはセリアで購入したファイルに挟んで、他のBoxが全部ブラックでリメイクしているため、この場所のファイルもブラックに統一してます。 一番出しやすく、見やすい位置で家電製品の説明書だったり、保健、税金関連などをファイルに仕分けしています。😄
runa
runa
3DK | 家族
asaさんの実例写真
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
脱衣所幅54センチに棚を自作 コロナでウッドショックがあり 今は落ち着いているとは言うものの、税金とかが上がっているためあたしは今も高いと思いますが、まー安くなっていて一安心。 これで家中チビチビとDiy出来ます で久々の棚自作です まず見た目で1枚板を複数買おうとしましたが脱衣所の湿気が酷くなるのですのこにしました(2枚組¥598) で1枚板は1枚を50センチに切ってもらう。3枚と残りになる あと木の棒は33センチ、50センチに切ってもらって残りも使う為持って帰る で色々していたらこんなすのこ棚が出来ましたが 一番上は脱いだ服を入れるショピングカゴ置きに&メイク棚もありかな?椅子持ってきて試してみるか あとは下着とバスタオル、タオルにしようとしてます 下はなんでこんなんなの? 回答→体重計を置くためとトイレ、風呂マットをクルクルして立てるためです あとはその時の気分とかで変わると思いますが 他の家はスマートに設計してあるため悩みなど出ては来ないと思いますが うちは築46年中古一軒家。 今どきの脱衣所設はリフォームしない限りない家です笑 まー使いやすくするためにも自作しかないのであります さー。 次の棚も作らないといけません 次の棚は洗濯機横のデッドスペース 頑張るスイッチは使い果たした スイッチ待ちになりますが作る気持ちだけはあります♡
asa
asa
家族
a-yaaaさんの実例写真
右側から見た感じ。 斜面と下の部分は芝が生えてくる予定^^* 木はシマトネリコ。 左奥に見えるのがオリーブ。 おうちの目隠しになるようにしっかり育っておくれ( *´꒳`* ) カーポートは税金の関係でつけるの待ちです。 早く欲しいなぁ。。。
右側から見た感じ。 斜面と下の部分は芝が生えてくる予定^^* 木はシマトネリコ。 左奥に見えるのがオリーブ。 おうちの目隠しになるようにしっかり育っておくれ( *´꒳`* ) カーポートは税金の関係でつけるの待ちです。 早く欲しいなぁ。。。
a-yaaa
a-yaaa
家族
chachamamaさんの実例写真
今朝は朝からずっと雨☔️ することもないのでラグ、入れ替えました☝️ まだひんやりすることもあるのでストーブは片付けてません😁 コタツは片付けようと思ったけど、子供たち🐕🐕が『まだやめて』と言っている目をしたのでとりあえず和室に置いてます😅 でもここからの見た目はすっかり春仕様です🌸☝️(←たぶん遅い😅) でまたまたやることもなかったので子供たち🐕🐕、病院へ連れて行きました🏥 月一の定期通院です。 茶々のいつものアレルギーの治療に加え、2人分🐕🐕のフィラリア検査(茶々は普通の血液検査も)、ノミダニ+フィラリアのお薬、茶々の混合ワクチンなどなど...しめて2人分🐕🐕で36000円也💸 可愛い子供たち🐕🐕の健康のためとはいえ、痛いわ😫痛すぎるわ💦😭💦 そして今月は茶々の保険の引き落としもある... 固定資産税も来た... あっ、娘の学費も引き落とされる..,🥶🥶🥶 来月は茶々の狂犬病ワクチン、きなこの混合ワクチンが待っている...そして車の税金も来るよね😫 私はどんどん大きくなるのに、我が家の家計は痩せ細る一方...😱😱😱 はぁ〜...春🌸ですね... 出費の春🌸ですね...
今朝は朝からずっと雨☔️ することもないのでラグ、入れ替えました☝️ まだひんやりすることもあるのでストーブは片付けてません😁 コタツは片付けようと思ったけど、子供たち🐕🐕が『まだやめて』と言っている目をしたのでとりあえず和室に置いてます😅 でもここからの見た目はすっかり春仕様です🌸☝️(←たぶん遅い😅) でまたまたやることもなかったので子供たち🐕🐕、病院へ連れて行きました🏥 月一の定期通院です。 茶々のいつものアレルギーの治療に加え、2人分🐕🐕のフィラリア検査(茶々は普通の血液検査も)、ノミダニ+フィラリアのお薬、茶々の混合ワクチンなどなど...しめて2人分🐕🐕で36000円也💸 可愛い子供たち🐕🐕の健康のためとはいえ、痛いわ😫痛すぎるわ💦😭💦 そして今月は茶々の保険の引き落としもある... 固定資産税も来た... あっ、娘の学費も引き落とされる..,🥶🥶🥶 来月は茶々の狂犬病ワクチン、きなこの混合ワクチンが待っている...そして車の税金も来るよね😫 私はどんどん大きくなるのに、我が家の家計は痩せ細る一方...😱😱😱 はぁ〜...春🌸ですね... 出費の春🌸ですね...
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
8畳の寝室の勾配天井は普通の脚立では天井に届かない程の高さで広々空間🎶 子供と風船で遊んでるとき、思いっきりポーンと出来るから子供もはしゃいでます😉 明日は固定資産税の調査で役所の人が家に来ます🏡 この勾配天井も税金掛かるのかぁ〜😂
8畳の寝室の勾配天井は普通の脚立では天井に届かない程の高さで広々空間🎶 子供と風船で遊んでるとき、思いっきりポーンと出来るから子供もはしゃいでます😉 明日は固定資産税の調査で役所の人が家に来ます🏡 この勾配天井も税金掛かるのかぁ〜😂
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
連投すみません。 物置の全貌です。 軽井沢に有る、カフェの物置小屋を参考にデザインしてもらいました。 造園屋さんが作ってくださったのですが、造園屋さんがここまでやってくれるとは思いませんでした😍😍😍
連投すみません。 物置の全貌です。 軽井沢に有る、カフェの物置小屋を参考にデザインしてもらいました。 造園屋さんが作ってくださったのですが、造園屋さんがここまでやってくれるとは思いませんでした😍😍😍
maric323
maric323
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
Rie
Rie
家族
Marieさんの実例写真
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
Marie
Marie
家族
ayu-ibuさんの実例写真
仕事休みやからラグかえたよ。 暑いし。 でも竹がめくれてるとこが(;´Д`) 気に入って買ったから捨てれず。 裸足気持ちいなっ(≧∇≦)b 銀行行って税金関係支払って来よ〜
仕事休みやからラグかえたよ。 暑いし。 でも竹がめくれてるとこが(;´Д`) 気に入って買ったから捨てれず。 裸足気持ちいなっ(≧∇≦)b 銀行行って税金関係支払って来よ〜
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
shiratama
shiratama
家族
sUmi-ro8mさんの実例写真
少し前に、 カインズホームのエクステリア部門のところを歩いていたのですが、 ステキな表札がたくさん! そして、表札ひとつでもお値段て結構するものなんですね〜💦 当たり前のように、あちこちにお家は並んでますが、 いろんなご苦労があってそこに 成り立っているのだなあと思うと、 なんだかとても尊い。(;_;)笑 住むだけでもかかる税金、 もっと安くなればいいのに!(せつなる願い!)笑
少し前に、 カインズホームのエクステリア部門のところを歩いていたのですが、 ステキな表札がたくさん! そして、表札ひとつでもお値段て結構するものなんですね〜💦 当たり前のように、あちこちにお家は並んでますが、 いろんなご苦労があってそこに 成り立っているのだなあと思うと、 なんだかとても尊い。(;_;)笑 住むだけでもかかる税金、 もっと安くなればいいのに!(せつなる願い!)笑
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
書類はファイルの中に。 一応仕事関係、税金等、取説、その他でなんとなく別けてるけど、ぱっと見どっちか分からんくなって2つ開いてる(´-`).。oO 要らない郵便物とか即捨ててるけど、右の引き出しの上に整理して出てきた奴が多分年始から放置してる(;´д`) そのままよりなんかに入れた方がいいか?と余ってるカゴ入れてみたけど、ピッタリ過ぎて圧迫感あって結局そのまま。 カゴの使い所が無いなー
書類はファイルの中に。 一応仕事関係、税金等、取説、その他でなんとなく別けてるけど、ぱっと見どっちか分からんくなって2つ開いてる(´-`).。oO 要らない郵便物とか即捨ててるけど、右の引き出しの上に整理して出てきた奴が多分年始から放置してる(;´д`) そのままよりなんかに入れた方がいいか?と余ってるカゴ入れてみたけど、ピッタリ過ぎて圧迫感あって結局そのまま。 カゴの使い所が無いなー
dolphin24
dolphin24
youminさんの実例写真
あれ?コメが反映されん。 最近、お金がない。車検、保険の更新料、いずれ来る車税、固定資産税などなど…( ꒪Д꒪) 節約しないと、セリアすら行きずらくなりそうだぜ。貧乏神に取り憑かれた〜(妖怪のせいにする)
あれ?コメが反映されん。 最近、お金がない。車検、保険の更新料、いずれ来る車税、固定資産税などなど…( ꒪Д꒪) 節約しないと、セリアすら行きずらくなりそうだぜ。貧乏神に取り憑かれた〜(妖怪のせいにする)
youmin
youmin
家族
cocoさんの実例写真
キッチン裏、リビングとは反対側のフリールームに大きな作り付け収納があります。 外側の寸法は、幅248cm、高さ105cm、奥行き53cmで、新築時に作った幅330cmのものをリフォーム時に場所を移動してもらいました。 奥側はアイロンとアイロン台入れで、わざわざ合わせて作りました。抽き出しが8つで取説や文房具、工具などが入っています。 手前の扉は税金などの書類をファイルして、写ってないけど、もうひとつ扉があって、そこは薬類です。
キッチン裏、リビングとは反対側のフリールームに大きな作り付け収納があります。 外側の寸法は、幅248cm、高さ105cm、奥行き53cmで、新築時に作った幅330cmのものをリフォーム時に場所を移動してもらいました。 奥側はアイロンとアイロン台入れで、わざわざ合わせて作りました。抽き出しが8つで取説や文房具、工具などが入っています。 手前の扉は税金などの書類をファイルして、写ってないけど、もうひとつ扉があって、そこは薬類です。
coco
coco
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『ネームランド イーマ』❁❀✿✾  やりたかった書類… Seriaのファイル… 学校の書類やら、説明書。。。 わかりやすくイーマでラベルにて揃えました~^^* スマホアプリイーマで【収納ラベルをまとめて作る】を使うとラベルの長さも揃えて作ることができてさらにスッキリ。。。 段々と使い慣れてきましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『ネームランド イーマ』❁❀✿✾  やりたかった書類… Seriaのファイル… 学校の書類やら、説明書。。。 わかりやすくイーマでラベルにて揃えました~^^* スマホアプリイーマで【収納ラベルをまとめて作る】を使うとラベルの長さも揃えて作ることができてさらにスッキリ。。。 段々と使い慣れてきましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
もっと見る

税金の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ