豆は冷凍保存

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
mimiさんの実例写真
コーヒー豆は冷凍保存が◎
コーヒー豆は冷凍保存が◎
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
yuiticさんの実例写真
最近買った、ワニのマークが決め手のコーヒーキャニスター。 とはいえ、コーヒー豆は普段冷凍してる我が家。 大きい方は、ふりかけにピッタリサイズ•̀.̫•́✧ 小さい方には、お塩を入れてみました。 後ろの陶器のキャニスターにお砂糖を入れてます。 (が、最後の方、深くて取りにくくて…浅いものに乗り換えました)
最近買った、ワニのマークが決め手のコーヒーキャニスター。 とはいえ、コーヒー豆は普段冷凍してる我が家。 大きい方は、ふりかけにピッタリサイズ•̀.̫•́✧ 小さい方には、お塩を入れてみました。 後ろの陶器のキャニスターにお砂糖を入れてます。 (が、最後の方、深くて取りにくくて…浅いものに乗り換えました)
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたラッセルホブスのコーヒーグラインダーを使ってコーヒータイムです☕️ これまでは手動でガリガリ。 私、コーヒー豆を冷凍保存してるので、手動だとめっちゃ硬いんです😅 それが電動だとほんの10秒で粉々に✨✨ かなりの時短になってます😊
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたラッセルホブスのコーヒーグラインダーを使ってコーヒータイムです☕️ これまでは手動でガリガリ。 私、コーヒー豆を冷凍保存してるので、手動だとめっちゃ硬いんです😅 それが電動だとほんの10秒で粉々に✨✨ かなりの時短になってます😊
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
昨日と同じ背景でごめんなさい(º̩̩́⌓º̩̩̀) 初売りで購入したものは、カルディの珈琲豆の福袋でした★愛用の手挽きミルはハリオ。すぐに組み立てられて、部品全て洗えるところが気に入っています。 一杯目は、朝の自分時間に(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 二杯目は、主人の車出勤前に保温マグに✩⡱
昨日と同じ背景でごめんなさい(º̩̩́⌓º̩̩̀) 初売りで購入したものは、カルディの珈琲豆の福袋でした★愛用の手挽きミルはハリオ。すぐに組み立てられて、部品全て洗えるところが気に入っています。 一杯目は、朝の自分時間に(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 二杯目は、主人の車出勤前に保温マグに✩⡱
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
えんどう豆をご近所さんから頂きました❣️ わが家のえんどう豆はもう食べてないのでうれしいです(*^^*)←食いしん坊٩(๑òωó๑)۶ 余ったえんどう豆を冷凍しておくと年中食べる事が出来ます🍀
えんどう豆をご近所さんから頂きました❣️ わが家のえんどう豆はもう食べてないのでうれしいです(*^^*)←食いしん坊٩(๑òωó๑)۶ 余ったえんどう豆を冷凍しておくと年中食べる事が出来ます🍀
ayomoyu
ayomoyu
家族
junkn6さんの実例写真
40年間 毎朝、コーヒーを淹れるところから始まります。 コーヒーメーカーはアイリスオーヤマの紙フィルター不要の機種を買ってみました。コーヒー豆は常時冷凍保存。 一週間に使う分だけ キャニスターに。 マグカップはジノリのロイヤルブルー、割れたり掻けたりしても同じものを買ってます。もう、3個目になりました😅
40年間 毎朝、コーヒーを淹れるところから始まります。 コーヒーメーカーはアイリスオーヤマの紙フィルター不要の機種を買ってみました。コーヒー豆は常時冷凍保存。 一週間に使う分だけ キャニスターに。 マグカップはジノリのロイヤルブルー、割れたり掻けたりしても同じものを買ってます。もう、3個目になりました😅
junkn6
junkn6

豆は冷凍保存の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

豆は冷凍保存

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
mimiさんの実例写真
コーヒー豆は冷凍保存が◎
コーヒー豆は冷凍保存が◎
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
yuiticさんの実例写真
最近買った、ワニのマークが決め手のコーヒーキャニスター。 とはいえ、コーヒー豆は普段冷凍してる我が家。 大きい方は、ふりかけにピッタリサイズ•̀.̫•́✧ 小さい方には、お塩を入れてみました。 後ろの陶器のキャニスターにお砂糖を入れてます。 (が、最後の方、深くて取りにくくて…浅いものに乗り換えました)
最近買った、ワニのマークが決め手のコーヒーキャニスター。 とはいえ、コーヒー豆は普段冷凍してる我が家。 大きい方は、ふりかけにピッタリサイズ•̀.̫•́✧ 小さい方には、お塩を入れてみました。 後ろの陶器のキャニスターにお砂糖を入れてます。 (が、最後の方、深くて取りにくくて…浅いものに乗り換えました)
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたラッセルホブスのコーヒーグラインダーを使ってコーヒータイムです☕️ これまでは手動でガリガリ。 私、コーヒー豆を冷凍保存してるので、手動だとめっちゃ硬いんです😅 それが電動だとほんの10秒で粉々に✨✨ かなりの時短になってます😊
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたラッセルホブスのコーヒーグラインダーを使ってコーヒータイムです☕️ これまでは手動でガリガリ。 私、コーヒー豆を冷凍保存してるので、手動だとめっちゃ硬いんです😅 それが電動だとほんの10秒で粉々に✨✨ かなりの時短になってます😊
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
昨日と同じ背景でごめんなさい(º̩̩́⌓º̩̩̀) 初売りで購入したものは、カルディの珈琲豆の福袋でした★愛用の手挽きミルはハリオ。すぐに組み立てられて、部品全て洗えるところが気に入っています。 一杯目は、朝の自分時間に(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 二杯目は、主人の車出勤前に保温マグに✩⡱
昨日と同じ背景でごめんなさい(º̩̩́⌓º̩̩̀) 初売りで購入したものは、カルディの珈琲豆の福袋でした★愛用の手挽きミルはハリオ。すぐに組み立てられて、部品全て洗えるところが気に入っています。 一杯目は、朝の自分時間に(❀ᴗ͈ˬᴗ͈) 二杯目は、主人の車出勤前に保温マグに✩⡱
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
えんどう豆をご近所さんから頂きました❣️ わが家のえんどう豆はもう食べてないのでうれしいです(*^^*)←食いしん坊٩(๑òωó๑)۶ 余ったえんどう豆を冷凍しておくと年中食べる事が出来ます🍀
えんどう豆をご近所さんから頂きました❣️ わが家のえんどう豆はもう食べてないのでうれしいです(*^^*)←食いしん坊٩(๑òωó๑)۶ 余ったえんどう豆を冷凍しておくと年中食べる事が出来ます🍀
ayomoyu
ayomoyu
家族
junkn6さんの実例写真
40年間 毎朝、コーヒーを淹れるところから始まります。 コーヒーメーカーはアイリスオーヤマの紙フィルター不要の機種を買ってみました。コーヒー豆は常時冷凍保存。 一週間に使う分だけ キャニスターに。 マグカップはジノリのロイヤルブルー、割れたり掻けたりしても同じものを買ってます。もう、3個目になりました😅
40年間 毎朝、コーヒーを淹れるところから始まります。 コーヒーメーカーはアイリスオーヤマの紙フィルター不要の機種を買ってみました。コーヒー豆は常時冷凍保存。 一週間に使う分だけ キャニスターに。 マグカップはジノリのロイヤルブルー、割れたり掻けたりしても同じものを買ってます。もう、3個目になりました😅
junkn6
junkn6

豆は冷凍保存の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ