紙ゴミ袋

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
puritan_r
puritan_r
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
我が家のキッチンゴミ箱。 キャスター付きで、普段はシンク下に収納してます。使う時は少し引き出してます。 手前から燃えるゴミ。 資源ゴミの雑紙。 1番奥はゴミ袋を収納してます。 (ノ´∀`*)
我が家のキッチンゴミ箱。 キャスター付きで、普段はシンク下に収納してます。使う時は少し引き出してます。 手前から燃えるゴミ。 資源ゴミの雑紙。 1番奥はゴミ袋を収納してます。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
spicaさんの実例写真
シンク下に入れているもの。 書類ケースに、新聞紙、ゴミ袋、排水溝ネットをまとめて。
シンク下に入れているもの。 書類ケースに、新聞紙、ゴミ袋、排水溝ネットをまとめて。
spica
spica
2LDK | カップル
sznoieさんの実例写真
先月から新聞を取りはじめました。せっかくなので、まずはキッチンでゴミ袋として活用しはじめました。
先月から新聞を取りはじめました。せっかくなので、まずはキッチンでゴミ袋として活用しはじめました。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
rie-n.さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥21,744
ゴミ箱をお迎えしたので 模様替えしましたー! スッキリしたゴミ分別、 ずーっとわが家のテーマでした! みなさんの投稿を見まくって、笑 たどり着いたのがこのゴミ箱🗑 もともとは ペットちゃん用の エサや道具を入れる収納庫みたいです。 奥行きが浅いのに たっぷり入るので… ・燃えるゴミ ・資源ゴミ ・雑紙 ・ゴミ袋 を、4箇所に入れ分けて 使用し始めました♪ 使いやすい…♡ めっちゃ満足なゴミ箱です🗑
ゴミ箱をお迎えしたので 模様替えしましたー! スッキリしたゴミ分別、 ずーっとわが家のテーマでした! みなさんの投稿を見まくって、笑 たどり着いたのがこのゴミ箱🗑 もともとは ペットちゃん用の エサや道具を入れる収納庫みたいです。 奥行きが浅いのに たっぷり入るので… ・燃えるゴミ ・資源ゴミ ・雑紙 ・ゴミ袋 を、4箇所に入れ分けて 使用し始めました♪ 使いやすい…♡ めっちゃ満足なゴミ箱です🗑
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
siratamariさんの実例写真
キットカットの紙製包紙があまりにも丈夫だったので簡易ゴミ袋を作りました。 ふちは中に折り込みマチはバッグを作るみたいに下にセロテで止めただけです。自立します。 かわいい(^^)
キットカットの紙製包紙があまりにも丈夫だったので簡易ゴミ袋を作りました。 ふちは中に折り込みマチはバッグを作るみたいに下にセロテで止めただけです。自立します。 かわいい(^^)
siratamari
siratamari
家族
Yuさんの実例写真
我が家の再利用は、新聞紙です。毎日のように出る、キッチンのゴミ(排水口や料理くずなど)を1日の終わりにまとめる時、受け袋として新聞紙でつくった袋に入れてから、ゴミ袋にいれています。 水分を吸ってくれて、いい仕事してくれます。
我が家の再利用は、新聞紙です。毎日のように出る、キッチンのゴミ(排水口や料理くずなど)を1日の終わりにまとめる時、受け袋として新聞紙でつくった袋に入れてから、ゴミ袋にいれています。 水分を吸ってくれて、いい仕事してくれます。
Yu
Yu
家族
yuno..0604さんの実例写真
シンク下は紙ゴミ、袋類ストック、掃除道具コーナーにしています。元々扉に付いていた包丁ラックを外し、そのネジを活用してワイヤーネットを引っ掛けました。
シンク下は紙ゴミ、袋類ストック、掃除道具コーナーにしています。元々扉に付いていた包丁ラックを外し、そのネジを活用してワイヤーネットを引っ掛けました。
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
satochiyoさんの実例写真
洗面台下は扉付き収納がないので、 無印やニトリの収納にヘア小物などを、キャスター付収納には新聞や雑紙、ゴミ袋などを収納しています。 水回りは子供たちがよく濡らすので、自分たちで拭けるようにこっそり雑巾を掛けています。
洗面台下は扉付き収納がないので、 無印やニトリの収納にヘア小物などを、キャスター付収納には新聞や雑紙、ゴミ袋などを収納しています。 水回りは子供たちがよく濡らすので、自分たちで拭けるようにこっそり雑巾を掛けています。
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
シンデレラフィットのゴミ箱を求めて、RoomClipの他の方のアイデアを参考にDIYチャレンジ。全部セリアで揃えました
シンデレラフィットのゴミ箱を求めて、RoomClipの他の方のアイデアを参考にDIYチャレンジ。全部セリアで揃えました
hoshi
hoshi
1K | 一人暮らし
hachi1023さんの実例写真
以前まで自立式ゴミ袋を購入して、使ってましたが、最近は新聞紙を折って、ゴミ袋として使ってます😄 プラ削減になるからいいかな、と😄 空いた時間にせっせと折ってます♫
以前まで自立式ゴミ袋を購入して、使ってましたが、最近は新聞紙を折って、ゴミ袋として使ってます😄 プラ削減になるからいいかな、と😄 空いた時間にせっせと折ってます♫
hachi1023
hachi1023
家族
milkさんの実例写真
ビニールのゴミ袋ではなく新聞紙で袋を作り使用。 病院掃除係の方に教わりました。 患者様のゴミ箱にかけるビニール袋の数が 毎日大量に出るので考えた末のアイデアだそうです。 ごみが溜まったらそっと引き出して、 家中のゴミをまとめてゴミ出し用のビニール袋に入れています。 ゴミ出しに使用ビニール袋は1枚のみ。 こうすると新聞でゴミが見えず、 プライバシーも守られます。
ビニールのゴミ袋ではなく新聞紙で袋を作り使用。 病院掃除係の方に教わりました。 患者様のゴミ箱にかけるビニール袋の数が 毎日大量に出るので考えた末のアイデアだそうです。 ごみが溜まったらそっと引き出して、 家中のゴミをまとめてゴミ出し用のビニール袋に入れています。 ゴミ出しに使用ビニール袋は1枚のみ。 こうすると新聞でゴミが見えず、 プライバシーも守られます。
milk
milk
maroさんの実例写真
ゴミ箱にレジ袋を被せて使ってるんだけど 不満点がいくつか... ①被せたレジ袋が見える ②ゴミを入れると袋がずれる。  または外れて底に沈む。 ③ニャンコが袋をかじる ①②はともかく③は怖いのでゴミ箱の被せを紙袋とダイソーダクトテープで作ることにしました。 作り方は簡単✨ ①紙袋を切る ②開く ③ゴミ箱の口径に合わせてテープで止める。 (気持ち大きめにした方が被せやすいです) ④上半分をゴミ箱内側に折り込む。 ⑤完成✨ で我が家の場合は開いた時点でダクトテープを貼って汚れ防止(納豆の容器とか子どもが捨てるから〜😅) まあ、汚れたり柄が気に入らなかったら作り直せば済むくらい簡単です👍 この被せの良い所は ゴミ箱の形も大きさも選ばない所。 脱衣所の長方形のゴミ箱にも被せを作って使ってます😆 子ども達が思いっきりゴミを突っ込んでもゴミ袋が外れずガッツリゴミを貯められる様になりました👏 以前は60〜70%くらいで外れてゴミ箱に沈んでいたゴミ袋→改良後は90%は入る様になりました👍✨
ゴミ箱にレジ袋を被せて使ってるんだけど 不満点がいくつか... ①被せたレジ袋が見える ②ゴミを入れると袋がずれる。  または外れて底に沈む。 ③ニャンコが袋をかじる ①②はともかく③は怖いのでゴミ箱の被せを紙袋とダイソーダクトテープで作ることにしました。 作り方は簡単✨ ①紙袋を切る ②開く ③ゴミ箱の口径に合わせてテープで止める。 (気持ち大きめにした方が被せやすいです) ④上半分をゴミ箱内側に折り込む。 ⑤完成✨ で我が家の場合は開いた時点でダクトテープを貼って汚れ防止(納豆の容器とか子どもが捨てるから〜😅) まあ、汚れたり柄が気に入らなかったら作り直せば済むくらい簡単です👍 この被せの良い所は ゴミ箱の形も大きさも選ばない所。 脱衣所の長方形のゴミ箱にも被せを作って使ってます😆 子ども達が思いっきりゴミを突っ込んでもゴミ袋が外れずガッツリゴミを貯められる様になりました👏 以前は60〜70%くらいで外れてゴミ箱に沈んでいたゴミ袋→改良後は90%は入る様になりました👍✨
maro
maro
家族
Yumikoさんの実例写真
レジ袋が有料化になって、そうは言っても台所のゴミ袋に使うし困る!とマイバックを使いつつも別で手提げポリ袋を購入する。という生活を送っていました。 何か自分の中に違和感を感じながら、でもしょうがないしと。 ある時、いい感じの新聞氏のゴミ袋の作り方を目にしました。これもきっかけのひとつかな。  水分のあるものは、以前にも増してきっちり水気を切るようになり、今までは気にせずとポイポイ捨てていた袋(意外と食品て色んな袋に入ってますよね)に入れて捨てるように。 自分一人ポリ袋を使わなくなって何かが変わるわけではないけど、自画自賛!私はすっきりしています。 下に敷いているトレーは、ニトリの収納ボックスのふたの部分です。
レジ袋が有料化になって、そうは言っても台所のゴミ袋に使うし困る!とマイバックを使いつつも別で手提げポリ袋を購入する。という生活を送っていました。 何か自分の中に違和感を感じながら、でもしょうがないしと。 ある時、いい感じの新聞氏のゴミ袋の作り方を目にしました。これもきっかけのひとつかな。  水分のあるものは、以前にも増してきっちり水気を切るようになり、今までは気にせずとポイポイ捨てていた袋(意外と食品て色んな袋に入ってますよね)に入れて捨てるように。 自分一人ポリ袋を使わなくなって何かが変わるわけではないけど、自画自賛!私はすっきりしています。 下に敷いているトレーは、ニトリの収納ボックスのふたの部分です。
Yumiko
Yumiko
cochonさんの実例写真
◇ 〇〇の再利用 ◇ 新聞紙4〜5枚を重ねて折り、ガムテープでとめて、可燃ゴミの袋として再利用しています😊💡 出来上がりサイズもニトリの30Lスライドペールにぴったり👍
◇ 〇〇の再利用 ◇ 新聞紙4〜5枚を重ねて折り、ガムテープでとめて、可燃ゴミの袋として再利用しています😊💡 出来上がりサイズもニトリの30Lスライドペールにぴったり👍
cochon
cochon
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
隙間時間に 不要なパンフレットや カタログで 紙ゴミ箱、作ってます。 生ごみも一旦水気を吸わせられる のでシンク周りで使ったり、 食卓で出る小袋のゴミや紙ナプキンなどを ポイッと。 これごとゴミ箱へ直行です。
隙間時間に 不要なパンフレットや カタログで 紙ゴミ箱、作ってます。 生ごみも一旦水気を吸わせられる のでシンク周りで使ったり、 食卓で出る小袋のゴミや紙ナプキンなどを ポイッと。 これごとゴミ箱へ直行です。
bonobono54
bonobono54
家族
nakasetakeruさんの実例写真
勤務先の特別養護老人ホームのリビングに春を届けました☺️ コロナの影響で外出が出来ないお客様にお花見をしてもらいたくて頑張りました❕ 材料は全て紙。 木は良い色の紙が無かったので、紙のゴミ袋を使いました。 夜勤の空いた時間で作ったのですが明け方にトイレに起きたお客様が暗い中ご覧になり『キレイね』としばらく関心して下さったのが印象的でした。
勤務先の特別養護老人ホームのリビングに春を届けました☺️ コロナの影響で外出が出来ないお客様にお花見をしてもらいたくて頑張りました❕ 材料は全て紙。 木は良い色の紙が無かったので、紙のゴミ袋を使いました。 夜勤の空いた時間で作ったのですが明け方にトイレに起きたお客様が暗い中ご覧になり『キレイね』としばらく関心して下さったのが印象的でした。
nakasetakeru
nakasetakeru
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
階段下収納 手前にはリビングで使うブランケット(ここに子供のアウターもいれたりします) 紙ゴミの袋、クイックルワイパーだけ。 通り道だから他には置かないと決めたらルンバも入れるしスッキリしました。以前は手前にもギッシリ棚を置いていたから奥に行く気がしなかった。 奥には子供の学校に持っていく小物、リビングで使う勉強道具、シーズンオフの衣類などたくさん入ってます。階段下収納は奥だけ使うべきという結論に達しています。
階段下収納 手前にはリビングで使うブランケット(ここに子供のアウターもいれたりします) 紙ゴミの袋、クイックルワイパーだけ。 通り道だから他には置かないと決めたらルンバも入れるしスッキリしました。以前は手前にもギッシリ棚を置いていたから奥に行く気がしなかった。 奥には子供の学校に持っていく小物、リビングで使う勉強道具、シーズンオフの衣類などたくさん入ってます。階段下収納は奥だけ使うべきという結論に達しています。
midori
midori
家族

紙ゴミ袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紙ゴミ袋

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
ワイヤーネットでゴミ箱作り セリアのストレージ袋を中にいれ 紙ゴミ袋を設置しています👍 そのまま捨てれるので便利です✨
puritan_r
puritan_r
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
我が家のキッチンゴミ箱。 キャスター付きで、普段はシンク下に収納してます。使う時は少し引き出してます。 手前から燃えるゴミ。 資源ゴミの雑紙。 1番奥はゴミ袋を収納してます。 (ノ´∀`*)
我が家のキッチンゴミ箱。 キャスター付きで、普段はシンク下に収納してます。使う時は少し引き出してます。 手前から燃えるゴミ。 資源ゴミの雑紙。 1番奥はゴミ袋を収納してます。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
spicaさんの実例写真
シンク下に入れているもの。 書類ケースに、新聞紙、ゴミ袋、排水溝ネットをまとめて。
シンク下に入れているもの。 書類ケースに、新聞紙、ゴミ袋、排水溝ネットをまとめて。
spica
spica
2LDK | カップル
sznoieさんの実例写真
先月から新聞を取りはじめました。せっかくなので、まずはキッチンでゴミ袋として活用しはじめました。
先月から新聞を取りはじめました。せっかくなので、まずはキッチンでゴミ袋として活用しはじめました。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
rie-n.さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥21,744
ゴミ箱をお迎えしたので 模様替えしましたー! スッキリしたゴミ分別、 ずーっとわが家のテーマでした! みなさんの投稿を見まくって、笑 たどり着いたのがこのゴミ箱🗑 もともとは ペットちゃん用の エサや道具を入れる収納庫みたいです。 奥行きが浅いのに たっぷり入るので… ・燃えるゴミ ・資源ゴミ ・雑紙 ・ゴミ袋 を、4箇所に入れ分けて 使用し始めました♪ 使いやすい…♡ めっちゃ満足なゴミ箱です🗑
ゴミ箱をお迎えしたので 模様替えしましたー! スッキリしたゴミ分別、 ずーっとわが家のテーマでした! みなさんの投稿を見まくって、笑 たどり着いたのがこのゴミ箱🗑 もともとは ペットちゃん用の エサや道具を入れる収納庫みたいです。 奥行きが浅いのに たっぷり入るので… ・燃えるゴミ ・資源ゴミ ・雑紙 ・ゴミ袋 を、4箇所に入れ分けて 使用し始めました♪ 使いやすい…♡ めっちゃ満足なゴミ箱です🗑
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
siratamariさんの実例写真
キットカットの紙製包紙があまりにも丈夫だったので簡易ゴミ袋を作りました。 ふちは中に折り込みマチはバッグを作るみたいに下にセロテで止めただけです。自立します。 かわいい(^^)
キットカットの紙製包紙があまりにも丈夫だったので簡易ゴミ袋を作りました。 ふちは中に折り込みマチはバッグを作るみたいに下にセロテで止めただけです。自立します。 かわいい(^^)
siratamari
siratamari
家族
Yuさんの実例写真
我が家の再利用は、新聞紙です。毎日のように出る、キッチンのゴミ(排水口や料理くずなど)を1日の終わりにまとめる時、受け袋として新聞紙でつくった袋に入れてから、ゴミ袋にいれています。 水分を吸ってくれて、いい仕事してくれます。
我が家の再利用は、新聞紙です。毎日のように出る、キッチンのゴミ(排水口や料理くずなど)を1日の終わりにまとめる時、受け袋として新聞紙でつくった袋に入れてから、ゴミ袋にいれています。 水分を吸ってくれて、いい仕事してくれます。
Yu
Yu
家族
yuno..0604さんの実例写真
シンク下は紙ゴミ、袋類ストック、掃除道具コーナーにしています。元々扉に付いていた包丁ラックを外し、そのネジを活用してワイヤーネットを引っ掛けました。
シンク下は紙ゴミ、袋類ストック、掃除道具コーナーにしています。元々扉に付いていた包丁ラックを外し、そのネジを活用してワイヤーネットを引っ掛けました。
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
satochiyoさんの実例写真
洗面台下は扉付き収納がないので、 無印やニトリの収納にヘア小物などを、キャスター付収納には新聞や雑紙、ゴミ袋などを収納しています。 水回りは子供たちがよく濡らすので、自分たちで拭けるようにこっそり雑巾を掛けています。
洗面台下は扉付き収納がないので、 無印やニトリの収納にヘア小物などを、キャスター付収納には新聞や雑紙、ゴミ袋などを収納しています。 水回りは子供たちがよく濡らすので、自分たちで拭けるようにこっそり雑巾を掛けています。
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
シンデレラフィットのゴミ箱を求めて、RoomClipの他の方のアイデアを参考にDIYチャレンジ。全部セリアで揃えました
シンデレラフィットのゴミ箱を求めて、RoomClipの他の方のアイデアを参考にDIYチャレンジ。全部セリアで揃えました
hoshi
hoshi
1K | 一人暮らし
hachi1023さんの実例写真
以前まで自立式ゴミ袋を購入して、使ってましたが、最近は新聞紙を折って、ゴミ袋として使ってます😄 プラ削減になるからいいかな、と😄 空いた時間にせっせと折ってます♫
以前まで自立式ゴミ袋を購入して、使ってましたが、最近は新聞紙を折って、ゴミ袋として使ってます😄 プラ削減になるからいいかな、と😄 空いた時間にせっせと折ってます♫
hachi1023
hachi1023
家族
milkさんの実例写真
ビニールのゴミ袋ではなく新聞紙で袋を作り使用。 病院掃除係の方に教わりました。 患者様のゴミ箱にかけるビニール袋の数が 毎日大量に出るので考えた末のアイデアだそうです。 ごみが溜まったらそっと引き出して、 家中のゴミをまとめてゴミ出し用のビニール袋に入れています。 ゴミ出しに使用ビニール袋は1枚のみ。 こうすると新聞でゴミが見えず、 プライバシーも守られます。
ビニールのゴミ袋ではなく新聞紙で袋を作り使用。 病院掃除係の方に教わりました。 患者様のゴミ箱にかけるビニール袋の数が 毎日大量に出るので考えた末のアイデアだそうです。 ごみが溜まったらそっと引き出して、 家中のゴミをまとめてゴミ出し用のビニール袋に入れています。 ゴミ出しに使用ビニール袋は1枚のみ。 こうすると新聞でゴミが見えず、 プライバシーも守られます。
milk
milk
maroさんの実例写真
ゴミ箱にレジ袋を被せて使ってるんだけど 不満点がいくつか... ①被せたレジ袋が見える ②ゴミを入れると袋がずれる。  または外れて底に沈む。 ③ニャンコが袋をかじる ①②はともかく③は怖いのでゴミ箱の被せを紙袋とダイソーダクトテープで作ることにしました。 作り方は簡単✨ ①紙袋を切る ②開く ③ゴミ箱の口径に合わせてテープで止める。 (気持ち大きめにした方が被せやすいです) ④上半分をゴミ箱内側に折り込む。 ⑤完成✨ で我が家の場合は開いた時点でダクトテープを貼って汚れ防止(納豆の容器とか子どもが捨てるから〜😅) まあ、汚れたり柄が気に入らなかったら作り直せば済むくらい簡単です👍 この被せの良い所は ゴミ箱の形も大きさも選ばない所。 脱衣所の長方形のゴミ箱にも被せを作って使ってます😆 子ども達が思いっきりゴミを突っ込んでもゴミ袋が外れずガッツリゴミを貯められる様になりました👏 以前は60〜70%くらいで外れてゴミ箱に沈んでいたゴミ袋→改良後は90%は入る様になりました👍✨
ゴミ箱にレジ袋を被せて使ってるんだけど 不満点がいくつか... ①被せたレジ袋が見える ②ゴミを入れると袋がずれる。  または外れて底に沈む。 ③ニャンコが袋をかじる ①②はともかく③は怖いのでゴミ箱の被せを紙袋とダイソーダクトテープで作ることにしました。 作り方は簡単✨ ①紙袋を切る ②開く ③ゴミ箱の口径に合わせてテープで止める。 (気持ち大きめにした方が被せやすいです) ④上半分をゴミ箱内側に折り込む。 ⑤完成✨ で我が家の場合は開いた時点でダクトテープを貼って汚れ防止(納豆の容器とか子どもが捨てるから〜😅) まあ、汚れたり柄が気に入らなかったら作り直せば済むくらい簡単です👍 この被せの良い所は ゴミ箱の形も大きさも選ばない所。 脱衣所の長方形のゴミ箱にも被せを作って使ってます😆 子ども達が思いっきりゴミを突っ込んでもゴミ袋が外れずガッツリゴミを貯められる様になりました👏 以前は60〜70%くらいで外れてゴミ箱に沈んでいたゴミ袋→改良後は90%は入る様になりました👍✨
maro
maro
家族
Yumikoさんの実例写真
レジ袋が有料化になって、そうは言っても台所のゴミ袋に使うし困る!とマイバックを使いつつも別で手提げポリ袋を購入する。という生活を送っていました。 何か自分の中に違和感を感じながら、でもしょうがないしと。 ある時、いい感じの新聞氏のゴミ袋の作り方を目にしました。これもきっかけのひとつかな。  水分のあるものは、以前にも増してきっちり水気を切るようになり、今までは気にせずとポイポイ捨てていた袋(意外と食品て色んな袋に入ってますよね)に入れて捨てるように。 自分一人ポリ袋を使わなくなって何かが変わるわけではないけど、自画自賛!私はすっきりしています。 下に敷いているトレーは、ニトリの収納ボックスのふたの部分です。
レジ袋が有料化になって、そうは言っても台所のゴミ袋に使うし困る!とマイバックを使いつつも別で手提げポリ袋を購入する。という生活を送っていました。 何か自分の中に違和感を感じながら、でもしょうがないしと。 ある時、いい感じの新聞氏のゴミ袋の作り方を目にしました。これもきっかけのひとつかな。  水分のあるものは、以前にも増してきっちり水気を切るようになり、今までは気にせずとポイポイ捨てていた袋(意外と食品て色んな袋に入ってますよね)に入れて捨てるように。 自分一人ポリ袋を使わなくなって何かが変わるわけではないけど、自画自賛!私はすっきりしています。 下に敷いているトレーは、ニトリの収納ボックスのふたの部分です。
Yumiko
Yumiko
cochonさんの実例写真
◇ 〇〇の再利用 ◇ 新聞紙4〜5枚を重ねて折り、ガムテープでとめて、可燃ゴミの袋として再利用しています😊💡 出来上がりサイズもニトリの30Lスライドペールにぴったり👍
◇ 〇〇の再利用 ◇ 新聞紙4〜5枚を重ねて折り、ガムテープでとめて、可燃ゴミの袋として再利用しています😊💡 出来上がりサイズもニトリの30Lスライドペールにぴったり👍
cochon
cochon
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
隙間時間に 不要なパンフレットや カタログで 紙ゴミ箱、作ってます。 生ごみも一旦水気を吸わせられる のでシンク周りで使ったり、 食卓で出る小袋のゴミや紙ナプキンなどを ポイッと。 これごとゴミ箱へ直行です。
隙間時間に 不要なパンフレットや カタログで 紙ゴミ箱、作ってます。 生ごみも一旦水気を吸わせられる のでシンク周りで使ったり、 食卓で出る小袋のゴミや紙ナプキンなどを ポイッと。 これごとゴミ箱へ直行です。
bonobono54
bonobono54
家族
nakasetakeruさんの実例写真
勤務先の特別養護老人ホームのリビングに春を届けました☺️ コロナの影響で外出が出来ないお客様にお花見をしてもらいたくて頑張りました❕ 材料は全て紙。 木は良い色の紙が無かったので、紙のゴミ袋を使いました。 夜勤の空いた時間で作ったのですが明け方にトイレに起きたお客様が暗い中ご覧になり『キレイね』としばらく関心して下さったのが印象的でした。
勤務先の特別養護老人ホームのリビングに春を届けました☺️ コロナの影響で外出が出来ないお客様にお花見をしてもらいたくて頑張りました❕ 材料は全て紙。 木は良い色の紙が無かったので、紙のゴミ袋を使いました。 夜勤の空いた時間で作ったのですが明け方にトイレに起きたお客様が暗い中ご覧になり『キレイね』としばらく関心して下さったのが印象的でした。
nakasetakeru
nakasetakeru
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
階段下収納 手前にはリビングで使うブランケット(ここに子供のアウターもいれたりします) 紙ゴミの袋、クイックルワイパーだけ。 通り道だから他には置かないと決めたらルンバも入れるしスッキリしました。以前は手前にもギッシリ棚を置いていたから奥に行く気がしなかった。 奥には子供の学校に持っていく小物、リビングで使う勉強道具、シーズンオフの衣類などたくさん入ってます。階段下収納は奥だけ使うべきという結論に達しています。
階段下収納 手前にはリビングで使うブランケット(ここに子供のアウターもいれたりします) 紙ゴミの袋、クイックルワイパーだけ。 通り道だから他には置かないと決めたらルンバも入れるしスッキリしました。以前は手前にもギッシリ棚を置いていたから奥に行く気がしなかった。 奥には子供の学校に持っていく小物、リビングで使う勉強道具、シーズンオフの衣類などたくさん入ってます。階段下収納は奥だけ使うべきという結論に達しています。
midori
midori
家族

紙ゴミ袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ