幅100cmに押し込む!

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし

幅100cmに押し込む!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

幅100cmに押し込む!

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし

幅100cmに押し込む!の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ