外干し出来ない

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
haruさんの実例写真
おはようございます꒰*´∀`*꒱ 3階ベランダに今まで屋根も物干し竿もなくせっかく唯一日当たりがいいのに‥.°(ಗдಗ。)°.と悩んでおりましたが昨日ついに屋根&物干し竿設置してもらいましたぁ♡ パネルのカラー発注ミスで2日間かかったりと少しトラブルもあったけど無事完成(笑) これで冬でもしっかり洗濯物乾いてくれそう♡よかったよかった(*ノ∀ノ)
おはようございます꒰*´∀`*꒱ 3階ベランダに今まで屋根も物干し竿もなくせっかく唯一日当たりがいいのに‥.°(ಗдಗ。)°.と悩んでおりましたが昨日ついに屋根&物干し竿設置してもらいましたぁ♡ パネルのカラー発注ミスで2日間かかったりと少しトラブルもあったけど無事完成(笑) これで冬でもしっかり洗濯物乾いてくれそう♡よかったよかった(*ノ∀ノ)
haru
haru
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
建築士さんの意向でベランダを付けなかった我が家。一階の物干しに初めは抵抗があったけれど、今となってはスッキリした外観がお気に入り☺︎ただこの地域、強風の日が多すぎて外干し出来る日が少ないのが悩み。
建築士さんの意向でベランダを付けなかった我が家。一階の物干しに初めは抵抗があったけれど、今となってはスッキリした外観がお気に入り☺︎ただこの地域、強風の日が多すぎて外干し出来る日が少ないのが悩み。
ai
ai
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
アパート時代は、物干しスペースがなく物凄く不便でした😅 外干しは出来るだけしたくなかったため、妻の支度部屋が物干し部屋と化していました。 除湿機をフル回転させてもジメジメとしており、正直あまり良い環境とは言えませんでした。 ですので、家を建てるにあたって、物干しスペースの確保は絶対条件となりました。 (ちなみに我が家はベランダも不採用にしました。雨漏りのリスクや掃除の手間などを鑑みて) 我が家の物干しスペースは吹き抜けの横にあるため、真っ先に暖かい空気が届く場所です😄 半日もすると大概の洗濯物が乾くため、乾燥機いらずですね☺️ この間取りを考えてくださった工務店の社長さんには感謝しかありません☺️
アパート時代は、物干しスペースがなく物凄く不便でした😅 外干しは出来るだけしたくなかったため、妻の支度部屋が物干し部屋と化していました。 除湿機をフル回転させてもジメジメとしており、正直あまり良い環境とは言えませんでした。 ですので、家を建てるにあたって、物干しスペースの確保は絶対条件となりました。 (ちなみに我が家はベランダも不採用にしました。雨漏りのリスクや掃除の手間などを鑑みて) 我が家の物干しスペースは吹き抜けの横にあるため、真っ先に暖かい空気が届く場所です😄 半日もすると大概の洗濯物が乾くため、乾燥機いらずですね☺️ この間取りを考えてくださった工務店の社長さんには感謝しかありません☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
じめじめの梅雨シーズン☔ 頭を悩ますのはランドリールームでの部屋干しです💦 冷暖房を入れる季節は全館空調で乾いてしまうのですが、梅雨時期は外干しが出来ないので浴室乾燥をしていました。 しかし電気代も積み重なると大きくなるので衣類乾燥除湿機を購入しました。 湿気対策も出来るので期待しています。 アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 DCE 6515
じめじめの梅雨シーズン☔ 頭を悩ますのはランドリールームでの部屋干しです💦 冷暖房を入れる季節は全館空調で乾いてしまうのですが、梅雨時期は外干しが出来ないので浴室乾燥をしていました。 しかし電気代も積み重なると大きくなるので衣類乾燥除湿機を購入しました。 湿気対策も出来るので期待しています。 アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 DCE 6515
coco0.84.
coco0.84.
mari727さんの実例写真
お天気なのに 外干し出来ないのが悲しいです☀︎
お天気なのに 外干し出来ないのが悲しいです☀︎
mari727
mari727
3LDK | 家族
bannawaniさんの実例写真
Panasonicのホシ姫サマ。リフォームの際に外干しが出来ないので取り付けてもらいました。通常は物干しの部分は収納されているので、スッキリしてます。便利です
Panasonicのホシ姫サマ。リフォームの際に外干しが出来ないので取り付けてもらいました。通常は物干しの部分は収納されているので、スッキリしてます。便利です
bannawani
bannawani
sakuayuさんの実例写真
晴天!!タオルを中庭で干しています!服は基本部屋干しの我が家ですが、タオル類はやはり外干し出来る時はしています!
晴天!!タオルを中庭で干しています!服は基本部屋干しの我が家ですが、タオル類はやはり外干し出来る時はしています!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
久々に家中の窓全開でお掃除。 やっぱりクシャミが止まらない…。 洗濯物を外干し出来るのはまだ先になりそうです。
久々に家中の窓全開でお掃除。 やっぱりクシャミが止まらない…。 洗濯物を外干し出来るのはまだ先になりそうです。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
家族全員アレルギーであまり外干し出来なく、仕事で遅くもなるので、ほとんどここで洗濯物干してます! ハンガーにかけてそのまま乾いたらかけるだけ。ズボンもIKEAのズボンハンガーだからかけるだけ❗️楽チンです(*≧∀≦*)
家族全員アレルギーであまり外干し出来なく、仕事で遅くもなるので、ほとんどここで洗濯物干してます! ハンガーにかけてそのまま乾いたらかけるだけ。ズボンもIKEAのズボンハンガーだからかけるだけ❗️楽チンです(*≧∀≦*)
Mie
Mie
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
milsa
milsa
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
以前使用していたハンガーは プラスチック素材で肩に溝があり 洗濯物を干した際にボコっと 飛び出たり、ずり落ちたりするのが悩みでした MAWAハンガーは ノンスリップコーティングされているので全くずり落ちません 基本洗濯物はpid4mに吊るして 部屋干しで乾かしていますが 今回モニターさせて頂いた MAWAハンガーのmiyabiシリーズは 錆に強いクロームメッキ製なので 型崩れする事なく外干し出来るところが良いですね 干した姿もカッコいいし  落ち着いたグリッターダークプルー は我が家の北欧インテリアの イメージにとっても合いました
以前使用していたハンガーは プラスチック素材で肩に溝があり 洗濯物を干した際にボコっと 飛び出たり、ずり落ちたりするのが悩みでした MAWAハンガーは ノンスリップコーティングされているので全くずり落ちません 基本洗濯物はpid4mに吊るして 部屋干しで乾かしていますが 今回モニターさせて頂いた MAWAハンガーのmiyabiシリーズは 錆に強いクロームメッキ製なので 型崩れする事なく外干し出来るところが良いですね 干した姿もカッコいいし  落ち着いたグリッターダークプルー は我が家の北欧インテリアの イメージにとっても合いました
Y
Y
2LDK | 家族
lime.mintさんの実例写真
ドラム式、使った事ないなぁ。 花粉症だけど、今年は特に酷い😭 ついに、旦那も花粉症デビュー! もう何ヶ月も外干し出来てない💧 去年テラス付けたのに夏しか活用出来ないじゃん‼︎ 5月くらいには外に干せるかなー。
ドラム式、使った事ないなぁ。 花粉症だけど、今年は特に酷い😭 ついに、旦那も花粉症デビュー! もう何ヶ月も外干し出来てない💧 去年テラス付けたのに夏しか活用出来ないじゃん‼︎ 5月くらいには外に干せるかなー。
lime.mint
lime.mint
4LDK | 家族
hilkoさんの実例写真
なかなか外干し出来ない日も多いので、ホスクリーンを設置しています
なかなか外干し出来ない日も多いので、ホスクリーンを設置しています
hilko
hilko
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
アパートの外装工事が終わり、ヒマワリ達が帰ってきました。久々に洗濯物外干し出来たし、布団も干せた\(^o^)/ しかし外装はキレイになったけど、ベランダ汚い……次の雨降りでベランダ掃除だな。
アパートの外装工事が終わり、ヒマワリ達が帰ってきました。久々に洗濯物外干し出来たし、布団も干せた\(^o^)/ しかし外装はキレイになったけど、ベランダ汚い……次の雨降りでベランダ掃除だな。
yun
yun
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
梅雨の晴れ間。今日は久しぶりに洗濯物を外干し出来ました😊早く梅雨明けないかな~
梅雨の晴れ間。今日は久しぶりに洗濯物を外干し出来ました😊早く梅雨明けないかな~
nori
nori
家族
lovelyreiryさんの実例写真
春は家族全員花粉症なので外干し出来ず、特に今年の梅雨は雨が多いので困っています。小学生の子供はサッカーで汚すことも多いので、乾燥機があれば天国のような生活になると思います!
春は家族全員花粉症なので外干し出来ず、特に今年の梅雨は雨が多いので困っています。小学生の子供はサッカーで汚すことも多いので、乾燥機があれば天国のような生活になると思います!
lovelyreiry
lovelyreiry
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
今年の長い梅雨がやっとあけて これからどんどん外干しが出来る!というときに でも今度は台風🌀🌀🌀そして秋雨前線と やっぱり室内で大物を干すのでは…💧と 心配になって梅雨が終わってから購入した モダンデコさんの除湿機 水がたまるタンクが大きくてしょっちゅう タンクの水捨てをしなくてすむし コンプレッサーしきなので馬力も👍 オートにすると湿度が落ち着いた時点で 止まってくれる優れた方😍💕 シンプルなデザインにもひかれたけど 色々頑張ってくれて本当に買ってよかったものです✨ 除湿機で洗濯物を乾かす時はより狭い場所が いいとテレビをみてしったので お風呂場で洗濯物を干しています🍀 水が溜まるタンクじゃなく直接ホースも 繋いでお風呂場ならながせるので安心😆 ホースは付属でついてます👌 見ていただきありがとうございます!
今年の長い梅雨がやっとあけて これからどんどん外干しが出来る!というときに でも今度は台風🌀🌀🌀そして秋雨前線と やっぱり室内で大物を干すのでは…💧と 心配になって梅雨が終わってから購入した モダンデコさんの除湿機 水がたまるタンクが大きくてしょっちゅう タンクの水捨てをしなくてすむし コンプレッサーしきなので馬力も👍 オートにすると湿度が落ち着いた時点で 止まってくれる優れた方😍💕 シンプルなデザインにもひかれたけど 色々頑張ってくれて本当に買ってよかったものです✨ 除湿機で洗濯物を乾かす時はより狭い場所が いいとテレビをみてしったので お風呂場で洗濯物を干しています🍀 水が溜まるタンクじゃなく直接ホースも 繋いでお風呂場ならながせるので安心😆 ホースは付属でついてます👌 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
saki12191985さんの実例写真
子ども4人、ワーママ!! 毎日大量の洗濯物と戦っています!!仕事の為、天気が良くても外干し出来ず、シーツなどの大物の洗濯が溜まる溜まる…幹太くんがあれば、大分楽になるな…休めるな…と夢見ています(*^^*)
子ども4人、ワーママ!! 毎日大量の洗濯物と戦っています!!仕事の為、天気が良くても外干し出来ず、シーツなどの大物の洗濯が溜まる溜まる…幹太くんがあれば、大分楽になるな…休めるな…と夢見ています(*^^*)
saki12191985
saki12191985
mihokon0314さんの実例写真
乾太くんをお迎えして家事の時間を減らしたい…(›´ω`‹ ) それに花粉の季節は外干し出来ないし死活問題( ˙-˙ )
乾太くんをお迎えして家事の時間を減らしたい…(›´ω`‹ ) それに花粉の季節は外干し出来ないし死活問題( ˙-˙ )
mihokon0314
mihokon0314
yuka_homeさんの実例写真
山善様のサーキュレーター♡ 今日も活躍中〜 最近ずっと雨で洗濯物を外干し出来ないので、リビングに干しています。 このサーキュレーターのおかげで乾きが早いので助かってます😆
山善様のサーキュレーター♡ 今日も活躍中〜 最近ずっと雨で洗濯物を外干し出来ないので、リビングに干しています。 このサーキュレーターのおかげで乾きが早いので助かってます😆
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
aikamakiriさんの実例写真
自宅のバックが山の為、秋はカメムシ、春はスギ&ヒノキの花粉で外干しが出来ず、ずっとガス乾燥機を欲しいと思っていましたが手がです。コインランドリーでパートもしていました。今回、モニター募集を知り応募させて頂きました~是非、我が家に来てください(((^_^;)
自宅のバックが山の為、秋はカメムシ、春はスギ&ヒノキの花粉で外干しが出来ず、ずっとガス乾燥機を欲しいと思っていましたが手がです。コインランドリーでパートもしていました。今回、モニター募集を知り応募させて頂きました~是非、我が家に来てください(((^_^;)
aikamakiri
aikamakiri
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
TOSHIBAさんのドラム式洗濯機モニター応募投稿です。 我が家は今、洗濯に大変悩み中です。 裏山が土砂災害危険区域に指定されており、大規模な砂防工事が1年以上続いています。完成にはまだ半年以上かかります。 工事の砂埃がすごくて、どんなに天気が良い日でも外干し出来ません。 元々日当たりの良くない立地のため、冬場の日照時間はわずか2〜3時間なんですが💦 とにかく洗濯物を外に干せない、干しても乾かない状況で、部屋干しばかりです。 結婚して子供が生まれ、洗濯物も増えたため、現在の洗濯機では容量が足りないこともしばしば。 除湿機で乾かそうにも時間がかかり、生乾き臭が出てしまうことが1番の悩みです。 色々と試しましたがなかなか解決せず、ドラム式の乾燥機能が良いと周りからも聞くのでぜひ試させて貰えたらと思い応募させて頂きました。 宜しくお願いします!
TOSHIBAさんのドラム式洗濯機モニター応募投稿です。 我が家は今、洗濯に大変悩み中です。 裏山が土砂災害危険区域に指定されており、大規模な砂防工事が1年以上続いています。完成にはまだ半年以上かかります。 工事の砂埃がすごくて、どんなに天気が良い日でも外干し出来ません。 元々日当たりの良くない立地のため、冬場の日照時間はわずか2〜3時間なんですが💦 とにかく洗濯物を外に干せない、干しても乾かない状況で、部屋干しばかりです。 結婚して子供が生まれ、洗濯物も増えたため、現在の洗濯機では容量が足りないこともしばしば。 除湿機で乾かそうにも時間がかかり、生乾き臭が出てしまうことが1番の悩みです。 色々と試しましたがなかなか解決せず、ドラム式の乾燥機能が良いと周りからも聞くのでぜひ試させて貰えたらと思い応募させて頂きました。 宜しくお願いします!
kazen
kazen
2LDK | 家族
tatsuさんの実例写真
小学生、保育園の二人の子供、妻の四人家族です。保育園の着替えや体操服など、子供の洗濯がどうしても多いのですが、夫婦共働きのため平日は外干し出来ず、たまった洗濯物を週末にまとめてコインランドリーに持っていきます。 平日もやむを得ない場合は夜室内干ししますが、乾燥機があれば毎日少しづつ洗濯できるのになぁと思い、乾燥機能の導入を検討していたところでした。 電気式の乾燥機は以前使っていましたが、色々調べてみると自宅用のガス式乾燥機があり、乾燥具合が全然違うとの情報もあったので「乾太くん」を導入し、その実力を実感したいです。
小学生、保育園の二人の子供、妻の四人家族です。保育園の着替えや体操服など、子供の洗濯がどうしても多いのですが、夫婦共働きのため平日は外干し出来ず、たまった洗濯物を週末にまとめてコインランドリーに持っていきます。 平日もやむを得ない場合は夜室内干ししますが、乾燥機があれば毎日少しづつ洗濯できるのになぁと思い、乾燥機能の導入を検討していたところでした。 電気式の乾燥機は以前使っていましたが、色々調べてみると自宅用のガス式乾燥機があり、乾燥具合が全然違うとの情報もあったので「乾太くん」を導入し、その実力を実感したいです。
tatsu
tatsu
e.s.さんの実例写真
洗面所となりのパントリーに乾燥機を置きたいです!
洗面所となりのパントリーに乾燥機を置きたいです!
e.s.
e.s.
eshinobumさんの実例写真
モニター応募投稿なのでコメントスルーしてください😉息子が洗濯物を大量に出すことがあり、小雨の中、自転車で片道15分のコインランドリーまで行くのが辛かったんですよね。花粉症で今の季節は外干しは出来ないし、なんといってもコインランドリーで乾かしたタオルはふかふかで肌触りも良くて…この心地よさを自宅で実感出来たらいいなぁと思って応募します‼️
モニター応募投稿なのでコメントスルーしてください😉息子が洗濯物を大量に出すことがあり、小雨の中、自転車で片道15分のコインランドリーまで行くのが辛かったんですよね。花粉症で今の季節は外干しは出来ないし、なんといってもコインランドリーで乾かしたタオルはふかふかで肌触りも良くて…この心地よさを自宅で実感出来たらいいなぁと思って応募します‼️
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
aassaammiiさんの実例写真
梅雨時、毎日の洗濯は一苦労。 3人兄弟の汗かき・泥んこ汚れで洗濯物は外干し出来ないせいで山積み… 花粉の時期も外に干すと目が痒いと辛そう… そんな時に乾燥機があれば… 毎日の洗濯と辛い時期の少しでも軽減になればいいなと思っています(。-_-。)
梅雨時、毎日の洗濯は一苦労。 3人兄弟の汗かき・泥んこ汚れで洗濯物は外干し出来ないせいで山積み… 花粉の時期も外に干すと目が痒いと辛そう… そんな時に乾燥機があれば… 毎日の洗濯と辛い時期の少しでも軽減になればいいなと思っています(。-_-。)
aassaammii
aassaammii
kinakoさんの実例写真
幼稚園の息子がひどいスギの花粉症で、洗濯物の外干しは出来ない状況になり、毎日ドラム式洗濯乾燥機や部屋干しで対応していますが、時間がかかる上にリビングの景観も損なっていて少なからずストレスを感じていました。そこで以前から気になっていたガスの乾燥機を使用してみたいと思い応募しました。
幼稚園の息子がひどいスギの花粉症で、洗濯物の外干しは出来ない状況になり、毎日ドラム式洗濯乾燥機や部屋干しで対応していますが、時間がかかる上にリビングの景観も損なっていて少なからずストレスを感じていました。そこで以前から気になっていたガスの乾燥機を使用してみたいと思い応募しました。
kinako
kinako

外干し出来ないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

外干し出来ない

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
haruさんの実例写真
おはようございます꒰*´∀`*꒱ 3階ベランダに今まで屋根も物干し竿もなくせっかく唯一日当たりがいいのに‥.°(ಗдಗ。)°.と悩んでおりましたが昨日ついに屋根&物干し竿設置してもらいましたぁ♡ パネルのカラー発注ミスで2日間かかったりと少しトラブルもあったけど無事完成(笑) これで冬でもしっかり洗濯物乾いてくれそう♡よかったよかった(*ノ∀ノ)
おはようございます꒰*´∀`*꒱ 3階ベランダに今まで屋根も物干し竿もなくせっかく唯一日当たりがいいのに‥.°(ಗдಗ。)°.と悩んでおりましたが昨日ついに屋根&物干し竿設置してもらいましたぁ♡ パネルのカラー発注ミスで2日間かかったりと少しトラブルもあったけど無事完成(笑) これで冬でもしっかり洗濯物乾いてくれそう♡よかったよかった(*ノ∀ノ)
haru
haru
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
建築士さんの意向でベランダを付けなかった我が家。一階の物干しに初めは抵抗があったけれど、今となってはスッキリした外観がお気に入り☺︎ただこの地域、強風の日が多すぎて外干し出来る日が少ないのが悩み。
建築士さんの意向でベランダを付けなかった我が家。一階の物干しに初めは抵抗があったけれど、今となってはスッキリした外観がお気に入り☺︎ただこの地域、強風の日が多すぎて外干し出来る日が少ないのが悩み。
ai
ai
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
アパート時代は、物干しスペースがなく物凄く不便でした😅 外干しは出来るだけしたくなかったため、妻の支度部屋が物干し部屋と化していました。 除湿機をフル回転させてもジメジメとしており、正直あまり良い環境とは言えませんでした。 ですので、家を建てるにあたって、物干しスペースの確保は絶対条件となりました。 (ちなみに我が家はベランダも不採用にしました。雨漏りのリスクや掃除の手間などを鑑みて) 我が家の物干しスペースは吹き抜けの横にあるため、真っ先に暖かい空気が届く場所です😄 半日もすると大概の洗濯物が乾くため、乾燥機いらずですね☺️ この間取りを考えてくださった工務店の社長さんには感謝しかありません☺️
アパート時代は、物干しスペースがなく物凄く不便でした😅 外干しは出来るだけしたくなかったため、妻の支度部屋が物干し部屋と化していました。 除湿機をフル回転させてもジメジメとしており、正直あまり良い環境とは言えませんでした。 ですので、家を建てるにあたって、物干しスペースの確保は絶対条件となりました。 (ちなみに我が家はベランダも不採用にしました。雨漏りのリスクや掃除の手間などを鑑みて) 我が家の物干しスペースは吹き抜けの横にあるため、真っ先に暖かい空気が届く場所です😄 半日もすると大概の洗濯物が乾くため、乾燥機いらずですね☺️ この間取りを考えてくださった工務店の社長さんには感謝しかありません☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
じめじめの梅雨シーズン☔ 頭を悩ますのはランドリールームでの部屋干しです💦 冷暖房を入れる季節は全館空調で乾いてしまうのですが、梅雨時期は外干しが出来ないので浴室乾燥をしていました。 しかし電気代も積み重なると大きくなるので衣類乾燥除湿機を購入しました。 湿気対策も出来るので期待しています。 アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 DCE 6515
じめじめの梅雨シーズン☔ 頭を悩ますのはランドリールームでの部屋干しです💦 冷暖房を入れる季節は全館空調で乾いてしまうのですが、梅雨時期は外干しが出来ないので浴室乾燥をしていました。 しかし電気代も積み重なると大きくなるので衣類乾燥除湿機を購入しました。 湿気対策も出来るので期待しています。 アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 DCE 6515
coco0.84.
coco0.84.
mari727さんの実例写真
お天気なのに 外干し出来ないのが悲しいです☀︎
お天気なのに 外干し出来ないのが悲しいです☀︎
mari727
mari727
3LDK | 家族
bannawaniさんの実例写真
Panasonicのホシ姫サマ。リフォームの際に外干しが出来ないので取り付けてもらいました。通常は物干しの部分は収納されているので、スッキリしてます。便利です
Panasonicのホシ姫サマ。リフォームの際に外干しが出来ないので取り付けてもらいました。通常は物干しの部分は収納されているので、スッキリしてます。便利です
bannawani
bannawani
sakuayuさんの実例写真
晴天!!タオルを中庭で干しています!服は基本部屋干しの我が家ですが、タオル類はやはり外干し出来る時はしています!
晴天!!タオルを中庭で干しています!服は基本部屋干しの我が家ですが、タオル類はやはり外干し出来る時はしています!
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
久々に家中の窓全開でお掃除。 やっぱりクシャミが止まらない…。 洗濯物を外干し出来るのはまだ先になりそうです。
久々に家中の窓全開でお掃除。 やっぱりクシャミが止まらない…。 洗濯物を外干し出来るのはまだ先になりそうです。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
家族全員アレルギーであまり外干し出来なく、仕事で遅くもなるので、ほとんどここで洗濯物干してます! ハンガーにかけてそのまま乾いたらかけるだけ。ズボンもIKEAのズボンハンガーだからかけるだけ❗️楽チンです(*≧∀≦*)
家族全員アレルギーであまり外干し出来なく、仕事で遅くもなるので、ほとんどここで洗濯物干してます! ハンガーにかけてそのまま乾いたらかけるだけ。ズボンもIKEAのズボンハンガーだからかけるだけ❗️楽チンです(*≧∀≦*)
Mie
Mie
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
2階踊り場。 アレルギー持ちの家族がいる為、花粉の季節は洗濯物を外干し出来ず、ここで干しています。 花粉症にコロナ、両方無くなって欲しい。
milsa
milsa
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
以前使用していたハンガーは プラスチック素材で肩に溝があり 洗濯物を干した際にボコっと 飛び出たり、ずり落ちたりするのが悩みでした MAWAハンガーは ノンスリップコーティングされているので全くずり落ちません 基本洗濯物はpid4mに吊るして 部屋干しで乾かしていますが 今回モニターさせて頂いた MAWAハンガーのmiyabiシリーズは 錆に強いクロームメッキ製なので 型崩れする事なく外干し出来るところが良いですね 干した姿もカッコいいし  落ち着いたグリッターダークプルー は我が家の北欧インテリアの イメージにとっても合いました
以前使用していたハンガーは プラスチック素材で肩に溝があり 洗濯物を干した際にボコっと 飛び出たり、ずり落ちたりするのが悩みでした MAWAハンガーは ノンスリップコーティングされているので全くずり落ちません 基本洗濯物はpid4mに吊るして 部屋干しで乾かしていますが 今回モニターさせて頂いた MAWAハンガーのmiyabiシリーズは 錆に強いクロームメッキ製なので 型崩れする事なく外干し出来るところが良いですね 干した姿もカッコいいし  落ち着いたグリッターダークプルー は我が家の北欧インテリアの イメージにとっても合いました
Y
Y
2LDK | 家族
lime.mintさんの実例写真
ドラム式、使った事ないなぁ。 花粉症だけど、今年は特に酷い😭 ついに、旦那も花粉症デビュー! もう何ヶ月も外干し出来てない💧 去年テラス付けたのに夏しか活用出来ないじゃん‼︎ 5月くらいには外に干せるかなー。
ドラム式、使った事ないなぁ。 花粉症だけど、今年は特に酷い😭 ついに、旦那も花粉症デビュー! もう何ヶ月も外干し出来てない💧 去年テラス付けたのに夏しか活用出来ないじゃん‼︎ 5月くらいには外に干せるかなー。
lime.mint
lime.mint
4LDK | 家族
hilkoさんの実例写真
なかなか外干し出来ない日も多いので、ホスクリーンを設置しています
なかなか外干し出来ない日も多いので、ホスクリーンを設置しています
hilko
hilko
3LDK | 家族
yunさんの実例写真
アパートの外装工事が終わり、ヒマワリ達が帰ってきました。久々に洗濯物外干し出来たし、布団も干せた\(^o^)/ しかし外装はキレイになったけど、ベランダ汚い……次の雨降りでベランダ掃除だな。
アパートの外装工事が終わり、ヒマワリ達が帰ってきました。久々に洗濯物外干し出来たし、布団も干せた\(^o^)/ しかし外装はキレイになったけど、ベランダ汚い……次の雨降りでベランダ掃除だな。
yun
yun
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
梅雨の晴れ間。今日は久しぶりに洗濯物を外干し出来ました😊早く梅雨明けないかな~
梅雨の晴れ間。今日は久しぶりに洗濯物を外干し出来ました😊早く梅雨明けないかな~
nori
nori
家族
lovelyreiryさんの実例写真
春は家族全員花粉症なので外干し出来ず、特に今年の梅雨は雨が多いので困っています。小学生の子供はサッカーで汚すことも多いので、乾燥機があれば天国のような生活になると思います!
春は家族全員花粉症なので外干し出来ず、特に今年の梅雨は雨が多いので困っています。小学生の子供はサッカーで汚すことも多いので、乾燥機があれば天国のような生活になると思います!
lovelyreiry
lovelyreiry
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
今年の長い梅雨がやっとあけて これからどんどん外干しが出来る!というときに でも今度は台風🌀🌀🌀そして秋雨前線と やっぱり室内で大物を干すのでは…💧と 心配になって梅雨が終わってから購入した モダンデコさんの除湿機 水がたまるタンクが大きくてしょっちゅう タンクの水捨てをしなくてすむし コンプレッサーしきなので馬力も👍 オートにすると湿度が落ち着いた時点で 止まってくれる優れた方😍💕 シンプルなデザインにもひかれたけど 色々頑張ってくれて本当に買ってよかったものです✨ 除湿機で洗濯物を乾かす時はより狭い場所が いいとテレビをみてしったので お風呂場で洗濯物を干しています🍀 水が溜まるタンクじゃなく直接ホースも 繋いでお風呂場ならながせるので安心😆 ホースは付属でついてます👌 見ていただきありがとうございます!
今年の長い梅雨がやっとあけて これからどんどん外干しが出来る!というときに でも今度は台風🌀🌀🌀そして秋雨前線と やっぱり室内で大物を干すのでは…💧と 心配になって梅雨が終わってから購入した モダンデコさんの除湿機 水がたまるタンクが大きくてしょっちゅう タンクの水捨てをしなくてすむし コンプレッサーしきなので馬力も👍 オートにすると湿度が落ち着いた時点で 止まってくれる優れた方😍💕 シンプルなデザインにもひかれたけど 色々頑張ってくれて本当に買ってよかったものです✨ 除湿機で洗濯物を乾かす時はより狭い場所が いいとテレビをみてしったので お風呂場で洗濯物を干しています🍀 水が溜まるタンクじゃなく直接ホースも 繋いでお風呂場ならながせるので安心😆 ホースは付属でついてます👌 見ていただきありがとうございます!
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
saki12191985さんの実例写真
子ども4人、ワーママ!! 毎日大量の洗濯物と戦っています!!仕事の為、天気が良くても外干し出来ず、シーツなどの大物の洗濯が溜まる溜まる…幹太くんがあれば、大分楽になるな…休めるな…と夢見ています(*^^*)
子ども4人、ワーママ!! 毎日大量の洗濯物と戦っています!!仕事の為、天気が良くても外干し出来ず、シーツなどの大物の洗濯が溜まる溜まる…幹太くんがあれば、大分楽になるな…休めるな…と夢見ています(*^^*)
saki12191985
saki12191985
mihokon0314さんの実例写真
乾太くんをお迎えして家事の時間を減らしたい…(›´ω`‹ ) それに花粉の季節は外干し出来ないし死活問題( ˙-˙ )
乾太くんをお迎えして家事の時間を減らしたい…(›´ω`‹ ) それに花粉の季節は外干し出来ないし死活問題( ˙-˙ )
mihokon0314
mihokon0314
yuka_homeさんの実例写真
山善様のサーキュレーター♡ 今日も活躍中〜 最近ずっと雨で洗濯物を外干し出来ないので、リビングに干しています。 このサーキュレーターのおかげで乾きが早いので助かってます😆
山善様のサーキュレーター♡ 今日も活躍中〜 最近ずっと雨で洗濯物を外干し出来ないので、リビングに干しています。 このサーキュレーターのおかげで乾きが早いので助かってます😆
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
aikamakiriさんの実例写真
自宅のバックが山の為、秋はカメムシ、春はスギ&ヒノキの花粉で外干しが出来ず、ずっとガス乾燥機を欲しいと思っていましたが手がです。コインランドリーでパートもしていました。今回、モニター募集を知り応募させて頂きました~是非、我が家に来てください(((^_^;)
自宅のバックが山の為、秋はカメムシ、春はスギ&ヒノキの花粉で外干しが出来ず、ずっとガス乾燥機を欲しいと思っていましたが手がです。コインランドリーでパートもしていました。今回、モニター募集を知り応募させて頂きました~是非、我が家に来てください(((^_^;)
aikamakiri
aikamakiri
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
TOSHIBAさんのドラム式洗濯機モニター応募投稿です。 我が家は今、洗濯に大変悩み中です。 裏山が土砂災害危険区域に指定されており、大規模な砂防工事が1年以上続いています。完成にはまだ半年以上かかります。 工事の砂埃がすごくて、どんなに天気が良い日でも外干し出来ません。 元々日当たりの良くない立地のため、冬場の日照時間はわずか2〜3時間なんですが💦 とにかく洗濯物を外に干せない、干しても乾かない状況で、部屋干しばかりです。 結婚して子供が生まれ、洗濯物も増えたため、現在の洗濯機では容量が足りないこともしばしば。 除湿機で乾かそうにも時間がかかり、生乾き臭が出てしまうことが1番の悩みです。 色々と試しましたがなかなか解決せず、ドラム式の乾燥機能が良いと周りからも聞くのでぜひ試させて貰えたらと思い応募させて頂きました。 宜しくお願いします!
TOSHIBAさんのドラム式洗濯機モニター応募投稿です。 我が家は今、洗濯に大変悩み中です。 裏山が土砂災害危険区域に指定されており、大規模な砂防工事が1年以上続いています。完成にはまだ半年以上かかります。 工事の砂埃がすごくて、どんなに天気が良い日でも外干し出来ません。 元々日当たりの良くない立地のため、冬場の日照時間はわずか2〜3時間なんですが💦 とにかく洗濯物を外に干せない、干しても乾かない状況で、部屋干しばかりです。 結婚して子供が生まれ、洗濯物も増えたため、現在の洗濯機では容量が足りないこともしばしば。 除湿機で乾かそうにも時間がかかり、生乾き臭が出てしまうことが1番の悩みです。 色々と試しましたがなかなか解決せず、ドラム式の乾燥機能が良いと周りからも聞くのでぜひ試させて貰えたらと思い応募させて頂きました。 宜しくお願いします!
kazen
kazen
2LDK | 家族
tatsuさんの実例写真
小学生、保育園の二人の子供、妻の四人家族です。保育園の着替えや体操服など、子供の洗濯がどうしても多いのですが、夫婦共働きのため平日は外干し出来ず、たまった洗濯物を週末にまとめてコインランドリーに持っていきます。 平日もやむを得ない場合は夜室内干ししますが、乾燥機があれば毎日少しづつ洗濯できるのになぁと思い、乾燥機能の導入を検討していたところでした。 電気式の乾燥機は以前使っていましたが、色々調べてみると自宅用のガス式乾燥機があり、乾燥具合が全然違うとの情報もあったので「乾太くん」を導入し、その実力を実感したいです。
小学生、保育園の二人の子供、妻の四人家族です。保育園の着替えや体操服など、子供の洗濯がどうしても多いのですが、夫婦共働きのため平日は外干し出来ず、たまった洗濯物を週末にまとめてコインランドリーに持っていきます。 平日もやむを得ない場合は夜室内干ししますが、乾燥機があれば毎日少しづつ洗濯できるのになぁと思い、乾燥機能の導入を検討していたところでした。 電気式の乾燥機は以前使っていましたが、色々調べてみると自宅用のガス式乾燥機があり、乾燥具合が全然違うとの情報もあったので「乾太くん」を導入し、その実力を実感したいです。
tatsu
tatsu
e.s.さんの実例写真
洗面所となりのパントリーに乾燥機を置きたいです!
洗面所となりのパントリーに乾燥機を置きたいです!
e.s.
e.s.
eshinobumさんの実例写真
モニター応募投稿なのでコメントスルーしてください😉息子が洗濯物を大量に出すことがあり、小雨の中、自転車で片道15分のコインランドリーまで行くのが辛かったんですよね。花粉症で今の季節は外干しは出来ないし、なんといってもコインランドリーで乾かしたタオルはふかふかで肌触りも良くて…この心地よさを自宅で実感出来たらいいなぁと思って応募します‼️
モニター応募投稿なのでコメントスルーしてください😉息子が洗濯物を大量に出すことがあり、小雨の中、自転車で片道15分のコインランドリーまで行くのが辛かったんですよね。花粉症で今の季節は外干しは出来ないし、なんといってもコインランドリーで乾かしたタオルはふかふかで肌触りも良くて…この心地よさを自宅で実感出来たらいいなぁと思って応募します‼️
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
aassaammiiさんの実例写真
梅雨時、毎日の洗濯は一苦労。 3人兄弟の汗かき・泥んこ汚れで洗濯物は外干し出来ないせいで山積み… 花粉の時期も外に干すと目が痒いと辛そう… そんな時に乾燥機があれば… 毎日の洗濯と辛い時期の少しでも軽減になればいいなと思っています(。-_-。)
梅雨時、毎日の洗濯は一苦労。 3人兄弟の汗かき・泥んこ汚れで洗濯物は外干し出来ないせいで山積み… 花粉の時期も外に干すと目が痒いと辛そう… そんな時に乾燥機があれば… 毎日の洗濯と辛い時期の少しでも軽減になればいいなと思っています(。-_-。)
aassaammii
aassaammii
kinakoさんの実例写真
幼稚園の息子がひどいスギの花粉症で、洗濯物の外干しは出来ない状況になり、毎日ドラム式洗濯乾燥機や部屋干しで対応していますが、時間がかかる上にリビングの景観も損なっていて少なからずストレスを感じていました。そこで以前から気になっていたガスの乾燥機を使用してみたいと思い応募しました。
幼稚園の息子がひどいスギの花粉症で、洗濯物の外干しは出来ない状況になり、毎日ドラム式洗濯乾燥機や部屋干しで対応していますが、時間がかかる上にリビングの景観も損なっていて少なからずストレスを感じていました。そこで以前から気になっていたガスの乾燥機を使用してみたいと思い応募しました。
kinako
kinako

外干し出来ないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ