炊飯器スライド

71枚の部屋写真から49枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
炊飯器は10年前にunicoで購入した、u-cubeシリーズのレンジスタンドに置いています。 スライドレールなので炊く時は引き出して、食事の時以外は奥にしまって布で隠しています。 お茶碗としゃもじをセリアのかごに入れて横に置いてます。 隣の食器棚も同じシリーズの物ですが、現在は廃盤になっているようです。 わかりにくいですが、引き出し2つを引き出した上に板を置き、おかずを置いたりする用にしています(*ˊᵕˋ*)
炊飯器は10年前にunicoで購入した、u-cubeシリーズのレンジスタンドに置いています。 スライドレールなので炊く時は引き出して、食事の時以外は奥にしまって布で隠しています。 お茶碗としゃもじをセリアのかごに入れて横に置いてます。 隣の食器棚も同じシリーズの物ですが、現在は廃盤になっているようです。 わかりにくいですが、引き出し2つを引き出した上に板を置き、おかずを置いたりする用にしています(*ˊᵕˋ*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
koo__coo__looさんの実例写真
生活感が出てしまうキッチンペーパーの収納を突っ張り棒で改善☆ 炊飯器のスライド収納 奥にセッティングするとほとんど見えないのでスッキリ!!
生活感が出てしまうキッチンペーパーの収納を突っ張り棒で改善☆ 炊飯器のスライド収納 奥にセッティングするとほとんど見えないのでスッキリ!!
koo__coo__loo
koo__coo__loo
1K
kirinchanさんの実例写真
キッチンの棚にスライドレールをつけました。 今までカウンターに置いていた炊飯器を移動できたので、カウンターが広くなりました☆
キッチンの棚にスライドレールをつけました。 今までカウンターに置いていた炊飯器を移動できたので、カウンターが広くなりました☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
szk19さんの実例写真
炊飯器のしたにスライド棚をつけました☆
炊飯器のしたにスライド棚をつけました☆
szk19
szk19
rimeiさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
お気に入りのシャルドネのカップボードを傷つけたくなかったので、1×4の木材&アジャスターと、スライディングレールを使って、炊飯器のスライディングテーブルをDIYしました!
お気に入りのシャルドネのカップボードを傷つけたくなかったので、1×4の木材&アジャスターと、スライディングレールを使って、炊飯器のスライディングテーブルをDIYしました!
rimei
rimei
4LDK
saaaaao0929さんの実例写真
炊飯器はスライドレールをつけて出し入れ出来るようにしました。
炊飯器はスライドレールをつけて出し入れ出来るようにしました。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
gamixdxさんの実例写真
スライドレールを取り付けて炊飯器を引き出せるように。難しかったけどなんとか出来ました😌
スライドレールを取り付けて炊飯器を引き出せるように。難しかったけどなんとか出来ました😌
gamixdx
gamixdx
1LDK | 一人暮らし
yumomitoさんの実例写真
ご飯を炊く時は 湯気がこもらないように スライドテーブルを出して炊くのですが キッチン 狭っ!!と 毎回思うのです。  痩せるしかないな‥
ご飯を炊く時は 湯気がこもらないように スライドテーブルを出して炊くのですが キッチン 狭っ!!と 毎回思うのです。  痩せるしかないな‥
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
komasanさんの実例写真
スライドレールで蒸気対策
スライドレールで蒸気対策
komasan
komasan
家族
ROMAさんの実例写真
ニトリのキッチンボード、リガーレ♡ 汚れもつきにくく、ソフトクローズがとってもスムーズで使いやすい。 奥行きもあってお気に入りです♡
ニトリのキッチンボード、リガーレ♡ 汚れもつきにくく、ソフトクローズがとってもスムーズで使いやすい。 奥行きもあってお気に入りです♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yuringoさんの実例写真
以前投稿した、無印のユニットシェルフに自作した、炊飯器のスライド板のご質問を頂くことが多いので、作りがよくわかるように寄りで撮ったやつを投稿させて頂きます😁
以前投稿した、無印のユニットシェルフに自作した、炊飯器のスライド板のご質問を頂くことが多いので、作りがよくわかるように寄りで撮ったやつを投稿させて頂きます😁
yuringo
yuringo
家族
MUUさんの実例写真
炊飯器を象印のSTAN.に買い替えました。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/fQCtkVnHYJ8 #象印炊飯器 #炊飯器
炊飯器を象印のSTAN.に買い替えました。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/fQCtkVnHYJ8 #象印炊飯器 #炊飯器
MUU
MUU
2LDK | カップル
l_heureuxさんの実例写真
ヒトデちゃんノブを引っ張ると、炊飯器が出てくるようにスライドレール付けた! レールがゴールドだったら良かったなぁ〜
ヒトデちゃんノブを引っ張ると、炊飯器が出てくるようにスライドレール付けた! レールがゴールドだったら良かったなぁ〜
l_heureux
l_heureux
1LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
頑張って作った棚 ピッタリ入りました✨ 炊飯器もスライドトレーも いい感じで満足です(◍•ᴗ•◍)♡ 上のスペースには 何を入れようかな?
頑張って作った棚 ピッタリ入りました✨ 炊飯器もスライドトレーも いい感じで満足です(◍•ᴗ•◍)♡ 上のスペースには 何を入れようかな?
Aya
Aya
家族
chobiさんの実例写真
世界に一つだけのレンジ台兼キッチンカウンターが届きました(*^^*) 炊飯器はスライドレール、サイドは蒸気を逃がせる作りに。 木のいい匂いが心地良い♡
世界に一つだけのレンジ台兼キッチンカウンターが届きました(*^^*) 炊飯器はスライドレール、サイドは蒸気を逃がせる作りに。 木のいい匂いが心地良い♡
chobi
chobi
3DK | 家族
ya1105aさんの実例写真
¥6,820
炊飯器の蒸気が棚に当たるのを防ぐためにスライドレールをDIY。 ありがとう旦那さま。
炊飯器の蒸気が棚に当たるのを防ぐためにスライドレールをDIY。 ありがとう旦那さま。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
レンジと炊飯器、ポット用の置き場を壁の中に作りました。
レンジと炊飯器、ポット用の置き場を壁の中に作りました。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
炊飯器のスライド棚 リメイク完了 水にも強いタイルシールでバッチリです
炊飯器のスライド棚 リメイク完了 水にも強いタイルシールでバッチリです
kokkomacha
kokkomacha
家族
reyouna66さんの実例写真
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
reyouna66
reyouna66
家族
ryu23naさんの実例写真
炊飯器置き場 スライド式で炊飯器が出てくるのでとても便利です。 一定の電圧が加わると換気口のスイッチが付き、蒸気を換気してくれます。
炊飯器置き場 スライド式で炊飯器が出てくるのでとても便利です。 一定の電圧が加わると換気口のスイッチが付き、蒸気を換気してくれます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日から炊飯器専用のスライド台を作ってます└(゚∀゚ )┘ 何せ初めてだらけで試行錯誤(゚ω゚;) 土台は食器棚と一緒の足場板でトレーと同じ工程で作りました☆ 今夜はスライドさせるために後ろをカットしたり細かい作業(゚ω゚;) 無事に成功しますように!( ´д`)
おはようございます✨ 昨日から炊飯器専用のスライド台を作ってます└(゚∀゚ )┘ 何せ初めてだらけで試行錯誤(゚ω゚;) 土台は食器棚と一緒の足場板でトレーと同じ工程で作りました☆ 今夜はスライドさせるために後ろをカットしたり細かい作業(゚ω゚;) 無事に成功しますように!( ´д`)
yuno
yuno
家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) 今日も地味な1枚なので、ごまかす為にデコりました(*´艸`) 炊飯器、やっぱり使いづらかったので、スライドするように、板つけました。 そしたら、上の空間にもう一段棚をつけられるかな?って思ったけど、空間足らなかった〜〜( ・ ・̥ ) そこに、よく使うトレーを収納したかったんだけどなぁ〜(*´°`*) 残念(*/ω\)〝〟 でも、ご飯をよそい易くなりました( ˊᵕˋ )
こんばんは( ˊᵕˋ ) 今日も地味な1枚なので、ごまかす為にデコりました(*´艸`) 炊飯器、やっぱり使いづらかったので、スライドするように、板つけました。 そしたら、上の空間にもう一段棚をつけられるかな?って思ったけど、空間足らなかった〜〜( ・ ・̥ ) そこに、よく使うトレーを収納したかったんだけどなぁ〜(*´°`*) 残念(*/ω\)〝〟 でも、ご飯をよそい易くなりました( ˊᵕˋ )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,400
我が家の炊飯器は蒸気排出ユニット付きの定位置にあります。スライド式になっていて、ご飯をよそう時だけ引き出してます。
我が家の炊飯器は蒸気排出ユニット付きの定位置にあります。スライド式になっていて、ご飯をよそう時だけ引き出してます。
ai.sa
ai.sa
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mxixyxuさんの実例写真
mxixyxu
mxixyxu
2LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
おうち見直し企画2023.12応募投稿です ギリギリ気づいて投稿です😅 電子レンジ下スライドトレーが欲しいです😆 全部応募しましたが全部ハズレてきました😩笑 今回こそはよろしくお願いいたします😌笑 みんなもファイト(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ フォロワーのみなさまいつもありがとうございます🥺応募投稿のためコメントスルーしてくださいね (。・人・`。)
おうち見直し企画2023.12応募投稿です ギリギリ気づいて投稿です😅 電子レンジ下スライドトレーが欲しいです😆 全部応募しましたが全部ハズレてきました😩笑 今回こそはよろしくお願いいたします😌笑 みんなもファイト(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ フォロワーのみなさまいつもありがとうございます🥺応募投稿のためコメントスルーしてくださいね (。・人・`。)
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
もっと見る

炊飯器スライドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

炊飯器スライド

71枚の部屋写真から49枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
炊飯器は10年前にunicoで購入した、u-cubeシリーズのレンジスタンドに置いています。 スライドレールなので炊く時は引き出して、食事の時以外は奥にしまって布で隠しています。 お茶碗としゃもじをセリアのかごに入れて横に置いてます。 隣の食器棚も同じシリーズの物ですが、現在は廃盤になっているようです。 わかりにくいですが、引き出し2つを引き出した上に板を置き、おかずを置いたりする用にしています(*ˊᵕˋ*)
炊飯器は10年前にunicoで購入した、u-cubeシリーズのレンジスタンドに置いています。 スライドレールなので炊く時は引き出して、食事の時以外は奥にしまって布で隠しています。 お茶碗としゃもじをセリアのかごに入れて横に置いてます。 隣の食器棚も同じシリーズの物ですが、現在は廃盤になっているようです。 わかりにくいですが、引き出し2つを引き出した上に板を置き、おかずを置いたりする用にしています(*ˊᵕˋ*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
koo__coo__looさんの実例写真
生活感が出てしまうキッチンペーパーの収納を突っ張り棒で改善☆ 炊飯器のスライド収納 奥にセッティングするとほとんど見えないのでスッキリ!!
生活感が出てしまうキッチンペーパーの収納を突っ張り棒で改善☆ 炊飯器のスライド収納 奥にセッティングするとほとんど見えないのでスッキリ!!
koo__coo__loo
koo__coo__loo
1K
kirinchanさんの実例写真
キッチンの棚にスライドレールをつけました。 今までカウンターに置いていた炊飯器を移動できたので、カウンターが広くなりました☆
キッチンの棚にスライドレールをつけました。 今までカウンターに置いていた炊飯器を移動できたので、カウンターが広くなりました☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
szk19さんの実例写真
炊飯器のしたにスライド棚をつけました☆
炊飯器のしたにスライド棚をつけました☆
szk19
szk19
rimeiさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
お気に入りのシャルドネのカップボードを傷つけたくなかったので、1×4の木材&アジャスターと、スライディングレールを使って、炊飯器のスライディングテーブルをDIYしました!
お気に入りのシャルドネのカップボードを傷つけたくなかったので、1×4の木材&アジャスターと、スライディングレールを使って、炊飯器のスライディングテーブルをDIYしました!
rimei
rimei
4LDK
saaaaao0929さんの実例写真
炊飯器はスライドレールをつけて出し入れ出来るようにしました。
炊飯器はスライドレールをつけて出し入れ出来るようにしました。
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
gamixdxさんの実例写真
スライドレールを取り付けて炊飯器を引き出せるように。難しかったけどなんとか出来ました😌
スライドレールを取り付けて炊飯器を引き出せるように。難しかったけどなんとか出来ました😌
gamixdx
gamixdx
1LDK | 一人暮らし
yumomitoさんの実例写真
ご飯を炊く時は 湯気がこもらないように スライドテーブルを出して炊くのですが キッチン 狭っ!!と 毎回思うのです。  痩せるしかないな‥
ご飯を炊く時は 湯気がこもらないように スライドテーブルを出して炊くのですが キッチン 狭っ!!と 毎回思うのです。  痩せるしかないな‥
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
komasanさんの実例写真
スライドレールで蒸気対策
スライドレールで蒸気対策
komasan
komasan
家族
ROMAさんの実例写真
ニトリのキッチンボード、リガーレ♡ 汚れもつきにくく、ソフトクローズがとってもスムーズで使いやすい。 奥行きもあってお気に入りです♡
ニトリのキッチンボード、リガーレ♡ 汚れもつきにくく、ソフトクローズがとってもスムーズで使いやすい。 奥行きもあってお気に入りです♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yuringoさんの実例写真
以前投稿した、無印のユニットシェルフに自作した、炊飯器のスライド板のご質問を頂くことが多いので、作りがよくわかるように寄りで撮ったやつを投稿させて頂きます😁
以前投稿した、無印のユニットシェルフに自作した、炊飯器のスライド板のご質問を頂くことが多いので、作りがよくわかるように寄りで撮ったやつを投稿させて頂きます😁
yuringo
yuringo
家族
MUUさんの実例写真
炊飯器を象印のSTAN.に買い替えました。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/fQCtkVnHYJ8 #象印炊飯器 #炊飯器
炊飯器を象印のSTAN.に買い替えました。 YouTubeでレビューしてます。 https://youtu.be/fQCtkVnHYJ8 #象印炊飯器 #炊飯器
MUU
MUU
2LDK | カップル
l_heureuxさんの実例写真
ヒトデちゃんノブを引っ張ると、炊飯器が出てくるようにスライドレール付けた! レールがゴールドだったら良かったなぁ〜
ヒトデちゃんノブを引っ張ると、炊飯器が出てくるようにスライドレール付けた! レールがゴールドだったら良かったなぁ〜
l_heureux
l_heureux
1LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
頑張って作った棚 ピッタリ入りました✨ 炊飯器もスライドトレーも いい感じで満足です(◍•ᴗ•◍)♡ 上のスペースには 何を入れようかな?
頑張って作った棚 ピッタリ入りました✨ 炊飯器もスライドトレーも いい感じで満足です(◍•ᴗ•◍)♡ 上のスペースには 何を入れようかな?
Aya
Aya
家族
chobiさんの実例写真
世界に一つだけのレンジ台兼キッチンカウンターが届きました(*^^*) 炊飯器はスライドレール、サイドは蒸気を逃がせる作りに。 木のいい匂いが心地良い♡
世界に一つだけのレンジ台兼キッチンカウンターが届きました(*^^*) 炊飯器はスライドレール、サイドは蒸気を逃がせる作りに。 木のいい匂いが心地良い♡
chobi
chobi
3DK | 家族
ya1105aさんの実例写真
炊飯器の蒸気が棚に当たるのを防ぐためにスライドレールをDIY。 ありがとう旦那さま。
炊飯器の蒸気が棚に当たるのを防ぐためにスライドレールをDIY。 ありがとう旦那さま。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
レンジと炊飯器、ポット用の置き場を壁の中に作りました。
レンジと炊飯器、ポット用の置き場を壁の中に作りました。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
炊飯器のスライド棚 リメイク完了 水にも強いタイルシールでバッチリです
炊飯器のスライド棚 リメイク完了 水にも強いタイルシールでバッチリです
kokkomacha
kokkomacha
家族
reyouna66さんの実例写真
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
reyouna66
reyouna66
家族
ryu23naさんの実例写真
炊飯器置き場 スライド式で炊飯器が出てくるのでとても便利です。 一定の電圧が加わると換気口のスイッチが付き、蒸気を換気してくれます。
炊飯器置き場 スライド式で炊飯器が出てくるのでとても便利です。 一定の電圧が加わると換気口のスイッチが付き、蒸気を換気してくれます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日から炊飯器専用のスライド台を作ってます└(゚∀゚ )┘ 何せ初めてだらけで試行錯誤(゚ω゚;) 土台は食器棚と一緒の足場板でトレーと同じ工程で作りました☆ 今夜はスライドさせるために後ろをカットしたり細かい作業(゚ω゚;) 無事に成功しますように!( ´д`)
おはようございます✨ 昨日から炊飯器専用のスライド台を作ってます└(゚∀゚ )┘ 何せ初めてだらけで試行錯誤(゚ω゚;) 土台は食器棚と一緒の足場板でトレーと同じ工程で作りました☆ 今夜はスライドさせるために後ろをカットしたり細かい作業(゚ω゚;) 無事に成功しますように!( ´д`)
yuno
yuno
家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) 今日も地味な1枚なので、ごまかす為にデコりました(*´艸`) 炊飯器、やっぱり使いづらかったので、スライドするように、板つけました。 そしたら、上の空間にもう一段棚をつけられるかな?って思ったけど、空間足らなかった〜〜( ・ ・̥ ) そこに、よく使うトレーを収納したかったんだけどなぁ〜(*´°`*) 残念(*/ω\)〝〟 でも、ご飯をよそい易くなりました( ˊᵕˋ )
こんばんは( ˊᵕˋ ) 今日も地味な1枚なので、ごまかす為にデコりました(*´艸`) 炊飯器、やっぱり使いづらかったので、スライドするように、板つけました。 そしたら、上の空間にもう一段棚をつけられるかな?って思ったけど、空間足らなかった〜〜( ・ ・̥ ) そこに、よく使うトレーを収納したかったんだけどなぁ〜(*´°`*) 残念(*/ω\)〝〟 でも、ご飯をよそい易くなりました( ˊᵕˋ )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,400
我が家の炊飯器は蒸気排出ユニット付きの定位置にあります。スライド式になっていて、ご飯をよそう時だけ引き出してます。
我が家の炊飯器は蒸気排出ユニット付きの定位置にあります。スライド式になっていて、ご飯をよそう時だけ引き出してます。
ai.sa
ai.sa
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
mxixyxuさんの実例写真
mxixyxu
mxixyxu
2LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
おうち見直し企画2023.12応募投稿です ギリギリ気づいて投稿です😅 電子レンジ下スライドトレーが欲しいです😆 全部応募しましたが全部ハズレてきました😩笑 今回こそはよろしくお願いいたします😌笑 みんなもファイト(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ フォロワーのみなさまいつもありがとうございます🥺応募投稿のためコメントスルーしてくださいね (。・人・`。)
おうち見直し企画2023.12応募投稿です ギリギリ気づいて投稿です😅 電子レンジ下スライドトレーが欲しいです😆 全部応募しましたが全部ハズレてきました😩笑 今回こそはよろしくお願いいたします😌笑 みんなもファイト(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ フォロワーのみなさまいつもありがとうございます🥺応募投稿のためコメントスルーしてくださいね (。・人・`。)
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
もっと見る

炊飯器スライドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ