男雛と女雛

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
Ayakoさんの実例写真
我が家の雛人形 桜の屏風 薄紫色の着物がお気に入り。
我が家の雛人形 桜の屏風 薄紫色の着物がお気に入り。
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kyoco.nさんの実例写真
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
kyoco.n
kyoco.n
4LDK | 家族
sikaさんの実例写真
収納の関係で昨年男雛と女雛以外を人形供養に出し、今年はシンプルなお雛様になりました。
収納の関係で昨年男雛と女雛以外を人形供養に出し、今年はシンプルなお雛様になりました。
sika
sika
1R | 一人暮らし
hassuruさんの実例写真
イベント参加です。4年ぶりに出しました。
イベント参加です。4年ぶりに出しました。
hassuru
hassuru
家族
yukateca0403さんの実例写真
バレンタインデーが過ぎたので、 ダイニングの棚にささやかな お雛様を飾りました。 出身が関西なので、子供の頃の記憶では 男雛と女雛の立ち位置が写真の向きだった ような気がします。 間違っていたらごめんなさい。
バレンタインデーが過ぎたので、 ダイニングの棚にささやかな お雛様を飾りました。 出身が関西なので、子供の頃の記憶では 男雛と女雛の立ち位置が写真の向きだった ような気がします。 間違っていたらごめんなさい。
yukateca0403
yukateca0403
2LDK | 家族
so-kenさんの実例写真
お雛様を飾りました✨ 男雛女雛は、紙粘土で手作りです❤️ もう、35年になります。
お雛様を飾りました✨ 男雛女雛は、紙粘土で手作りです❤️ もう、35年になります。
so-ken
so-ken
3LDK | 家族
poppoさんの実例写真
節分明けましたね
節分明けましたね
poppo
poppo
家族
shokoさんの実例写真
今年も娘と一緒にお雛様飾りました 関西は男雛と女雛の位置が逆らしい
今年も娘と一緒にお雛様飾りました 関西は男雛と女雛の位置が逆らしい
shoko
shoko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
イケヒコものづくりラボ-room3-で 作っていただいた 私だけのチェアパッド2枚 縁取り ヘリを 2色作っていただいたので 男雛と女雛それぞれに 座ってもらっています♥️ 2枚目 横から見た感じは チェアパッドの柄と 十二単衣が いい感じです🥰
イケヒコものづくりラボ-room3-で 作っていただいた 私だけのチェアパッド2枚 縁取り ヘリを 2色作っていただいたので 男雛と女雛それぞれに 座ってもらっています♥️ 2枚目 横から見た感じは チェアパッドの柄と 十二単衣が いい感じです🥰
chiiyan
chiiyan
2LDK
mukuさんの実例写真
ひな祭り 母から譲り受けているおひなさま 今年は黒漆の床に座っています 無病息災を見届けて そのあと二人は一休み 男雛さまは オークの木陰から下界を見下ろしてのんびり一休み 女雛さまは 松の木々の間から見事な桃色の雪柳と一足早い桜の蕾を愛でながら満開になるのを待ち侘びています そんな様子をイメージして ひな祭りを楽しんでいます
ひな祭り 母から譲り受けているおひなさま 今年は黒漆の床に座っています 無病息災を見届けて そのあと二人は一休み 男雛さまは オークの木陰から下界を見下ろしてのんびり一休み 女雛さまは 松の木々の間から見事な桃色の雪柳と一足早い桜の蕾を愛でながら満開になるのを待ち侘びています そんな様子をイメージして ひな祭りを楽しんでいます
muku
muku
Kinakoさんの実例写真
子伊万里焼の男雛女雛の鈴
子伊万里焼の男雛女雛の鈴
Kinako
Kinako
家族
hada.iroさんの実例写真
我が家の雛人形🎎 子供の頃からずーっとお付き合い頂いてる親王飾りの雛人形で、男雛、女雛2人ともふっくらとしていて珍しい顔立ちなんです(癒し) 今年もありがとうございました。
我が家の雛人形🎎 子供の頃からずーっとお付き合い頂いてる親王飾りの雛人形で、男雛、女雛2人ともふっくらとしていて珍しい顔立ちなんです(癒し) 今年もありがとうございました。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
ponpon67さんの実例写真
還暦夫婦のために知人が廃材で作ってくれました。 京風飾りでは男雛が右側になります♪
還暦夫婦のために知人が廃材で作ってくれました。 京風飾りでは男雛が右側になります♪
ponpon67
ponpon67
3DK
manariさんの実例写真
京雛なので向かって右側に男雛、左側に女雛です。 和室の床の間はお雛様が飾れるサイズに設計してもらいました。
京雛なので向かって右側に男雛、左側に女雛です。 和室の床の間はお雛様が飾れるサイズに設計してもらいました。
manari
manari
sapusapuさんの実例写真
LAQでひな祭り
LAQでひな祭り
sapusapu
sapusapu
yumikoさんの実例写真
イベント参加します 今年はミシン台の上に 屏風も省略…これはこれでいいのでは?と 思ってます 先日と似てる投稿なのでコメントスルーして くださいね
イベント参加します 今年はミシン台の上に 屏風も省略…これはこれでいいのでは?と 思ってます 先日と似てる投稿なのでコメントスルーして くださいね
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
セリアの花瓶をおひな様に𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 セリアでこの花瓶を見た時に 形と言い2つ並んだのがおひな様みたいだなぁ〜と思ってました🎎 お花の色で男雛と女雛にしてみました💓
セリアの花瓶をおひな様に𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 セリアでこの花瓶を見た時に 形と言い2つ並んだのがおひな様みたいだなぁ〜と思ってました🎎 お花の色で男雛と女雛にしてみました💓
Fuku222
Fuku222
家族
tokonekoさんの実例写真
大阪生まれなので、ひなあられは関西風のおかきタイプが好きです。 東京ではあまり売っていないので、お取り寄せ。 今年は京都の小倉山荘さんから購入しました。 京都では、宮中の習いに従い、向かって右に男雛、左に女雛を飾るそうです。
大阪生まれなので、ひなあられは関西風のおかきタイプが好きです。 東京ではあまり売っていないので、お取り寄せ。 今年は京都の小倉山荘さんから購入しました。 京都では、宮中の習いに従い、向かって右に男雛、左に女雛を飾るそうです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
皆さんが続々と雛人形を出されてるのを見て、我慢できずに、しろくまくんたち、着替えました😅 試作したままの衣装なので、作り直したい😓
皆さんが続々と雛人形を出されてるのを見て、我慢できずに、しろくまくんたち、着替えました😅 試作したままの衣装なので、作り直したい😓
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
10年位前に100均で買った猫ちゃんの お雛様です!
10年位前に100均で買った猫ちゃんの お雛様です!
milky
milky
4K | 家族
konashanさんの実例写真
猫雛🐈 おばあちゃんに買ってもらった雛人形は実家なので、 ママに貰った猫雛を飾りました💐‪‪ (関東では左が男雛、右が女雛らしい✍️)
猫雛🐈 おばあちゃんに買ってもらった雛人形は実家なので、 ママに貰った猫雛を飾りました💐‪‪ (関東では左が男雛、右が女雛らしい✍️)
konashan
konashan
1LDK | カップル
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです あさイチ見ていたらお花で男雛女雛を作っていたので、真似してみました。あさイチのはヒヤシンス、菜の花、桃の花と豪華でしたー♪ 私はミモザを男雛、ネメシアとマーガレットを女雛に見立てました フラワーベースも小さなものです 家にあるもので、雰囲気だけ味わえてラッキーでしたー♪
イベント参加picです あさイチ見ていたらお花で男雛女雛を作っていたので、真似してみました。あさイチのはヒヤシンス、菜の花、桃の花と豪華でしたー♪ 私はミモザを男雛、ネメシアとマーガレットを女雛に見立てました フラワーベースも小さなものです 家にあるもので、雰囲気だけ味わえてラッキーでしたー♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
ひな祭り 2025 今年、はじめて製作したひな壇飾り🌸です☺️ こうさぎちゃんたちのちいさなおひなさま。 こうさぎちゃんが男雛、女雛と三人官女になっています。
ひな祭り 2025 今年、はじめて製作したひな壇飾り🌸です☺️ こうさぎちゃんたちのちいさなおひなさま。 こうさぎちゃんが男雛、女雛と三人官女になっています。
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
どうでもよか話。 掛け軸と雛人形、合わせて飾る事もなく。 掛け軸はおうちに伝わる古いもの。 関東飾りとか京飾りとか諸説ありますが。 男雛、女雛の位置が違うなと。 掛け軸は検索するとみーんなこの配置。 古式っていうんだね。
どうでもよか話。 掛け軸と雛人形、合わせて飾る事もなく。 掛け軸はおうちに伝わる古いもの。 関東飾りとか京飾りとか諸説ありますが。 男雛、女雛の位置が違うなと。 掛け軸は検索するとみーんなこの配置。 古式っていうんだね。
chaco
chaco
家族
mayumi.sさんの実例写真
今年は和室に出せなくなっちゃったので男雛女雛だけです🎎 壁に画用紙と折り紙の桜🌸(使い回し3年目)
今年は和室に出せなくなっちゃったので男雛女雛だけです🎎 壁に画用紙と折り紙の桜🌸(使い回し3年目)
mayumi.s
mayumi.s
mizucchiさんの実例写真
地元の菓子司「あたらし」でひな祭りの生菓子を買って来たので自作「雛祭りリース」とのコラボpicです。 今年は菱餅も追加w 男雛女雛以外は我慢出来ずに昨日食べちゃいましたw 今日散歩帰って来てから残りの女雛男雛食べるの楽しみぃ♪ 和菓子のお雛様セットはダイソーのお盆を裏返しにして乗せましたがこれはdilly-dallyさんのアイデアをいただきました。 ちょうど良いサイズ感で舞台が引き締まりましたぁ✌️ ひな祭りリース 男雛女雛もどきも自作ですw http://bukiyou-handmade.com/handmade/27167/
地元の菓子司「あたらし」でひな祭りの生菓子を買って来たので自作「雛祭りリース」とのコラボpicです。 今年は菱餅も追加w 男雛女雛以外は我慢出来ずに昨日食べちゃいましたw 今日散歩帰って来てから残りの女雛男雛食べるの楽しみぃ♪ 和菓子のお雛様セットはダイソーのお盆を裏返しにして乗せましたがこれはdilly-dallyさんのアイデアをいただきました。 ちょうど良いサイズ感で舞台が引き締まりましたぁ✌️ ひな祭りリース 男雛女雛もどきも自作ですw http://bukiyou-handmade.com/handmade/27167/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

男雛と女雛の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

男雛と女雛

34枚の部屋写真から32枚をセレクト
Ayakoさんの実例写真
我が家の雛人形 桜の屏風 薄紫色の着物がお気に入り。
我が家の雛人形 桜の屏風 薄紫色の着物がお気に入り。
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
イベント参加します。 節分が終わってからテレビボードのディスプレイをひな祭り仕様にしています。 初めは2枚目のように女雛だけを飾っていました。 しかし、手で幅を測ってみたところ、男雛も置けそうな感じがしてきたので出してみました。 このテレビボードはコーナータイプで三角形をしているので、ナナメに配置すれば両方置けました。 普通の雛飾りは男雛と女雛が横並びですけれど、こうやって少しナナメにすると、まるで二人がお話しているかのように見えます😂 ちなみにこの雛人形は、私が生まれた時に父が買ってくれた50年物の七段飾りのものです。 段を組み立てたりたくさんのお人形やお飾りを出し入れするのが大変だし場所も取るので、20年くらい出していませんでしたが、今年は思い切って親王飾りだけ出してみました。 3枚目は女雛のアップです。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
kyoco.nさんの実例写真
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
kyoco.n
kyoco.n
4LDK | 家族
sikaさんの実例写真
収納の関係で昨年男雛と女雛以外を人形供養に出し、今年はシンプルなお雛様になりました。
収納の関係で昨年男雛と女雛以外を人形供養に出し、今年はシンプルなお雛様になりました。
sika
sika
1R | 一人暮らし
hassuruさんの実例写真
イベント参加です。4年ぶりに出しました。
イベント参加です。4年ぶりに出しました。
hassuru
hassuru
家族
yukateca0403さんの実例写真
バレンタインデーが過ぎたので、 ダイニングの棚にささやかな お雛様を飾りました。 出身が関西なので、子供の頃の記憶では 男雛と女雛の立ち位置が写真の向きだった ような気がします。 間違っていたらごめんなさい。
バレンタインデーが過ぎたので、 ダイニングの棚にささやかな お雛様を飾りました。 出身が関西なので、子供の頃の記憶では 男雛と女雛の立ち位置が写真の向きだった ような気がします。 間違っていたらごめんなさい。
yukateca0403
yukateca0403
2LDK | 家族
so-kenさんの実例写真
お雛様を飾りました✨ 男雛女雛は、紙粘土で手作りです❤️ もう、35年になります。
お雛様を飾りました✨ 男雛女雛は、紙粘土で手作りです❤️ もう、35年になります。
so-ken
so-ken
3LDK | 家族
poppoさんの実例写真
節分明けましたね
節分明けましたね
poppo
poppo
家族
shokoさんの実例写真
今年も娘と一緒にお雛様飾りました 関西は男雛と女雛の位置が逆らしい
今年も娘と一緒にお雛様飾りました 関西は男雛と女雛の位置が逆らしい
shoko
shoko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
イケヒコものづくりラボ-room3-で 作っていただいた 私だけのチェアパッド2枚 縁取り ヘリを 2色作っていただいたので 男雛と女雛それぞれに 座ってもらっています♥️ 2枚目 横から見た感じは チェアパッドの柄と 十二単衣が いい感じです🥰
イケヒコものづくりラボ-room3-で 作っていただいた 私だけのチェアパッド2枚 縁取り ヘリを 2色作っていただいたので 男雛と女雛それぞれに 座ってもらっています♥️ 2枚目 横から見た感じは チェアパッドの柄と 十二単衣が いい感じです🥰
chiiyan
chiiyan
2LDK
mukuさんの実例写真
ひな祭り 母から譲り受けているおひなさま 今年は黒漆の床に座っています 無病息災を見届けて そのあと二人は一休み 男雛さまは オークの木陰から下界を見下ろしてのんびり一休み 女雛さまは 松の木々の間から見事な桃色の雪柳と一足早い桜の蕾を愛でながら満開になるのを待ち侘びています そんな様子をイメージして ひな祭りを楽しんでいます
ひな祭り 母から譲り受けているおひなさま 今年は黒漆の床に座っています 無病息災を見届けて そのあと二人は一休み 男雛さまは オークの木陰から下界を見下ろしてのんびり一休み 女雛さまは 松の木々の間から見事な桃色の雪柳と一足早い桜の蕾を愛でながら満開になるのを待ち侘びています そんな様子をイメージして ひな祭りを楽しんでいます
muku
muku
Kinakoさんの実例写真
子伊万里焼の男雛女雛の鈴
子伊万里焼の男雛女雛の鈴
Kinako
Kinako
家族
hada.iroさんの実例写真
我が家の雛人形🎎 子供の頃からずーっとお付き合い頂いてる親王飾りの雛人形で、男雛、女雛2人ともふっくらとしていて珍しい顔立ちなんです(癒し) 今年もありがとうございました。
我が家の雛人形🎎 子供の頃からずーっとお付き合い頂いてる親王飾りの雛人形で、男雛、女雛2人ともふっくらとしていて珍しい顔立ちなんです(癒し) 今年もありがとうございました。
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
ponpon67さんの実例写真
還暦夫婦のために知人が廃材で作ってくれました。 京風飾りでは男雛が右側になります♪
還暦夫婦のために知人が廃材で作ってくれました。 京風飾りでは男雛が右側になります♪
ponpon67
ponpon67
3DK
manariさんの実例写真
京雛なので向かって右側に男雛、左側に女雛です。 和室の床の間はお雛様が飾れるサイズに設計してもらいました。
京雛なので向かって右側に男雛、左側に女雛です。 和室の床の間はお雛様が飾れるサイズに設計してもらいました。
manari
manari
sapusapuさんの実例写真
LAQでひな祭り
LAQでひな祭り
sapusapu
sapusapu
yumikoさんの実例写真
イベント参加します 今年はミシン台の上に 屏風も省略…これはこれでいいのでは?と 思ってます 先日と似てる投稿なのでコメントスルーして くださいね
イベント参加します 今年はミシン台の上に 屏風も省略…これはこれでいいのでは?と 思ってます 先日と似てる投稿なのでコメントスルーして くださいね
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
セリアの花瓶をおひな様に𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 セリアでこの花瓶を見た時に 形と言い2つ並んだのがおひな様みたいだなぁ〜と思ってました🎎 お花の色で男雛と女雛にしてみました💓
セリアの花瓶をおひな様に𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 セリアでこの花瓶を見た時に 形と言い2つ並んだのがおひな様みたいだなぁ〜と思ってました🎎 お花の色で男雛と女雛にしてみました💓
Fuku222
Fuku222
家族
tokonekoさんの実例写真
大阪生まれなので、ひなあられは関西風のおかきタイプが好きです。 東京ではあまり売っていないので、お取り寄せ。 今年は京都の小倉山荘さんから購入しました。 京都では、宮中の習いに従い、向かって右に男雛、左に女雛を飾るそうです。
大阪生まれなので、ひなあられは関西風のおかきタイプが好きです。 東京ではあまり売っていないので、お取り寄せ。 今年は京都の小倉山荘さんから購入しました。 京都では、宮中の習いに従い、向かって右に男雛、左に女雛を飾るそうです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
皆さんが続々と雛人形を出されてるのを見て、我慢できずに、しろくまくんたち、着替えました😅 試作したままの衣装なので、作り直したい😓
皆さんが続々と雛人形を出されてるのを見て、我慢できずに、しろくまくんたち、着替えました😅 試作したままの衣装なので、作り直したい😓
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
10年位前に100均で買った猫ちゃんの お雛様です!
10年位前に100均で買った猫ちゃんの お雛様です!
milky
milky
4K | 家族
konashanさんの実例写真
猫雛🐈 おばあちゃんに買ってもらった雛人形は実家なので、 ママに貰った猫雛を飾りました💐‪‪ (関東では左が男雛、右が女雛らしい✍️)
猫雛🐈 おばあちゃんに買ってもらった雛人形は実家なので、 ママに貰った猫雛を飾りました💐‪‪ (関東では左が男雛、右が女雛らしい✍️)
konashan
konashan
1LDK | カップル
eshinobumさんの実例写真
イベント参加picです あさイチ見ていたらお花で男雛女雛を作っていたので、真似してみました。あさイチのはヒヤシンス、菜の花、桃の花と豪華でしたー♪ 私はミモザを男雛、ネメシアとマーガレットを女雛に見立てました フラワーベースも小さなものです 家にあるもので、雰囲気だけ味わえてラッキーでしたー♪
イベント参加picです あさイチ見ていたらお花で男雛女雛を作っていたので、真似してみました。あさイチのはヒヤシンス、菜の花、桃の花と豪華でしたー♪ 私はミモザを男雛、ネメシアとマーガレットを女雛に見立てました フラワーベースも小さなものです 家にあるもので、雰囲気だけ味わえてラッキーでしたー♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
ひな祭り 2025 今年、はじめて製作したひな壇飾り🌸です☺️ こうさぎちゃんたちのちいさなおひなさま。 こうさぎちゃんが男雛、女雛と三人官女になっています。
ひな祭り 2025 今年、はじめて製作したひな壇飾り🌸です☺️ こうさぎちゃんたちのちいさなおひなさま。 こうさぎちゃんが男雛、女雛と三人官女になっています。
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
どうでもよか話。 掛け軸と雛人形、合わせて飾る事もなく。 掛け軸はおうちに伝わる古いもの。 関東飾りとか京飾りとか諸説ありますが。 男雛、女雛の位置が違うなと。 掛け軸は検索するとみーんなこの配置。 古式っていうんだね。
どうでもよか話。 掛け軸と雛人形、合わせて飾る事もなく。 掛け軸はおうちに伝わる古いもの。 関東飾りとか京飾りとか諸説ありますが。 男雛、女雛の位置が違うなと。 掛け軸は検索するとみーんなこの配置。 古式っていうんだね。
chaco
chaco
家族
mayumi.sさんの実例写真
今年は和室に出せなくなっちゃったので男雛女雛だけです🎎 壁に画用紙と折り紙の桜🌸(使い回し3年目)
今年は和室に出せなくなっちゃったので男雛女雛だけです🎎 壁に画用紙と折り紙の桜🌸(使い回し3年目)
mayumi.s
mayumi.s
mizucchiさんの実例写真
地元の菓子司「あたらし」でひな祭りの生菓子を買って来たので自作「雛祭りリース」とのコラボpicです。 今年は菱餅も追加w 男雛女雛以外は我慢出来ずに昨日食べちゃいましたw 今日散歩帰って来てから残りの女雛男雛食べるの楽しみぃ♪ 和菓子のお雛様セットはダイソーのお盆を裏返しにして乗せましたがこれはdilly-dallyさんのアイデアをいただきました。 ちょうど良いサイズ感で舞台が引き締まりましたぁ✌️ ひな祭りリース 男雛女雛もどきも自作ですw http://bukiyou-handmade.com/handmade/27167/
地元の菓子司「あたらし」でひな祭りの生菓子を買って来たので自作「雛祭りリース」とのコラボpicです。 今年は菱餅も追加w 男雛女雛以外は我慢出来ずに昨日食べちゃいましたw 今日散歩帰って来てから残りの女雛男雛食べるの楽しみぃ♪ 和菓子のお雛様セットはダイソーのお盆を裏返しにして乗せましたがこれはdilly-dallyさんのアイデアをいただきました。 ちょうど良いサイズ感で舞台が引き締まりましたぁ✌️ ひな祭りリース 男雛女雛もどきも自作ですw http://bukiyou-handmade.com/handmade/27167/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

男雛と女雛の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ