50分くらいで乾く!

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yoriさんの実例写真
うちのお気に入りの家電は衣類乾燥機の「乾太くん」です。 洗濯物を入れて約50分でフカフカです! 本当に買って良かったと思える家電です。
うちのお気に入りの家電は衣類乾燥機の「乾太くん」です。 洗濯物を入れて約50分でフカフカです! 本当に買って良かったと思える家電です。
yori
yori
3LDK | 家族
Sakura0417さんの実例写真
カンタくんではなく、カンタ様‼︎ これがないともう生きていけません!笑 時間も天気も気にせず、隣の畑の砂埃から、 花粉や虫からも洗濯物を守れます(*≧∀≦*) うちは夫婦2人と犬1匹、猫4匹なので 5キロのデラックスタイプにしましたが大満足♡ 新築で工事費と棚代とカンタくん本体合わせて 25万円だったので高いと思いましたが 私にはそれ以上の価値があり うちはオプションでつけて良かった1位になりました✨ カンタ様のお陰で一度もベランダに干したことありません(・∀・)笑 ギリギリでつけたオプションでしたが大満足! ベランダもいらなかったなと思いました^_^
カンタくんではなく、カンタ様‼︎ これがないともう生きていけません!笑 時間も天気も気にせず、隣の畑の砂埃から、 花粉や虫からも洗濯物を守れます(*≧∀≦*) うちは夫婦2人と犬1匹、猫4匹なので 5キロのデラックスタイプにしましたが大満足♡ 新築で工事費と棚代とカンタくん本体合わせて 25万円だったので高いと思いましたが 私にはそれ以上の価値があり うちはオプションでつけて良かった1位になりました✨ カンタ様のお陰で一度もベランダに干したことありません(・∀・)笑 ギリギリでつけたオプションでしたが大満足! ベランダもいらなかったなと思いました^_^
Sakura0417
Sakura0417
家族
risa_t10969さんの実例写真
まだ建設途中ですが、この空間に乾太くんを置く予定です!! 静岡ガス(株)のショールームで乾太くんで乾燥させたタオルとドラム式洗濯機の乾燥機で乾燥させたタオルの比較を体験しました。 たった50分程でしっかり乾き仕上げはフワフワ〜♫ すっかり心奪われました!! こんな魅力的な乾燥機、ぜひ普段の生活で役に立っている事を伝えさせて下さい!
まだ建設途中ですが、この空間に乾太くんを置く予定です!! 静岡ガス(株)のショールームで乾太くんで乾燥させたタオルとドラム式洗濯機の乾燥機で乾燥させたタオルの比較を体験しました。 たった50分程でしっかり乾き仕上げはフワフワ〜♫ すっかり心奪われました!! こんな魅力的な乾燥機、ぜひ普段の生活で役に立っている事を伝えさせて下さい!
risa_t10969
risa_t10969
michiさんの実例写真
ハイアール乾燥機・FUWATOモニター⑤ モニターとはいえ洗濯物や衣類を撮影するには少し戸惑ってしまい… 娘が泊まりに来た時の冬用のシーツを洗ったのでシーツやタオル中心に撮っています😅 早朝から冬用シーツ洗って干してみたものの…曇り空☁ 今までだったら大物は晴れた日まで洗うの先延ばしたりしてましたが、せっかくなので今日は毛布、大物コースで乾かしてみました。 取説には丸めず端から屏風折りにしていれるとあったのでその通りにしてみました。 2枚入りそうでしたが、とりあえず1枚。 ほとんど乾いてない状態からオートで約50分で乾きました。(大きさや厚みなど状態に差はあると思いますが)ふわっと仕上がりました。 過去に実家で使用した事がある乾燥機のイメージだと、乾いたらホカホカだったと思いますが ハイアールでは乾いた時も低温乾燥だからか? ホカホカはあまり感じません。 最初は戸惑ったんですが、しっかり乾いてはいます。ヒートポンプ式は省エネで衣類を傷めにくいのでふわっと優しく仕上がるのは嬉しいです。 使うようになって、1階で洗った洗濯物を2階へ運んでからは①~④までが全て同じ部屋で済むようになりました。 私の1番の洗濯ストレスがハイアール乾燥機で解消出来ました。 物干しスペースを模様替えもして娘たちや孫たちの写真整理や本を読んだりする時間も出来ました🤗
ハイアール乾燥機・FUWATOモニター⑤ モニターとはいえ洗濯物や衣類を撮影するには少し戸惑ってしまい… 娘が泊まりに来た時の冬用のシーツを洗ったのでシーツやタオル中心に撮っています😅 早朝から冬用シーツ洗って干してみたものの…曇り空☁ 今までだったら大物は晴れた日まで洗うの先延ばしたりしてましたが、せっかくなので今日は毛布、大物コースで乾かしてみました。 取説には丸めず端から屏風折りにしていれるとあったのでその通りにしてみました。 2枚入りそうでしたが、とりあえず1枚。 ほとんど乾いてない状態からオートで約50分で乾きました。(大きさや厚みなど状態に差はあると思いますが)ふわっと仕上がりました。 過去に実家で使用した事がある乾燥機のイメージだと、乾いたらホカホカだったと思いますが ハイアールでは乾いた時も低温乾燥だからか? ホカホカはあまり感じません。 最初は戸惑ったんですが、しっかり乾いてはいます。ヒートポンプ式は省エネで衣類を傷めにくいのでふわっと優しく仕上がるのは嬉しいです。 使うようになって、1階で洗った洗濯物を2階へ運んでからは①~④までが全て同じ部屋で済むようになりました。 私の1番の洗濯ストレスがハイアール乾燥機で解消出来ました。 物干しスペースを模様替えもして娘たちや孫たちの写真整理や本を読んだりする時間も出来ました🤗
michi
michi

50分くらいで乾く!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

50分くらいで乾く!

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yoriさんの実例写真
うちのお気に入りの家電は衣類乾燥機の「乾太くん」です。 洗濯物を入れて約50分でフカフカです! 本当に買って良かったと思える家電です。
うちのお気に入りの家電は衣類乾燥機の「乾太くん」です。 洗濯物を入れて約50分でフカフカです! 本当に買って良かったと思える家電です。
yori
yori
3LDK | 家族
Sakura0417さんの実例写真
カンタくんではなく、カンタ様‼︎ これがないともう生きていけません!笑 時間も天気も気にせず、隣の畑の砂埃から、 花粉や虫からも洗濯物を守れます(*≧∀≦*) うちは夫婦2人と犬1匹、猫4匹なので 5キロのデラックスタイプにしましたが大満足♡ 新築で工事費と棚代とカンタくん本体合わせて 25万円だったので高いと思いましたが 私にはそれ以上の価値があり うちはオプションでつけて良かった1位になりました✨ カンタ様のお陰で一度もベランダに干したことありません(・∀・)笑 ギリギリでつけたオプションでしたが大満足! ベランダもいらなかったなと思いました^_^
カンタくんではなく、カンタ様‼︎ これがないともう生きていけません!笑 時間も天気も気にせず、隣の畑の砂埃から、 花粉や虫からも洗濯物を守れます(*≧∀≦*) うちは夫婦2人と犬1匹、猫4匹なので 5キロのデラックスタイプにしましたが大満足♡ 新築で工事費と棚代とカンタくん本体合わせて 25万円だったので高いと思いましたが 私にはそれ以上の価値があり うちはオプションでつけて良かった1位になりました✨ カンタ様のお陰で一度もベランダに干したことありません(・∀・)笑 ギリギリでつけたオプションでしたが大満足! ベランダもいらなかったなと思いました^_^
Sakura0417
Sakura0417
家族
risa_t10969さんの実例写真
まだ建設途中ですが、この空間に乾太くんを置く予定です!! 静岡ガス(株)のショールームで乾太くんで乾燥させたタオルとドラム式洗濯機の乾燥機で乾燥させたタオルの比較を体験しました。 たった50分程でしっかり乾き仕上げはフワフワ〜♫ すっかり心奪われました!! こんな魅力的な乾燥機、ぜひ普段の生活で役に立っている事を伝えさせて下さい!
まだ建設途中ですが、この空間に乾太くんを置く予定です!! 静岡ガス(株)のショールームで乾太くんで乾燥させたタオルとドラム式洗濯機の乾燥機で乾燥させたタオルの比較を体験しました。 たった50分程でしっかり乾き仕上げはフワフワ〜♫ すっかり心奪われました!! こんな魅力的な乾燥機、ぜひ普段の生活で役に立っている事を伝えさせて下さい!
risa_t10969
risa_t10969
michiさんの実例写真
ハイアール乾燥機・FUWATOモニター⑤ モニターとはいえ洗濯物や衣類を撮影するには少し戸惑ってしまい… 娘が泊まりに来た時の冬用のシーツを洗ったのでシーツやタオル中心に撮っています😅 早朝から冬用シーツ洗って干してみたものの…曇り空☁ 今までだったら大物は晴れた日まで洗うの先延ばしたりしてましたが、せっかくなので今日は毛布、大物コースで乾かしてみました。 取説には丸めず端から屏風折りにしていれるとあったのでその通りにしてみました。 2枚入りそうでしたが、とりあえず1枚。 ほとんど乾いてない状態からオートで約50分で乾きました。(大きさや厚みなど状態に差はあると思いますが)ふわっと仕上がりました。 過去に実家で使用した事がある乾燥機のイメージだと、乾いたらホカホカだったと思いますが ハイアールでは乾いた時も低温乾燥だからか? ホカホカはあまり感じません。 最初は戸惑ったんですが、しっかり乾いてはいます。ヒートポンプ式は省エネで衣類を傷めにくいのでふわっと優しく仕上がるのは嬉しいです。 使うようになって、1階で洗った洗濯物を2階へ運んでからは①~④までが全て同じ部屋で済むようになりました。 私の1番の洗濯ストレスがハイアール乾燥機で解消出来ました。 物干しスペースを模様替えもして娘たちや孫たちの写真整理や本を読んだりする時間も出来ました🤗
ハイアール乾燥機・FUWATOモニター⑤ モニターとはいえ洗濯物や衣類を撮影するには少し戸惑ってしまい… 娘が泊まりに来た時の冬用のシーツを洗ったのでシーツやタオル中心に撮っています😅 早朝から冬用シーツ洗って干してみたものの…曇り空☁ 今までだったら大物は晴れた日まで洗うの先延ばしたりしてましたが、せっかくなので今日は毛布、大物コースで乾かしてみました。 取説には丸めず端から屏風折りにしていれるとあったのでその通りにしてみました。 2枚入りそうでしたが、とりあえず1枚。 ほとんど乾いてない状態からオートで約50分で乾きました。(大きさや厚みなど状態に差はあると思いますが)ふわっと仕上がりました。 過去に実家で使用した事がある乾燥機のイメージだと、乾いたらホカホカだったと思いますが ハイアールでは乾いた時も低温乾燥だからか? ホカホカはあまり感じません。 最初は戸惑ったんですが、しっかり乾いてはいます。ヒートポンプ式は省エネで衣類を傷めにくいのでふわっと優しく仕上がるのは嬉しいです。 使うようになって、1階で洗った洗濯物を2階へ運んでからは①~④までが全て同じ部屋で済むようになりました。 私の1番の洗濯ストレスがハイアール乾燥機で解消出来ました。 物干しスペースを模様替えもして娘たちや孫たちの写真整理や本を読んだりする時間も出来ました🤗
michi
michi

50分くらいで乾く!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ