環境保護

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
aoiさんの実例写真
引っ越しして新しい部屋には大きすぎたニトリのNステインシリーズのシェルフ。 3年位しか使ってなくてどう処分するか悩んでいたら、友人が引き取ってくれました。 自治体で処分したらゴミ創出+処分料がかかるところを タダで貰ってくれたので、お金もかからずゴミも出さずにすみました、地球に優しいぞ!
引っ越しして新しい部屋には大きすぎたニトリのNステインシリーズのシェルフ。 3年位しか使ってなくてどう処分するか悩んでいたら、友人が引き取ってくれました。 自治体で処分したらゴミ創出+処分料がかかるところを タダで貰ってくれたので、お金もかからずゴミも出さずにすみました、地球に優しいぞ!
aoi
aoi
1K
kazehaさんの実例写真
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
kazeha
kazeha
家族
sixflagsさんの実例写真
マイガーデンは、鳥獣保護地域に指定しました。
マイガーデンは、鳥獣保護地域に指定しました。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ダイソーでこんな可愛いブラシ 発見❣️ カワイイ ブラシも結構しっかりしてそうですよ〜
ダイソーでこんな可愛いブラシ 発見❣️ カワイイ ブラシも結構しっかりしてそうですよ〜
prelumo
prelumo
カップル
paradise_viewさんの実例写真
¥5,500
斜めの屋根を生かしてリビングは吹き抜けにしました。 東側の丸い窓と天窓のお陰で開放感のある明るい部屋になりました。 太い梁は築100年ほどの旧家から外して付けてもらいました。 かなり高い所にあるのに最近はキャットウォークになっています。 吹き抜けは寒いと言われますが、YKK apさんの樹脂窓とシート式床暖房のお陰で真冬でも暖かく過ごせています。
斜めの屋根を生かしてリビングは吹き抜けにしました。 東側の丸い窓と天窓のお陰で開放感のある明るい部屋になりました。 太い梁は築100年ほどの旧家から外して付けてもらいました。 かなり高い所にあるのに最近はキャットウォークになっています。 吹き抜けは寒いと言われますが、YKK apさんの樹脂窓とシート式床暖房のお陰で真冬でも暖かく過ごせています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
Newコアラマットレス モニター ⑤ // 両面試した結果、「かため」で眠る事にしました。腰痛を忘れる日が続く事を願って。 快適な睡眠環境を体験させて下さり、有難うございました。 最後に… 名前にもなってる、コアラとSDGsについて。 マットレスの購入を通じて、絶滅の危機に瀕しているコアラを救済しています。WWFとのパートナーシップのもと、売り上げの一部がコアラや生育環境の保護に役立てられる為、持続可能な社会づくりに直接つながっています。SDGsを仕事に活かされているところも素敵です。
Newコアラマットレス モニター ⑤ // 両面試した結果、「かため」で眠る事にしました。腰痛を忘れる日が続く事を願って。 快適な睡眠環境を体験させて下さり、有難うございました。 最後に… 名前にもなってる、コアラとSDGsについて。 マットレスの購入を通じて、絶滅の危機に瀕しているコアラを救済しています。WWFとのパートナーシップのもと、売り上げの一部がコアラや生育環境の保護に役立てられる為、持続可能な社会づくりに直接つながっています。SDGsを仕事に活かされているところも素敵です。
KL
KL
komaさんの実例写真
朝のトイレ前😁 トイレの看板もクリスマス仕様🎅 造花のポインセチアは りんごジュースの空き瓶を利用して 飾っています☝️
朝のトイレ前😁 トイレの看板もクリスマス仕様🎅 造花のポインセチアは りんごジュースの空き瓶を利用して 飾っています☝️
koma
koma
家族
Reikoさんの実例写真
ブランド&商品名:カバコースター +d 購入金額:1,728円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: +dとsoilのコラボ珪藻土コースター。 さりげなくカバが水辺を泳いでいる様子がカワイイ(*´エ`*) 絶滅が危惧されるカバをモチーフにしたこの商品は、売上の一部を自然環境保護活動に使っているそうです。 カワイイけど、考えさせられるコースターです、、、。 吸水性はバッチリで、冷たい飲み物の時は大活躍です(^-^)
ブランド&商品名:カバコースター +d 購入金額:1,728円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: +dとsoilのコラボ珪藻土コースター。 さりげなくカバが水辺を泳いでいる様子がカワイイ(*´エ`*) 絶滅が危惧されるカバをモチーフにしたこの商品は、売上の一部を自然環境保護活動に使っているそうです。 カワイイけど、考えさせられるコースターです、、、。 吸水性はバッチリで、冷たい飲み物の時は大活躍です(^-^)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
hibiyuriさんの実例写真
たくさん晴れますように☀︎
たくさん晴れますように☀︎
hibiyuri
hibiyuri
4LDK | 家族
catwomanさんの実例写真
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
heyasukiさんの実例写真
窓辺の多肉コーナー。 プリンの入っていた瓶に植えてゆっーくり成長中。
窓辺の多肉コーナー。 プリンの入っていた瓶に植えてゆっーくり成長中。
heyasuki
heyasuki
3LDK | 家族
nacchiさんの実例写真
nacchi
nacchi
家族
na-2-miさんの実例写真
G.W終わってお仕事頑張ったご褒美に色々お買い物してきましたぁ〜🌼 その中の1つがKALDIで買った→バードフレンドリードリップコーヒー&トリ皿セット🕊🍀🎶 収益の1部が渡鳥センターの研究資金になり世界中の渡鳥や環境の保護に還元されるらしいです☆ 美味しい有機のコーヒーをいただいてちょっと良い事ができるなんて素敵💓 そしてさらにトリ皿がかわいくて文句無し❣️ ダジャレになってるのは少し気になりますが(笑) お気に入りの器になりました😊 ちなみにトリ皿にのってるお菓子はお土産でいただいたヨロイヅカファームのメープルリーフパイです🍁
G.W終わってお仕事頑張ったご褒美に色々お買い物してきましたぁ〜🌼 その中の1つがKALDIで買った→バードフレンドリードリップコーヒー&トリ皿セット🕊🍀🎶 収益の1部が渡鳥センターの研究資金になり世界中の渡鳥や環境の保護に還元されるらしいです☆ 美味しい有機のコーヒーをいただいてちょっと良い事ができるなんて素敵💓 そしてさらにトリ皿がかわいくて文句無し❣️ ダジャレになってるのは少し気になりますが(笑) お気に入りの器になりました😊 ちなみにトリ皿にのってるお菓子はお土産でいただいたヨロイヅカファームのメープルリーフパイです🍁
na-2-mi
na-2-mi
カップル
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ モニター当選 ☺︎ ⁡ 𖠱 大塚製薬 サマ 𖠱 𓏡 オロナミンC ドリンク 𓏡 𓍯 ラベルレスボトル 𓍯 ⁡ 大好きなオロナミンCドリンクのモニターに当選しちゃいましたーーー ⁡ オロナミンCについては 語りたいコトがたくさんあります! ⁡ 大塚製薬 サマ RoomClip運営の皆サマ この度は モニターに選んでくださって ホントにありがとうございます ♡𓈒⢀𓂂◌𓂃 ⁡ オロナミンC愛をお伝えできるよう 頑張ります ╰(*´︶`*)╯♡
☺︎ モニター当選 ☺︎ ⁡ 𖠱 大塚製薬 サマ 𖠱 𓏡 オロナミンC ドリンク 𓏡 𓍯 ラベルレスボトル 𓍯 ⁡ 大好きなオロナミンCドリンクのモニターに当選しちゃいましたーーー ⁡ オロナミンCについては 語りたいコトがたくさんあります! ⁡ 大塚製薬 サマ RoomClip運営の皆サマ この度は モニターに選んでくださって ホントにありがとうございます ♡𓈒⢀𓂂◌𓂃 ⁡ オロナミンC愛をお伝えできるよう 頑張ります ╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
NEW 新作はとりあえず飲む笑 埼玉で、札幌の店舗ハンコの無料券出す爆笑 私北海道行ったことないし笑 いや、それ、北海道の、友人に代理購入してもらったやつです笑笑 ストロベリークリームフラペチーノうまうまやばい〜
NEW 新作はとりあえず飲む笑 埼玉で、札幌の店舗ハンコの無料券出す爆笑 私北海道行ったことないし笑 いや、それ、北海道の、友人に代理購入してもらったやつです笑笑 ストロベリークリームフラペチーノうまうまやばい〜
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
¥4,480
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
bonapeti
bonapeti
家族
Haさんの実例写真
【今年やりたいこと その②】 自分にできるSDGsに取り組む♻️ SDGsという言葉を知ったのは、3年ほど前に子供に買ってあげた子供用ニュースの本でした。「持続可能な開発目標って何?」状態でしたが、「環境保護と経済成長を両立させること」とわかりやすく書いてありました☺️ レッドリスト=絶滅危惧種の動植物の保護もSDGsの課題の1つです🐒🦛🐘🐯🐼一度絶滅してしまった生き物は二度と地球上に戻ってくることはできません😢 何かできることはないかな…と検索していたところ、″SDGs動物保護支援ブレンド″というコーヒーを扱っているお店が…❗️ このコーヒーは、タンザニアのチンパンジー研究所&コスタリカの動植物保全活動を行うNGOが生産したもので、自然環境にも配慮した栽培を行っているそうです🌱✨ このコーヒーを扱うお店の方針が「SDGs関連の基本は″持続可能″ということ。そのためにもその商品は無条件に美味しいこと!」と、コーヒーの品質にもこだわりのあるお店でした☕️ 動物保護支援に微力でも協力できて、美味しいコーヒーが飲めるなら…。ドリップコーヒーは2個まで送料無料だったので、お試しで注文してみました。届くのが楽しみです🎵 今年は″自分にできるSDGs″を考えて実行する年にしたいです😊 📷️→アニアのチンパンジー 鉢に彩りを添えてくれています🎵
【今年やりたいこと その②】 自分にできるSDGsに取り組む♻️ SDGsという言葉を知ったのは、3年ほど前に子供に買ってあげた子供用ニュースの本でした。「持続可能な開発目標って何?」状態でしたが、「環境保護と経済成長を両立させること」とわかりやすく書いてありました☺️ レッドリスト=絶滅危惧種の動植物の保護もSDGsの課題の1つです🐒🦛🐘🐯🐼一度絶滅してしまった生き物は二度と地球上に戻ってくることはできません😢 何かできることはないかな…と検索していたところ、″SDGs動物保護支援ブレンド″というコーヒーを扱っているお店が…❗️ このコーヒーは、タンザニアのチンパンジー研究所&コスタリカの動植物保全活動を行うNGOが生産したもので、自然環境にも配慮した栽培を行っているそうです🌱✨ このコーヒーを扱うお店の方針が「SDGs関連の基本は″持続可能″ということ。そのためにもその商品は無条件に美味しいこと!」と、コーヒーの品質にもこだわりのあるお店でした☕️ 動物保護支援に微力でも協力できて、美味しいコーヒーが飲めるなら…。ドリップコーヒーは2個まで送料無料だったので、お試しで注文してみました。届くのが楽しみです🎵 今年は″自分にできるSDGs″を考えて実行する年にしたいです😊 📷️→アニアのチンパンジー 鉢に彩りを添えてくれています🎵
Ha
Ha
saekoさんの実例写真
ずっと気になっていた、コーヒーカプセルの廃棄方法。ついに勇気を出して有料のリサイクルバッグを買ってみました✨と言っても、出すとそれ以上のギフトクレジットをもらえるので損はしない仕組みのようです✨ 両面テープで封をして、予約をして取りに来てもらうようですよ。そこまで手間じゃなければ続けてみます😉
ずっと気になっていた、コーヒーカプセルの廃棄方法。ついに勇気を出して有料のリサイクルバッグを買ってみました✨と言っても、出すとそれ以上のギフトクレジットをもらえるので損はしない仕組みのようです✨ 両面テープで封をして、予約をして取りに来てもらうようですよ。そこまで手間じゃなければ続けてみます😉
saeko
saeko
3LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
みなさん、こんばんは! 今日は、ざっくりとしたい草の雰囲気がステキな円座のご紹介です♪ イケヒコでは国際協力と環境保護の一環として、 ベトナムで育てた元気ない草を使用した円座の制作を行っています。 この円座は環境に配慮し、中材からすべてい草で作っています。 ベトナムの職人がひとつひとつ心を込めて編み上げました。 手作りならではの優しい味わいが魅力的です♪ このプロジェクトでは、貧困地域の農業を支援し、 女性と子どもの教育にも貢献しています。 お気に入りのアイテムを暮らしの中に取り入れることで、 発展途上であるベトナム社会に寄与することができます。 こういった取り組みにご賛同いただくことが、 商品を手に取るきっかけのひとつとなったら嬉しいです♪ ↓↓【手編み円座】はこちらから↓↓ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001569 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
みなさん、こんばんは! 今日は、ざっくりとしたい草の雰囲気がステキな円座のご紹介です♪ イケヒコでは国際協力と環境保護の一環として、 ベトナムで育てた元気ない草を使用した円座の制作を行っています。 この円座は環境に配慮し、中材からすべてい草で作っています。 ベトナムの職人がひとつひとつ心を込めて編み上げました。 手作りならではの優しい味わいが魅力的です♪ このプロジェクトでは、貧困地域の農業を支援し、 女性と子どもの教育にも貢献しています。 お気に入りのアイテムを暮らしの中に取り入れることで、 発展途上であるベトナム社会に寄与することができます。 こういった取り組みにご賛同いただくことが、 商品を手に取るきっかけのひとつとなったら嬉しいです♪ ↓↓【手編み円座】はこちらから↓↓ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001569 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
-さんの実例写真
いつまで続く?先日のpeople tree購入品シリーズ。 御安心あれ。漸く最終回です笑笑 あまりにも長くかかりすぎたため途中で3度ほど購入しましたが、写真撮らないままに食べたりプレゼントしてしまって既に手元にございません🤣🤣🤣 1部生存中のものは、またの機会にご紹介致します💡🐙🎶 左側はユーズドのサリーをアップサイクルしたチャーム。 サシャ・ハンディクラフトという団体によるものです。 1つ1つが1点もので、どんな色柄が届くかはお楽しみ。 こちらはラクダさんですが、他にも様々な動物のデザインがございます。 サシャ・ハンディクラフトは、インドは西ベンガル州を中心拠点に沢山の小規模グループを支援する非営利団体。 製品に様々な伝統技術を取り入れることで、幅広い技術の継承にも繋げています。 右側の籠は、パティ草というバングラデシュに自生する植物を利用した作品。 お鼻はテラコッタ、目と口はガラスビーズで出来ております。 プロクリティという団体によるものです。 私は鉢カバーにする予定ですが、小物入れ、ステーショナリーやキッチンツールなどを整理するのにも便利ですよ💡🐙✨ 袋を被せてちょっとしたダストボックスにも…✨ プロクリティ(ベンガル語で「自然」を意味します)は、国際NGOから独立後、国際NGOによって国内に設立された多くの生産者団体を傘下におき、幅広く活動するバングラデシュの非営利団体。 ジュートなど身近で獲れる自然素材を利用し、伝統技術を生かした商品開発・マーケティングサポートを行い、伝統技術などの文化の啓蒙にも精力的に取り組んでおります。 以下、少しですが参考ページをまとめてみました。ご興味のございます方はどうぞ✨🌍🌈🕊🍀🐙🎶🎶 🌍WFTO(世界フェアトレード連盟[World Fair Trade Organization]/旧IFAT)公式HP🐙☞ https://wfto.com/ (1部日本語あり) 🌍フェアトレード・ジャパン公式HP🐙☞ https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/intl_standard.php 🌍フェアトレードとは?(講談社記事より抜粋)🐙☞ https://sdgs.kodansha.co.jp/news/knowledge/38329/ 🌍フェアトレードとは?(ELEMINIST記事より抜粋)🐙☞ https://eleminist.com/article/1748 🌍サステナブル・ラベルを知ろう!(JSL[Japan Sustainable Labels Association]HPより抜粋)🐙☞ https://jsl.life/learning/fairtrade/ 🌍フェアトレードにおける10原則[10 Principles of Fair Trade]🐙☞ https://wfto.com/sites/default/files/10%20FAIR%20TRADE%20PRINCIPLES%202013%20%28Rio%20%26%20EGM%202013%20approved%20modifications%29_Japanese.pdf
いつまで続く?先日のpeople tree購入品シリーズ。 御安心あれ。漸く最終回です笑笑 あまりにも長くかかりすぎたため途中で3度ほど購入しましたが、写真撮らないままに食べたりプレゼントしてしまって既に手元にございません🤣🤣🤣 1部生存中のものは、またの機会にご紹介致します💡🐙🎶 左側はユーズドのサリーをアップサイクルしたチャーム。 サシャ・ハンディクラフトという団体によるものです。 1つ1つが1点もので、どんな色柄が届くかはお楽しみ。 こちらはラクダさんですが、他にも様々な動物のデザインがございます。 サシャ・ハンディクラフトは、インドは西ベンガル州を中心拠点に沢山の小規模グループを支援する非営利団体。 製品に様々な伝統技術を取り入れることで、幅広い技術の継承にも繋げています。 右側の籠は、パティ草というバングラデシュに自生する植物を利用した作品。 お鼻はテラコッタ、目と口はガラスビーズで出来ております。 プロクリティという団体によるものです。 私は鉢カバーにする予定ですが、小物入れ、ステーショナリーやキッチンツールなどを整理するのにも便利ですよ💡🐙✨ 袋を被せてちょっとしたダストボックスにも…✨ プロクリティ(ベンガル語で「自然」を意味します)は、国際NGOから独立後、国際NGOによって国内に設立された多くの生産者団体を傘下におき、幅広く活動するバングラデシュの非営利団体。 ジュートなど身近で獲れる自然素材を利用し、伝統技術を生かした商品開発・マーケティングサポートを行い、伝統技術などの文化の啓蒙にも精力的に取り組んでおります。 以下、少しですが参考ページをまとめてみました。ご興味のございます方はどうぞ✨🌍🌈🕊🍀🐙🎶🎶 🌍WFTO(世界フェアトレード連盟[World Fair Trade Organization]/旧IFAT)公式HP🐙☞ https://wfto.com/ (1部日本語あり) 🌍フェアトレード・ジャパン公式HP🐙☞ https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/intl_standard.php 🌍フェアトレードとは?(講談社記事より抜粋)🐙☞ https://sdgs.kodansha.co.jp/news/knowledge/38329/ 🌍フェアトレードとは?(ELEMINIST記事より抜粋)🐙☞ https://eleminist.com/article/1748 🌍サステナブル・ラベルを知ろう!(JSL[Japan Sustainable Labels Association]HPより抜粋)🐙☞ https://jsl.life/learning/fairtrade/ 🌍フェアトレードにおける10原則[10 Principles of Fair Trade]🐙☞ https://wfto.com/sites/default/files/10%20FAIR%20TRADE%20PRINCIPLES%202013%20%28Rio%20%26%20EGM%202013%20approved%20modifications%29_Japanese.pdf
-
-
カップル
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
1枚5円・10円だけど環境のためにも節約のためにもエコバッグを持ち歩き節約しませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時間の節約にもなります! 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
1枚5円・10円だけど環境のためにも節約のためにもエコバッグを持ち歩き節約しませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時間の節約にもなります! 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
nono.0129さんの実例写真
マツバウンランの水挿し。 丈を短くして、ディフューザーの空き瓶にイン♩
マツバウンランの水挿し。 丈を短くして、ディフューザーの空き瓶にイン♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
tzaiwah85さんの実例写真
Desk ornament from recycled unused mug
Desk ornament from recycled unused mug
tzaiwah85
tzaiwah85
2K | 家族
chi-chanさんの実例写真
久びさ投稿~ 去年まで置いてた古い飾り棚、シロアリさん疑惑で廃棄。 お雛様を出す時期になり飾るところ無いことに気づき、早20日笑 思わず見つけた廃材の山に、重い腰が上がりました!笑
久びさ投稿~ 去年まで置いてた古い飾り棚、シロアリさん疑惑で廃棄。 お雛様を出す時期になり飾るところ無いことに気づき、早20日笑 思わず見つけた廃材の山に、重い腰が上がりました!笑
chi-chan
chi-chan
家族
Umemigusa_Officialさんの実例写真
クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて募集中‼️ クリック👇 https://camp-fire.jp/projects/view/107864 チタンボトル「Umemigusa」の特徴 ★美味しさそのまま★ チタンは抗菌効果が抜群で、細菌の繁殖を防ぎ、ステンレスやプラスチックに比べて、飲み物を長時間安全に保存できます。 また、無味無臭で、金属臭さを感じることなく、飲み物全てを美味しくまろやかに演出します。ステンレス独特のにおいが嫌な方にも安心してご使用いただけます。 ★人にやさしい金属★ 金属アレルギーとは、金属イオンが体内に入り込み、人体の免疫システムが作用し反応を起こすことですが、チタンにはその性質がないので、金属の中でも特に金属アレルギーを起こしにくい、人体にやさしい安全な金属です。体内で使用するボルトとしてもチタンが採用されているほど生体適合性もかなり高いものです。 ★長持ちできる耐久性★ チタンは、融点は1812℃、沸点は3285℃であり、強さは鋼に匹敵する強度を持っています。チタンは経年変化がほとんどない為、長年ご使用頂けます。 ★軽量で持ち運びやすい★ チタンの重さはステンレスの約1/2と、とても軽量です。その特性を活かし、チタンボトルはコンパクトで持ち運びやすい!オフィスやアウトドアでも気軽にお使い頂けます。 容量:400mL 重量:約260g ★シンプルで高級感のあるデザイン★ 洗練されたデザインで、性別や年齢を選ばず、どんな場面にもさりげなく馴染みます。プレゼントにも最適です。また、紙コップやブラスチック製ボトルの使用を減らせるので、環境保護にも貢献できます。
クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて募集中‼️ クリック👇 https://camp-fire.jp/projects/view/107864 チタンボトル「Umemigusa」の特徴 ★美味しさそのまま★ チタンは抗菌効果が抜群で、細菌の繁殖を防ぎ、ステンレスやプラスチックに比べて、飲み物を長時間安全に保存できます。 また、無味無臭で、金属臭さを感じることなく、飲み物全てを美味しくまろやかに演出します。ステンレス独特のにおいが嫌な方にも安心してご使用いただけます。 ★人にやさしい金属★ 金属アレルギーとは、金属イオンが体内に入り込み、人体の免疫システムが作用し反応を起こすことですが、チタンにはその性質がないので、金属の中でも特に金属アレルギーを起こしにくい、人体にやさしい安全な金属です。体内で使用するボルトとしてもチタンが採用されているほど生体適合性もかなり高いものです。 ★長持ちできる耐久性★ チタンは、融点は1812℃、沸点は3285℃であり、強さは鋼に匹敵する強度を持っています。チタンは経年変化がほとんどない為、長年ご使用頂けます。 ★軽量で持ち運びやすい★ チタンの重さはステンレスの約1/2と、とても軽量です。その特性を活かし、チタンボトルはコンパクトで持ち運びやすい!オフィスやアウトドアでも気軽にお使い頂けます。 容量:400mL 重量:約260g ★シンプルで高級感のあるデザイン★ 洗練されたデザインで、性別や年齢を選ばず、どんな場面にもさりげなく馴染みます。プレゼントにも最適です。また、紙コップやブラスチック製ボトルの使用を減らせるので、環境保護にも貢献できます。
Umemigusa_Official
Umemigusa_Official
Dublingoさんの実例写真
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mazaruさんの実例写真
集めすぎ!整理します。
集めすぎ!整理します。
mazaru
mazaru
4LDK
もっと見る

環境保護の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

環境保護

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
aoiさんの実例写真
引っ越しして新しい部屋には大きすぎたニトリのNステインシリーズのシェルフ。 3年位しか使ってなくてどう処分するか悩んでいたら、友人が引き取ってくれました。 自治体で処分したらゴミ創出+処分料がかかるところを タダで貰ってくれたので、お金もかからずゴミも出さずにすみました、地球に優しいぞ!
引っ越しして新しい部屋には大きすぎたニトリのNステインシリーズのシェルフ。 3年位しか使ってなくてどう処分するか悩んでいたら、友人が引き取ってくれました。 自治体で処分したらゴミ創出+処分料がかかるところを タダで貰ってくれたので、お金もかからずゴミも出さずにすみました、地球に優しいぞ!
aoi
aoi
1K
kazehaさんの実例写真
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
【いつも使っているサステナブルなアイテム】 世界中で毎分100万本のペットボトルが販売されてる中、リサイクルされているのはわずか9%で、残りは海や埋め立て地に捨てられているそうです… 我が家は家族で、aarkeの満水800mlのペットボトルに約2〜4回作り、水筒に入れて持ち出したり、飲んでいるので、1日500mlのペットボトルを3〜6本分出さずに済んでます。 この積み重ねで我が家から出る年間2千本近くのペットボトルを減らすことに繋げています。 ついでに、電気を使わないで使用環境を選ばずに済むエコな仕様も素晴らしい✨
kazeha
kazeha
家族
sixflagsさんの実例写真
マイガーデンは、鳥獣保護地域に指定しました。
マイガーデンは、鳥獣保護地域に指定しました。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ダイソーでこんな可愛いブラシ 発見❣️ カワイイ ブラシも結構しっかりしてそうですよ〜
ダイソーでこんな可愛いブラシ 発見❣️ カワイイ ブラシも結構しっかりしてそうですよ〜
prelumo
prelumo
カップル
paradise_viewさんの実例写真
¥5,500
斜めの屋根を生かしてリビングは吹き抜けにしました。 東側の丸い窓と天窓のお陰で開放感のある明るい部屋になりました。 太い梁は築100年ほどの旧家から外して付けてもらいました。 かなり高い所にあるのに最近はキャットウォークになっています。 吹き抜けは寒いと言われますが、YKK apさんの樹脂窓とシート式床暖房のお陰で真冬でも暖かく過ごせています。
斜めの屋根を生かしてリビングは吹き抜けにしました。 東側の丸い窓と天窓のお陰で開放感のある明るい部屋になりました。 太い梁は築100年ほどの旧家から外して付けてもらいました。 かなり高い所にあるのに最近はキャットウォークになっています。 吹き抜けは寒いと言われますが、YKK apさんの樹脂窓とシート式床暖房のお陰で真冬でも暖かく過ごせています。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
Newコアラマットレス モニター ⑤ // 両面試した結果、「かため」で眠る事にしました。腰痛を忘れる日が続く事を願って。 快適な睡眠環境を体験させて下さり、有難うございました。 最後に… 名前にもなってる、コアラとSDGsについて。 マットレスの購入を通じて、絶滅の危機に瀕しているコアラを救済しています。WWFとのパートナーシップのもと、売り上げの一部がコアラや生育環境の保護に役立てられる為、持続可能な社会づくりに直接つながっています。SDGsを仕事に活かされているところも素敵です。
Newコアラマットレス モニター ⑤ // 両面試した結果、「かため」で眠る事にしました。腰痛を忘れる日が続く事を願って。 快適な睡眠環境を体験させて下さり、有難うございました。 最後に… 名前にもなってる、コアラとSDGsについて。 マットレスの購入を通じて、絶滅の危機に瀕しているコアラを救済しています。WWFとのパートナーシップのもと、売り上げの一部がコアラや生育環境の保護に役立てられる為、持続可能な社会づくりに直接つながっています。SDGsを仕事に活かされているところも素敵です。
KL
KL
komaさんの実例写真
朝のトイレ前😁 トイレの看板もクリスマス仕様🎅 造花のポインセチアは りんごジュースの空き瓶を利用して 飾っています☝️
朝のトイレ前😁 トイレの看板もクリスマス仕様🎅 造花のポインセチアは りんごジュースの空き瓶を利用して 飾っています☝️
koma
koma
家族
Reikoさんの実例写真
ブランド&商品名:カバコースター +d 購入金額:1,728円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: +dとsoilのコラボ珪藻土コースター。 さりげなくカバが水辺を泳いでいる様子がカワイイ(*´エ`*) 絶滅が危惧されるカバをモチーフにしたこの商品は、売上の一部を自然環境保護活動に使っているそうです。 カワイイけど、考えさせられるコースターです、、、。 吸水性はバッチリで、冷たい飲み物の時は大活躍です(^-^)
ブランド&商品名:カバコースター +d 購入金額:1,728円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント: +dとsoilのコラボ珪藻土コースター。 さりげなくカバが水辺を泳いでいる様子がカワイイ(*´エ`*) 絶滅が危惧されるカバをモチーフにしたこの商品は、売上の一部を自然環境保護活動に使っているそうです。 カワイイけど、考えさせられるコースターです、、、。 吸水性はバッチリで、冷たい飲み物の時は大活躍です(^-^)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
hibiyuriさんの実例写真
たくさん晴れますように☀︎
たくさん晴れますように☀︎
hibiyuri
hibiyuri
4LDK | 家族
catwomanさんの実例写真
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
heyasukiさんの実例写真
窓辺の多肉コーナー。 プリンの入っていた瓶に植えてゆっーくり成長中。
窓辺の多肉コーナー。 プリンの入っていた瓶に植えてゆっーくり成長中。
heyasuki
heyasuki
3LDK | 家族
nacchiさんの実例写真
nacchi
nacchi
家族
na-2-miさんの実例写真
G.W終わってお仕事頑張ったご褒美に色々お買い物してきましたぁ〜🌼 その中の1つがKALDIで買った→バードフレンドリードリップコーヒー&トリ皿セット🕊🍀🎶 収益の1部が渡鳥センターの研究資金になり世界中の渡鳥や環境の保護に還元されるらしいです☆ 美味しい有機のコーヒーをいただいてちょっと良い事ができるなんて素敵💓 そしてさらにトリ皿がかわいくて文句無し❣️ ダジャレになってるのは少し気になりますが(笑) お気に入りの器になりました😊 ちなみにトリ皿にのってるお菓子はお土産でいただいたヨロイヅカファームのメープルリーフパイです🍁
G.W終わってお仕事頑張ったご褒美に色々お買い物してきましたぁ〜🌼 その中の1つがKALDIで買った→バードフレンドリードリップコーヒー&トリ皿セット🕊🍀🎶 収益の1部が渡鳥センターの研究資金になり世界中の渡鳥や環境の保護に還元されるらしいです☆ 美味しい有機のコーヒーをいただいてちょっと良い事ができるなんて素敵💓 そしてさらにトリ皿がかわいくて文句無し❣️ ダジャレになってるのは少し気になりますが(笑) お気に入りの器になりました😊 ちなみにトリ皿にのってるお菓子はお土産でいただいたヨロイヅカファームのメープルリーフパイです🍁
na-2-mi
na-2-mi
カップル
yasuyo66さんの実例写真
¥4,385
☺︎ モニター当選 ☺︎ ⁡ 𖠱 大塚製薬 サマ 𖠱 𓏡 オロナミンC ドリンク 𓏡 𓍯 ラベルレスボトル 𓍯 ⁡ 大好きなオロナミンCドリンクのモニターに当選しちゃいましたーーー ⁡ オロナミンCについては 語りたいコトがたくさんあります! ⁡ 大塚製薬 サマ RoomClip運営の皆サマ この度は モニターに選んでくださって ホントにありがとうございます ♡𓈒⢀𓂂◌𓂃 ⁡ オロナミンC愛をお伝えできるよう 頑張ります ╰(*´︶`*)╯♡
☺︎ モニター当選 ☺︎ ⁡ 𖠱 大塚製薬 サマ 𖠱 𓏡 オロナミンC ドリンク 𓏡 𓍯 ラベルレスボトル 𓍯 ⁡ 大好きなオロナミンCドリンクのモニターに当選しちゃいましたーーー ⁡ オロナミンCについては 語りたいコトがたくさんあります! ⁡ 大塚製薬 サマ RoomClip運営の皆サマ この度は モニターに選んでくださって ホントにありがとうございます ♡𓈒⢀𓂂◌𓂃 ⁡ オロナミンC愛をお伝えできるよう 頑張ります ╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
NEW 新作はとりあえず飲む笑 埼玉で、札幌の店舗ハンコの無料券出す爆笑 私北海道行ったことないし笑 いや、それ、北海道の、友人に代理購入してもらったやつです笑笑 ストロベリークリームフラペチーノうまうまやばい〜
NEW 新作はとりあえず飲む笑 埼玉で、札幌の店舗ハンコの無料券出す爆笑 私北海道行ったことないし笑 いや、それ、北海道の、友人に代理購入してもらったやつです笑笑 ストロベリークリームフラペチーノうまうまやばい〜
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
固形シャンプー買ってみました〜。エティーク シャンプー バー〈ソープ シャンプー〉 環境保護への思いから生まれたethique 最大90%が水である液体のヘアケアを、固形石鹸にすることでプラスチックを使用せず、エコフレンドな製品づくりをしています。 との説明書きがあります。手のひらサイズの大きさなのですが👀標準重量110㌘でおよそ液体シャンプー350㎖×3本分と同じ使用量らしいです😱 原産国 ニュージーランド から☺️ 今夜使ってみます♪
bonapeti
bonapeti
家族
Haさんの実例写真
【今年やりたいこと その②】 自分にできるSDGsに取り組む♻️ SDGsという言葉を知ったのは、3年ほど前に子供に買ってあげた子供用ニュースの本でした。「持続可能な開発目標って何?」状態でしたが、「環境保護と経済成長を両立させること」とわかりやすく書いてありました☺️ レッドリスト=絶滅危惧種の動植物の保護もSDGsの課題の1つです🐒🦛🐘🐯🐼一度絶滅してしまった生き物は二度と地球上に戻ってくることはできません😢 何かできることはないかな…と検索していたところ、″SDGs動物保護支援ブレンド″というコーヒーを扱っているお店が…❗️ このコーヒーは、タンザニアのチンパンジー研究所&コスタリカの動植物保全活動を行うNGOが生産したもので、自然環境にも配慮した栽培を行っているそうです🌱✨ このコーヒーを扱うお店の方針が「SDGs関連の基本は″持続可能″ということ。そのためにもその商品は無条件に美味しいこと!」と、コーヒーの品質にもこだわりのあるお店でした☕️ 動物保護支援に微力でも協力できて、美味しいコーヒーが飲めるなら…。ドリップコーヒーは2個まで送料無料だったので、お試しで注文してみました。届くのが楽しみです🎵 今年は″自分にできるSDGs″を考えて実行する年にしたいです😊 📷️→アニアのチンパンジー 鉢に彩りを添えてくれています🎵
【今年やりたいこと その②】 自分にできるSDGsに取り組む♻️ SDGsという言葉を知ったのは、3年ほど前に子供に買ってあげた子供用ニュースの本でした。「持続可能な開発目標って何?」状態でしたが、「環境保護と経済成長を両立させること」とわかりやすく書いてありました☺️ レッドリスト=絶滅危惧種の動植物の保護もSDGsの課題の1つです🐒🦛🐘🐯🐼一度絶滅してしまった生き物は二度と地球上に戻ってくることはできません😢 何かできることはないかな…と検索していたところ、″SDGs動物保護支援ブレンド″というコーヒーを扱っているお店が…❗️ このコーヒーは、タンザニアのチンパンジー研究所&コスタリカの動植物保全活動を行うNGOが生産したもので、自然環境にも配慮した栽培を行っているそうです🌱✨ このコーヒーを扱うお店の方針が「SDGs関連の基本は″持続可能″ということ。そのためにもその商品は無条件に美味しいこと!」と、コーヒーの品質にもこだわりのあるお店でした☕️ 動物保護支援に微力でも協力できて、美味しいコーヒーが飲めるなら…。ドリップコーヒーは2個まで送料無料だったので、お試しで注文してみました。届くのが楽しみです🎵 今年は″自分にできるSDGs″を考えて実行する年にしたいです😊 📷️→アニアのチンパンジー 鉢に彩りを添えてくれています🎵
Ha
Ha
saekoさんの実例写真
ずっと気になっていた、コーヒーカプセルの廃棄方法。ついに勇気を出して有料のリサイクルバッグを買ってみました✨と言っても、出すとそれ以上のギフトクレジットをもらえるので損はしない仕組みのようです✨ 両面テープで封をして、予約をして取りに来てもらうようですよ。そこまで手間じゃなければ続けてみます😉
ずっと気になっていた、コーヒーカプセルの廃棄方法。ついに勇気を出して有料のリサイクルバッグを買ってみました✨と言っても、出すとそれ以上のギフトクレジットをもらえるので損はしない仕組みのようです✨ 両面テープで封をして、予約をして取りに来てもらうようですよ。そこまで手間じゃなければ続けてみます😉
saeko
saeko
3LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
みなさん、こんばんは! 今日は、ざっくりとしたい草の雰囲気がステキな円座のご紹介です♪ イケヒコでは国際協力と環境保護の一環として、 ベトナムで育てた元気ない草を使用した円座の制作を行っています。 この円座は環境に配慮し、中材からすべてい草で作っています。 ベトナムの職人がひとつひとつ心を込めて編み上げました。 手作りならではの優しい味わいが魅力的です♪ このプロジェクトでは、貧困地域の農業を支援し、 女性と子どもの教育にも貢献しています。 お気に入りのアイテムを暮らしの中に取り入れることで、 発展途上であるベトナム社会に寄与することができます。 こういった取り組みにご賛同いただくことが、 商品を手に取るきっかけのひとつとなったら嬉しいです♪ ↓↓【手編み円座】はこちらから↓↓ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001569 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
みなさん、こんばんは! 今日は、ざっくりとしたい草の雰囲気がステキな円座のご紹介です♪ イケヒコでは国際協力と環境保護の一環として、 ベトナムで育てた元気ない草を使用した円座の制作を行っています。 この円座は環境に配慮し、中材からすべてい草で作っています。 ベトナムの職人がひとつひとつ心を込めて編み上げました。 手作りならではの優しい味わいが魅力的です♪ このプロジェクトでは、貧困地域の農業を支援し、 女性と子どもの教育にも貢献しています。 お気に入りのアイテムを暮らしの中に取り入れることで、 発展途上であるベトナム社会に寄与することができます。 こういった取り組みにご賛同いただくことが、 商品を手に取るきっかけのひとつとなったら嬉しいです♪ ↓↓【手編み円座】はこちらから↓↓ https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001569 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
-さんの実例写真
いつまで続く?先日のpeople tree購入品シリーズ。 御安心あれ。漸く最終回です笑笑 あまりにも長くかかりすぎたため途中で3度ほど購入しましたが、写真撮らないままに食べたりプレゼントしてしまって既に手元にございません🤣🤣🤣 1部生存中のものは、またの機会にご紹介致します💡🐙🎶 左側はユーズドのサリーをアップサイクルしたチャーム。 サシャ・ハンディクラフトという団体によるものです。 1つ1つが1点もので、どんな色柄が届くかはお楽しみ。 こちらはラクダさんですが、他にも様々な動物のデザインがございます。 サシャ・ハンディクラフトは、インドは西ベンガル州を中心拠点に沢山の小規模グループを支援する非営利団体。 製品に様々な伝統技術を取り入れることで、幅広い技術の継承にも繋げています。 右側の籠は、パティ草というバングラデシュに自生する植物を利用した作品。 お鼻はテラコッタ、目と口はガラスビーズで出来ております。 プロクリティという団体によるものです。 私は鉢カバーにする予定ですが、小物入れ、ステーショナリーやキッチンツールなどを整理するのにも便利ですよ💡🐙✨ 袋を被せてちょっとしたダストボックスにも…✨ プロクリティ(ベンガル語で「自然」を意味します)は、国際NGOから独立後、国際NGOによって国内に設立された多くの生産者団体を傘下におき、幅広く活動するバングラデシュの非営利団体。 ジュートなど身近で獲れる自然素材を利用し、伝統技術を生かした商品開発・マーケティングサポートを行い、伝統技術などの文化の啓蒙にも精力的に取り組んでおります。 以下、少しですが参考ページをまとめてみました。ご興味のございます方はどうぞ✨🌍🌈🕊🍀🐙🎶🎶 🌍WFTO(世界フェアトレード連盟[World Fair Trade Organization]/旧IFAT)公式HP🐙☞ https://wfto.com/ (1部日本語あり) 🌍フェアトレード・ジャパン公式HP🐙☞ https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/intl_standard.php 🌍フェアトレードとは?(講談社記事より抜粋)🐙☞ https://sdgs.kodansha.co.jp/news/knowledge/38329/ 🌍フェアトレードとは?(ELEMINIST記事より抜粋)🐙☞ https://eleminist.com/article/1748 🌍サステナブル・ラベルを知ろう!(JSL[Japan Sustainable Labels Association]HPより抜粋)🐙☞ https://jsl.life/learning/fairtrade/ 🌍フェアトレードにおける10原則[10 Principles of Fair Trade]🐙☞ https://wfto.com/sites/default/files/10%20FAIR%20TRADE%20PRINCIPLES%202013%20%28Rio%20%26%20EGM%202013%20approved%20modifications%29_Japanese.pdf
いつまで続く?先日のpeople tree購入品シリーズ。 御安心あれ。漸く最終回です笑笑 あまりにも長くかかりすぎたため途中で3度ほど購入しましたが、写真撮らないままに食べたりプレゼントしてしまって既に手元にございません🤣🤣🤣 1部生存中のものは、またの機会にご紹介致します💡🐙🎶 左側はユーズドのサリーをアップサイクルしたチャーム。 サシャ・ハンディクラフトという団体によるものです。 1つ1つが1点もので、どんな色柄が届くかはお楽しみ。 こちらはラクダさんですが、他にも様々な動物のデザインがございます。 サシャ・ハンディクラフトは、インドは西ベンガル州を中心拠点に沢山の小規模グループを支援する非営利団体。 製品に様々な伝統技術を取り入れることで、幅広い技術の継承にも繋げています。 右側の籠は、パティ草というバングラデシュに自生する植物を利用した作品。 お鼻はテラコッタ、目と口はガラスビーズで出来ております。 プロクリティという団体によるものです。 私は鉢カバーにする予定ですが、小物入れ、ステーショナリーやキッチンツールなどを整理するのにも便利ですよ💡🐙✨ 袋を被せてちょっとしたダストボックスにも…✨ プロクリティ(ベンガル語で「自然」を意味します)は、国際NGOから独立後、国際NGOによって国内に設立された多くの生産者団体を傘下におき、幅広く活動するバングラデシュの非営利団体。 ジュートなど身近で獲れる自然素材を利用し、伝統技術を生かした商品開発・マーケティングサポートを行い、伝統技術などの文化の啓蒙にも精力的に取り組んでおります。 以下、少しですが参考ページをまとめてみました。ご興味のございます方はどうぞ✨🌍🌈🕊🍀🐙🎶🎶 🌍WFTO(世界フェアトレード連盟[World Fair Trade Organization]/旧IFAT)公式HP🐙☞ https://wfto.com/ (1部日本語あり) 🌍フェアトレード・ジャパン公式HP🐙☞ https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/intl_standard.php 🌍フェアトレードとは?(講談社記事より抜粋)🐙☞ https://sdgs.kodansha.co.jp/news/knowledge/38329/ 🌍フェアトレードとは?(ELEMINIST記事より抜粋)🐙☞ https://eleminist.com/article/1748 🌍サステナブル・ラベルを知ろう!(JSL[Japan Sustainable Labels Association]HPより抜粋)🐙☞ https://jsl.life/learning/fairtrade/ 🌍フェアトレードにおける10原則[10 Principles of Fair Trade]🐙☞ https://wfto.com/sites/default/files/10%20FAIR%20TRADE%20PRINCIPLES%202013%20%28Rio%20%26%20EGM%202013%20approved%20modifications%29_Japanese.pdf
-
-
カップル
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
1枚5円・10円だけど環境のためにも節約のためにもエコバッグを持ち歩き節約しませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時間の節約にもなります! 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
1枚5円・10円だけど環境のためにも節約のためにもエコバッグを持ち歩き節約しませんか? お買い物のストレスを解消する自立するエコバック「ORIBA」 袋詰めのストレスが解消されて時間の節約にもなります! 詳細はこちらから https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/oriba/ ご購入はこちらから https://store.lixil.co.jp/dea818-cf.html
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
nono.0129さんの実例写真
マツバウンランの水挿し。 丈を短くして、ディフューザーの空き瓶にイン♩
マツバウンランの水挿し。 丈を短くして、ディフューザーの空き瓶にイン♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
tzaiwah85さんの実例写真
Desk ornament from recycled unused mug
Desk ornament from recycled unused mug
tzaiwah85
tzaiwah85
2K | 家族
chi-chanさんの実例写真
久びさ投稿~ 去年まで置いてた古い飾り棚、シロアリさん疑惑で廃棄。 お雛様を出す時期になり飾るところ無いことに気づき、早20日笑 思わず見つけた廃材の山に、重い腰が上がりました!笑
久びさ投稿~ 去年まで置いてた古い飾り棚、シロアリさん疑惑で廃棄。 お雛様を出す時期になり飾るところ無いことに気づき、早20日笑 思わず見つけた廃材の山に、重い腰が上がりました!笑
chi-chan
chi-chan
家族
Umemigusa_Officialさんの実例写真
クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて募集中‼️ クリック👇 https://camp-fire.jp/projects/view/107864 チタンボトル「Umemigusa」の特徴 ★美味しさそのまま★ チタンは抗菌効果が抜群で、細菌の繁殖を防ぎ、ステンレスやプラスチックに比べて、飲み物を長時間安全に保存できます。 また、無味無臭で、金属臭さを感じることなく、飲み物全てを美味しくまろやかに演出します。ステンレス独特のにおいが嫌な方にも安心してご使用いただけます。 ★人にやさしい金属★ 金属アレルギーとは、金属イオンが体内に入り込み、人体の免疫システムが作用し反応を起こすことですが、チタンにはその性質がないので、金属の中でも特に金属アレルギーを起こしにくい、人体にやさしい安全な金属です。体内で使用するボルトとしてもチタンが採用されているほど生体適合性もかなり高いものです。 ★長持ちできる耐久性★ チタンは、融点は1812℃、沸点は3285℃であり、強さは鋼に匹敵する強度を持っています。チタンは経年変化がほとんどない為、長年ご使用頂けます。 ★軽量で持ち運びやすい★ チタンの重さはステンレスの約1/2と、とても軽量です。その特性を活かし、チタンボトルはコンパクトで持ち運びやすい!オフィスやアウトドアでも気軽にお使い頂けます。 容量:400mL 重量:約260g ★シンプルで高級感のあるデザイン★ 洗練されたデザインで、性別や年齢を選ばず、どんな場面にもさりげなく馴染みます。プレゼントにも最適です。また、紙コップやブラスチック製ボトルの使用を減らせるので、環境保護にも貢献できます。
クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて募集中‼️ クリック👇 https://camp-fire.jp/projects/view/107864 チタンボトル「Umemigusa」の特徴 ★美味しさそのまま★ チタンは抗菌効果が抜群で、細菌の繁殖を防ぎ、ステンレスやプラスチックに比べて、飲み物を長時間安全に保存できます。 また、無味無臭で、金属臭さを感じることなく、飲み物全てを美味しくまろやかに演出します。ステンレス独特のにおいが嫌な方にも安心してご使用いただけます。 ★人にやさしい金属★ 金属アレルギーとは、金属イオンが体内に入り込み、人体の免疫システムが作用し反応を起こすことですが、チタンにはその性質がないので、金属の中でも特に金属アレルギーを起こしにくい、人体にやさしい安全な金属です。体内で使用するボルトとしてもチタンが採用されているほど生体適合性もかなり高いものです。 ★長持ちできる耐久性★ チタンは、融点は1812℃、沸点は3285℃であり、強さは鋼に匹敵する強度を持っています。チタンは経年変化がほとんどない為、長年ご使用頂けます。 ★軽量で持ち運びやすい★ チタンの重さはステンレスの約1/2と、とても軽量です。その特性を活かし、チタンボトルはコンパクトで持ち運びやすい!オフィスやアウトドアでも気軽にお使い頂けます。 容量:400mL 重量:約260g ★シンプルで高級感のあるデザイン★ 洗練されたデザインで、性別や年齢を選ばず、どんな場面にもさりげなく馴染みます。プレゼントにも最適です。また、紙コップやブラスチック製ボトルの使用を減らせるので、環境保護にも貢献できます。
Umemigusa_Official
Umemigusa_Official
Dublingoさんの実例写真
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
サラヤさんのハッピーエレファント食器洗い機用ジェルのモニター③ 100%食品成分とのことで汚れ落ちはどうなんだろう? やはり洗浄力は合成界面活性剤がないと劣ってしまうのでは? なんて少し思ってましたが、全く問題なしでした。 むしろ、仕上げ剤を入れたかようにピッカピカ! グラスはもちろん、和食器、まな板、包丁、調理用バサミも。 合成界面活性剤だけでなく漂白剤、着色料、合成香料も不使用。 排水は微生物によって分解され、すばやく地球に還るとのこと。 環境にも人にも優しい🌿 普段の暮らしを少し変えるだけで環境保護に貢献できた気になりました✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mazaruさんの実例写真
集めすぎ!整理します。
集めすぎ!整理します。
mazaru
mazaru
4LDK
もっと見る

環境保護の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ