私の失敗です!

142枚の部屋写真から22枚をセレクト
Fumiyoさんの実例写真
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
襖紙の水張りはじめるぜぃ。 失敗しても中古で買った家だからいいや笑٩( ᐛ )و
襖紙の水張りはじめるぜぃ。 失敗しても中古で買った家だからいいや笑٩( ᐛ )و
zabonzabon
zabonzabon
家族
J-hahaさんの実例写真
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
paradise_viewさんの実例写真
梅雨明けしたと思ったらしばらく雨ですね☂️ 庭のアナベルをドライにしようと切って来ました。 アナベルはグリーンになっても可愛い💕
梅雨明けしたと思ったらしばらく雨ですね☂️ 庭のアナベルをドライにしようと切って来ました。 アナベルはグリーンになっても可愛い💕
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
手術成功しました! 私、たまに失敗するんで✨🤣 嬉しさを背景で表現してみました😁
手術成功しました! 私、たまに失敗するんで✨🤣 嬉しさを背景で表現してみました😁
manduonma
manduonma
chi_gogaさんの実例写真
モニター投稿 暑くて中々進まず… 重い腰をようやくあげてみたら… ちゃんと説明読んでたしシールに貼る面がちゃんと書いてあるのに接着面を間違えるというミスが💦 流石私ꉂ🤣w‪𐤔 そして2つ目は大丈夫‼️ でも…高さズレた💦若干斜めだし…ꉂ🤣w‪𐤔 もう貼っちゃったし、さぁ!投稿だ‼️ 水まわりに貼ったところの投稿しなきゃってことでお風呂場に貼りました😊 なんでも棚にフックかけてぶら下げてたからスッキリするかな( *´꒳`* )
モニター投稿 暑くて中々進まず… 重い腰をようやくあげてみたら… ちゃんと説明読んでたしシールに貼る面がちゃんと書いてあるのに接着面を間違えるというミスが💦 流石私ꉂ🤣w‪𐤔 そして2つ目は大丈夫‼️ でも…高さズレた💦若干斜めだし…ꉂ🤣w‪𐤔 もう貼っちゃったし、さぁ!投稿だ‼️ 水まわりに貼ったところの投稿しなきゃってことでお風呂場に貼りました😊 なんでも棚にフックかけてぶら下げてたからスッキリするかな( *´꒳`* )
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
Mikuさんの実例写真
冷蔵庫を木目調に変身途中! 100均のリメイクシートで切り貼りしてます٩(๑´0`๑)۶ 丸い角とかは、ドライヤーで熱を当てながら引っ張って伸ばすと綺麗に出来ます! まぁ私は失敗したけど(笑) 残りの白い部分はまた後日。
冷蔵庫を木目調に変身途中! 100均のリメイクシートで切り貼りしてます٩(๑´0`๑)۶ 丸い角とかは、ドライヤーで熱を当てながら引っ張って伸ばすと綺麗に出来ます! まぁ私は失敗したけど(笑) 残りの白い部分はまた後日。
Miku
Miku
1R | 一人暮らし
miyaxxx55さんの実例写真
ずっと温存(放置)したまま忘れてたコンクリ風壁紙のリメイクシートを 妙に大きすぎるキッチンの防火板に貼りました。 左側←旦那 右側←私(失敗) 場所が場所なだけに空気入りまくりの腰痛で見事に失敗...(笑) また時間ある時に貼りなおそ...(笑)
ずっと温存(放置)したまま忘れてたコンクリ風壁紙のリメイクシートを 妙に大きすぎるキッチンの防火板に貼りました。 左側←旦那 右側←私(失敗) 場所が場所なだけに空気入りまくりの腰痛で見事に失敗...(笑) また時間ある時に貼りなおそ...(笑)
miyaxxx55
miyaxxx55
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
yuri.sさんの実例写真
可愛いくてリアルな多肉植物のクレイアートをお迎えしちゃった😆 軽い粘土だからピンで飾れて私が失敗して穴を開けた場所にピッタリだった( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ムフ 今日のミモザさんは、まだまだポワポワなお花で元気です( ˊᵕˋ* )♩ いつまでポワポワなんだろ?w リースの土台を飾ってスワッグはマスキングテープで止めただけです⸜🙌🏻⸝‍ これだけで可愛く見えるミモザって凄いです💕
可愛いくてリアルな多肉植物のクレイアートをお迎えしちゃった😆 軽い粘土だからピンで飾れて私が失敗して穴を開けた場所にピッタリだった( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ムフ 今日のミモザさんは、まだまだポワポワなお花で元気です( ˊᵕˋ* )♩ いつまでポワポワなんだろ?w リースの土台を飾ってスワッグはマスキングテープで止めただけです⸜🙌🏻⸝‍ これだけで可愛く見えるミモザって凄いです💕
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
少々キレ気味で…… 「私失敗しますので」 という訳で、書き損じのボードと細切れになってしまった杉で作りましたよー。 ボタニカルキャンドル風も3つ出来ました♡
少々キレ気味で…… 「私失敗しますので」 という訳で、書き損じのボードと細切れになってしまった杉で作りましたよー。 ボタニカルキャンドル風も3つ出来ました♡
taka
taka
2LDK | 家族
kyaoさんの実例写真
お気に入りのミッキーのしゃもじ&しゃもじホルダーです^^ 後ろに写っているくまは趣味の羊毛フェルトで作りました。
お気に入りのミッキーのしゃもじ&しゃもじホルダーです^^ 後ろに写っているくまは趣味の羊毛フェルトで作りました。
kyao
kyao
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
空き缶を使ってランドリー雑貨を作りました。 ゴミが減るにはまだまだかもしれないけど💦私が失敗したりするので減っているのかな( ´•ᴗ•ก)💦
空き缶を使ってランドリー雑貨を作りました。 ゴミが減るにはまだまだかもしれないけど💦私が失敗したりするので減っているのかな( ´•ᴗ•ก)💦
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
セリアのミニ棚に、RINGOちゃんの素敵便の中に入ってた、アルミのカップ✨✨超可愛い〜~❤ ミニカゴも一緒に並べて、ショップ風に(♡ˊ艸ˋ)ウフフ 私の失敗作シューモールドを添えて ( ゚∀゚)アハハ
セリアのミニ棚に、RINGOちゃんの素敵便の中に入ってた、アルミのカップ✨✨超可愛い〜~❤ ミニカゴも一緒に並べて、ショップ風に(♡ˊ艸ˋ)ウフフ 私の失敗作シューモールドを添えて ( ゚∀゚)アハハ
olivier
olivier
yuurbonさんの実例写真
カインズさんのセラムグラス×割れにくい食器セットのモニターに選んで頂きました! after画像です。 私が失敗した点はマスキングテープを使って綺麗なボーダーを表現したかったのですが、今考えるとセラムグラスのペンの名前から連想される通り、セロファンの様に硬化していくのでマスキングテープを剥がす時に一緒に絵柄も剥がれてしまい、線がボロボロになりました…もし、線を描く場合は定規の方が良さそうです。 カインズさんの割れにくい食器は、メラミン樹脂ですが、100均によくあるプラスチック感が無く、もっとどっしりと密度が高い感じがします。少しだけ重くて(あ、でも陶器より全然軽くて)しっかりしてる感じかなー。プラスチック食器さえ、子供が落として時々割ってしまいますが、これはいくら落としても割れそうにないです…(≧∀≦) 後ほど、テーブルコーディネイトのpicアップします。
カインズさんのセラムグラス×割れにくい食器セットのモニターに選んで頂きました! after画像です。 私が失敗した点はマスキングテープを使って綺麗なボーダーを表現したかったのですが、今考えるとセラムグラスのペンの名前から連想される通り、セロファンの様に硬化していくのでマスキングテープを剥がす時に一緒に絵柄も剥がれてしまい、線がボロボロになりました…もし、線を描く場合は定規の方が良さそうです。 カインズさんの割れにくい食器は、メラミン樹脂ですが、100均によくあるプラスチック感が無く、もっとどっしりと密度が高い感じがします。少しだけ重くて(あ、でも陶器より全然軽くて)しっかりしてる感じかなー。プラスチック食器さえ、子供が落として時々割ってしまいますが、これはいくら落としても割れそうにないです…(≧∀≦) 後ほど、テーブルコーディネイトのpicアップします。
yuurbon
yuurbon
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
初めてのリメ缶作り。
初めてのリメ缶作り。
maki
maki
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
kimuraru
kimuraru
家族
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
土曜日大好きなフランフランへ行ってきました。可愛いリースやツリーがあってキュンキュンしっぱなしでしたが…お値段が可愛くない( ̄∇ ̄) なくなく小さなリースを購入。 リースを見ながら…アレ?これ作れるじゃない?と思い作りましたー 合計500円 セリアとダイソーです♡ リースの輪っかに毛糸ナチュラルスラブ 細いのと太い毛糸がMIXしているのを 生成りとグレーの2色を使ってます。 飾りに白いポンポンと☆のスパンコールは、息子くんの図工の残り 後は紺色のストライプのリボン 一応洋裁の学校行っていたので知識は少しあるのですが、雑なので( ̄(工) ̄) 残念です…
土曜日大好きなフランフランへ行ってきました。可愛いリースやツリーがあってキュンキュンしっぱなしでしたが…お値段が可愛くない( ̄∇ ̄) なくなく小さなリースを購入。 リースを見ながら…アレ?これ作れるじゃない?と思い作りましたー 合計500円 セリアとダイソーです♡ リースの輪っかに毛糸ナチュラルスラブ 細いのと太い毛糸がMIXしているのを 生成りとグレーの2色を使ってます。 飾りに白いポンポンと☆のスパンコールは、息子くんの図工の残り 後は紺色のストライプのリボン 一応洋裁の学校行っていたので知識は少しあるのですが、雑なので( ̄(工) ̄) 残念です…
mikomix0112
mikomix0112
家族
waniwaniさんの実例写真
友人にリースを作るのに余分に用意しておいた(私、失敗するので。✋)材料を使いきりたく、秋色リース、作りました。🍂 配置のセンスがいまいちなのと、もりもり付けすぎたせいで形がいびつになっていて、残念に思います。
友人にリースを作るのに余分に用意しておいた(私、失敗するので。✋)材料を使いきりたく、秋色リース、作りました。🍂 配置のセンスがいまいちなのと、もりもり付けすぎたせいで形がいびつになっていて、残念に思います。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yamameさんの実例写真
マンション後お風呂場リノベの失敗談載せています😂私の失敗がリノベ考えられてる方の参考になれば幸いです。
マンション後お風呂場リノベの失敗談載せています😂私の失敗がリノベ考えられてる方の参考になれば幸いです。
yamame
yamame
家族
hakata-baさんの実例写真
どうしましょう⁉️ 50%還元で頼んだら日にちをまたいで二個配達されました! 日にち指定はしてないけど、それぞれ配達指定されて届きました❗
どうしましょう⁉️ 50%還元で頼んだら日にちをまたいで二個配達されました! 日にち指定はしてないけど、それぞれ配達指定されて届きました❗
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル

私の失敗です!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

私の失敗です!

142枚の部屋写真から22枚をセレクト
Fumiyoさんの実例写真
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
玄関先のミニミニロックガーデン風 2020年に植えた後…4年目になりました コルジリネレッドスター ソテツ キミガヨラン(ユッカグロリオーサ バリエガータ) 3種を植えました 育てて来て感じた事… コルジリネは¥600位の小さな苗だったのですが、成長にあわせて下葉を剪定して行ったら…木になりました笑 スペースが狭いので葉はスッキリ目に剪定しています 手間なくたいして水もあげて居ませが、乾燥によるカイガラムシなどがつくと嫌なので、葉の部分に軽く水やりします 背丈が小さな時は、バッタの被害が少しありました ソテツはIKEAで¥1400程の葉が4-5枚の株でした 高さは一年に1-2cmの成長でゆっくりですが、太さが大きくなって来ました 今新葉の展開時期で17枚の葉が出て居ます 去年の葉は丸刈り中です♪ ソテツは葉が広がってしまうので、通路に干渉してしまう葉は新葉でもバランスを見ながら剪定してしまいます 元気過ぎて一年に2回新葉が展開したりしています 日当たりが大好きみたいです 小さな株でも葉がかなり開くので… 見た目の貧弱さは感じません 巨大な株は高価ですし、将来を考えるとあまり大きな株はミニミニロックガーデンには必要ではありませんでした 小株も付くので、増えます笑 葉の展開スペースを基準にして植え付ける方が良いかも? 広いお庭なら問題無しですが♪ キミガヨランは一年で花が咲き、その時2頭になってしまいました 大き目の株を購入してしまったので¥6800程 成長が早いので、もっと小株でも充分だったかも? 狭い場所に植えているので、展開葉はまめにカットしてコンパクトな木のようにしています あまり花が咲かなくなってしまいました 株元に里芋?程の子供が出来やすく、子供を減らさないと花が咲きにくいようです たまに芋掘りして処分してます汗 キミガヨランは増えやすいので、植木鉢に入れたまま植え付ければ良かったと後悔しています 後々の駆除が大変になるそう… 知らなかった〜_:(´ཀ`」 ∠):失敗したかもです… 新築時外構工事も加えて植栽にかけられる予算に限りがありましたが、この部分だけで¥12000程の予算で収まりました 土の部分は掘り返し、石やガラを取り除き、粘土質の土壌を半分以上取り除き水捌けの良い土をブレンドし、土壌改良をしました その費用も含めての費用です♪ 選択した植物は、落葉せずご近所へのご迷惑にならずトラブルにならない 落ち葉や越境は…配慮が必要です 植物や虫など雑草の越境も、若い方々は嫌う方々も増えて居ます 掃除が楽で暑さ寒さに強く、メンテナンスが楽な植栽 樹形が乱れにくいので、スッキリと整った印象のまま 毎日の生活にストレスにならない優秀な植物でした いつか来る老後も楽そうです笑 ロックガーデンの土の上に砂利や石を被せると… 近隣に落葉樹がある場合シーズンによっては枯葉まみれになり、掃除が少し大変です泣 枯葉には虫が冬越しの為に潜んでいたりするんです ブロワーで吹き飛ばす?か購入を考えている所です ゆっくりの成長を楽しみながら過ごしています 狭い場所でも憧れを叶えたい♪ 試行錯誤の日々です笑 一応… シンボルツリーとしてニオイシュロラン(コルジリネオーストラリス)を植えてます レッドスターの親戚 毎年花を咲かせて居ます 花の度に頭が分かれて… 今では4頭になってしまいました 頭が重くなったら、支えが必要になりそうです汗 レッドスターも株が6-7年程経てば同類の花が咲くようです 私の失敗も…誰かの役に立てたら嬉しいです♪ #コルジリネレッドスター #ソテツ #キミガヨラン
Fumiyo
Fumiyo
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
襖紙の水張りはじめるぜぃ。 失敗しても中古で買った家だからいいや笑٩( ᐛ )و
襖紙の水張りはじめるぜぃ。 失敗しても中古で買った家だからいいや笑٩( ᐛ )و
zabonzabon
zabonzabon
家族
J-hahaさんの実例写真
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
食器棚の右側。 今回のお引っ越しで、家電以外では一番大物となった食器棚。 組み立てはすごく大変でしたが、出来上がったモノはとてもいい感じです♪ 私の失敗でお店に問い合わせのお電話した時は、とても丁寧に的確に回答と対処していただけて、店舗も好印象です(*^▽^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
paradise_viewさんの実例写真
梅雨明けしたと思ったらしばらく雨ですね☂️ 庭のアナベルをドライにしようと切って来ました。 アナベルはグリーンになっても可愛い💕
梅雨明けしたと思ったらしばらく雨ですね☂️ 庭のアナベルをドライにしようと切って来ました。 アナベルはグリーンになっても可愛い💕
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
手術成功しました! 私、たまに失敗するんで✨🤣 嬉しさを背景で表現してみました😁
手術成功しました! 私、たまに失敗するんで✨🤣 嬉しさを背景で表現してみました😁
manduonma
manduonma
chi_gogaさんの実例写真
モニター投稿 暑くて中々進まず… 重い腰をようやくあげてみたら… ちゃんと説明読んでたしシールに貼る面がちゃんと書いてあるのに接着面を間違えるというミスが💦 流石私ꉂ🤣w‪𐤔 そして2つ目は大丈夫‼️ でも…高さズレた💦若干斜めだし…ꉂ🤣w‪𐤔 もう貼っちゃったし、さぁ!投稿だ‼️ 水まわりに貼ったところの投稿しなきゃってことでお風呂場に貼りました😊 なんでも棚にフックかけてぶら下げてたからスッキリするかな( *´꒳`* )
モニター投稿 暑くて中々進まず… 重い腰をようやくあげてみたら… ちゃんと説明読んでたしシールに貼る面がちゃんと書いてあるのに接着面を間違えるというミスが💦 流石私ꉂ🤣w‪𐤔 そして2つ目は大丈夫‼️ でも…高さズレた💦若干斜めだし…ꉂ🤣w‪𐤔 もう貼っちゃったし、さぁ!投稿だ‼️ 水まわりに貼ったところの投稿しなきゃってことでお風呂場に貼りました😊 なんでも棚にフックかけてぶら下げてたからスッキリするかな( *´꒳`* )
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
Mikuさんの実例写真
冷蔵庫を木目調に変身途中! 100均のリメイクシートで切り貼りしてます٩(๑´0`๑)۶ 丸い角とかは、ドライヤーで熱を当てながら引っ張って伸ばすと綺麗に出来ます! まぁ私は失敗したけど(笑) 残りの白い部分はまた後日。
冷蔵庫を木目調に変身途中! 100均のリメイクシートで切り貼りしてます٩(๑´0`๑)۶ 丸い角とかは、ドライヤーで熱を当てながら引っ張って伸ばすと綺麗に出来ます! まぁ私は失敗したけど(笑) 残りの白い部分はまた後日。
Miku
Miku
1R | 一人暮らし
miyaxxx55さんの実例写真
ずっと温存(放置)したまま忘れてたコンクリ風壁紙のリメイクシートを 妙に大きすぎるキッチンの防火板に貼りました。 左側←旦那 右側←私(失敗) 場所が場所なだけに空気入りまくりの腰痛で見事に失敗...(笑) また時間ある時に貼りなおそ...(笑)
ずっと温存(放置)したまま忘れてたコンクリ風壁紙のリメイクシートを 妙に大きすぎるキッチンの防火板に貼りました。 左側←旦那 右側←私(失敗) 場所が場所なだけに空気入りまくりの腰痛で見事に失敗...(笑) また時間ある時に貼りなおそ...(笑)
miyaxxx55
miyaxxx55
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
yuri.sさんの実例写真
可愛いくてリアルな多肉植物のクレイアートをお迎えしちゃった😆 軽い粘土だからピンで飾れて私が失敗して穴を開けた場所にピッタリだった( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ムフ 今日のミモザさんは、まだまだポワポワなお花で元気です( ˊᵕˋ* )♩ いつまでポワポワなんだろ?w リースの土台を飾ってスワッグはマスキングテープで止めただけです⸜🙌🏻⸝‍ これだけで可愛く見えるミモザって凄いです💕
可愛いくてリアルな多肉植物のクレイアートをお迎えしちゃった😆 軽い粘土だからピンで飾れて私が失敗して穴を開けた場所にピッタリだった( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ムフ 今日のミモザさんは、まだまだポワポワなお花で元気です( ˊᵕˋ* )♩ いつまでポワポワなんだろ?w リースの土台を飾ってスワッグはマスキングテープで止めただけです⸜🙌🏻⸝‍ これだけで可愛く見えるミモザって凄いです💕
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
少々キレ気味で…… 「私失敗しますので」 という訳で、書き損じのボードと細切れになってしまった杉で作りましたよー。 ボタニカルキャンドル風も3つ出来ました♡
少々キレ気味で…… 「私失敗しますので」 という訳で、書き損じのボードと細切れになってしまった杉で作りましたよー。 ボタニカルキャンドル風も3つ出来ました♡
taka
taka
2LDK | 家族
kyaoさんの実例写真
お気に入りのミッキーのしゃもじ&しゃもじホルダーです^^ 後ろに写っているくまは趣味の羊毛フェルトで作りました。
お気に入りのミッキーのしゃもじ&しゃもじホルダーです^^ 後ろに写っているくまは趣味の羊毛フェルトで作りました。
kyao
kyao
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
空き缶を使ってランドリー雑貨を作りました。 ゴミが減るにはまだまだかもしれないけど💦私が失敗したりするので減っているのかな( ´•ᴗ•ก)💦
空き缶を使ってランドリー雑貨を作りました。 ゴミが減るにはまだまだかもしれないけど💦私が失敗したりするので減っているのかな( ´•ᴗ•ก)💦
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
セリアのミニ棚に、RINGOちゃんの素敵便の中に入ってた、アルミのカップ✨✨超可愛い〜~❤ ミニカゴも一緒に並べて、ショップ風に(♡ˊ艸ˋ)ウフフ 私の失敗作シューモールドを添えて ( ゚∀゚)アハハ
セリアのミニ棚に、RINGOちゃんの素敵便の中に入ってた、アルミのカップ✨✨超可愛い〜~❤ ミニカゴも一緒に並べて、ショップ風に(♡ˊ艸ˋ)ウフフ 私の失敗作シューモールドを添えて ( ゚∀゚)アハハ
olivier
olivier
yuurbonさんの実例写真
カインズさんのセラムグラス×割れにくい食器セットのモニターに選んで頂きました! after画像です。 私が失敗した点はマスキングテープを使って綺麗なボーダーを表現したかったのですが、今考えるとセラムグラスのペンの名前から連想される通り、セロファンの様に硬化していくのでマスキングテープを剥がす時に一緒に絵柄も剥がれてしまい、線がボロボロになりました…もし、線を描く場合は定規の方が良さそうです。 カインズさんの割れにくい食器は、メラミン樹脂ですが、100均によくあるプラスチック感が無く、もっとどっしりと密度が高い感じがします。少しだけ重くて(あ、でも陶器より全然軽くて)しっかりしてる感じかなー。プラスチック食器さえ、子供が落として時々割ってしまいますが、これはいくら落としても割れそうにないです…(≧∀≦) 後ほど、テーブルコーディネイトのpicアップします。
カインズさんのセラムグラス×割れにくい食器セットのモニターに選んで頂きました! after画像です。 私が失敗した点はマスキングテープを使って綺麗なボーダーを表現したかったのですが、今考えるとセラムグラスのペンの名前から連想される通り、セロファンの様に硬化していくのでマスキングテープを剥がす時に一緒に絵柄も剥がれてしまい、線がボロボロになりました…もし、線を描く場合は定規の方が良さそうです。 カインズさんの割れにくい食器は、メラミン樹脂ですが、100均によくあるプラスチック感が無く、もっとどっしりと密度が高い感じがします。少しだけ重くて(あ、でも陶器より全然軽くて)しっかりしてる感じかなー。プラスチック食器さえ、子供が落として時々割ってしまいますが、これはいくら落としても割れそうにないです…(≧∀≦) 後ほど、テーブルコーディネイトのpicアップします。
yuurbon
yuurbon
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
初めてのリメ缶作り。
初めてのリメ缶作り。
maki
maki
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
瀕死のモンステラを預かって来て1週間経ちだいぶ元気になってきたのでアヒル先生ご指導の元植え替えすることにしました 本当は今やる時期ではないのだけど土が固すぎて根っこがはみ出してたので決行! 今朝植え替えの順序を超長文のメールで送ってくれました 最後の〆の言葉がこちら⬇︎⬇︎ 植え替えは人間にたとえると手術と同じなので、術後はぬるま湯をたっぷり与え暖かい明るい所に置いてください。温度管理が重要です…と 「大丈夫!私失敗しないので」と米倉涼子みたいに返事したかったな〜〜〜(≧∀≦) 今はICU集中治療室と言う名の陽当たりの一番良いウンベちゃん達と同室、月末まで様子見て退院 整骨院に里帰りの予定です 又経過報告させて頂きます◡̈⃝︎⋆︎*おやすみなさい
kimuraru
kimuraru
家族
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
土曜日大好きなフランフランへ行ってきました。可愛いリースやツリーがあってキュンキュンしっぱなしでしたが…お値段が可愛くない( ̄∇ ̄) なくなく小さなリースを購入。 リースを見ながら…アレ?これ作れるじゃない?と思い作りましたー 合計500円 セリアとダイソーです♡ リースの輪っかに毛糸ナチュラルスラブ 細いのと太い毛糸がMIXしているのを 生成りとグレーの2色を使ってます。 飾りに白いポンポンと☆のスパンコールは、息子くんの図工の残り 後は紺色のストライプのリボン 一応洋裁の学校行っていたので知識は少しあるのですが、雑なので( ̄(工) ̄) 残念です…
土曜日大好きなフランフランへ行ってきました。可愛いリースやツリーがあってキュンキュンしっぱなしでしたが…お値段が可愛くない( ̄∇ ̄) なくなく小さなリースを購入。 リースを見ながら…アレ?これ作れるじゃない?と思い作りましたー 合計500円 セリアとダイソーです♡ リースの輪っかに毛糸ナチュラルスラブ 細いのと太い毛糸がMIXしているのを 生成りとグレーの2色を使ってます。 飾りに白いポンポンと☆のスパンコールは、息子くんの図工の残り 後は紺色のストライプのリボン 一応洋裁の学校行っていたので知識は少しあるのですが、雑なので( ̄(工) ̄) 残念です…
mikomix0112
mikomix0112
家族
waniwaniさんの実例写真
友人にリースを作るのに余分に用意しておいた(私、失敗するので。✋)材料を使いきりたく、秋色リース、作りました。🍂 配置のセンスがいまいちなのと、もりもり付けすぎたせいで形がいびつになっていて、残念に思います。
友人にリースを作るのに余分に用意しておいた(私、失敗するので。✋)材料を使いきりたく、秋色リース、作りました。🍂 配置のセンスがいまいちなのと、もりもり付けすぎたせいで形がいびつになっていて、残念に思います。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yamameさんの実例写真
マンション後お風呂場リノベの失敗談載せています😂私の失敗がリノベ考えられてる方の参考になれば幸いです。
マンション後お風呂場リノベの失敗談載せています😂私の失敗がリノベ考えられてる方の参考になれば幸いです。
yamame
yamame
家族
hakata-baさんの実例写真
どうしましょう⁉️ 50%還元で頼んだら日にちをまたいで二個配達されました! 日にち指定はしてないけど、それぞれ配達指定されて届きました❗
どうしましょう⁉️ 50%還元で頼んだら日にちをまたいで二個配達されました! 日にち指定はしてないけど、それぞれ配達指定されて届きました❗
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル

私の失敗です!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ