RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ここでは使わない

506枚の部屋写真から49枚をセレクト
ant1040さんの実例写真
かわいいシークワーサーをいただきました。
かわいいシークワーサーをいただきました。
ant1040
ant1040
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
spkさんの実例写真
コアラマットレスの応募投稿です。 がらんとした寝室ですが、ここで使いたいと思ってます。
コアラマットレスの応募投稿です。 がらんとした寝室ですが、ここで使いたいと思ってます。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
hemukoさんの実例写真
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
ふきん掛け¥2,200
キッチンクロスは 大きめサイズのものを いつもここに掛けて使ってます 好きなお色や可愛らしいデザインの ものなど目線の先にお気に入りがあると 気分が上がります‪ෆ‪.*・゚
キッチンクロスは 大きめサイズのものを いつもここに掛けて使ってます 好きなお色や可愛らしいデザインの ものなど目線の先にお気に入りがあると 気分が上がります‪ෆ‪.*・゚
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
chippeさんの実例写真
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
chippe
chippe
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
サンカ様の『すき間収納 ストランティセット』 をモニターさせていただいています。 1週間キッチンで使用し、とても便利でこのままここで使おうかと思っていましたが、 一応他の場所でも… という事で、上段と下段を離して(離すのはとても簡単!)下段の引き出しの方を脱衣所(洗面所)に。   なんとピッタリ‼︎ この場所は洗剤などのストックがごちゃごちゃしていてホコリもたまっていて何とかしたかった場所。  すごくスッキリして見とれてます✨✨
サンカ様の『すき間収納 ストランティセット』 をモニターさせていただいています。 1週間キッチンで使用し、とても便利でこのままここで使おうかと思っていましたが、 一応他の場所でも… という事で、上段と下段を離して(離すのはとても簡単!)下段の引き出しの方を脱衣所(洗面所)に。   なんとピッタリ‼︎ この場所は洗剤などのストックがごちゃごちゃしていてホコリもたまっていて何とかしたかった場所。  すごくスッキリして見とれてます✨✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
モニター応募用です。 ここは寝室に使ってる和室です。 桐ダンスは唯一のお嫁入り道具です。 2012年のリフォームの時後付け2重窓にブラインドをつけましたがそのために業者さんにカーテンボックスを造作してもらいました。その後夫が光が漏れると嫌だというのでカーテンレールを自分たちでつけて無印の遮光カーテンをつけました。壁はDIYしたエコカラットニュージュラクです。 いつもは家紋付きの油箪を掛けてますが今回は着物整理もあって外してます。 カーテンを大胆な色にしてイメージチェンジしてみたいので応募してみました。 ここの和室やその他のエコカラットDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/
モニター応募用です。 ここは寝室に使ってる和室です。 桐ダンスは唯一のお嫁入り道具です。 2012年のリフォームの時後付け2重窓にブラインドをつけましたがそのために業者さんにカーテンボックスを造作してもらいました。その後夫が光が漏れると嫌だというのでカーテンレールを自分たちでつけて無印の遮光カーテンをつけました。壁はDIYしたエコカラットニュージュラクです。 いつもは家紋付きの油箪を掛けてますが今回は着物整理もあって外してます。 カーテンを大胆な色にしてイメージチェンジしてみたいので応募してみました。 ここの和室やその他のエコカラットDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yaccoさんの実例写真
初めてモニターに当選しました〜♡ ニトリさまありがとうございます(*^^*) 来年次女も幼稚園入園するので、リビングに2人分の幼稚園グッズを置きたかったのです! まだ仮置きですが、ここを使いやすい収納にしたいです(o'∀')b
初めてモニターに当選しました〜♡ ニトリさまありがとうございます(*^^*) 来年次女も幼稚園入園するので、リビングに2人分の幼稚園グッズを置きたかったのです! まだ仮置きですが、ここを使いやすい収納にしたいです(o'∀')b
yacco
yacco
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
子供部屋の壁を仕切っていない状態の広い部屋で寝ています。 向かって左側が長男が1人離れて、右側が次男、三男、私で寝ています。 ニトリの幅の広いカラーボックスが昔重いものを載せていたら、横板が折れてしまったので、使わず放置していました。 ふと、ここで使おうと思って設置しました! めざましコラショが2つあります(笑)次男と三男のものです。
子供部屋の壁を仕切っていない状態の広い部屋で寝ています。 向かって左側が長男が1人離れて、右側が次男、三男、私で寝ています。 ニトリの幅の広いカラーボックスが昔重いものを載せていたら、横板が折れてしまったので、使わず放置していました。 ふと、ここで使おうと思って設置しました! めざましコラショが2つあります(笑)次男と三男のものです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
生活感ドーン!(笑) 冷蔵庫隣の隙間ラックを新たに作り直して実用的なものになりました〜♪* これはキッチンDIY定番中の定番ですよねー! 初めてのDIYにもオススメします◎ ちなみに私はSPF材の1×4材だけで作りました!幅9センチくらいです。お醤油ボトルぴったり幅くらい(*´ `*)
生活感ドーン!(笑) 冷蔵庫隣の隙間ラックを新たに作り直して実用的なものになりました〜♪* これはキッチンDIY定番中の定番ですよねー! 初めてのDIYにもオススメします◎ ちなみに私はSPF材の1×4材だけで作りました!幅9センチくらいです。お醤油ボトルぴったり幅くらい(*´ `*)
YunSamama
YunSamama
家族
yupiさんの実例写真
玄関脇の寝室クローゼット。今までは主人のものを入れていましたが、動線を考え、ここによく使う私のアウターも入れました。 右下には非常持ち出し袋を。 ここなら玄関に近いし、いいかな?
玄関脇の寝室クローゼット。今までは主人のものを入れていましたが、動線を考え、ここによく使う私のアウターも入れました。 右下には非常持ち出し袋を。 ここなら玄関に近いし、いいかな?
yupi
yupi
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
noonさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥298
毎週日曜日は外食のため野菜がほぼありませんが…(><) この場所に使いかけの野菜を置くことが多いのでここで使ってみます(*´╰╯`๓)♬
毎週日曜日は外食のため野菜がほぼありませんが…(><) この場所に使いかけの野菜を置くことが多いのでここで使ってみます(*´╰╯`๓)♬
noon
noon
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
カメラマーク対策です(*^^*) 無印良品のワイヤーバスケット、シンプルで丈夫で大好きです♡キッチンではここに使われてます♪ 収納した時の、少しだけ余裕をもったピッタリ感が好きなんです( *^艸^)♡
カメラマーク対策です(*^^*) 無印良品のワイヤーバスケット、シンプルで丈夫で大好きです♡キッチンではここに使われてます♪ 収納した時の、少しだけ余裕をもったピッタリ感が好きなんです( *^艸^)♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
mei222さんの実例写真
モニター用✩.*˚ 初めて和室の投稿です! ここは普段子供たちが遊んだり、お友達と遊んだり、夜には寝る場所としても使っています! 和室ですがここに使いたいです!!
モニター用✩.*˚ 初めて和室の投稿です! ここは普段子供たちが遊んだり、お友達と遊んだり、夜には寝る場所としても使っています! 和室ですがここに使いたいです!!
mei222
mei222
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
イベント参加します♪ パソコンはリビングのテーブルの下に置いて、必要な時だけテーブルへ。 いつもはガラス部分にテーブルセンター敷いてます。
イベント参加します♪ パソコンはリビングのテーブルの下に置いて、必要な時だけテーブルへ。 いつもはガラス部分にテーブルセンター敷いてます。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
明るい窓辺はグリーンたちの定位置🪴 リノベ前の間取りの関係で?窓の隣に勝手口があるのですが、ここは使わないので封印。(ベランダは窓から出入り)二重ドアなので間にコットンボールの暖簾をかけたらより好きな雰囲気にꔛ‬ෆ RCショッピングで購入したお気に入りのハンギングやモビールもここに。 私の癒しの窓辺インテリアですෆ‪.*・゚
明るい窓辺はグリーンたちの定位置🪴 リノベ前の間取りの関係で?窓の隣に勝手口があるのですが、ここは使わないので封印。(ベランダは窓から出入り)二重ドアなので間にコットンボールの暖簾をかけたらより好きな雰囲気にꔛ‬ෆ RCショッピングで購入したお気に入りのハンギングやモビールもここに。 私の癒しの窓辺インテリアですෆ‪.*・゚
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家で一番好きな場所と言っても過言ではない、1Fのトイレ。 どこかで使いたいと思っていた壁紙と、どこかで使いたいと思っていたペンダントライトをここで使いました。
我が家で一番好きな場所と言っても過言ではない、1Fのトイレ。 どこかで使いたいと思っていた壁紙と、どこかで使いたいと思っていたペンダントライトをここで使いました。
Y33355
Y33355
家族
maminさんの実例写真
いつもチューブがおかしなことになっていました。 skitto ひとつ置くだけで、だいぶすっきり! チューブ類も整理整頓!
いつもチューブがおかしなことになっていました。 skitto ひとつ置くだけで、だいぶすっきり! チューブ類も整理整頓!
mamin
mamin
3LDK | 家族
bubueさんの実例写真
醤油は開けたら冷蔵庫〜 醤油差しも冷蔵庫〜 だけど写真はいつもここから〜🤳 登場出来るか出来ないかわからない子も、ちゃんとお気に入りを使ってます😚白山陶器産。
醤油は開けたら冷蔵庫〜 醤油差しも冷蔵庫〜 だけど写真はいつもここから〜🤳 登場出来るか出来ないかわからない子も、ちゃんとお気に入りを使ってます😚白山陶器産。
bubue
bubue
家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
一番に目につくここに 是日使いたいと思いました! お客様への印象大❤
一番に目につくここに 是日使いたいと思いました! お客様への印象大❤
ciii
ciii
家族
もっと見る

ここでは使わないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ここでは使わない

506枚の部屋写真から49枚をセレクト
ant1040さんの実例写真
かわいいシークワーサーをいただきました。
かわいいシークワーサーをいただきました。
ant1040
ant1040
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
記録用として。 冷蔵庫、野菜室の収納です♡ お野菜とボトル類&買い置きの牛乳が同居してます(*´艸`*) 収納に使ってるのは100均...セリアの紙袋。 汚れたらそのままゴミ箱に( ̄  ̄ )ノ” ポイッ お野菜は鮮度を保つために、ラップで包んだり、ジッパーバッグに入れたり、新聞に包んだり。 常温保存の方が良いお野菜も、短期で使いきるので、新聞に包んで野菜室に入れちゃってます(*ノε`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
spkさんの実例写真
コアラマットレスの応募投稿です。 がらんとした寝室ですが、ここで使いたいと思ってます。
コアラマットレスの応募投稿です。 がらんとした寝室ですが、ここで使いたいと思ってます。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
hemukoさんの実例写真
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
システムキッチンの方はスペースがなく、お鍋は廊下収納に来ました。 今回いただいた土鍋風のお鍋、2人分には丁度良いので今後も愛用します。 大きなグリル鍋は猫対策(コードを噛む)として、ここ数年ほぼ使ってません。 処分するタイミングがきたのかも…
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
ふきん掛け¥2,200
キッチンクロスは 大きめサイズのものを いつもここに掛けて使ってます 好きなお色や可愛らしいデザインの ものなど目線の先にお気に入りがあると 気分が上がります‪ෆ‪.*・゚
キッチンクロスは 大きめサイズのものを いつもここに掛けて使ってます 好きなお色や可愛らしいデザインの ものなど目線の先にお気に入りがあると 気分が上がります‪ෆ‪.*・゚
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
chippeさんの実例写真
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
長男の幼稚園入園に伴い、身支度コーナーを作りました。 玄関からリビングに入るドアに一番近い和室の押入れで、元々はお掃除道具一式を収納していましたが、ここが一番使いやすくサイズ感も良かったので思い切って変更。 無印良品のポリプロピレンケースにはハンカチやお給食セットなどを収納。 足りなかったのでもう一段追加予定‼︎ バッグ類は和室にIKEAのキッズハンガーポールを置き、そこに掛けるようにしました。 因みにポリプロピレンケースの後ろは次男のオムツを収納しています。
chippe
chippe
4LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
サンカ様の『すき間収納 ストランティセット』 をモニターさせていただいています。 1週間キッチンで使用し、とても便利でこのままここで使おうかと思っていましたが、 一応他の場所でも… という事で、上段と下段を離して(離すのはとても簡単!)下段の引き出しの方を脱衣所(洗面所)に。   なんとピッタリ‼︎ この場所は洗剤などのストックがごちゃごちゃしていてホコリもたまっていて何とかしたかった場所。  すごくスッキリして見とれてます✨✨
サンカ様の『すき間収納 ストランティセット』 をモニターさせていただいています。 1週間キッチンで使用し、とても便利でこのままここで使おうかと思っていましたが、 一応他の場所でも… という事で、上段と下段を離して(離すのはとても簡単!)下段の引き出しの方を脱衣所(洗面所)に。   なんとピッタリ‼︎ この場所は洗剤などのストックがごちゃごちゃしていてホコリもたまっていて何とかしたかった場所。  すごくスッキリして見とれてます✨✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
クーポンで購入させて頂いた3つ目の商品✴︎組立チェスト✴︎今日届きました😊✨ ここで使っていた木製ラックが壊れかけていたので、このチェストを選ばさせて頂きました☺︎! 組み立て簡単!! ナチュラル、北欧系のお部屋に合いそうなデザイン😆♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
モニター応募用です。 ここは寝室に使ってる和室です。 桐ダンスは唯一のお嫁入り道具です。 2012年のリフォームの時後付け2重窓にブラインドをつけましたがそのために業者さんにカーテンボックスを造作してもらいました。その後夫が光が漏れると嫌だというのでカーテンレールを自分たちでつけて無印の遮光カーテンをつけました。壁はDIYしたエコカラットニュージュラクです。 いつもは家紋付きの油箪を掛けてますが今回は着物整理もあって外してます。 カーテンを大胆な色にしてイメージチェンジしてみたいので応募してみました。 ここの和室やその他のエコカラットDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/
モニター応募用です。 ここは寝室に使ってる和室です。 桐ダンスは唯一のお嫁入り道具です。 2012年のリフォームの時後付け2重窓にブラインドをつけましたがそのために業者さんにカーテンボックスを造作してもらいました。その後夫が光が漏れると嫌だというのでカーテンレールを自分たちでつけて無印の遮光カーテンをつけました。壁はDIYしたエコカラットニュージュラクです。 いつもは家紋付きの油箪を掛けてますが今回は着物整理もあって外してます。 カーテンを大胆な色にしてイメージチェンジしてみたいので応募してみました。 ここの和室やその他のエコカラットDIYの記事 https://bukiyou-handmade.com/diy/5450/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yaccoさんの実例写真
初めてモニターに当選しました〜♡ ニトリさまありがとうございます(*^^*) 来年次女も幼稚園入園するので、リビングに2人分の幼稚園グッズを置きたかったのです! まだ仮置きですが、ここを使いやすい収納にしたいです(o'∀')b
初めてモニターに当選しました〜♡ ニトリさまありがとうございます(*^^*) 来年次女も幼稚園入園するので、リビングに2人分の幼稚園グッズを置きたかったのです! まだ仮置きですが、ここを使いやすい収納にしたいです(o'∀')b
yacco
yacco
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
◎らくハピ モニター◎ 「くるくるバブルーンお風呂まるごと」で お風呂掃除が終わったら、 今度は「お風呂カビーヌ」でとくに気になるところをピンポイントでプッシュ。 仕上げに燻煙タイプの「お風呂用防カビ剤」で浴室全体をカビ予防。 これで完璧! 燻煙剤は使い勝手もよく、なにより簡単! カビーヌはワンプッシュで浴室全体ってすごい楽チンすぎて、燻煙剤よりずっと使用頻度が高いけど、たまの燻煙剤もなかなか気持ちがいいです。 カビーヌは本当に優秀。 普段はワンプッシュで浴室全体を、 念入りに掃除した日は、とくに気になるところにピンポイントプッシュ。 ここ何年か使っていますが、我が家のお風呂はそんな感じで数ヶ月は余裕でもちます!
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
子供部屋の壁を仕切っていない状態の広い部屋で寝ています。 向かって左側が長男が1人離れて、右側が次男、三男、私で寝ています。 ニトリの幅の広いカラーボックスが昔重いものを載せていたら、横板が折れてしまったので、使わず放置していました。 ふと、ここで使おうと思って設置しました! めざましコラショが2つあります(笑)次男と三男のものです。
子供部屋の壁を仕切っていない状態の広い部屋で寝ています。 向かって左側が長男が1人離れて、右側が次男、三男、私で寝ています。 ニトリの幅の広いカラーボックスが昔重いものを載せていたら、横板が折れてしまったので、使わず放置していました。 ふと、ここで使おうと思って設置しました! めざましコラショが2つあります(笑)次男と三男のものです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
生活感ドーン!(笑) 冷蔵庫隣の隙間ラックを新たに作り直して実用的なものになりました〜♪* これはキッチンDIY定番中の定番ですよねー! 初めてのDIYにもオススメします◎ ちなみに私はSPF材の1×4材だけで作りました!幅9センチくらいです。お醤油ボトルぴったり幅くらい(*´ `*)
生活感ドーン!(笑) 冷蔵庫隣の隙間ラックを新たに作り直して実用的なものになりました〜♪* これはキッチンDIY定番中の定番ですよねー! 初めてのDIYにもオススメします◎ ちなみに私はSPF材の1×4材だけで作りました!幅9センチくらいです。お醤油ボトルぴったり幅くらい(*´ `*)
YunSamama
YunSamama
家族
yupiさんの実例写真
玄関脇の寝室クローゼット。今までは主人のものを入れていましたが、動線を考え、ここによく使う私のアウターも入れました。 右下には非常持ち出し袋を。 ここなら玄関に近いし、いいかな?
玄関脇の寝室クローゼット。今までは主人のものを入れていましたが、動線を考え、ここによく使う私のアウターも入れました。 右下には非常持ち出し袋を。 ここなら玄関に近いし、いいかな?
yupi
yupi
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
先日壁を壊してもらって、クローゼットとサンルームが合体しました╰(*´︶`*)╯ こちらはその、クローゼットだった方の部分です♡倉庫みたいな収納に憧れて天井から床まで棚をたくさん付けました♪*゚まだまだサンルーム側をどうするか悩み中ですが、完成が楽しみです♪*゚ ここに使う壁紙は、ずっとこの程よいグレーの木目と決めていました♡好きすぎて、家中この壁紙にしたいくらいです(o´罒`o)♥
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
noonさんの実例写真
毎週日曜日は外食のため野菜がほぼありませんが…(><) この場所に使いかけの野菜を置くことが多いのでここで使ってみます(*´╰╯`๓)♬
毎週日曜日は外食のため野菜がほぼありませんが…(><) この場所に使いかけの野菜を置くことが多いのでここで使ってみます(*´╰╯`๓)♬
noon
noon
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
ファイルボックス用ポケットにキッチンツール入れてます!
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
カメラマーク対策です(*^^*) 無印良品のワイヤーバスケット、シンプルで丈夫で大好きです♡キッチンではここに使われてます♪ 収納した時の、少しだけ余裕をもったピッタリ感が好きなんです( *^艸^)♡
カメラマーク対策です(*^^*) 無印良品のワイヤーバスケット、シンプルで丈夫で大好きです♡キッチンではここに使われてます♪ 収納した時の、少しだけ余裕をもったピッタリ感が好きなんです( *^艸^)♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
mei222さんの実例写真
モニター用✩.*˚ 初めて和室の投稿です! ここは普段子供たちが遊んだり、お友達と遊んだり、夜には寝る場所としても使っています! 和室ですがここに使いたいです!!
モニター用✩.*˚ 初めて和室の投稿です! ここは普段子供たちが遊んだり、お友達と遊んだり、夜には寝る場所としても使っています! 和室ですがここに使いたいです!!
mei222
mei222
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
イベント参加します♪ パソコンはリビングのテーブルの下に置いて、必要な時だけテーブルへ。 いつもはガラス部分にテーブルセンター敷いてます。
イベント参加します♪ パソコンはリビングのテーブルの下に置いて、必要な時だけテーブルへ。 いつもはガラス部分にテーブルセンター敷いてます。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
明るい窓辺はグリーンたちの定位置🪴 リノベ前の間取りの関係で?窓の隣に勝手口があるのですが、ここは使わないので封印。(ベランダは窓から出入り)二重ドアなので間にコットンボールの暖簾をかけたらより好きな雰囲気にꔛ‬ෆ RCショッピングで購入したお気に入りのハンギングやモビールもここに。 私の癒しの窓辺インテリアですෆ‪.*・゚
明るい窓辺はグリーンたちの定位置🪴 リノベ前の間取りの関係で?窓の隣に勝手口があるのですが、ここは使わないので封印。(ベランダは窓から出入り)二重ドアなので間にコットンボールの暖簾をかけたらより好きな雰囲気にꔛ‬ෆ RCショッピングで購入したお気に入りのハンギングやモビールもここに。 私の癒しの窓辺インテリアですෆ‪.*・゚
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家で一番好きな場所と言っても過言ではない、1Fのトイレ。 どこかで使いたいと思っていた壁紙と、どこかで使いたいと思っていたペンダントライトをここで使いました。
我が家で一番好きな場所と言っても過言ではない、1Fのトイレ。 どこかで使いたいと思っていた壁紙と、どこかで使いたいと思っていたペンダントライトをここで使いました。
Y33355
Y33355
家族
maminさんの実例写真
いつもチューブがおかしなことになっていました。 skitto ひとつ置くだけで、だいぶすっきり! チューブ類も整理整頓!
いつもチューブがおかしなことになっていました。 skitto ひとつ置くだけで、だいぶすっきり! チューブ類も整理整頓!
mamin
mamin
3LDK | 家族
bubueさんの実例写真
醤油は開けたら冷蔵庫〜 醤油差しも冷蔵庫〜 だけど写真はいつもここから〜🤳 登場出来るか出来ないかわからない子も、ちゃんとお気に入りを使ってます😚白山陶器産。
醤油は開けたら冷蔵庫〜 醤油差しも冷蔵庫〜 だけど写真はいつもここから〜🤳 登場出来るか出来ないかわからない子も、ちゃんとお気に入りを使ってます😚白山陶器産。
bubue
bubue
家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
LIXIL リシェルSIのキッチン バックセットと家事デスク。 家事動線上にある家事デスクは家事しながら仕事したり、子どもがここで宿題したりすごく重宝しています。 間にあるドアはVINTIAのナチュラルオークのドアで、キッチンと木目カラーを合わせられるのでインテリアに統一感がでます。 私は框デザインが好きなので、キッチンとドアを框にして合わせています。 リシェルの框デザインはいくつかあるけど、このデザインはスッキリした框で色んなインテリアに合わせやすいです。 家事デスクは造作で、天板とオープンシェルフの色味をナチュラルオークに合わせています。 オープンシェルフはウッドワンのカベツケで、ここに黒を使って引き戸やVINTIAの黒と繋げています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
一番に目につくここに 是日使いたいと思いました! お客様への印象大❤
一番に目につくここに 是日使いたいと思いました! お客様への印象大❤
ciii
ciii
家族
もっと見る

ここでは使わないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ