築36年くらい

4,917枚の部屋写真から41枚をセレクト
Hiraさんの実例写真
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
kinoko
kinoko
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
リノベーション前
リノベーション前
mika
mika
家族
kinushimaさんの実例写真
本格的に入居前の掃除。 バルサン焚いて、翌日に色々と拭いたり拭いたり拭いたり……。掃除きらいだー! 築36年のアパート、年季入っているけれど、元押し入れであっただろう収納はしっかりあって、満足。 あと、日当たりが良いのも決め手でした。 日当たりは大切。
本格的に入居前の掃除。 バルサン焚いて、翌日に色々と拭いたり拭いたり拭いたり……。掃除きらいだー! 築36年のアパート、年季入っているけれど、元押し入れであっただろう収納はしっかりあって、満足。 あと、日当たりが良いのも決め手でした。 日当たりは大切。
kinushima
kinushima
Ruriさんの実例写真
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
玄関マットを変えてみました✨ 少し前のpicになります😅 柄が私好みだったのでネットで注文しました(厚みや踏み心地は⭕発色はちょっと思ったより薄いかなぁ) 写真を撮って見ると上がり口の下の黒いタイルがオシャレだなぁ🤔 築36年なかなか負けてないぞ! 見え隠れする所に職人さんのセンスを感じます💓粋だねぇ~👍✨
玄関マットを変えてみました✨ 少し前のpicになります😅 柄が私好みだったのでネットで注文しました(厚みや踏み心地は⭕発色はちょっと思ったより薄いかなぁ) 写真を撮って見ると上がり口の下の黒いタイルがオシャレだなぁ🤔 築36年なかなか負けてないぞ! 見え隠れする所に職人さんのセンスを感じます💓粋だねぇ~👍✨
hiro
hiro
家族
kotoraさんの実例写真
築36年になった我が家の2階のトイレをリフォームしました!イメージはナチュラルなトルコ。 一番のお気に入りは、手作りのトルコランプです✨ 壁の飾りは、トルコのキュフタヤ陶器の鍋敷きで、可愛かったので壁掛けにしました♡ カフェカーテンは、ユザワヤで購入したモロッカンタイル柄の生地で作りました。
築36年になった我が家の2階のトイレをリフォームしました!イメージはナチュラルなトルコ。 一番のお気に入りは、手作りのトルコランプです✨ 壁の飾りは、トルコのキュフタヤ陶器の鍋敷きで、可愛かったので壁掛けにしました♡ カフェカーテンは、ユザワヤで購入したモロッカンタイル柄の生地で作りました。
kotora
kotora
kaori1040さんの実例写真
kaori1040
kaori1040
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
キッチンの窓まわりを改善しようと色々思案中🌀 リフォームでシンクの位置を変えたり色々いじくった結果、窓の位置が微妙になりました💦 吊り戸棚と抵触する(完成してから気付いた)ので、カーテンレールが付けられない…(>_<) インナーサッシを付けたので、突っ張り棒を入れる窓枠スペースがない…(/ _ ; ) 東向なので、午前中は結構眩しい……UVカットシートを貼ったけれど、複合ガラスに貼るのは熱がこもるので、よろしくないそうで💦 現状を記録しつつ、問題点を整理⇧ 頑張って快適素敵空間にしたいです(*'▽'*)
キッチンの窓まわりを改善しようと色々思案中🌀 リフォームでシンクの位置を変えたり色々いじくった結果、窓の位置が微妙になりました💦 吊り戸棚と抵触する(完成してから気付いた)ので、カーテンレールが付けられない…(>_<) インナーサッシを付けたので、突っ張り棒を入れる窓枠スペースがない…(/ _ ; ) 東向なので、午前中は結構眩しい……UVカットシートを貼ったけれど、複合ガラスに貼るのは熱がこもるので、よろしくないそうで💦 現状を記録しつつ、問題点を整理⇧ 頑張って快適素敵空間にしたいです(*'▽'*)
ayataro
ayataro
家族
mizucchiさんの実例写真
夏の模様替えのイベントに参加♪ mizucchiはみどり色好きですがリーフ柄も大好きです。 プールレッスンの帰りによく寄るセリアの同じフロアーにしまむらもあっていつもは行かないのになぜかふらっと寄って赤札付き(つまり値下げ品)で見つけました✌️ アソコは下の2Fフロアにはデコホームが入ってるという中々良いビルですw このラグは洗えるので夏にピッタリぃ🤗 去年秋に買い替えたiPhone14のワイドに撮れる機能使って撮りました。ちょっと新鮮な構図😳
夏の模様替えのイベントに参加♪ mizucchiはみどり色好きですがリーフ柄も大好きです。 プールレッスンの帰りによく寄るセリアの同じフロアーにしまむらもあっていつもは行かないのになぜかふらっと寄って赤札付き(つまり値下げ品)で見つけました✌️ アソコは下の2Fフロアにはデコホームが入ってるという中々良いビルですw このラグは洗えるので夏にピッタリぃ🤗 去年秋に買い替えたiPhone14のワイドに撮れる機能使って撮りました。ちょっと新鮮な構図😳
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
築36年の昭和な玄関をセルフリフォームしました。 インパクトのある玄関を目指して! 右の壁には葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。 北斎の壁紙に合わせて回りの壁にはピンクの漆喰を塗りました。 ピンクの漆喰ってことでパステルカラーインテリアのタグつけてみました(笑) 正面に見えるアーチ壁もDIYです。 天井は薄いグレーの「ロンドンスカイ」というペンキを塗ったので それに合わせて照明は和紙でできた雲の照明を選びました。 私なりの和の玄関コーディネートです( *'ω'* ) しばらくはリフォーム後の玄関写真がつづくと思います。 お付き合いのほどよろしくお願いします(*´・∀・*) ビフォーアフターはこちらです。 https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201801250011/
築36年の昭和な玄関をセルフリフォームしました。 インパクトのある玄関を目指して! 右の壁には葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。 北斎の壁紙に合わせて回りの壁にはピンクの漆喰を塗りました。 ピンクの漆喰ってことでパステルカラーインテリアのタグつけてみました(笑) 正面に見えるアーチ壁もDIYです。 天井は薄いグレーの「ロンドンスカイ」というペンキを塗ったので それに合わせて照明は和紙でできた雲の照明を選びました。 私なりの和の玄関コーディネートです( *'ω'* ) しばらくはリフォーム後の玄関写真がつづくと思います。 お付き合いのほどよろしくお願いします(*´・∀・*) ビフォーアフターはこちらです。 https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201801250011/
nikkori
nikkori
家族
azazazusa0611さんの実例写真
初投稿☆ 築36年のおうちをリフォームしました!
初投稿☆ 築36年のおうちをリフォームしました!
azazazusa0611
azazazusa0611
neneさんの実例写真
トイレの壁を塗装しました(^^)
トイレの壁を塗装しました(^^)
nene
nene
4DK | 家族
bravehartさんの実例写真
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
minimum-gardenさんの実例写真
靴箱がなかったので、旦那さんが作ってくれました👞初めてのDIY、なかなかの腕前! ディアウォール ¥1090×2 2×4木材ホワイトウッド ¥799×2 普通合板 ¥1150 ブロンズ棚受け ¥149×12 ねじ 約8000円以内で出来ました‼︎ 棚は高さ25cm、幅90cm 横に4足並びます✨ ブレーカーの位置まで9段作って完成。あともう少し…
靴箱がなかったので、旦那さんが作ってくれました👞初めてのDIY、なかなかの腕前! ディアウォール ¥1090×2 2×4木材ホワイトウッド ¥799×2 普通合板 ¥1150 ブロンズ棚受け ¥149×12 ねじ 約8000円以内で出来ました‼︎ 棚は高さ25cm、幅90cm 横に4足並びます✨ ブレーカーの位置まで9段作って完成。あともう少し…
minimum-garden
minimum-garden
1LDK | 家族
RuntAさんの実例写真
ラブリコ¥1,068
約2畳のスペースをファミリークローゼットとして使えるようにDIYしました。
約2畳のスペースをファミリークローゼットとして使えるようにDIYしました。
RuntA
RuntA
1LDK | 家族
kameさんの実例写真
築年数経ってるマンションは コンセントカバーも古かった… でも、形が好きだから何とか活かしたいなぁ〜 と思い、お気に入りのマスキングテープを貼っ たら可愛くなりました(*´∇`*) 飽きちゃったら別の柄にするのも簡単です♫
築年数経ってるマンションは コンセントカバーも古かった… でも、形が好きだから何とか活かしたいなぁ〜 と思い、お気に入りのマスキングテープを貼っ たら可愛くなりました(*´∇`*) 飽きちゃったら別の柄にするのも簡単です♫
kame
kame
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
そこにいるだけでいつもかわいい。 子どもにプレゼントしましたが、私も欲しいです。
そこにいるだけでいつもかわいい。 子どもにプレゼントしましたが、私も欲しいです。
kiki
kiki
家族
tomooo_kbさんの実例写真
久しぶりにタイルのお掃除しました〜^ ^
久しぶりにタイルのお掃除しました〜^ ^
tomooo_kb
tomooo_kb
4LDK | 家族
sachieさんの実例写真
久しぶりの投稿 久しぶりのリビング‼︎ クロスを張り替え 壁にものを飾り過ぎないを 肝に銘じています(笑) 次男が年末に一人暮らしを始めたので タグが5人暮らしに変わるなぁ…
久しぶりの投稿 久しぶりのリビング‼︎ クロスを張り替え 壁にものを飾り過ぎないを 肝に銘じています(笑) 次男が年末に一人暮らしを始めたので タグが5人暮らしに変わるなぁ…
sachie
sachie
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
no-blさんの実例写真
no-bl
no-bl
2LDK | 家族
hanajitaroさんの実例写真
いよいよ解体が始まりました!
いよいよ解体が始まりました!
hanajitaro
hanajitaro
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
リビングも古材風のクッションフロア。集合住宅で子供がいたらやはり音と掃除のしやすさが重要だと気がつきました。
リビングも古材風のクッションフロア。集合住宅で子供がいたらやはり音と掃除のしやすさが重要だと気がつきました。
mh
mh
2LDK | 家族
misataroさんの実例写真
我が家のリビング!!初投稿♡
我が家のリビング!!初投稿♡
misataro
misataro
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
sao
sao
3DK | 家族
miihoさんの実例写真
我が家のキッチンです(≧∇≦) 正面からは入りきれないので、斜めから♪
我が家のキッチンです(≧∇≦) 正面からは入りきれないので、斜めから♪
miiho
miiho
2LDK | 家族
もっと見る

築36年くらいの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築36年くらい

4,917枚の部屋写真から41枚をセレクト
Hiraさんの実例写真
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
ナチュラルで暖かみのある雰囲気が好きなので家具や雑貨はできるだけオークで統一しています😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
kinoko
kinoko
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
リノベーション前
リノベーション前
mika
mika
家族
kinushimaさんの実例写真
本格的に入居前の掃除。 バルサン焚いて、翌日に色々と拭いたり拭いたり拭いたり……。掃除きらいだー! 築36年のアパート、年季入っているけれど、元押し入れであっただろう収納はしっかりあって、満足。 あと、日当たりが良いのも決め手でした。 日当たりは大切。
本格的に入居前の掃除。 バルサン焚いて、翌日に色々と拭いたり拭いたり拭いたり……。掃除きらいだー! 築36年のアパート、年季入っているけれど、元押し入れであっただろう収納はしっかりあって、満足。 あと、日当たりが良いのも決め手でした。 日当たりは大切。
kinushima
kinushima
Ruriさんの実例写真
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
前の家は洗濯機外置きだったから、とっても嬉しい😊ランドリーラックはハンガーパイプも付いてて、外に干せないものを下げてます。洗剤やストックを入れてるカゴはラタン製で8年も使ってるけどビクともしないツワモノ。隙間には掃除用具を収納。玄関入って正面になるので、一応目隠し布(前の家でキッチンカーテンだった)つけてみた。
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
玄関マットを変えてみました✨ 少し前のpicになります😅 柄が私好みだったのでネットで注文しました(厚みや踏み心地は⭕発色はちょっと思ったより薄いかなぁ) 写真を撮って見ると上がり口の下の黒いタイルがオシャレだなぁ🤔 築36年なかなか負けてないぞ! 見え隠れする所に職人さんのセンスを感じます💓粋だねぇ~👍✨
玄関マットを変えてみました✨ 少し前のpicになります😅 柄が私好みだったのでネットで注文しました(厚みや踏み心地は⭕発色はちょっと思ったより薄いかなぁ) 写真を撮って見ると上がり口の下の黒いタイルがオシャレだなぁ🤔 築36年なかなか負けてないぞ! 見え隠れする所に職人さんのセンスを感じます💓粋だねぇ~👍✨
hiro
hiro
家族
kotoraさんの実例写真
築36年になった我が家の2階のトイレをリフォームしました!イメージはナチュラルなトルコ。 一番のお気に入りは、手作りのトルコランプです✨ 壁の飾りは、トルコのキュフタヤ陶器の鍋敷きで、可愛かったので壁掛けにしました♡ カフェカーテンは、ユザワヤで購入したモロッカンタイル柄の生地で作りました。
築36年になった我が家の2階のトイレをリフォームしました!イメージはナチュラルなトルコ。 一番のお気に入りは、手作りのトルコランプです✨ 壁の飾りは、トルコのキュフタヤ陶器の鍋敷きで、可愛かったので壁掛けにしました♡ カフェカーテンは、ユザワヤで購入したモロッカンタイル柄の生地で作りました。
kotora
kotora
kaori1040さんの実例写真
kaori1040
kaori1040
4LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
キッチンの窓まわりを改善しようと色々思案中🌀 リフォームでシンクの位置を変えたり色々いじくった結果、窓の位置が微妙になりました💦 吊り戸棚と抵触する(完成してから気付いた)ので、カーテンレールが付けられない…(>_<) インナーサッシを付けたので、突っ張り棒を入れる窓枠スペースがない…(/ _ ; ) 東向なので、午前中は結構眩しい……UVカットシートを貼ったけれど、複合ガラスに貼るのは熱がこもるので、よろしくないそうで💦 現状を記録しつつ、問題点を整理⇧ 頑張って快適素敵空間にしたいです(*'▽'*)
キッチンの窓まわりを改善しようと色々思案中🌀 リフォームでシンクの位置を変えたり色々いじくった結果、窓の位置が微妙になりました💦 吊り戸棚と抵触する(完成してから気付いた)ので、カーテンレールが付けられない…(>_<) インナーサッシを付けたので、突っ張り棒を入れる窓枠スペースがない…(/ _ ; ) 東向なので、午前中は結構眩しい……UVカットシートを貼ったけれど、複合ガラスに貼るのは熱がこもるので、よろしくないそうで💦 現状を記録しつつ、問題点を整理⇧ 頑張って快適素敵空間にしたいです(*'▽'*)
ayataro
ayataro
家族
mizucchiさんの実例写真
夏の模様替えのイベントに参加♪ mizucchiはみどり色好きですがリーフ柄も大好きです。 プールレッスンの帰りによく寄るセリアの同じフロアーにしまむらもあっていつもは行かないのになぜかふらっと寄って赤札付き(つまり値下げ品)で見つけました✌️ アソコは下の2Fフロアにはデコホームが入ってるという中々良いビルですw このラグは洗えるので夏にピッタリぃ🤗 去年秋に買い替えたiPhone14のワイドに撮れる機能使って撮りました。ちょっと新鮮な構図😳
夏の模様替えのイベントに参加♪ mizucchiはみどり色好きですがリーフ柄も大好きです。 プールレッスンの帰りによく寄るセリアの同じフロアーにしまむらもあっていつもは行かないのになぜかふらっと寄って赤札付き(つまり値下げ品)で見つけました✌️ アソコは下の2Fフロアにはデコホームが入ってるという中々良いビルですw このラグは洗えるので夏にピッタリぃ🤗 去年秋に買い替えたiPhone14のワイドに撮れる機能使って撮りました。ちょっと新鮮な構図😳
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
築36年の昭和な玄関をセルフリフォームしました。 インパクトのある玄関を目指して! 右の壁には葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。 北斎の壁紙に合わせて回りの壁にはピンクの漆喰を塗りました。 ピンクの漆喰ってことでパステルカラーインテリアのタグつけてみました(笑) 正面に見えるアーチ壁もDIYです。 天井は薄いグレーの「ロンドンスカイ」というペンキを塗ったので それに合わせて照明は和紙でできた雲の照明を選びました。 私なりの和の玄関コーディネートです( *'ω'* ) しばらくはリフォーム後の玄関写真がつづくと思います。 お付き合いのほどよろしくお願いします(*´・∀・*) ビフォーアフターはこちらです。 https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201801250011/
築36年の昭和な玄関をセルフリフォームしました。 インパクトのある玄関を目指して! 右の壁には葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。 北斎の壁紙に合わせて回りの壁にはピンクの漆喰を塗りました。 ピンクの漆喰ってことでパステルカラーインテリアのタグつけてみました(笑) 正面に見えるアーチ壁もDIYです。 天井は薄いグレーの「ロンドンスカイ」というペンキを塗ったので それに合わせて照明は和紙でできた雲の照明を選びました。 私なりの和の玄関コーディネートです( *'ω'* ) しばらくはリフォーム後の玄関写真がつづくと思います。 お付き合いのほどよろしくお願いします(*´・∀・*) ビフォーアフターはこちらです。 https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201801250011/
nikkori
nikkori
家族
azazazusa0611さんの実例写真
初投稿☆ 築36年のおうちをリフォームしました!
初投稿☆ 築36年のおうちをリフォームしました!
azazazusa0611
azazazusa0611
neneさんの実例写真
トイレの壁を塗装しました(^^)
トイレの壁を塗装しました(^^)
nene
nene
4DK | 家族
bravehartさんの実例写真
両手鍋¥28,699
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
minimum-gardenさんの実例写真
靴箱がなかったので、旦那さんが作ってくれました👞初めてのDIY、なかなかの腕前! ディアウォール ¥1090×2 2×4木材ホワイトウッド ¥799×2 普通合板 ¥1150 ブロンズ棚受け ¥149×12 ねじ 約8000円以内で出来ました‼︎ 棚は高さ25cm、幅90cm 横に4足並びます✨ ブレーカーの位置まで9段作って完成。あともう少し…
靴箱がなかったので、旦那さんが作ってくれました👞初めてのDIY、なかなかの腕前! ディアウォール ¥1090×2 2×4木材ホワイトウッド ¥799×2 普通合板 ¥1150 ブロンズ棚受け ¥149×12 ねじ 約8000円以内で出来ました‼︎ 棚は高さ25cm、幅90cm 横に4足並びます✨ ブレーカーの位置まで9段作って完成。あともう少し…
minimum-garden
minimum-garden
1LDK | 家族
RuntAさんの実例写真
約2畳のスペースをファミリークローゼットとして使えるようにDIYしました。
約2畳のスペースをファミリークローゼットとして使えるようにDIYしました。
RuntA
RuntA
1LDK | 家族
kameさんの実例写真
築年数経ってるマンションは コンセントカバーも古かった… でも、形が好きだから何とか活かしたいなぁ〜 と思い、お気に入りのマスキングテープを貼っ たら可愛くなりました(*´∇`*) 飽きちゃったら別の柄にするのも簡単です♫
築年数経ってるマンションは コンセントカバーも古かった… でも、形が好きだから何とか活かしたいなぁ〜 と思い、お気に入りのマスキングテープを貼っ たら可愛くなりました(*´∇`*) 飽きちゃったら別の柄にするのも簡単です♫
kame
kame
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
そこにいるだけでいつもかわいい。 子どもにプレゼントしましたが、私も欲しいです。
そこにいるだけでいつもかわいい。 子どもにプレゼントしましたが、私も欲しいです。
kiki
kiki
家族
tomooo_kbさんの実例写真
久しぶりにタイルのお掃除しました〜^ ^
久しぶりにタイルのお掃除しました〜^ ^
tomooo_kb
tomooo_kb
4LDK | 家族
sachieさんの実例写真
久しぶりの投稿 久しぶりのリビング‼︎ クロスを張り替え 壁にものを飾り過ぎないを 肝に銘じています(笑) 次男が年末に一人暮らしを始めたので タグが5人暮らしに変わるなぁ…
久しぶりの投稿 久しぶりのリビング‼︎ クロスを張り替え 壁にものを飾り過ぎないを 肝に銘じています(笑) 次男が年末に一人暮らしを始めたので タグが5人暮らしに変わるなぁ…
sachie
sachie
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
no-blさんの実例写真
no-bl
no-bl
2LDK | 家族
hanajitaroさんの実例写真
いよいよ解体が始まりました!
いよいよ解体が始まりました!
hanajitaro
hanajitaro
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
リビングも古材風のクッションフロア。集合住宅で子供がいたらやはり音と掃除のしやすさが重要だと気がつきました。
リビングも古材風のクッションフロア。集合住宅で子供がいたらやはり音と掃除のしやすさが重要だと気がつきました。
mh
mh
2LDK | 家族
misataroさんの実例写真
我が家のリビング!!初投稿♡
我が家のリビング!!初投稿♡
misataro
misataro
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
sao
sao
3DK | 家族
miihoさんの実例写真
我が家のキッチンです(≧∇≦) 正面からは入りきれないので、斜めから♪
我が家のキッチンです(≧∇≦) 正面からは入りきれないので、斜めから♪
miiho
miiho
2LDK | 家族
もっと見る

築36年くらいの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ