粉ものの袋

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
イベント滑り込み💦💦 この間セリアで買った ✨注ぎ口付き袋クリップ✨ なかなか便利です👍
イベント滑り込み💦💦 この間セリアで買った ✨注ぎ口付き袋クリップ✨ なかなか便利です👍
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maiさんの実例写真
ダイソーで見つけた、「袋キャップ」 忙しい主婦にとってはありがたいアイデアな商品。
ダイソーで見つけた、「袋キャップ」 忙しい主婦にとってはありがたいアイデアな商品。
mai
mai
家族
Azukiさんの実例写真
コンロ下に設置したラックに、 ○砂糖 ○パン粉 ○ドライわかめ ○ローリエ ○小麦粉 ○片栗粉 ○鶏がら ○ほんだし を保管しています。 …が、この暑さ🌞💦 しょっちゅう実家に帰って家を空けるので閉め切っててかなり高温になっていると思われます😰 やはり小麦粉なんかは冷蔵庫に入れた方がいいんでしょうね…😣 このスパイスボトル、小麦粉や片栗粉がサッとまぶせていいわぁ✨と思って購入したけど、実際はふりかけるたびにフワフワと舞う!!😱 しかもこのサイズなんでもちろん全量入らず、残りも袋に入ったままキッチンカウンターの下段に収納しています😂 粉ものは袋のままだと、使う時に袋のフチに当たってこぼすことも多々…💦 口の大きい保存容器に移し替えて冷蔵庫に入れるのが私にとっての正解なんでしょうかね?🧐 ちなみに、お料理苦手なのでフライパン、鍋類はこれだけです🤣
コンロ下に設置したラックに、 ○砂糖 ○パン粉 ○ドライわかめ ○ローリエ ○小麦粉 ○片栗粉 ○鶏がら ○ほんだし を保管しています。 …が、この暑さ🌞💦 しょっちゅう実家に帰って家を空けるので閉め切っててかなり高温になっていると思われます😰 やはり小麦粉なんかは冷蔵庫に入れた方がいいんでしょうね…😣 このスパイスボトル、小麦粉や片栗粉がサッとまぶせていいわぁ✨と思って購入したけど、実際はふりかけるたびにフワフワと舞う!!😱 しかもこのサイズなんでもちろん全量入らず、残りも袋に入ったままキッチンカウンターの下段に収納しています😂 粉ものは袋のままだと、使う時に袋のフチに当たってこぼすことも多々…💦 口の大きい保存容器に移し替えて冷蔵庫に入れるのが私にとっての正解なんでしょうかね?🧐 ちなみに、お料理苦手なのでフライパン、鍋類はこれだけです🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
Mie-koさんの実例写真
粉ものの袋のチャック、最近ついてるの多くて、すごく助かりますよねー! けど、このチャックの隙間に粉が入って閉まりずらくなることありません? もちろん、スプーンですくえばいいんですよ…わかってます(´-ω-`) でも、そのひと手間が面倒な時ありません? ざーっとやりたいときありません? 私はこうしてます。 チャックのとこを外に折り返して、ざーっと。 もとに戻してチャック。 目詰まりしません✨
粉ものの袋のチャック、最近ついてるの多くて、すごく助かりますよねー! けど、このチャックの隙間に粉が入って閉まりずらくなることありません? もちろん、スプーンですくえばいいんですよ…わかってます(´-ω-`) でも、そのひと手間が面倒な時ありません? ざーっとやりたいときありません? 私はこうしてます。 チャックのとこを外に折り返して、ざーっと。 もとに戻してチャック。 目詰まりしません✨
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
初のosbでキッチンに棚増設★こんな単純な棚作るのにかなり苦戦したーΣ(▱⊆▱;))粉モノは相変わらずクラフト袋の中★ボロボロで破れそうな具合がお気に入りな件★
初のosbでキッチンに棚増設★こんな単純な棚作るのにかなり苦戦したーΣ(▱⊆▱;))粉モノは相変わらずクラフト袋の中★ボロボロで破れそうな具合がお気に入りな件★
NAO
NAO
4LDK | 家族

粉ものの袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粉ものの袋

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
イベント滑り込み💦💦 この間セリアで買った ✨注ぎ口付き袋クリップ✨ なかなか便利です👍
イベント滑り込み💦💦 この間セリアで買った ✨注ぎ口付き袋クリップ✨ なかなか便利です👍
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maiさんの実例写真
ダイソーで見つけた、「袋キャップ」 忙しい主婦にとってはありがたいアイデアな商品。
ダイソーで見つけた、「袋キャップ」 忙しい主婦にとってはありがたいアイデアな商品。
mai
mai
家族
Azukiさんの実例写真
コンロ下に設置したラックに、 ○砂糖 ○パン粉 ○ドライわかめ ○ローリエ ○小麦粉 ○片栗粉 ○鶏がら ○ほんだし を保管しています。 …が、この暑さ🌞💦 しょっちゅう実家に帰って家を空けるので閉め切っててかなり高温になっていると思われます😰 やはり小麦粉なんかは冷蔵庫に入れた方がいいんでしょうね…😣 このスパイスボトル、小麦粉や片栗粉がサッとまぶせていいわぁ✨と思って購入したけど、実際はふりかけるたびにフワフワと舞う!!😱 しかもこのサイズなんでもちろん全量入らず、残りも袋に入ったままキッチンカウンターの下段に収納しています😂 粉ものは袋のままだと、使う時に袋のフチに当たってこぼすことも多々…💦 口の大きい保存容器に移し替えて冷蔵庫に入れるのが私にとっての正解なんでしょうかね?🧐 ちなみに、お料理苦手なのでフライパン、鍋類はこれだけです🤣
コンロ下に設置したラックに、 ○砂糖 ○パン粉 ○ドライわかめ ○ローリエ ○小麦粉 ○片栗粉 ○鶏がら ○ほんだし を保管しています。 …が、この暑さ🌞💦 しょっちゅう実家に帰って家を空けるので閉め切っててかなり高温になっていると思われます😰 やはり小麦粉なんかは冷蔵庫に入れた方がいいんでしょうね…😣 このスパイスボトル、小麦粉や片栗粉がサッとまぶせていいわぁ✨と思って購入したけど、実際はふりかけるたびにフワフワと舞う!!😱 しかもこのサイズなんでもちろん全量入らず、残りも袋に入ったままキッチンカウンターの下段に収納しています😂 粉ものは袋のままだと、使う時に袋のフチに当たってこぼすことも多々…💦 口の大きい保存容器に移し替えて冷蔵庫に入れるのが私にとっての正解なんでしょうかね?🧐 ちなみに、お料理苦手なのでフライパン、鍋類はこれだけです🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
Mie-koさんの実例写真
粉ものの袋のチャック、最近ついてるの多くて、すごく助かりますよねー! けど、このチャックの隙間に粉が入って閉まりずらくなることありません? もちろん、スプーンですくえばいいんですよ…わかってます(´-ω-`) でも、そのひと手間が面倒な時ありません? ざーっとやりたいときありません? 私はこうしてます。 チャックのとこを外に折り返して、ざーっと。 もとに戻してチャック。 目詰まりしません✨
粉ものの袋のチャック、最近ついてるの多くて、すごく助かりますよねー! けど、このチャックの隙間に粉が入って閉まりずらくなることありません? もちろん、スプーンですくえばいいんですよ…わかってます(´-ω-`) でも、そのひと手間が面倒な時ありません? ざーっとやりたいときありません? 私はこうしてます。 チャックのとこを外に折り返して、ざーっと。 もとに戻してチャック。 目詰まりしません✨
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
初のosbでキッチンに棚増設★こんな単純な棚作るのにかなり苦戦したーΣ(▱⊆▱;))粉モノは相変わらずクラフト袋の中★ボロボロで破れそうな具合がお気に入りな件★
初のosbでキッチンに棚増設★こんな単純な棚作るのにかなり苦戦したーΣ(▱⊆▱;))粉モノは相変わらずクラフト袋の中★ボロボロで破れそうな具合がお気に入りな件★
NAO
NAO
4LDK | 家族

粉ものの袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ